X



【ルーツ】日本人の起源は江南か?半島か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001出土地不明
垢版 |
2018/08/05(日) 14:29:27.38ID:yIznOTjt
さぁどうぞ!
0379出土地不明
垢版 |
2018/09/15(土) 13:20:36.31ID:BK4FMq9n
目前确定的年齢在2300-1700年麹カ右的支系
漢末至今約1800年   23%的比例相対符合中国古代普遍的既姓速率

F155*、Y20928都集中于北方 
F813*在湖南、湖北重慶等地高頻度 在北方也有一定比例  推測可能対応漢景帝一脈
湖南等地的高頻F813可能与漢景帝之子ー長沙王劉発有関係
有待更多全序数据証実
Y20928可能対応後漢光武帝劉秀一脈

F155*、F813*、Y20928在中国男性中的比例0.4%、1.3%、0.3%,累計2.0%
https://www.23mofang.com/community/topics/5a03bda67ad0e720531884f0
0380出土地不明
垢版 |
2018/09/15(土) 13:22:11.42ID:BK4FMq9n
Y20928はTMRCAから中国人も光武帝だと思っているみたいだし、日本書紀でも古墳時代に来た阿知使主は光武帝の子孫になってるので、もしも日本人のF438からY20928+が出れば非常に面白いんですけどね。
0381出土地不明
垢版 |
2018/09/15(土) 13:23:08.40ID:BK4FMq9n
誤爆しました。
0382出土地不明
垢版 |
2018/09/15(土) 18:42:11.77ID:7fxAHHQv
日本が1600年前の古墳期にようやく竪穴式住居から抜け出したのに対し、
中国では8000年前にはすでに高床式住居が登場し、早くも竪穴式住居から抜け出していた。

その時代差、約6500年。

その後、中国では6000年前に木骨泥墻が登場し、早くも土壁の住居の時代に入り、
4000年前にはすでに戸建ての時代である。

商周より前の3500年前の王朝では宮殿建築なるものが花開き、2800年前には
瓦が登場し、早くも瓦屋根の戸建ての時代に入るのである。

縄文弥生を通して、日本にはこれら中国の住居が一切伝わっていない。

中国から渡来人があったなんてあり得ないのである。
0383出土地不明
垢版 |
2018/09/15(土) 19:27:09.24ID:sGSUgmg6
稲作は長江流域から直接やってきた
伊勢神宮にはこれを裏付けるような伝承がある。

「米は斉の御田から天照大神が持ってきた」(斉は現在の中国山東省)というもので、現在の学界では日本の米は支那の山東省付近という説がもっとも有力だ。

また、同地域にも一部部族が日本へ渡ったとする伝承がありこれを裏付けている、鵜飼の風習も朝鮮では見られないのに対し江南地域と日本では見られる
0384出土地不明
垢版 |
2018/09/15(土) 21:24:51.90ID:bxkLkD3d
>>382
既に論破されたレスのコピペは
意味無いぞ、おい
0385出土地不明
垢版 |
2018/09/16(日) 00:45:11.53ID:mMNnhcvx
日本が1600年前の古墳期にようやく竪穴式住居から抜け出したのに対し、
中国では8000年前にはすでに高床式住居が登場し、早くも竪穴式住居から抜け出していた。

その時代差、約6500年。

その後、中国では6000年前に木骨泥墻が登場し、早くも土壁の住居の時代に入り、
4000年前にはすでに戸建ての時代である。

商周より前の3500年前の王朝では宮殿建築なるものが花開き、2800年前には
瓦が登場し、早くも瓦屋根の戸建ての時代に入るのである。

縄文弥生を通して、日本にはこれら中国の住居が一切伝わっていない。

中国から渡来人があったなんてあり得ないのである。
0386出土地不明
垢版 |
2018/09/16(日) 00:45:27.66ID:mMNnhcvx
日本が1600年前の古墳期にようやく竪穴式住居から抜け出したのに対し、
中国では8000年前にはすでに高床式住居が登場し、早くも竪穴式住居から抜け出していた。

その時代差、約6500年。

その後、中国では6000年前に木骨泥墻が登場し、早くも土壁の住居の時代に入り、
4000年前にはすでに戸建ての時代である。

商周より前の3500年前の王朝では宮殿建築なるものが花開き、2800年前には
瓦が登場し、早くも瓦屋根の戸建ての時代に入るのである。

縄文弥生を通して、日本にはこれら中国の住居が一切伝わっていない。

中国から渡来人があったなんてあり得ないのである。
0387出土地不明
垢版 |
2018/09/16(日) 00:45:55.60ID:mMNnhcvx
日本が1600年前の古墳期にようやく竪穴式住居から抜け出したのに対し、
中国では8000年前にはすでに高床式住居が登場し、早くも竪穴式住居から抜け出していた。

その時代差、約6500年。

その後、中国では6000年前に木骨泥墻が登場し、早くも土壁の住居の時代に入り、
4000年前にはすでに戸建ての時代である。

商周より前の3500年前の王朝では宮殿建築なるものが花開き、2800年前には
瓦が登場し、早くも瓦屋根の戸建ての時代に入るのである。

縄文弥生を通して、日本にはこれら中国の住居が一切伝わっていない。

中国から渡来人があったなんてあり得ないのである。
0388出土地不明
垢版 |
2018/09/16(日) 09:24:34.52ID:BEC2WXNW
朝鮮では何がなんでも日本に稲作を持って行った事にしたいらしくて、朝鮮古代人は稲の遺伝子を仕分ける能力があって日本に持ち込んだと言ってるらしい
0389出土地不明
垢版 |
2018/09/16(日) 09:37:02.10ID:4O9fX9it
>>365
そんな遺跡があったとはあの国の悪運の強さにはあっぱれだけど
南半島のみでしか見つかって無いので九州経由が益々濃厚になった、大陸に近い西半島には全く見つかってないからね、慶尚道は倭人の地
0390出土地不明
垢版 |
2018/09/16(日) 14:37:05.58ID:WKjWNZbj
つうか紀元前930年の
水田後が大分で発見されてるよ
0391出土地不明
垢版 |
2018/09/16(日) 14:56:05.15ID:WKjWNZbj
水田跡な
0392出土地不明
垢版 |
2018/09/16(日) 16:37:20.16ID:UsHKQMB8
>>385
おいコピペ大好きの人もどき、
あたりに自分の不細工魂を見せびらかすのやめろ
0393出土地不明
垢版 |
2018/09/16(日) 17:17:30.31ID:ivwaoWKB
>>390
菜畑な、それがオクキョンとやらの方が古いらしいんだよ、それを根拠に朝鮮派が騒ぎだしてる
0394出土地不明
垢版 |
2018/09/16(日) 22:33:35.06ID:XSyVUIno
>>365
古代の朝鮮では水田がワープする不思議な現象が起きるらしいな
さらに朝鮮では存在しない品種の稲も日本へ持ち込める不思議な能力があるのだ
0395出土地不明
垢版 |
2018/09/17(月) 01:09:34.44ID:6W8TZmW6
>>393
向こうは歴史を解明していこうと言う気は
さらさら無いからな
0396出土地不明
垢版 |
2018/09/17(月) 01:51:34.72ID:WKofk1gJ
一人で踊る多重人格の華南ブタニグロwwww
0397出土地不明
垢版 |
2018/09/17(月) 08:50:32.13ID:XXjAjsPE
歴史を解明していこうと言う国じゃなくて
歴史を捏造しようと言う国
0398出土地不明
垢版 |
2018/09/17(月) 10:47:32.52ID:WKofk1gJ
日本が1600年前の古墳期にようやく竪穴式住居から抜け出したのに対し、
中国では8000年前にはすでに高床式住居が登場し、早くも竪穴式住居から抜け出していた。

その時代差、約6500年。

その後、中国では6000年前に木骨泥墻が登場し、早くも土壁の住居の時代に入り、
4000年前にはすでに戸建ての時代である。

商周より前の3500年前の王朝では宮殿建築なるものが花開き、2800年前には
瓦が登場し、早くも瓦屋根の戸建ての時代に入るのである。

縄文弥生を通して、日本にはこれら中国の住居が一切伝わっていない。

中国から渡来人があったなんてあり得ないのである。
0399出土地不明
垢版 |
2018/09/17(月) 10:47:49.15ID:WKofk1gJ
日本が1600年前の古墳期にようやく竪穴式住居から抜け出したのに対し、
中国では8000年前にはすでに高床式住居が登場し、早くも竪穴式住居から抜け出していた。

その時代差、約6500年。

その後、中国では6000年前に木骨泥墻が登場し、早くも土壁の住居の時代に入り、
4000年前にはすでに戸建ての時代である。

商周より前の3500年前の王朝では宮殿建築なるものが花開き、2800年前には
瓦が登場し、早くも瓦屋根の戸建ての時代に入るのである。

縄文弥生を通して、日本にはこれら中国の住居が一切伝わっていない。

中国から渡来人があったなんてあり得ないのである。
0400出土地不明
垢版 |
2018/09/17(月) 10:48:06.80ID:WKofk1gJ
日本が1600年前の古墳期にようやく竪穴式住居から抜け出したのに対し、
中国では8000年前にはすでに高床式住居が登場し、早くも竪穴式住居から抜け出していた。

その時代差、約6500年。

その後、中国では6000年前に木骨泥墻が登場し、早くも土壁の住居の時代に入り、
4000年前にはすでに戸建ての時代である。

商周より前の3500年前の王朝では宮殿建築なるものが花開き、2800年前には
瓦が登場し、早くも瓦屋根の戸建ての時代に入るのである。

縄文弥生を通して、日本にはこれら中国の住居が一切伝わっていない。

中国から渡来人があったなんてあり得ないのである。
0401出土地不明
垢版 |
2018/09/17(月) 11:07:51.86ID:DNja4oAP
中国なんてちょっと前まで
人民服と自転車やったやん
0402出土地不明
垢版 |
2018/09/17(月) 13:28:06.87ID:rL1ni38X
このスレの今までの流れ的に
結論、弥生系は中国南部から ってことだな
0403出土地不明
垢版 |
2018/09/17(月) 14:07:04.99ID:2/jHNxLv
ほぼ間違い無いと思う
仮に遺跡が出てきても米のDNA、ハプログループ、風習、海流等の総合的要素で倭人=江南=弥生=江南+縄文
0404出土地不明
垢版 |
2018/09/17(月) 14:11:31.19ID:2/jHNxLv
朝鮮の人はなぜ日本人の祖を名乗りたがるのか
分からない、反日国家なら普通いやだろ
日本から見ると、ベトナムの山岳民族だろうが
ツングースだろうが嬉しくは無いよな
0405出土地不明
垢版 |
2018/09/17(月) 18:05:06.14ID:a4Zhil4L
早く華南ブタ広鼻ランドに帰れよ。

華南ブタ広鼻ベトナミー。
0406出土地不明
垢版 |
2018/09/17(月) 20:03:35.76ID:ujIVcu+i
>>403
スサノオの一派は北方騎馬民族系の可能性が高い
土着民、南方渡来系、北方渡来系で相争っていたのではないかと
0407出土地不明
垢版 |
2018/09/17(月) 20:10:30.82ID:CxoEeI5N
>>406



その前に、南方渡来系の弥生遺構とその提唱考古学者の氏名をご提示していただけます?


.
0408出土地不明
垢版 |
2018/09/17(月) 21:32:02.02ID:e8I0qI+g
>>406
実在するかどうかも分からない人物については
なにを言ってもトンデモ説になりうるだろうが
俺はイスラエル説を取る
0409出土地不明
垢版 |
2018/09/18(火) 07:38:23.83ID:9ZVFuPKz
大陸倭人と縄文が混血して日本倭人になって
日本倭人が半島に進出して大陸倭人と呉人と
ミックスして半島倭人になったそれが新羅の祖
騎馬民族に追いやられ日本列島に里帰り
神話に出てくるのはそのぐらいの時代の物だろう
0410出土地不明
垢版 |
2018/09/18(火) 09:20:13.47ID:Et34gwFb
特殊な炭素素材で水を水素と酸素に分解 ゼビオHDのグループ企業、クロステクノロジーラボが開発
0411出土地不明
垢版 |
2018/09/18(火) 10:10:24.02ID:7lEzAOhE
日本の最古水田と同期する中国の稲作遺構から出土するイネは、
中粒種と短粒種が約半々の割合で混交したもの。

ところが、日本の最古水田から出土した日本最古のイネの現物は短粒種のみ。

そして、日本の最古水田と同期する中国の稲作遺構から出土する耕作用農具は、
石耜という石刃のスキと、石鋤という日本には存在しない石刃の除草用農具と、
石犂という石刃の牛耕用の農具、この3つだけ。

ところが、日本の最古水田から出土した日本最古の耕作用農具は、
木製のエブリという地をならす農具と、木製のクワだけ。

石刃が伝わっていない上に、同期する中国と同じ耕作用農具が一つも
伝わっていないのだ。

それどころか、同期する中国には存在しない耕作用農具が日本最古の
耕作用農具として日本の最古水田には伝わってしまっている。

オール木製で。

しかも、鬲や鼎といった、三足や耳の付いた同期する中国系炊飯器も
日本の最古水田には一切伝わっていない。

日本稲作が中国から伝わったというような話は、太陽が西から昇って東に沈むと
言っているのと同じレヴェルの話である。

ちなみに、スキという耕作用農具が伝わったのは、最古水田から200年以上も
経ってからの事で、やはり木製であった。

石犂は5C頃に鉄刃のものが朝鮮経由で伝わるが、石鋤に至っては、木製でさえ、
永遠に日本に伝わる事はなかったのである。
0412出土地不明
垢版 |
2018/09/18(火) 18:35:17.81ID:vJHVR/MF
>>363

温帯ジャポニカの遺伝子型が朝鮮半島の方が種類が多いから日本から朝鮮半島は100%ないよ馬鹿
なんで日本にないコメが朝鮮半島にあるんだよ?
中国から朝鮮半島に伝わったからにきまってるだろ馬鹿
0413出土地不明
垢版 |
2018/09/18(火) 18:38:23.66ID:vJHVR/MF
>>365
つかその遺跡の炭化米調べたのが菜畑を数世紀遡らせた例の歴博の馬鹿どもなんだがw
0414出土地不明
垢版 |
2018/09/18(火) 19:05:36.01ID:wtWguQmM
>>412
正論w

定説通り、BC10Cに朝鮮南部から九州北部にイネが導入され、今日までの間に朝鮮半島のb遺伝子イネが淘汰消滅したと考えるのが一番矛盾しない。


>>413
その通りw

朝鮮の考古学を引っ張ってるのは、むしろ日本の考古学者。
0415出土地不明
垢版 |
2018/09/18(火) 20:17:07.62ID:7qYfDklp
>>414
まあ半島由来の日本人ってのも沢山いるからね
彼らにしてみれば事実を捻じ曲げてでもルーツをそっちに持っていきたいんでしょう
未だ同化しきれない馬鹿どもっていうのはその通りw
0416出土地不明
垢版 |
2018/09/18(火) 21:44:36.36ID:VaYfm82a
>>415
稲作が半島からなのは考古学で立証される動かぬ事実じゃないの。

まあ、沿海州と一致する文様の土器を作る弥生人が半島からパクってきただけだがな。
0417出土地不明
垢版 |
2018/09/19(水) 01:09:56.54ID:HfI5XuO9
>>412
馬鹿かよ
誰が言ってんだ
嘘も大概にせいや
0418出土地不明
垢版 |
2018/09/19(水) 07:25:15.21ID:J3+sFzGf
BC10Cに朝鮮南部から九州北部にイネが導入され、今日までの間に朝鮮半島のb遺伝子イネが淘汰消滅したと考えるのが一番矛盾しない。


ご都合主義
典型的な捏造朝鮮思想だなw
0419出土地不明
垢版 |
2018/09/19(水) 07:27:22.55ID:31TeZK4r
>>416
とっくに覆されてるよ
勉強し直して来い
0420出土地不明
垢版 |
2018/09/19(水) 10:42:32.15ID:iRtqZuWl
>>419



で、覆した考古学者の氏名とその文献は?


.
0421出土地不明
垢版 |
2018/09/19(水) 11:59:43.87ID:sIUCGDop
稲作伝播の定説は朝鮮半島から日本列島

これ以外を唱えてるやつは電波ネトウヨブログだけだけど
0423出土地不明
垢版 |
2018/09/19(水) 13:15:04.79ID:iRtqZuWl
>>421
イネの粒種や耕作用農具や炊飯器などの相違とか、
考古学的に一番言わなきゃいけない事は一切出てこずに、
佐藤サギ一郎とかプラントオパールとか、欺罔材料ばーっかり並べ立てて、
稲作は長江からだ!江南からだ!でフィニッシュ(爆


こういうお笑いの世界はぜーんぶ個人ブログw
0424出土地不明
垢版 |
2018/09/19(水) 16:44:38.14ID:bApALCNf
いや、大切なのはプラントオパールとかハプログループとか海流、そして気候
炊飯器などはどうでもいいわ
0425出土地不明
垢版 |
2018/09/19(水) 16:45:40.45ID:J3+sFzGf
>>423
一人で何を急に元気になってんだ?w
0426出土地不明
垢版 |
2018/09/19(水) 16:49:23.00ID:bApALCNf
朝鮮経由だと言いたい人達は
今の日本人のルールは朝鮮人だと言いたいの?
0427出土地不明
垢版 |
2018/09/19(水) 16:59:26.13ID:x16Ecfqg
>>421
君一人でどんなに叫んでも
もう覆らないと思うよ
0428出土地不明
垢版 |
2018/09/19(水) 17:03:11.07ID:x16Ecfqg
>>413
自虐史観に毒された
歴博が未だにのさばってる
0429出土地不明
垢版 |
2018/09/19(水) 17:27:16.05ID:TiOvcUJA
自虐史感も何もアメリカ合衆国に植民地獲得競争バトルロワイヤルで皆殺し一歩手前って感じで
ズタボロに負けた以外の歴史なんてないんだが。まあ大日本帝国だけ人類の愛と正義と友情のために戦った
正義の味方だったんならそうだなw
0430出土地不明
垢版 |
2018/09/19(水) 17:29:59.12ID:Rw6OLpOA
>>426
稲作と渡来人は全然関係がないんだが。

稲作は弥生人が朝鮮南部からパクってきただけ。

最古水田の人々が作っていた土器を見りゃ分かる。

渡来人は稲作よりも50年以上前の時点で終わっている。

これも弥生土器の登場した時代を見りゃ分かるし、朝鮮土器じゃないから、
朝鮮半島人じゃない事も分かる。
0431出土地不明
垢版 |
2018/09/19(水) 18:54:28.34ID:ePLWEowC
>>429
お前の歴史観が解ったよw
0432出土地不明
垢版 |
2018/09/19(水) 19:01:41.23ID:ePLWEowC
>稲作と渡来人は全然関係がないんだが。
稲作は弥生人が朝鮮南部からパクってきただけ。

なんだそりゃ?
江南説を全否定してるお前が言う渡来人って誰を指してるのかも分からないし
弥生人もどういう認識でしゃべってるのか
意味不明
0433出土地不明
垢版 |
2018/09/19(水) 20:04:35.89ID:TiOvcUJA
>>431
ならこう言ってやろう
大日本帝国だけが防衛戦争をしたw
が右翼歴史観w
0434出土地不明
垢版 |
2018/09/19(水) 20:10:51.02ID:gBQX6b4l
気になる材料を羅列してみると、


渡来系弥生人骨はコンピュータ形質解析で朝鮮人骨とは一致せず、オロチ、
ギリヤークなどの沿海州の北方民族にかなり近寄った数値を示す人骨。

弥生土器が始まったのは最古水田・菜畑遺跡より50年以上前の山陰あたりで、
その土器は同期する沿海州南部の土器と特徴が一致している。

最古水田はイネの粒種、耕作用農具、炊飯器から考えて、明らかに朝鮮南部の影響で
始まっているのに、その人々はなぜか朝鮮土器を一つも作っていない。


複合的に考えて、まず沿海州あたりから渡来人の渡来があり、渡来後に朝鮮南部から
稲作をパクってきただけのように考えざるを得ない。
0435出土地不明
垢版 |
2018/09/19(水) 20:11:17.53ID:gBQX6b4l
気になる材料を羅列してみると、


渡来系弥生人骨はコンピュータ形質解析で朝鮮人骨とは一致せず、オロチ、
ギリヤークなどの沿海州の北方民族にかなり近寄った数値を示す人骨。

弥生土器が始まったのは最古水田・菜畑遺跡より50年以上前の山陰あたりで、
その土器は同期する沿海州南部の土器と特徴が一致している。

最古水田はイネの粒種、耕作用農具、炊飯器から考えて、明らかに朝鮮南部の影響で
始まっているのに、その人々はなぜか朝鮮土器を一つも作っていない。


複合的に考えて、まず沿海州あたりから渡来人の渡来があり、渡来後に朝鮮南部から
稲作をパクってきただけのように考えざるを得ない。
0436出土地不明
垢版 |
2018/09/19(水) 20:11:40.69ID:gBQX6b4l
気になる材料を羅列してみると、


渡来系弥生人骨はコンピュータ形質解析で朝鮮人骨とは一致せず、オロチ、
ギリヤークなどの沿海州の北方民族にかなり近寄った数値を示す人骨。

弥生土器が始まったのは最古水田・菜畑遺跡より50年以上前の山陰あたりで、
その土器は同期する沿海州南部の土器と特徴が一致している。

最古水田はイネの粒種、耕作用農具、炊飯器から考えて、明らかに朝鮮南部の影響で
始まっているのに、その人々はなぜか朝鮮土器を一つも作っていない。


複合的に考えて、まず沿海州あたりから渡来人の渡来があり、渡来後に朝鮮南部から
稲作をパクってきただけのように考えざるを得ない。
0437出土地不明
垢版 |
2018/09/19(水) 20:46:51.14ID:vwaoHFK9
>>433
自分から併合してくれと言いながら
終戦すると植民地支配されたと嘯き
アメリカに戦勝国家として扱ってくれい
と言って脚下され、かってに勝利宣言してる
国がなんですって?
0438出土地不明
垢版 |
2018/09/19(水) 21:08:00.86ID:cWE8KxT8
そりゃ被害者面しても相手にされんよ
前線にこそ出てこなかったが、捕虜収容所で嬉々として虐待してたのバレちゃってるしなw

BC級戦犯チョン「日本軍に強制連行されて無理やりやらされた」
んなわけあるか!
0439出土地不明
垢版 |
2018/09/19(水) 21:55:12.29ID:5jlR2j2W
おまけにお情けで長い間朝鮮渡来説を
教科書に乗せてあげたのに
新事実が出てくる度に感情論でねじ曲げ希少な資料を破り捨て古墳をぶち壊し捏造
そろそろ本当の歴史を直視しませんかね?お互いに
0440出土地不明
垢版 |
2018/09/19(水) 21:59:25.42ID:J3+sFzGf
>>430
朝鮮南部にはどういう人達が住んでいたのですか?
0441出土地不明
垢版 |
2018/09/19(水) 22:29:30.97ID:M+5LqmT/
>>440
勒島から出土した弥生期頃の古代半島人骨を見ると、北方モンゴロイド形質を帯びている渡来系弥生人骨とは全く形質が異なっていて、
縄文人に近い人骨だから、縄文人に近い中央モンゴロイドだと思われる。
0442出土地不明
垢版 |
2018/09/19(水) 22:49:52.68ID:zkxMYFNv
>>437
いや、大日本帝国が防衛戦争したとか言ってるヤツは陰謀史観という病気にかかってる病人

それはさておき、稲作伝来は半島経由ではないだろうってのは同意する
0443出土地不明
垢版 |
2018/09/19(水) 23:03:01.42ID:1GfReB07
>>441
倭人だよバカ
ちょっと突っ込まれるとすぐに
ボロを出すなぁお前w
0444出土地不明
垢版 |
2018/09/19(水) 23:09:04.84ID:1GfReB07
>>442
防衛戦争と言う側面もあるよ
あのまんまだったら西洋列強だけが
侵略し放題だろ
日本は出遅れて参戦しただけの事
結果、白人至上主義の抑止にはなった
0445出土地不明
垢版 |
2018/09/19(水) 23:30:22.85ID:M+5LqmT/
>>443


じゃあ何で弥生土器遺構じゃねえんだ?



今すぐ言ってみろポンコツ華南ブタ広鼻突顎巨大タラコ唇黒人形質ロピテクス。
0446出土地不明
垢版 |
2018/09/19(水) 23:48:45.78ID:HfI5XuO9
弥生人って東京の人だよ
大体人骨なんか個体差が激しいし
まったくあてにならん
現代人でもガレッジセールのゴリと
速水もこみちでは全然違うだろが
ちょっと考えれば分かる事でも
捏造が当たり前の奴らには解らんだろなw
0447出土地不明
垢版 |
2018/09/20(木) 00:09:38.58ID:Qe0Vf6pW
>>445
弥生土器は山程出とるやん
土井が浜の人骨と良く似ていて
昔は縄文人と北方系との混血と言われていたが
最近の調査では無関係と判明
中国山東省の人々との共通点が多くある
事が分かり、同一説の資料が多数報告されている

との事だ、あきらめろ
0448出土地不明
垢版 |
2018/09/20(木) 00:31:03.66ID:qtYSKBcS
>>447
ウソ乙

数百点ほどしか出土がなく、それも搬入土器ばかりで弥生土器を焼成していた弥生遺構がほとんどない。

土井ヶ浜人骨と似た出土人骨は古墳期頃のもの。

おそらくその人骨は日本から入ったものだろう。

半島には弥生土器遺構もほとんどないが、中国陶磁器遺構が全くない。

山東などの華北から渡来定着したなら、餃子やワンタン文化があるはず。

それもない。

逆に言えば、楽浪郡人の故郷は華北ではなく、もっと最寄りの遼東半島あたりだという事も分かるがな。
0449出土地不明
垢版 |
2018/09/20(木) 01:41:01.00ID:DPapb7so
>数百点ほどしか出土がなく、それも搬入土器ばかりで

数百点www
搬入してたって事は
九州から倭人が渡来したんだね
その時に稲作もやってるわな当然w
0450出土地不明
垢版 |
2018/09/20(木) 02:36:40.41ID:qtYSKBcS
>>449
それに対して日本から出土した朝鮮系土器は数万点だがな。

比較にならんの。

搬入土器はもちろん弥生人自身がコピーしていたものも多いが。

ただし朝鮮系土器がメインの朝鮮土器遺構というのもない。

弥生人は半島から何でも搬入し、かつ積極的に取り入れた。

稲作も金属器もな。
0451出土地不明
垢版 |
2018/09/20(木) 08:56:48.83ID:cKN71HtE
>>450
だからそれも君が考えてるのと逆で考えればすべて説明がつく、稲作も支石墓も土器も北部九州から南朝鮮に渡った、朝鮮の中西部から西側にはなくて、大陸沿岸の長江流域まで同様の文化が見られるのはそのため
ワンタン文化が無い?九州経由で行くと最も遠い所にあるから途中で途絶えたんだろ、日本で
カレーが入って来たのは近年だしな
0452出土地不明
垢版 |
2018/09/20(木) 09:18:08.05ID:H+db1Apk
>>450
朝鮮半島も北部と南部ではまるで文化圏が違う
南部は日本文化圏やねw
0453出土地不明
垢版 |
2018/09/20(木) 11:24:22.75ID:qtYSKBcS
>>451
じゃあ、それを考古立証してみろよ。

稲作も支石墓も土器も北部九州から南朝鮮に渡ったという考古立証を。

ちなみに最古のイネの現物が日本はBC10Cで朝鮮はBC20C頃、
最古水田が日本はBC10Cで朝鮮はBC11C、
弥生土器がBC11C頃からで朝鮮無文土器はBC15C頃だがな。

向こうさんの方が古いが、どうやって時代的矛盾を説明するのかな?w


>>452
朝鮮南部の日本文化って具体的に何?

何から何まで全て朝鮮南部から取り入れて、アレンジしていたのは弥生人の方だよ。
0454出土地不明
垢版 |
2018/09/20(木) 11:56:27.68ID:NFivem6W
歴史的建造物、遺跡が極端に少ない
朝鮮の優位性をいくら叫んでも虚しく聞こえるだけ
0455出土地不明
垢版 |
2018/09/20(木) 12:49:37.66ID:Utu/GQfA
>>453
お前の言う弥生人の定義が出鱈目すぎるから
弥生人と言う呼称を止めてくれない?
分かりにくいから

古代南朝鮮人か半島人でいいんじゃね?
0456出土地不明
垢版 |
2018/09/20(木) 13:40:11.94ID:Qe0Vf6pW
>>452
韓国歴史学者・李鐘恒氏は半島南部の加那地方について次のように語つている。
加那人は倭人である。 その範囲は「慶尚南道、慶尚北道の南部」及び
「全羅南道、全羅北道の南部」さらに「鶏林国は加那から独立して新羅になつた」
とも書いています。
0457出土地不明
垢版 |
2018/09/20(木) 13:42:25.88ID:Qe0Vf6pW
南朝鮮には倭人連合国があった
加那と新羅の前身
0458出土地不明
垢版 |
2018/09/20(木) 19:27:25.09ID:ztwfIIVq
>>457
うん

でも古代書に載ってる倭人って日本列島出身じゃないからなw
0459出土地不明
垢版 |
2018/09/20(木) 20:05:51.20ID:DPapb7so
>>458
新羅本紀には海を渡って初期国家建設にあたる倭人の王の始祖伝説があるけどな、列島の「姓氏禄」にも新羅王になつた倭国王室の王族の記述がある 
0460出土地不明
垢版 |
2018/09/20(木) 21:56:55.30ID:6KbtLA7/
>>457
あったとしても、古墳期以降だろ。

神功皇后以降とか。

弥生期の半島に弥生人が定着した生活痕たる弥生土器遺構がほとんどない。
0461出土地不明
垢版 |
2018/09/20(木) 22:55:35.35ID:ypDoYXdi
>>460
お前の言う弥生人は
北方騎馬民族なんだろうが
根本的に認識がズレてるのに
半同調してるように言うなハゲw
0462出土地不明
垢版 |
2018/09/20(木) 23:17:37.99ID:qKKk6/1Z
>>453
支石墓の分布見る限り、江南に端を発する海洋民族の生活痕にしか見えない。
彼らの一部が九州及び南朝鮮に流れてきた。
別に倭人でも、南朝鮮人でもいいよ。
どっちも同じ民族。
0463出土地不明
垢版 |
2018/09/20(木) 23:31:55.81ID:6KbtLA7/
>>461
騎馬民族を提唱した事など一度たりともないが。

馬は百済からの進呈されたものだし、騎馬民族が渡来定着した痕跡遺構と、
その生活痕たる内モンゴル系生活土器も内モンゴル系金属器もゲルも
内モンゴル系馬具も内モンゴル系武器・武具も羊毛服も羊肉羊乳食も
何もないじゃないの。

あほかと。

弥生人は弥生開始土器が示す通り、沿海州南部沿岸あたりの舟を操る漁労民だろう。
0464出土地不明
垢版 |
2018/09/20(木) 23:34:56.78ID:fEqv9SGf
>>463
江南倭人やんけw
0465出土地不明
垢版 |
2018/09/21(金) 00:20:45.36ID:Mrnr0UJk
>>464
意味不明。

脳障害華南ブタベトナミーはさっさとブタ広鼻黒人形質ランドに帰れ。
0469出土地不明
垢版 |
2018/09/21(金) 08:56:36.23ID:C3asJLsp
>>465
餌便騎
で、お前の言う弥生人って倭人でなければ
何人なの?
0470出土地不明
垢版 |
2018/09/21(金) 18:01:04.34ID:PGahUnIq
>>463
むしろ竪穴式住居が遊牧民系の円形住居だろ
遊牧民の渡来は旧石器時代末ごろじゃないか
0471出土地不明
垢版 |
2018/09/21(金) 18:31:47.06ID:3AloNwsg
九州と南朝鮮の稲作は支那の研究者も同時期
と捉えていて、オクキョンと菜畑の年数の誤差
はほとんど問題にされてない
江南→九州→南朝鮮と言うのは支那の研究者の間でもほとんど定説

もはや朝鮮経由はトンデモセツになりつつある
0473出土地不明
垢版 |
2018/09/21(金) 19:26:15.44ID:6J9l4MbD
ID:JUEWYFWU

論破されると感情反応しか出来ないのは...

この人、原人だから仕方ないよね
0474出土地不明
垢版 |
2018/09/21(金) 19:58:23.63ID:7ISlf7Zt
半島から来た人々は渡来人とは言わない
帰来人と言う
0475出土地不明
垢版 |
2018/09/21(金) 21:52:57.18ID:VxIOF4At
>>296
言われりゃせやな
0476出土地不明
垢版 |
2018/09/21(金) 22:06:37.18ID:VxIOF4At
>>301
6700年前からその痕跡が残ってるし
8000年前と言う説も聞いたことがある
そうなると伝わったとか伝わってないとかのレベルじゃなくて自生してたとしか考えられないわ
0477出土地不明
垢版 |
2018/09/21(金) 23:16:21.77ID:JUEWYFWU
そのイネの自生遺跡と、その自生イネの証拠現物(稲籾、籾殻、炭化米)を早よw
0478出土地不明
垢版 |
2018/09/22(土) 01:19:27.76ID:g+D+HQ/f
中国や朝鮮はわしらが古い古いと言いたがるがめっかったのが6700年前で縄文海進の陸が離れた後だから
その前から陸稲はあったと考えるのは普通だわな、どう考えても稲作の伝来自体してないわこりゃ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています