X



サウナ総合スレッド

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/01/29(水) 14:32:19.79ID:eOn7TiZw
地域や特定の施設に関するスレッドはあれどサウナそのものの総合スレッドがないので建てました
サウナの入り方やサウナグッズ、オススメのサウナに関しての話し合いなど色々できたらいいと思ってます。
0104|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/15(土) 17:16:12.49ID:dOu1QPlj
>>101
そんな人が感じる気持ちよさは普通のサウナーの「ととのう」とは別物だろう
たぶん苦行の達成感みたいな気持ちよさなんだろう
0106|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/15(土) 18:08:44.39ID:epIgI7ZP
>>88
シャブ切れ目のサウナは最高らしいよ。
シャブ代謝物が大量の汗で短時間で出て、かつ感覚が敏感になってるから水風呂も超気持ちいい。
で、2日3日は起きてるわけだから、死んだようにぐっすり眠れる
だから、ポン中にサウナ好きは多い
0107|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/15(土) 19:41:10.88ID:hQhxlgY0
健康ランドのレストランってほとんどボッタクリだよな・・・サ飯とか言われてけども
だけども神奈川県平塚の太古の湯グリーンサウナはかなりよかった。安いしうまいし量もある。スカイスパ横浜は逆に超絶ボッタクリ。
0108|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/16(日) 00:00:21.57ID:4D/aE5s9
>>106
なんでそんなに詳しいの?
0109|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/16(日) 00:08:08.58ID:FrSDberb
多摩地区にあまりいいサウナが無い
やたら遠征してる
0110|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/16(日) 10:05:45.79ID:HTEdToYv
デブはサウナに来るより運動しろよ
デブがドヤ顔で整った整ったとかw
お前は運動してスッキリした感覚とか知らんだけの汚物だw

あとクソホモは言うまでもなく死ね
0111|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/16(日) 10:25:41.45ID:lZ+7WcqD
>>102
シューイチ見た。
サウナ内も天井が低く狭い、1番上に座ってる人絶対頭を天井にぶつけるなw

水風呂も中途半端な温度設定。
藤森が遠めに原田泰造に見えたw
0112|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/16(日) 11:01:30.13ID:lGn0AmUl
デトックス効果とかロウリュはマイナスイオンがとかいまだに信じてそうな馬鹿ほど整うとか言いたがるよなw
ジムで大汗かくようなプログラムとか一コマちゃんとやれば
自律神経とかにもより効果あるんだけどなw
0113|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/16(日) 11:03:32.89ID:lZ+7WcqD
サウナスレだから、そっち行け
0114|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/16(日) 13:32:24.25ID:PMEgoniI
大抵の館内着ってポケットついてないよな。スマホ用に一個はついててほしいんだけどな
0115|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/16(日) 14:31:42.85ID:lO757FNe
ポケットに忘れものが多いから仕方ない。
0118|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/16(日) 16:44:03.02ID:PMEgoniI
多摩は確かに不遇の土地だな・・・新百合ヶ丘まで出て丘の湯とかいいんじゃねえの。
町田も結構不遇だぞ。数駅行けばいい施設はあるんだけどもな
0119|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/16(日) 17:09:16.38ID:FrSDberb
>>116
休日は都心まで行ったり、
神奈川や埼玉まで行ったりしてる
バイクツーリングも兼ねてるからある意味趣味の一石二鳥ではあるんだが、ホームにちゃんとしたロウリュを楽しめるサウナ欲しいんだよな
0120|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/16(日) 17:19:22.60ID:lO757FNe
スパジアムジャポン行けよ
0121|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/16(日) 17:21:06.55ID:FrSDberb
>>120
そこ気になってた。10分ごとのオートロウリュだっけ
今度の3連級に行く
それでもちょっとした遠征には変わりないが

立川辺りに新規出店しないかな
0123|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/16(日) 19:54:51.15ID:0vBBeyCG
出来れば人がたくさんいるところは避けるのがベスト。
それでもまあ大丈夫だろ。
自分はコロナなんてかかるわけないって考えでみんな行くのよ。
0124|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/16(日) 20:05:20.15ID:uKOgcL/g
気合入ってねえからコロナなんかにかかるんだよ。ビッと気合い入れりゃコロナから逃げてくんだよ。
でも怖いからしばらくサウナは控えるわ
0126|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/16(日) 21:34:30.63ID:uKOgcL/g
高温多湿はウイルスの天敵みたいなものだからいいっちゃいいけど。どうなんだろね
0127|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/16(日) 21:55:51.59ID:NNV7q89+
サウナの中のテレビでコロナ特集やってた
「人の密集した締め切った場所は〜」って流れてて乾いた笑いが出た
0128|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/16(日) 21:56:53.35ID:NNV7q89+
岩盤浴なんかの方がやばそう
低温だし、同じ場所に寝そべり続ける
0132|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/16(日) 23:08:06.05ID:uKOgcL/g
さっといってサウナや風呂を楽しむ分には大丈夫だろうけどレストランとか休憩スペースに長居するのは危なさそう
0133|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/17(月) 01:43:34.81ID:fRwN/ubo
サウナ出るときシャワーで流してついでに鼻かんでうがいもすりゃ平気でしょ
その後の休憩室とか食堂はスルーで帰る
0135|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/17(月) 02:10:47.98ID:PfhJN/+d
>>122
インフルエンザ拡大期は毎年やってきてるが
そのときおまえはずっと引きこもってたのか?
0136|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/17(月) 16:36:41.63ID:RxLrXsbZ
サウナ室のが危険だよ
コロナウイルスを殺すにはかなりの温度が必要でサウナ室では死なない
しかも換気があんまりされないので屋形船よりめちゃくちゃ危ない
サウナは本来熱に弱い菌やウイルスを倒せたり、ヒートショットプロテインができて免疫あげたりできるので風邪とかのの予防には最適だったかもしれないがコロナウイルスに関してはめちゃくちゃ危険
0137|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/17(月) 18:10:28.23ID:GViAnbsJ
80℃90℃でも死なないってソース今の所見かけてないけどな。すまんがソース教えてくれ
0138|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/17(月) 18:44:38.82ID:fRwN/ubo
この時期コロナウイルスの特性について風説の流布ならタチ悪い、通報もんだわ
0140|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/17(月) 18:58:03.97ID:LaKcgwkQ
>>139
それ今回のコロナウイルスじゃないし滅菌の条件だから何の参考にもならんぞ
よくわかってないならうかつなこと言うもんじゃないわ
0141|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/17(月) 18:58:42.80ID:PxuD3qG4
サウナ室に入ってる人間が80度〜90度になってるわけないしな
そしてその人間から出されたウイルスがサウナ室で秒で死ぬわけもない
サウナ好きだから行きたいけどな
0142|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/17(月) 19:00:12.92ID:sOsOX4Fr
菌を殺せる方法が書いてるんだからそこから考えてみりゃわかるだろ
んで今回のコロナはこれより弱い温度で死ぬのか?
0143|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/17(月) 19:02:23.02ID:JnvoG0bb
サウナ好きだからと言ってサウナ万能説唱えるのも変だよな
まあサウナは安全だと思ってる人だけ行けばいいじゃないかな空いてそうだし
0144|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/17(月) 19:03:54.84ID:Ck6otQN/
義務乙
0145|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/17(月) 19:11:32.49ID:pXGHZ+Zr
サウナ室でコロナ死ぬなら病院よりサウナを作るべきだ
0147|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/17(月) 19:48:36.86ID:oEud1e3K
結局わからずじまいか。そんでわからないんなら行かないほうがいいってことになっちまうなあ。
0148|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/17(月) 20:04:06.02ID:JA7pxE/T
サウナ室で滅菌できるかどうか置いておくとしても
水風呂や休憩、浴室なんかで普通にうつる可能性あるんじゃない
0149|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/17(月) 21:00:52.86ID:eaBSBg+t
どのサウナ施設にコロナ患者が来るかわからんくせに
サウナが危険とか何の確証もなくほざくな
0152|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/17(月) 21:26:16.19ID:2E5eLMfW
免疫上げれるのは実体験から確かだと思う
でも今回のウイルスは怖いな
0154|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/17(月) 23:21:07.36ID:R3OicArb
浴場は湿度高いから飛沫が飛ばないって話だけど、コロナには関係ないん?まじ?
0156|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/18(火) 02:20:50.08ID:KpreMrCC
【香港共同】日本からのクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」で香港に戻った後、新型コロナウイルス感染に
よる肺炎が確認された男性(80)が、船内のサウナに入ったり、レストラ
ンで食事を取ったりし、日本では富
士山観光などもしていたことが分かった。香港メディアが3日、男…
0158|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/18(火) 11:06:14.78ID:FO0s9DkC
コロナ♪
0160|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/18(火) 20:00:19.48ID:zcG8CsuE
>>142
SARSのコロナウィルスは培養してても56度で急速に減少する
滅菌とは完全に0にするための手順であって
それ以下でウィルスが死なないという意味ではない
そもそもウィルスは高温では増殖できない
0164|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/18(火) 22:41:04.12ID:kZrfmhLn
感染するときは感染するんや
運が悪かったとおもうてあきらめろ

オレはかまわずサウナ滞在中や
0167|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/19(水) 12:45:22.90ID:BjZGMJaK
サウナで感染するよりも通勤電車で感染するリスクの方が遥かに高いだろ
0169|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/19(水) 13:39:18.59ID:YETqBygR
でも行くと思う
0172|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/19(水) 19:55:34.49ID:8ULFJAr1
近所に良いスパ銭あるけどここ最近集団でチャイニーズが移住してきたのか騒がしくなっちまったわ
集団なので例に漏れず大声で喚くわ通路のど真ん中に腰下ろして居座るわで…
サウナ以外で良い休日の過ごし方を考えなければなあ
0173|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/19(水) 20:27:09.51ID:u8ufgHFE
コロナ流行ってる中サウナ控えてる人多いのか気になって初めてスレ覗いてみたけど控える人もやっぱいるんですね
お風呂だけじゃそろそろ疲れが限界だからサウナ行きたいけどやっぱり怖いなぁ
0174|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/19(水) 21:07:53.46ID:24453V3h
コロナワールドに行こう
0175|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/19(水) 22:03:04.77ID:h/k1Co3m
サウナ行けば疲れ取れるとか勘違いしてる人は、軽く運動すれば同じかそれ以上の効果あるって覚えておくといいよ

サウナは否定しないけど盲信する非科学的な人はうざい
0177|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/19(水) 23:29:46.13ID:EV1RcL3k
日常的に筋トレ等の運動してるからサウナがたまに休息になるんだよなあ
0178|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/19(水) 23:49:17.95ID:uGJbRm6c
>>176
ググるぐらいできないのかねサウナ馬鹿は


http://www.nibiohn.go.jp/eiken/linkdediet/news/FMPro%3F-db=NEWS.fp5&;-Format=detail.htm&kibanID=62827&-lay=lay&-Find.html

これ以外にも北大の先生が学生をドライサウナに放り込んで心拍数計測したら150くらいまで上がった結果はあった

医学的には心拍数上げて体温をあげてるのは運動して筋肉で発熱させるのと外部からあっためるかの違いで同じなんだってさ

自律神経云々も、そもそも散歩や軽い運度はその手の調子を「整える」為に昔から推奨されてんだし

サウナだけが特別とかは盲信
これは自覚すべき

整うとか、サウナで自律神経が、とかやたらにいいたがるのは
いまだにロウリュがマイナスイオンどうこういうエセ科学の類信じる低脳と五十歩百歩

サウナでももちろんいいけど運動したほうが全身の
筋肉もほどよく使って同じ効果あるよってのは認めて知っておいた方がいい
0179|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/19(水) 23:52:45.65ID:h/k1Co3m
>>177
筋トレだけが運動じゃないでしょ
30分〜1時間くらいのバイクとかウォーキングマシンとかで大目に汗かいてみたら
スタジオでエアロビ系やるとか
0180|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/19(水) 23:55:23.38ID:MSseUnOF
サウナで整うとかいいたがるやつの殆どはろくに運動しないブタだろw
0183|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/20(木) 00:36:09.92ID:Cs0NGs+z
スポーツやった事がないブタがサウナで「整う」とかドヤ顔でいいたがるのがウザいんだろw

ブタはサウナ行く前にジョギングしろ
サウナよりよほどスッキリするぞw
0184|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/20(木) 00:41:30.06ID:iTs99hha
最近というか前からだけど変なのが水風呂占拠してたりでウザいのはわかる
混まないようにその手のは間引かれて欲しい
0185|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/20(木) 01:14:17.65ID:pQObnA5A
勿論運動もしないともったいない気がするからしてから行くようにしてるけど、仕事明けとかで出来なかった時にもサウナ入った後はなんか体の調子が良くなる気がする
プラシーボかもだけどね
0186|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/20(木) 01:53:22.68ID:DRZb8mpp
>>178
循環血液量を減らす方法としては利尿剤や減塩やSGLT2阻害剤よりも優れている面があるよ
脱水から脳梗塞になる人もいるけどね
短時間に1、2キロ水を抜く方法は利尿剤以上だけどやりやすいんだよね
0188|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/20(木) 09:11:28.95ID:qNI4poGd
自宅にプールでもあれば運動後即飛び込んでととのえるのになー
プールあえあればなー
0189|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/20(木) 12:07:37.69ID:bcAUsx0A
毎日銭湯かサウナに行ってるけど咳込んでる人は見かけない。もしサ室のような閉じた場所で咳が続く人がいたら、お帰りになったら…と言うと思う
0190|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/20(木) 19:59:57.59ID:KSQDs3c+
>>178
全くお前の主張の裏付けになってないぞそれ。
お前の主張は「軽い運動はサウナと同等かそれ以上の効果がある」だよな

サウナの温冷交代浴によるエンドルフィンやドーパミンの分泌効果
自律神経云々の部分もフワフワしたなんら根拠のない憶測。はいやり直し

サウナで得られる「血管」「体温」云々だけでなく”すべての効果”(ここ大事ね)が
軽い運動で同等かそれ以上の効果が得られるってソースお願いね。今のままじゃ君の「こうだったらいいなあ」って願望垂れ流しと変わらないよ
0191|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/20(木) 20:01:18.43ID:KSQDs3c+
当然だけどサウナで得られる効果全てを知っていないとその主張は成り立たないからまずはサウナで得られる健康効果を調べてきな。頑張ってね
0194|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/20(木) 21:33:03.56ID:HxTaGI7J
>>193
ドボンおじさん!
0195|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/20(木) 21:35:34.55ID:l9q39Q5Y
ドボンおじさんはなんで知恵遅れだということを誇りに思っているんだ?在日だからか?
0196|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/20(木) 21:36:24.06ID:yiKRrjtk
返事がないところをみると、どうやら図星のようだなドボンハゲオヤジよw
0201|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/21(金) 00:19:19.45ID:1yYm03iR
デブはサウナじゃなくて運動しろ
スポーツ経験ないデブがととのうととのうドヤ顔でウザい

あとホモは死ね
0202|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/21(金) 00:29:18.65ID:uY+wUUft
全裸の男性の表情を遠くからチラチラ見る人がいるんですけど...ホモかな?
0203|男|名無し湯|女|
垢版 |
2020/02/21(金) 00:38:59.57ID:LBsKY1fu
>>201
デブでしかもホモであるトンキンおじさんを挑発するのはやめてあげて
彼はサウナとこの板にしか居場所がないのよ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況