X



金魚96【ワッチョイなし】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001pH7.74
垢版 |
2023/10/15(日) 03:25:46.55ID:g2rtWKE3
!extend:checked
!extend:checked
!extend:checked

金魚全般に関するワッチョイ無しの総合スレです
ルール・マナーを守って気楽に語り合いましょう

丸物金魚総合-ランチュウ,ピンポン,琉金,出目金等1アクアリウム
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1697268101/

飼育や病気などの質問は専門スレがあるのでそちらで聞いた方が良い回答が得られるかもしれません
また初心者の方は質問する前に過去スレを見ることをおすすめします

次スレは>>970が宣言してから立ててください(宣言がない場合は>>980が立てて下さい)

ワッチョイ無しにするため、スレッドを立てるとき本文1行目に
!extend:checked
!extend:checked
を入れて下さい(可能なら数行)

※前スレ
金魚87【ワッチョイなし】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1654950391/

金魚88【ワッチョイなし】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1656322225/

金魚89【ワッチョイなし】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1659856604/

金魚90【ワッチョイなし】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1666233918/

金魚91【ワッチョイなし】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1671858475/

金魚92【ワッチョイなし】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1678597308/

金魚93【ワッチョイなし】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1683331626/

金魚94【ワッチョイなし】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1688219022/

金魚95【ワッチョイなし】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1693219759/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
0900pH7.74
垢版 |
2023/12/09(土) 19:43:54.86ID:prlHnVJk
雑談ばかりでスレが消費されるな…
0901pH7.74
垢版 |
2023/12/09(土) 23:40:56.85ID:EiqIy7UQ
>60規格に上部か外部が基本
>水替えは2週間に一回半分で済む

>それでも4匹が限界

そのフィルターでは2週間に1回半分では不十分だってことに気が付いてないんだね
0902858
垢版 |
2023/12/09(土) 23:42:32.90ID:mUP0ue1Y
狂ったように暴れては、斜めになってプカーン。そして、また暴れてと繰り返しの和金ちゃんを塩水に隔離。少し落ち着いたと思ってたら、今朝死んでた(T_T)なんの病気だったのか。
60センチ水槽に5cm位の和金を5匹飼育。水換えは週一回半分。これまでうまくやってきたのに。
0903pH7.74
垢版 |
2023/12/10(日) 08:20:11.94ID:LUw0ad5l
寿命でしょ
0904pH7.74
垢版 |
2023/12/10(日) 08:35:29.18ID:js9b3jDZ
何かの病気
0905pH7.74
垢版 |
2023/12/10(日) 08:35:48.60ID:56Uozd3r
>>902
暴れてるときは何かしらに感染してる疑いがあるから観パラd入れたほうがよかったかも。
0906pH7.74
垢版 |
2023/12/10(日) 08:41:19.60ID:js9b3jDZ
出たよ
おじさん
0907pH7.74
垢版 |
2023/12/10(日) 11:05:23.30ID:ZO3/xFke
和金とコメットならどちらが丈夫なのだろう
コメットは和金に琉金の血が入ってるからある意味雑種なのでコメットのほうが丈夫だと思うのだが
0908pH7.74
垢版 |
2023/12/10(日) 11:44:27.85ID:BqfSgAW8
混じり気ない和金が一番強いんじゃないか
雑種と言っても弱い物との掛け合わせだからなぁ
0909pH7.74
垢版 |
2023/12/10(日) 12:48:08.70ID:w/HCGPVU
じゃあフナを買おうか
0910pH7.74
垢版 |
2023/12/10(日) 18:05:05.09ID:q1gxWNQD
雑種も何も金魚は全て同種

フナと言っても日本のフナはキンブナもギンブナも金魚とは別種の中華フナ
0911pH7.74
垢版 |
2023/12/10(日) 20:14:54.62ID:ju2XRFAa
素赤なのにめっちゃ鱗がギラギラしてる格好良い個体をSNSに載せてる人いるけど、ああいうのってそこいらのホムセンやペットショップじゃ見た事ない
強い日差しに当ててそう見せてる訳でも無さそうだし、銀鱗並に鱗が光る個体を掛け合わせ続けて作ったんかな
0912pH7.74
垢版 |
2023/12/11(月) 00:53:28.46ID:fUlbt2MV
どの個体の話をしているのか分からんが
HCやペットショップじゃなく専門店や養魚場に行ってみ
0913pH7.74
垢版 |
2023/12/11(月) 05:07:56.52ID:otRymZ6i
>>911
その等の所で直接聞けば?
0914pH7.74
垢版 |
2023/12/11(月) 07:39:27.91ID:2SRyNPJ8
>>911
ヤフオクとかだとよく見るよ
田舎だけど近所のペットショップではキラキラ系たまに入ってくる
0915pH7.74
垢版 |
2023/12/11(月) 08:40:56.86ID:IzWXjrZ6
薬浴おじさんだろ
根拠なく適当に押し付けるいつものジジイ
0916pH7.74
垢版 |
2023/12/11(月) 10:15:34.81ID:2jN36zei
45センチスクエア水槽に琉金ST約13cmを4匹飼っていて、濾過はスポンジフィルター2個のみだけど水ピカピカで水換えは2週間に一回半分でも十分元気。
方や65×45×45の水槽にらんちゅう約13cmを6匹飼ってるけどこちらはやや水が濁る。
こちらもスポンジフィルター2個のみ。
2つの水槽の違いは琉金はベアタンクでらんちゅうは底砂を少し敷いている。
やっぱ砂に汚れが溜まりやすいんかね。
0917pH7.74
垢版 |
2023/12/11(月) 10:24:40.38ID:dp6zlkZ8
>>883
いくら金魚でもエサなしでは糞をひねり出せないだろ
手品師でもあるまいし
糞をエサの量でで制御すれば小型水槽でも飼育可能
0918858
垢版 |
2023/12/11(月) 12:21:18.24ID:oOzvrZad
エサ切ってもしばらくフンするぞ。人間と一緒で食い物よりも体内細胞の死骸が多いんじゃないのかな?
0919pH7.74
垢版 |
2023/12/11(月) 12:24:51.07ID:KWkJtE9g
>>916
餌の量の違いじゃなくて?
0920pH7.74
垢版 |
2023/12/11(月) 12:59:38.53ID:zXmYU8GX
換水時にadaのクリアウォーター入れてるんやけど金魚がビックリするのか一瞬パニック泳ぎになる
これどういうメカニズムなんだ?教えて偉い人
ビックリしてパニック起こしてるんじゃね?ってのは無しで
0921pH7.74
垢版 |
2023/12/11(月) 13:25:21.54ID:3T7qGUxJ
餌切っても3週間は糞してるな
だから3週間は換水してから冬篭り
残り1週だ
0922pH7.74
垢版 |
2023/12/11(月) 17:59:37.95ID:YCg3u02G
餌切ってたら浮きで背焼け者続出だったんだけど餌切りが早かったって事かな?
餌やったら直ぐに戻った
南九州は餌切るにはまだまだ早い?
外飼いで直射日光は当たらず濾過槽でガンガンエアレーションしてるから水温は日陰の外気温+3度くらい

餌入れてもいつまでも食べ残してるくらいになってから切っても大丈夫?
0923pH7.74
垢版 |
2023/12/11(月) 19:08:46.10ID:XYivVykk
餌を切るのは水温が10℃を下回ったらだよ。
水温見てる?
0924pH7.74
垢版 |
2023/12/11(月) 19:14:14.53ID:nhIkDtnZ
>>917
正解
食べた以上の糞は出せない
科学的にも
0925858
垢版 |
2023/12/11(月) 19:34:51.21ID:/+ziCKFI
>>924
918
0926pH7.74
垢版 |
2023/12/11(月) 19:42:56.79ID:YCg3u02G
>>923
水温はログ取ってチェックしてるんだけど
日中の最高水温が10℃以上にならなくなったらってこと?
1月2月でも日中は15℃、早朝は3℃って感じなんよね
0927pH7.74
垢版 |
2023/12/11(月) 21:07:53.19ID:XYivVykk
>>926

水温15℃って金魚十分活動出来る水温じゃん。
そりゃ腹減るさ。
最高水温が10℃以下になる日がないなら餌切らなくていいんじゃない。
それよりエアレーションしてて一日の水温差が大きいのが気になる。
エアレーション止めたら冬中水温10℃下回らなそう。
南九州あったかくていいね。
0928pH7.74
垢版 |
2023/12/11(月) 21:43:33.87ID:KIvaw6/p
俺は九州人じゃないから興味だけなんだけど
そういう場合って昼にエサやれない勤め人だと
朝の低温時にやっちゃって良いのかね?
0929pH7.74
垢版 |
2023/12/11(月) 23:32:16.24ID:a3kjVqpA
オートフィーダーで昼間くらいに餌あげればいいんじゃね?
俺は家帰ってから餌やるからこれはこれで問題あると思うんだけど
0930pH7.74
垢版 |
2023/12/12(火) 06:22:30.01ID:L/a6vz9v
>>926
どこ地方のどんな家なのそれ?
0931pH7.74
垢版 |
2023/12/12(火) 07:09:56.23ID:5IWG6FxP
>>927
過密だからエアレーション切るのはちょっと怖いんだよね
最高水温が10度下回る日って滅多にないから食べる内は食べさせてみるよ

>>930
宮崎だよ
カラス対策として簡単な屋根付けたから直射日光が入る事はないって感じ
0932pH7.74
垢版 |
2023/12/12(火) 07:39:03.48ID:lbQHQj/N
>>931
宮崎で3℃に下がるって市内じゃないだろどこだよ
0934pH7.74
垢版 |
2023/12/12(火) 10:00:02.60ID:RFzmHgvc
青らんちゅう、羽衣らんちゅうを飼ってるんですが、3ヶ月ほどで色が抜けて真っ白になってしまいました。餌はらんちうディスク増体用をあげています。色揚げ用の餌をあげればもどるでしょうか?
0935pH7.74
垢版 |
2023/12/12(火) 10:09:11.52ID:2HSBY1G9
戻りません
個体差です
0936pH7.74
垢版 |
2023/12/12(火) 10:36:10.24ID:mlYHtJuX
>>934
つ太陽の光
0937pH7.74
垢版 |
2023/12/12(火) 14:28:41.75ID:L65W9RuX
直射浴びて、赤が濃くなって模様がくっきりになった更紗と真っ白になった更紗がいる。
真っ白になった方は淡いたまご色っぽくなってる。
0938pH7.74
垢版 |
2023/12/13(水) 00:37:35.92ID:Z/QEGA4k
結局個体差なんですね
ありがとうございました
0939pH7.74
垢版 |
2023/12/13(水) 01:51:09.34ID:OhN8ykQf
最低気温が10℃切ったら、それは餌切りのサイン

日曜日は夏日だってよ!
0940pH7.74
垢版 |
2023/12/13(水) 07:06:57.51ID:tSFta7se
>>933
室外なのか?
隙間風だらけの木造?
0941pH7.74
垢版 |
2023/12/13(水) 07:07:44.10ID:tSFta7se
>>939
暖房付けなくても室温20℃近くあるだろ
普通の鉄筋コンクリートなら
0942pH7.74
垢版 |
2023/12/13(水) 18:52:27.79ID:LEeAAyAi
この季節餌をやるタイミングの見極めが難しいが幸い餌を食べると浮いてしまう金魚がいるので目安になる
その子が浮かなくなってたら餌やりのタイミングだ
0943pH7.74
垢版 |
2023/12/13(水) 19:43:41.58ID:Grs+K5Qn
我が大阪は17日にいきなり気温が一桁になる模様
室内だから大丈夫かね
毎年心配してるけど問題なかったもんね
0944pH7.74
垢版 |
2023/12/13(水) 20:48:57.74ID:2ZapwZhd
>>940
どう言う意味?
外飼いなのに隙間風とか
0945pH7.74
垢版 |
2023/12/14(木) 06:31:29.04ID:IVm8SPWx
>>944
市内じゃないでしょそれ
どこ?そんな温度
0946pH7.74
垢版 |
2023/12/14(木) 07:43:27.23ID:9sBDW2DQ
宮崎市内でも3℃以下になる事を知らず気象庁のエビデンス
を出され慌てて室内飼い前提の話にすり替えてるけど
だいぶ苦しいでw
0947pH7.74
垢版 |
2023/12/14(木) 13:23:33.06ID:SkBovC0V
宮崎市内ってどんなくそ田舎の山だよ
0948pH7.74
垢版 |
2023/12/14(木) 13:25:06.75ID:SkBovC0V
いちいちくそ田舎のデータなんて見ねーわ
0949pH7.74
垢版 |
2023/12/14(木) 15:05:43.57ID:sj4Kwk8p
>>945
精神病でも持ってんの?
0950pH7.74
垢版 |
2023/12/14(木) 15:13:07.74ID:CEGjh08j
>>949
住所も書けない田舎者は黙ってろよ…
誰も興味なし
0951pH7.74
垢版 |
2023/12/14(木) 17:31:56.73ID:kzRAPwNH
精神病って大変そう
0952pH7.74
垢版 |
2023/12/14(木) 19:39:00.13ID:1rOEI+dN
寒くなると咲ひかりあまり食べなくなるなぁ
硬いのかな、他の餌にはよく食いつくんだけど
0953pH7.74
垢版 |
2023/12/14(木) 21:29:34.89ID:Yh6IvG55
松かさでらんちゅうが☆になった
つらい
0954pH7.74
垢版 |
2023/12/15(金) 01:01:01.04ID:PD4qsQVg
↑ なんで私は換水さぼりましたって、いちいち報告したいんだ?

☆になったじゃなくて私が殺したが正解
0955pH7.74
垢版 |
2023/12/15(金) 07:06:05.11ID:8zer29KL
丸物スレでやれと思うわ
0956pH7.74
垢版 |
2023/12/15(金) 09:27:03.76ID:3Rc1l7yB
松かさって目に見えた時には手遅れって印象
元気だった奴が急に松かさにはならないとも思う
0957pH7.74
垢版 |
2023/12/15(金) 13:21:55.09ID:KDOOWlYL
インスタでシモキンとかって承認欲求塊くんキモい笑
LIVEもクソつまんなかった笑
ただの水槽自慢泣
金魚は金無いからか安い金魚笑
自慢すんなら育てた魚にしろって思うわ
0958pH7.74
垢版 |
2023/12/15(金) 15:01:45.29ID:5AyBoMlb
ある程度体力あればビタミン添加とかエルバで治るから早めに気付いてやってほしい
0959pH7.74
垢版 |
2023/12/15(金) 20:20:37.17ID:PE5SE1JU
マドジョウは床に落ちてた…
ショック
0960pH7.74
垢版 |
2023/12/15(金) 20:41:09.45ID:l5A5EK0R
>>955
何が「丸物スレでやれと思うわ」だ
あのスレはアンチ丸物のキチガイが立てたスレ
0961pH7.74
垢版 |
2023/12/16(土) 09:26:25.35ID:H2URhXN2
>>957
確かに水槽見せびらかしたい感じしてるな。
道具いっぱいとかあんなん見せられてもってなるわ!
0962pH7.74
垢版 |
2023/12/16(土) 12:51:12.65ID:H2URhXN2
いいね数欲しいから投稿も朝7時〜、昼12時〜、夜19時〜とかゴールデンタイムに合わせてるのも承認欲求塊くんだわ
0963pH7.74
垢版 |
2023/12/16(土) 13:08:13.24ID:i89YYBMC
>>960金魚スレなんだからな
金魚ならなんでもOk
0964pH7.74
垢版 |
2023/12/16(土) 13:11:25.14ID:5FmkYEyp
あの白い子また感染症か
0965pH7.74
垢版 |
2023/12/16(土) 20:23:59.27ID:wXEPpA/S
弱ってる生き物の動画で稼ぐお仕事かな?知らんけど
0966pH7.74
垢版 |
2023/12/17(日) 00:50:34.95ID:qOvJygSw
餌切りして3週間
どうしていつもいつも糞が溜まってるんだろうね
何も食ってないはずなのに
何週間分の糞を溜めてるんだよ
宿便か?
0967pH7.74
垢版 |
2023/12/17(日) 14:16:15.77ID:cXJVXjZY
フンは食べかすだけじゃなく腸内細菌の死骸も含まれてる
0968pH7.74
垢版 |
2023/12/17(日) 20:40:19.31ID:YC4IHDH/
エラからの吸収もある
0969pH7.74
垢版 |
2023/12/17(日) 20:48:12.30ID:DxP7Y9qo
ニヤニヤ超会議に金魚熊とかいう出品もしないで有名人に媚び売ってる売名くんが居たんだけどウザかったわぁ。
0970pH7.74
垢版 |
2023/12/18(月) 00:59:23.53ID:vpZ2Kpey
上に「科学的にも食べた以上の糞は出せない 」という書き込みがあったけどそれは嘘だったんだね
0972◆A2ey17KCh2
垢版 |
2023/12/18(月) 06:26:45.75ID:fFqsk36N
もうエラから吸収したら食べてるのと同じだな
0973pH7.74
垢版 |
2023/12/18(月) 07:54:54.49ID:WYyAeisc
エラい話ですね
0974pH7.74
垢版 |
2023/12/18(月) 08:56:23.24ID:bovN8b9h
>>960=こいつはこのスレの荒らし
0975pH7.74
垢版 |
2023/12/18(月) 13:25:03.46ID:9bqoOcPU
いつも冷凍赤虫を買ってた店が昨日廃業したみたい
俺はこれからどこで冷凍赤虫を買えばいいんだ!
0976pH7.74
垢版 |
2023/12/18(月) 13:43:50.71ID:lYl9jms4
>>975
どこ住みなの?
0977pH7.74
垢版 |
2023/12/18(月) 14:03:23.22ID:QV3tuicr
近くのホムセンの店の冷蔵庫の中には無い?
店によっては爬虫類用とかの冷凍エサも入ってるけど
0978pH7.74
垢版 |
2023/12/18(月) 14:27:36.58ID:9bqoOcPU
>>976
大阪だけど僻地なので観賞魚店がない
冷凍便だから通販で買うにしても高くつくし…
>>977
ホムセン遠いんだよ
車持ちなら問題ないんだろうけど
0979pH7.74
垢版 |
2023/12/18(月) 15:05:33.59ID:8wYp4K39
アマゾンでいいじゃん
0980pH7.74
垢版 |
2023/12/18(月) 15:36:25.74ID:aIJ9NRd5
冷凍アカムシを諦めたら、ダイソーぐらいはあるんじゃない?
ヨドバシでも良いし
0981pH7.74
垢版 |
2023/12/18(月) 16:48:37.84ID:RwgOG5K4
トライアルに冷凍アカムシ売ってるよ
0982pH7.74
垢版 |
2023/12/18(月) 16:55:08.71ID:/6aPpcbE
送料が誤差の範囲になるくらい大量に買っておけば
0983pH7.74
垢版 |
2023/12/18(月) 18:54:42.63ID:V303pqeH
仕事から帰ったら出目金ちゃんが死にそうになってたから急いで塩水浴させたけどやばそうがんばれ死ぬな
0984858
垢版 |
2023/12/18(月) 20:21:39.36ID:uwc7PA+o
狂ったように泳いでは、ダラーンとなって、また狂ったように泳いでは、ダラーンを繰り返していた僕の和金は昇天しました。エラに何か悪いものでもついたのかなあ。
0985pH7.74
垢版 |
2023/12/19(火) 02:01:44.21ID:Ex3siU1y
無加温になれてるとあれだな
久々に金魚にテトラのヒーター入れてあげたけど
パイロットランプが点く度に憂鬱になるわ
電気代・・
0987pH7.74
垢版 |
2023/12/19(火) 08:46:04.50ID:URgYinLY
エアポンプやヒーターの電気代なんて考えたら負けだよ
月の総額からみたら誤差の範囲だ
0988pH7.74
垢版 |
2023/12/19(火) 12:17:00.84ID:aqRWuv0b
>>983
昨日はひっくり返ってもうダメかと思ったけど今朝普通に泳いでたから少し安心できた
気になって仕方ないからはやく帰りたい
0989pH7.74
垢版 |
2023/12/19(火) 13:05:16.21ID:iAYILpvp
電気代が気になる人はヒーター外した方が無駄なストレスなくて精神衛生上良いと学んだあの冬
0990pH7.74
垢版 |
2023/12/19(火) 15:06:53.97ID:xZVgOTd+
寒さを見誤って、水抜きせずに散水栓は凍らせてしまったけど、波板を被せた池の水は凍ってない。金魚もゆったり泳いでる。岩手より。
0991pH7.74
垢版 |
2023/12/20(水) 02:00:25.03ID:Kc8XbT6h
外飼いは餌切りしたけど、みんなはエアーどうしてる?
0992pH7.74
垢版 |
2023/12/20(水) 06:11:57.24ID:QB7ewGEq
上の方でやってる
0993pH7.74
垢版 |
2023/12/20(水) 07:34:22.79ID:i6Qbkp+u
水作ジャンボを弱く動かしてる
0994pH7.74
垢版 |
2023/12/20(水) 16:55:06.57ID:horTARN/
うちの金魚が底面フィルターのパイプと水槽の壁の間をすり抜けることができるのはいつまでなんだろう
オークションとか見たらやたらデカい金魚見るし、すり抜けることができなくなったら引っかかったりするんだろうか
0995pH7.74
垢版 |
2023/12/20(水) 20:29:53.29ID:KahDSTf4
うちのは大きくなって上部フィルター吸水口と壁の隙間引き返すようになったからレイアウト変えてあげたな

水温5℃なのに食欲が減らない…掃除が大変だあ…
0996pH7.74
垢版 |
2023/12/20(水) 22:31:37.61ID:1vC/0Oir
5℃なら餌切りなよ
きり無いぞ
10℃を切ったら餌を切る
0997pH7.74
垢版 |
2023/12/21(木) 00:16:54.99ID:frSMAsdC
餌切ってても水草や苔食って緑の糞いっぱいしてる
0998pH7.74
垢版 |
2023/12/21(木) 02:08:30.77ID:PdhnnCu9
植物も切るんだよ
0999pH7.74
垢版 |
2023/12/21(木) 04:05:33.46ID:6Ll4FKYB
>>996
そうだな、掃除は我慢してやるけど寒さで便秘しても良くないし…
様子見ながら減らしていくわ
1000pH7.74
垢版 |
2023/12/21(木) 09:36:57.00ID:jDl/VdXh
1000なら次スレは金魚祭り
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況