X



【鳥、トリ、とり】名前がわからない★24質問スレ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 16:47:18.24ID:???
>>6>>7
ありがとうございます
調べてみたら世界にもいるのですね
日本では見たことないけど羽が美しくてお腹のあたりも綺麗なので生で見てみたいなと思いました
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 19:33:39.65ID:2GHlrdAR
>>18
ありがとうございました。
今調べてみたらヒナの時も松ぼっくりに擬態するとか
キモカワイイやつのようでした
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/03(土) 21:16:13.06ID:???
一瞬イソヒヨ幼鳥にも見えたけど、アイリングと尾羽の白がトケンだ
今頃子育てって遅すぎるけど、九州南部とか?
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 13:43:30.60ID:JFVHWUbY
>>38
カヤクグリ
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 20:05:00.84ID:HbSijpKn
>>49
一枚目、アオアシシギ(?)
二枚目、キリアイ、タカブシギ、手前のやつがわからないので他の人頼んだ…
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 20:36:22.86ID:???
1枚目、顔はアオアシっぽいけど嘴が反ってないね
あと、角度かもしれないけど嘴が短い
背中の模様もアオアシっぽくないけど幼鳥なのかなぁ?

2枚目の手前のはハマシギじゃない?
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 12:18:07.65ID:???
画質悪くて申し訳ないんですが、わかりますかね?
朝、やけにカラスが騒いでて、窓を開けたら物置の上にコレが…避難してたんでしょうか
撮ろうとスマホ取ってきたら、既にお隣の屋根に
この後数羽のカラスの攻撃を躱しながら飛んで行きました
元気でいてくれればいいんだけど大丈夫かな…
https://i.imgur.com/CrvyoyO.jpg
https://i.imgur.com/glBbYzp.jpg
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 12:52:59.09ID:???
>>60
ありがとうございます。オオタカですか
足が黄色でした
なんせ初めて見たし、しかもあんな近くにでビックリしました
子供かぁ、ちょっと羽がボサボサっとなってたし心配だ…
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 14:25:29.55ID:???
眉斑が2本なのはどうなの?
こういうトウネンもいるのかな?
キリアイにしては頭頂部に近い方の線が細いとは思うんだけど
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 14:40:12.53ID:???
>>63
弱ってれば殺します
というか食べます

まあ飛べるくらいなら幼鳥でも逃げられると思うしカラスも縄張りから追い出すだけでしょ
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 22:00:45.03ID:???
>>63
大阪城でモビング受けたフクロウは確か落鳥してた記憶

逆にオオタカから反撃くらって、仲間が周りで騒ぐも一羽食われたことも
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 17:59:37.67ID:???
写真はノビタキ
でもベニマシコがこういうところにとまらないとか、場所もわからないのに早いとかはないと思うけど
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 20:18:55.10ID:???
北海道住んでたとき朝ゴミ出しに出たらゴミステーションの上にノビタキとまってて地域差を実感した
008876
垢版 |
2020/10/10(土) 22:17:43.29ID:???
皆さん、ありがとうございました。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 00:05:31.40ID:???
>>101
胸の縦斑と白部分の境界がクッキリしてるように見えるのでアメリカウズラシギっぽい
前から見た写真とか、なければ記憶と照らし合わせてどうぞ。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 22:00:24.94ID:???
>>115
ありがとうございました
左上のが正直カルガモかマガモかわかりませんでした
(顔がクリーム色でないので多分マガモかなとは思ってはいましたが)
あと左下はコカモだったのですね。気がつきませんでした
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/13(火) 03:05:59.01ID:???
>>119
あ、そうなんですか。調べて分かりました。
オスって繁殖期以外は地味な羽色に生え変わってるんですね。
ありがとうございます
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/13(火) 13:38:34.90ID:SplcYKWb
うまく貼れてなかったもう一枚の写真です
https://i.imgur.com/XH8IxoP.jpg
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/13(火) 21:07:36.04ID:???
アトリとの初遭遇は、10月下旬の岐阜の2千メートル級登山中で
気づかず近づいたとたん飛び立った1万羽位の群れだった
あまりの壮観さに度肝抜かれた
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/13(火) 21:09:31.25ID:???
あっ、1万違う、千羽だw
なんか違和感、と思って頭の中で計算しなおしてみた
木1本につき200〜300とまってたんだよな
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/13(火) 21:57:48.52ID:???
1万羽の鳥が飛び立つのは出水で見たな
空が真っ暗になるくらい
もともと大きいのもあるけど
ツルがウンカか蚊柱のようだった

風に立つライオンだとフラミンゴだったな
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 19:32:47.08ID:???
>>158,159
キンカチョウって言うんですね!
画像検索したら出てきました!嬉しい!すごくかわいい!
ありがとうございました!
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/17(土) 12:16:48.40ID:sKQbx7ur
吏美佳(娘)中尾優美子さん(前のさん=株式会社ゼロ
0167162
垢版 |
2020/10/17(土) 18:44:37.65ID:???
>>164
>>165
伊良湖岬です ありがとうございます
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/19(月) 21:43:35.52ID:???
>>178、181、182
やっぱり可能性はありますかね
見づらくてとりあえず撮れたのを確認したら
まさかのオジロビタキか?と思ったんですけど
すぐに見失いました・・・
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 21:53:56.10ID:???
ハイタカに見える
全体の印象としかいいようがないけど、しいて言えば顔つき、体型、胴体の模様かな
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/21(水) 01:14:34.33ID:???
>>196-200
オオタカ?と思った理由は羽の模様のラインがガタガタで羽の幅が広い気がしたのでですが
そこは見分けのポイントでは無かったのだと理解しました。
もっと観察して見分けられるようになりたいです。ありがとうございました
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/22(木) 00:48:32.91ID:I7m1eM3R
>>203
そう
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/25(日) 17:30:42.08ID:???
お願いしますの一言で写真一枚ペタの人って
ハナから自分で考えたり図鑑読む気はないということなんだろうか?
ま、それでも喜んで答える人がいるからいいんだろうけどさ
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/25(日) 20:31:23.56ID:???
何を撮ったのか本人は知ってて
わざとピンボケした写真を載せて当てられるか試してる人もいるよね
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 21:53:18.78ID:???
>>229
かと思えばぶれボケ写真に難くせ付けたり初心者に嫌味たらしい御託ならべて挙句嘘おしえたりするひともいたり
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 22:15:27.21ID:4qrLkGDf
ノスリでしょうか
https://i.imgur.com/IXZImmM.jpg
静岡県で昨日撮りました
農耕地でした
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 21:42:14.99ID:???
>>252
オジロビタキというのですね
調べてみるとあまり観る機会のない鳥ということで出会えてラッキーでした
教えていただいてありがとうございました。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 20:37:33.64ID:???
>>260
はい。
春の渡りの時期なら、シマアジが居ないかスコープで一羽一羽見るのが習慣になっています。
なので、コガモの群は出会うと時間が掛かります。
ん〜、またコガモの群かよ忙しいのに…と言いながら三脚にスコープセットして、困ったものですw
0271270
垢版 |
2020/10/30(金) 11:20:17.68ID:???
誤爆ですごめんね
ミスユニバース日本代表のことですw
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 14:07:48.36ID:???
10月20日にいつも行く近所の山で出くわしました。
薄暗い山道で何とか撮れた一枚で、不鮮明てますが、よろしくお願いします。
ちなみに大きさと雰囲気はゴイサギっぽい感じでした。
0286346
垢版 |
2020/10/31(土) 08:32:39.17ID:???
友人が公園で見かけたのですけど
茶色い体で頭がトランプさんのようなスズメくらいの鳥はなんですか?
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 19:06:37.71ID:???
>>286
場所は大阪です。
判明しました。
本人が言うにはジョウビタキのようだと、
トランプさんのヘアスタイルのようだ、と申してまする。
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 19:56:19.70ID:inGM8HKF
2、3日前に中国地方の林道で見つけた鳥なのですが、
形は尾っぽが長く、大きめのカラス大サイズで、
全身が黒くて首から頭部にかけて暗緑色をしている鳥を見かけたのですが、
大雑把でも良いので種類だけでも知りたい。
野生のキジ、クジャクあたりじゃないかなと思ったんですが、
専門外なので合ってるか自信がないです。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 20:05:33.03ID:???
林道だとキジよりはヤマドリの可能性のほうが高そう
でも光線の具合がどうあれ暗緑色には見えそうにないなぁ
やっぱりキジのオスかな?
でもキジ♂なら顔は赤い印象を持つだろうなぁ
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 22:44:35.35ID:???
今日撮りました
豆粒みたいな写真を無理やり大きくしたのではっきり見えません
猛禽詳しくないのですがネットで調べたところクマタカというのに似ています
間違えなくトビではなさそうです
http://2ch-dc.net/v8/src/1604151554471.jpg
どなたかこの強そうな鳥の種類を教えてください
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 23:08:48.51ID:???
ありがとうございます
ミサゴか…もう少しこう強くてすごい奴だと思ったのに
ありふれたミサゴと分かりちょっと残念です
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 23:56:54.25ID:???
クマタカとか見たかったらミサゴのいるような環境とは違う場所に行かなくちゃ
山間の湖なんかだと両方いるけど
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 00:11:37.10ID:???
少なくとも私のよく行く山ではクマタカよりミサゴの方が見られる頻度は低いですね。
渡り時期だけ限定で山の湖沼にミサゴが立ち寄りますから。
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 16:05:33.37ID:xZ9Ey8zb
>>314
ありがとうございます
ゴイサギの幼鳥だったんですね
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/01(日) 20:29:19.20ID:xZ9Ey8zb
識別のポイントを教えてくれるとありがたい。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 00:40:04.08ID:ymx2xxkp
どちらもと言うか、後学の為になんであれポイントを是非!
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 10:31:00.03ID:???
この写真で判断材料になったポイントなのか
フィールドで観察する際のポイントなのか
どっちなのかなあ?
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 11:35:18.50ID:???
>>325
スズガモは嘴の根元というか顔の前面というか白い部分がもっと広い個体が多い
あと、身体全体にもう少し白っぽい羽毛が混じる印象
それからこの写真は後頭部が角ばっているけどスズガモは前頭部のほうが角ばっている
こんな感じかな
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 01:46:38.66ID:X0u9hYAK
>>323
○:この写真で判断材料になったポイントなのか
☓:フィールドで観察する際のポイントなのか
0343341
垢版 |
2020/11/04(水) 17:50:44.10ID:???
>>342さん
早速のご教示、ありがとうございます。
0344330
垢版 |
2020/11/04(水) 18:50:24.72ID:???
>>340
これ良さげだね、買ってみるよ
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 14:31:37.54ID:???
>>351
昨日近所で額板が大きめの個体を見つけたんだけど、普通サイズの個体を追いかけ回してた
威嚇効果はありそう
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/08(日) 17:10:02.51ID:???
見た目はスズメ似・大きさもスズメ同サイズだけど尾羽が長い
最近庭によく来るんだけどピッピッとかヒッヒッみたい声で飛んでいきます
鳴き声が聞き慣れないので気になったのですが
これだけで種類まで分かりますでしょうか?
@京都河川や田んぼが近い住宅街
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/08(日) 18:33:02.97ID:???
そういや、ジョビ太はヒッヒッカッカッとかカタッカタッと叩き音が多いけど
ジョビ子はヒッヒッだけが多いね
なんでだろ?鳴く理由が違うのか、時期的なものか
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/08(日) 21:20:03.75ID:???
この鳴き声は何でしょうか?暴風雨のあとからほぼ毎日来るようになりました
遠目に見た感じでは茶系で大きさはカラスと同じかやや大きめ、素人目にはタカの仲間っぽい?
鳴き方がなんとなく迷子みたいな可哀そうになる感じで気になっています
https://dotup.org/uploda/dotup.org2302419.mp3
0383381
垢版 |
2020/11/08(日) 22:42:21.27ID:???
>>382
ありがとうございます!
動画できいた声は違う鳴き方の方だったみたいで違うなーと思っていました
こんな近場で野生で見られるとは思ってなかったです
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/08(日) 23:05:11.77ID:???
>>379
ありがとうございます
画像検索してみましたが羽に白斑は無く茶黒でしたので
ちょっと違うように感じました
画像撮れたらまた聞きにきてみますね
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/08(日) 23:23:11.40ID:???
尾が長いならセキレイの仲間か?
住宅地ならハクセキレイかと思ったがさすがにスズメみたいな色ではないし
タヒバリとか?
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 00:15:09.35ID:???
挙げてもらったものでいうとホオジロが見た目一番近い感じです
自己判断だとセッカというのが見た目近い気がしています
ここの所毎日飛来しているので画像撮れたらまた来てみます
皆様ありがとうございました
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 00:52:46.79ID:???
>>378
> ピッピッとかヒッヒッみたい声で飛んでいきます
よくいるありふれた鳥で、二声続けて鳴くのはホオジロかハクセキレイ。
この場合、見た目からホオジロでだいたい間違いないでしょう。

>>364
カシラダカではないのは明らか。
アオジかクロジか迷うときは尾羽で判断。
飛び立つ瞬間を見逃すな!尾羽の外側の羽が白いか白くないかで確実に分かる。
ホオジロ属はだいたい尾羽の両脇に白い羽根があるが、例外的にクロジにはない。
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 20:46:46.94ID:11gwM6/z
>>364
クロジ若オス。お腹に濃い灰色が出始めてる。
見てれば分かるけど、ホオジロ類は多いか少ないか有るけど
大体、冠羽みたいなの持っている。
ホオジロでも結構頭逆立ててるの見る事有るよ。
0397>>300
垢版 |
2020/11/09(月) 21:52:19.19ID:QgrDhxjq
一応、報告しておきます。
以前に質問した者ですが、
再度、おそらく同じ個体を見かけたので今回はよく観察してみた所、
結果はキジ♂でした。
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 22:24:42.47ID:4jyM3KNp
https://i.imgur.com/ieu6Dg6.jpg
タヒバリですか?それともヒバリでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 15:28:56.23ID:???
http://s.kota2.net/1604484077.jpg

625 本当にあった怖い名無し 2020/11/04(水) 20:41:37 uO9Eb8Ml0
オウギワシは神話上の生き物が存在することを思い出させるものです
https://mysticalraven.com/adventures/14856/the-harpy-eagle-is-a-reminder-that-mythological-creatures-do-exist
630 本当にあった怖い名無し 2020/11/05(木) 07:06:45 uVMSftFv0
>>622
3枚目はオウギワシか…
鷲(イーグル)掴みの語源
ワシは乳幼児くらいは頭を鷲掴みにして、
さらっていく能力があるらしい。
https://i.imgur.com/L0fNcu4.jpg

あとこれ何があった?
https://i.imgur.com/8w6Eap2.jpg


632 本当にあった怖い名無し 2020/11/05(木) 09:08:24 UJd8uBWY0
>>630
鳥の足は筋肉の力が抜けると掴む力が増える仕組みになってて、寝てても止まり木から落ちない
だから、枝に止まったまま死ぬと体が腐って落ちても足だけ枝に残る
…と、理屈はわかるが初めて見たわ
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 01:38:51.78ID:qKxpOxZf
初心者ですが失礼します。
オオバン以外分からないのですが何が何羽いるのか教えてもらえますでしょうか。
https://i.imgur.com/Jo1pRgD.jpg
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 06:42:53.45ID:???
カモ類はスズガモ、ヒドリガモ、マガモ、ハシビロガモ、コガモってところか
右奥にいる白いのはクロサギ白色型?場所は沖縄あたり?
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 08:20:03.88ID:???
オオバン以外に何が何羽ということなのでこんな感じかな
スズガモ 7
ホシハジロ 8
コガモ 1
ヨシガモ 1
ハシビロガモ 1

白いサギはコサギじゃない?
飾り羽っぽいのも見えるし
嘴が黒く見えないのは光の反射?
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 18:05:27.15ID:bf2dHPnb
>>412
ご確認ありがとうございました。鋭いですね。
チュウサギはほぼ来ないのでコサギだとは思うんですがね自分もはっきりわかりませんでした。

他の確認頂いた方もご協力有難うございました。
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/15(日) 00:17:33.36ID:ak915Rmq
真っ黒な鴨のようでした。近くにオオバンがいて、オオバンかと思いましたが明らかに違いました。
ご教示いただければ幸いです。

http://2ch-dc.net/v8/src/1605366727975.jpg
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/15(日) 03:52:32.01ID:???
>>443
写真で断定までは出来ないけど、アオジかな?
「冠毛を立てるとカシラダカ」という変な判断基準は考えから消し去った方がいいです。
時に冠毛を立てる鳥はたんとあるし、カシラダカが他の鳥に比べて冠毛を立てる頻度が特に多いわけではないし。
0450444
垢版 |
2020/11/15(日) 08:42:07.95ID:???
>>445
ありがとうございます。黒化とは初めて知りました。
0451443
垢版 |
2020/11/15(日) 16:34:39.45ID:???
>>446
ご助言ありがとうございます
アオジはもっと黄味がかった印象があったのでカシラダカかな?と
>>448
ありがとうございます
今回に限らず図鑑を見ても識別ポイントがいまいちはっきりせず???の連続です
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/15(日) 21:15:34.89ID:???
>>451
どんな図鑑見てるのか知らないけど絵に矢印がついてるやつがオススメ
鳥の部位の名前がわからなくても識別できる
昔なら野鳥の会の『フィールドガイド 日本の野鳥』1択って感じだったけど最近はどうなのかね
>>340の図鑑は知らなかったけど良さそうね
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 22:49:09.73ID:???
>>468
ありがとうございます!
今まで見たことあるやつ全部白斑があった(と思い込んでた)から自信が持てませんでした。
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 20:41:23.78ID:???
鳥学会が勝手に変えてる
ホトトギス目→カッコウ目、ガンカモ目→カモ目
昆虫なんかは漢字が難しいという理由で文科省が変えてるし
鱗翅目→チョウ目、鞘翅目→コウチュウ目、半翅目→カメムシ目
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 21:06:11.11ID:???
勝手にという表現は違和感があるなぁ
個人がやってるわけではないし
ウィキペディア見たら『文部省(当時)の方針で目以上の分類群の和名になされてきた代表的な生物名に置き換えられる試みが進行している』って書いてあった
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 21:56:32.94ID:???
なんにしろジョウビタキは以前の分類でもヒタキ科ツグミ亜科なのでヒタキの仲間扱いで問題ない
ただこの分類に則った小型ツグミ(ジョビ、ルリビ、ノビ、コルリ、コマドリetc)って呼び方は今どうなってるんだろうね
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 04:10:49.91ID:VzE6Da6R
そんなこと言い出したらどこの学会も勝手に変えてることになってしまいます、、、
プロというかバンダーや研究者の人たちはIOCに沿ってるイメージだけどあれもわりとしょっちゅう変わりますからね、、、

次の日本の目録は細分化と新記録で追加種多そうなイメージだけと楽しみなような怖いような
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 16:56:32.88ID:???
>>485
パッと見て指5本だしツミか…と思ってスルーしてたけどちゃんと見るとハイタカだと思う
ツミだと頬まで黒いけどこの写真はそうじゃない
一番外側の初列風切が隠れているだけでよ〜く見ると指は6枚
これは写真撮らないと間違えるわ
というより目視だと枚数は数えられないことが多いから、角尾や顔つきからハイタカにするかな
こんなのいるんだね
とにかくわかりにくい個体だと思う
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 17:41:15.27ID:???
今日、海岸沿いの松林でビンズイを見ました。
それから移動して山際の川沿いにある田んぼの上を通る電線でコレを見かけたのですが、タヒバリでしょうか?
ビンズイと見分けがつきません...。


https://i.imgur.com/d4ofpdY.jpg
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 18:07:21.39ID:???
>>491
ビンズイだと思う
耳羽のところに白斑がある
あとタヒバリは顎線が目立つ印象なんだよね
顎線だけ太いのかな
ビンズイは目立つ印象がない
声を聞けば一発だけどね
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 18:46:50.56ID:???
よく見れば指が6本なのは分かるけど頬から肩あたりが赤っぽいのはハイタカだけの特徴じゃね?
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/24(火) 15:49:07.75ID:aoor/Q0V
>>498
ありがとうございます。
0504500
垢版 |
2020/11/26(木) 16:14:45.62ID:???
>>502、503 
レスありがとうございます。

撮影地は東海地方です。

質問後再度調べてみましたが、503さんのおっしゃるホオジロガモの若のようです。
重ねてありがとうございました。(ダブリは申し訳ありませんでした。)
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 23:02:04.19ID:???
綺麗にどのハクチョウか別れててワロタ
実際横からの写真じゃないと分かりにくいからハッキリしないのはスマンな 
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 19:17:32.21ID:???
ミコアイサ!
有名なオスの姿だけ知っていましたがメスはこんな感じなんですね メスも可愛いです
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 20:23:54.21ID:qHCwMeJb
不鮮明ですが、もし分かるようでしたらご教示ください。よろしくお願いします。

http://2ch-dc.net/v8/src/1606648924560.jpg
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/03(木) 23:08:41.92ID:???
スレの趣旨と少し違うかもしれませんが教えてください。
今日の夜、洗濯物を取り込もうとしたところ結構大きめの鳥が屋根裏からバサバサ音を立てて飛び立っていきました。残されたのはこちらなのですがどんな鳥か分かりますでしょうか。
水気は若干あります。
https://i.imgur.com/40ZHIAT.jpg
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/04(金) 16:39:49.59ID:f4yN4DXe
ピントがあっていないので申しわけないですが、オオバンの横にいるのは何でしょうか。
カイツブリにしては首や嘴が長いような気がしています。ご教示いただければ幸いです。

http://2ch-dc.net/v8/src/1607067445202.jpg
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/06(日) 00:20:15.82ID:???
遭遇自体はあるんじゃない?
むしろシロウト以外なら簡単に遭遇するのか?
情報伝達網で密を作る亀爺の思い込みかな?

見てても自分なら気づかないだろうな
ホシハジロいっぱいいるなーくらいで流し見で終わりそうw
多分数年前に諏訪湖で見た毛色変わったのがメジロだろうと
今なら思うけど、その日はホオジロとミコの大群にウハウハして
こいつはすぐに忘れて写真マトモに撮らなかったからなあ
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/06(日) 20:47:37.20ID:???
>>563
慣れてきて大型ガモに混ざってエサ取り合戦するようになった、と
定期報告みたいに書いてる人複数見たけど
別の池の話じゃないかな
0575552
垢版 |
2020/12/07(月) 00:34:31.77ID:4/Ix3eoA
>>553
ありがとうございます!
ごくまれな鳥なんですね、考えもしませんでした。
なんやかんや言われてますが写真は自分で撮っています。
妙にケツが白いので気になったのですが、撮っていてよかったです。
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 00:50:34.00ID:???
>>569
ありがとうございます シギの仲間でしたか
家の図鑑には夏羽の画像しかなく検索してもよく分からなかったのでこちらに質問しました
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 10:50:07.45ID:/O9yaaMG
>>592
ありがとうございました��
0596594
垢版 |
2020/12/13(日) 21:19:21.65ID:???
>>595さん
ありがとうございます。
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 21:53:50.57ID:???
横レスすまん。
ハマシギて海鳥かと思ってたけど、今日琵琶湖にいたのは全部ハマシギだった。
波打ち際できゃわきゃわと右往左往するのはいつもだけど、琵琶湖は人(鳥)口密度が高いので、時々カモにぶち当たっては怒られてるのが可愛かったw
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 23:59:14.29ID:???
ハマシギとか、イソシギやイソヒヨドリもそうだけど、
名前に似合わず内陸で見かけるのが面白い。
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 13:49:11.81ID:???
>>606
605ですありがとうございます
胸や腹のあたりが灰色の鱗のような模様でした そうかもしれません!ありがとうございます
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 22:22:57.89ID:???
というか、餌付け自体タブー。
野鳥が警戒心弱くなると、ノラネコに喰われたりとか悲しいことが起きる。
0623619
垢版 |
2020/12/17(木) 22:03:02.50ID:???
>>620
ありがとうございます
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/20(日) 12:02:34.20ID:AfUB+ohy
近くの公園、餌を撒く人がいるから普段からスズメはたむろしてる
雪が降ったせいか、今日はスズメよりちょっと大きめ、色は薄くグリーンがかってる感じのも4-5羽
帰宅したら画像をアップしたいと思います
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/21(月) 14:59:08.14ID:???
>>610
そうなの?

餌をやった時とやらなかった時、その違いが分かるエビデンスってある?

あったら教えて欲しいです
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/23(水) 16:52:38.62ID:7CNCtPL4
眼の周りに白い隈取のような模様ががあるこの鳥はなんでしょう?@仙台
https://i.imgur.com/pFcDvVk.jpg
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/23(水) 17:21:34.27ID:7CNCtPL4
>>649
どうもありがとうございました
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/23(水) 22:10:40.14ID:???
ガビチョウ糞やかましくて風景が変わってみえる
ここまで蔓延したらもうどうにもならないだろね
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/24(木) 00:20:31.51ID:???
近畿にはまだガビチョウいない
東海までは来てるから伊吹山地(北)、鈴鹿山脈(中央)、紀伊山地(南)のどこから入ってくるか楽しみではある
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/25(金) 18:06:56.93ID:???
カシラダカでしょ
耳羽の白斑も見えるし腹部の縦斑も脇だけだし
画像検索してみた印象としては、カシラダカは白地に赤褐色の太めの斑が脇だけ、オオジュリンは淡褐色地に黒褐色の細めの斑が胸に広くあるという感じかな
あとオオジュリンが地上に降りたところ見たことないかも
0662660
垢版 |
2020/12/25(金) 20:56:40.23ID:???
>>661
レスありがとうございます。
確かにおっしゃるようにオオジュリンって枯草や枝に止まってるのしか見た事が無いですね。
河原なので側の河畔林からカシラダカやツグミなんかが水を飲みに来る事が多い場所なんですが。
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/26(土) 15:40:20.60ID:k4HMv551
1羽でいると孤独感、2羽でいると劣等感、3羽でいると疎外感
https://i.imgur.com/s8nEEIQ.jpg
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/27(日) 21:12:43.11ID:IuYw3gRf
お願いします
僕の野鳥図鑑には載っていませんでした。。。
https://i.imgur.com/2cRqXty.jpg
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/27(日) 21:39:58.82ID:IuYw3gRf
普通に載っていました^p^;
有難うございます
0684674
垢版 |
2020/12/28(月) 07:49:20.70ID:???
>>680
ありがとうございました。
0688686
垢版 |
2020/12/28(月) 21:35:02.67ID:???
>>687さん
ありがとうございます。
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/28(月) 23:11:00.30ID:0fCxv3rC
お願いします
特徴的な鳴き声をしていたような気がします
https://i.imgur.com/NHLqArR.jpg
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/28(月) 23:55:29.59ID:0fCxv3rC
>>690
ありがとうございます!
0695693
垢版 |
2020/12/29(火) 20:02:29.38ID:???
予想ではオオタカメスかハイタカメスだと思います。
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/29(火) 22:01:57.42ID:???
あ、>>697だけど
北関東平野部で、全長はなんとなくだけど30cmくらい?

>>698
thx
色んな鳴き方するんだねぇ
似たような声質と、極一部似たような鳴き方を聞いてるかも
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/29(火) 23:23:20.88ID:???
富士五湖湖畔近くの遊歩道で見かけた鳥について
茂みから飛び出した姿を二度見ただけですが、翼が濃い青色で両翼の間の胴全体がオレンジ色でした
ルリビタキで画像検索すると背側は青ですし腹側は翼も腹も白っぽくて私が見たものとは違っていました
カワセミの画像も見てみましたがやはり違うようですしイソヒヨドリでもありません
他にヒタキ位のサイズで翼が青く胴が橙色というとどんな鳥が考えられますか
0709703
垢版 |
2020/12/30(水) 10:38:47.21ID:???
>>705
実物見たことないのですが画像の印象では違うかなと
>>703
ほかにヤマガラも考えたのですが翼がはっきりとした青に見えるものなのかどうか
>>707
ソウシチョウは見慣れているので違うと思います

いろいろ検索して一番近いのはルリビタイジョウビタキだったのですが現実的ではないですよね
やっぱりルリビタキだったのかなぁ
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 15:08:52.62ID:???
ルリビって割とオレンジ目立つよね
カワセミは角度によってはオレンジの鳥に見えることもあるw
でもオレンジだったらまずヤマガラかなあ
青には見えないので候補には乗らないけど
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 17:43:24.77ID:???
ルリビタキ、カワセミは地元の公園にもいるので見慣れていますし、同日別の場所でも観察してましたが
念のため画像検索で飛翔画像も見た上でのことです
イソヒヨドリも家の周りにいますし大きさも明らかに違うので除外しました
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 21:32:15.17ID:???
声は聞けませんでした
翼がオオルリ色のキビタキって感じだったのですがこれだけでは答えは出そうに無いですね
ご回答くださった皆様ありがとうございました。
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 22:47:50.27ID:???
しかし何かなぁ
気になるなぁ
近くならもう一度行って写真を撮って来るんだ!って言えるんだけどね
判明したらなぁーんだっていうものかもしれないけど
本当にルリビタイジョウビタキだったりして
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/31(木) 00:10:20.62ID:???
うわ、ルリビタキ・ジョウビタキの誤字かと思ってたら
瑠璃額ジョウビタキだったのか
こんな鳥知らなかった
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/31(木) 00:12:26.58ID:???
つか、今検索して画像を眺めてて思ったけど、
ジョビ雄って光線の加減で頭部が青く見えるよね
それじゃないの?
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/31(木) 20:37:58.19ID:???
>>728
>>729
ありがとう
5,6羽いたハクセキレイたちからこっち来るなみたいな扱いされてたから
みにくいアヒルの子的なセキレイなのかなとおもいました
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/04(月) 14:44:09.69ID:eM4yax3v
アイサ?
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/04(月) 23:07:25.20ID:uXkKdZ75
>>754
>>758
ありがとうございます
恥ずかしながらヌートリアという生物自体知りませんでした
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/05(火) 19:59:30.96ID:2RwjjIS2
>>765
ハチジョウツグミですね
0767765
垢版 |
2021/01/05(火) 20:12:04.77ID:???
>>766
ありがとうございます
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/06(水) 02:17:44.00ID:???
成熟した人間のオスはいつでも性行動できるという意味で「常に発情期」です。

成熟した人間のメスは妊娠できる時期が隠されており(他の動物と異なり外見から排卵期が判断できませんし、精密な体温計で計らないと自分でも排卵期が把握できません)、いつでも性行動できるという意味で「常に発情期」です。
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 01:34:39.47ID:SNZKFU0I
遠すぎてこんな写真しか撮れなかったのですが、猛禽類ぽいのですが、何でしょうか。もしわかるようならご教示いただければ幸いです。

http://2ch-dc.net/v8/src/1610123501470.jpg
0787781
垢版 |
2021/01/09(土) 17:47:56.21ID:SNZKFU0I
>>783さん
ありがとうございます。あまり行かない場所ですが、ハヤブサであれば通ってみたいと思います。
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 18:25:49.94ID:???
猛禽は空振り率が高いから、よっぽどの覚悟がない限りそれだけを目的に行くのはオススメしないけどね
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 22:43:18.76ID:???
野鳥観察板では無いけど、一通りレスをもらってから追加情報を後出ししてくるヤツが多いスレはあるな
真面目にレスしたのがバカみたいになる
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 23:07:17.92ID:???
北海道の某宿の餌台(ヒマワリ種)に来ていた鳥で、アオジ雌だと
言われたのですが、あまりに黄色味がないので、それで良いのか
迷っています。
画像検索ではウタスズメが出るけど、腹がグレーすぎるし…

こんなに色が抜けた、というか茶色系のアオジもいるのでしょうか。
なお、4枚とも同じ個体で、1羽のみで連日来ています。

http://2ch-dc.net/v8/src/1610287180752.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1610287240383.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1610287221227.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1610287203087.jpg
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 00:06:08.99ID:???
これは何?と聞いてしまってから、詳細出すの忘れてた事に気づく事は多いだろうな
すぐにレスを確認出来るとも限らんし
特に意見が分かれてたりすると、申し訳なくなりながらも追加情報や別角度の写真を追加したりな
聞く方としては、一番分かりやすい写真を出してるつもりなんだよ

というのが自分の経験談
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 01:56:07.38ID:???
クロジのオスとメスを足して2で割ったような感じだがクロジではなさそうだなぁ
5chじゃなく信頼できる筋に識別依頼した方がいいかもね
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 04:38:59.31ID:???
外側尾羽が白いからクロジではないよね
アオジでもないと思う
日本では記録がないか極稀な種じゃない?
そうなると心当たりがない
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 09:23:17.05ID:GasfstKy
クロジとユキホオジロの合いの子
0804793
垢版 |
2021/01/11(月) 11:42:56.25ID:???
皆さまありがとうございます。

クロジがなぜか全く思いつかなかったので、改めてメス冬羽を
検索してみましたが、確かによく似た写真がちらほら。
腹の縦班がないのは、幼鳥の可能性もありそうな?

現地では図鑑を頼りにシベリアアオジも疑ったのですが、
これも縦班がないから違うのかなあ、と。

ジュリンやシトドの類は今まで全く縁がなかったので見慣れず、
ちょっと勉強してみます。

現地では、アオジに顔立ちは似てるけど全く黄色味がなく、
部分的に茶色系も見えるけど基本的にグレーと白の鳥、という
印象でした。

翌日の写真も貼ってみます。
http://2ch-dc.net/v8/src/1610332543535.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1610332569812.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1610332597484.jpg
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 17:21:27.08ID:???
部分白化のクロジ♂かなと思ったけど外側尾羽の白が説明つかないか
こんな都合よく白化しないだろうし
0815793
垢版 |
2021/01/11(月) 22:41:28.77ID:???
重ねてありがとうございます。

クロジを本命に絞っていろいろ調べてみたのですが、
識別ポイントは下記3つと出てくるサイトがほとんどです。

1.上尾筒が赤茶色
2.外側尾羽が白くない
3.白い頭央部がある

1はわかりやすいのですが、2はどの部分を言うのでしょうか。
尾羽がはっきり写っているものを探してみたのですが、どうも
上側が黒〜茶で裏側が白いのではないかという気がします。
クロジの尾羽裏って白くないはずですよね??

ただ、幼鳥は白班が入ることもある、となっているので、
第一回冬羽ならあり得るのでしょうか。
3が見当たらないのも同じ理由?

http://2ch-dc.net/v8/src/1610371821706.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1610371853842.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1610371875713.jpg
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 06:51:02.47ID:???
>>815
2は外側尾羽で正しい

鳥の尾羽は中央から外にかけて表(背側)−裏(腹側)に重なってる
尾を閉じている時は、表側からは中央に近い羽だけ見える
アオジが短距離を飛んだときに白いのが見えるのは、止まろうとして尾羽を開いてるから
木の上にいるときに下から見れば、閉じていても白い外側尾羽が見えるよ
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 00:33:08.10ID:???
>>817
そういう意味だったんですか。
今まで誤解してました。
ありがとうございます。

じゃあ、やはりクロジとしてはおかしいのですね。
幼鳥で説明つくのかな?
もう少し他の鳥も検討してみるべきか迷うところです。
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 20:18:12.01ID:9ZDR7Lrh
>>826
ありがとうございます!
そうみたいです
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 20:03:35.26ID:OBBKwsU2
ノドが白いのは?
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 11:59:27.46ID:???
昨日、近所の山にある小さなダムに居たんだけど、調べてもわからなかったので教えてください。

自分ではキンクロハジロのエクリプスかな?と思うんですけど。

かなり距離があったので不鮮明な画像ですが宜しくお願いします。

https://i.imgur.com/RkCry40.jpg
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 14:31:39.93ID:???
>>861
いや、スレタイ読めよ

鳥の名前がわからないから聞いてるんだよ

その質問に対してその回答は何だよお前

わからないなら回答者側になろうとしなくてもいいし

余計なレスを返してくるなよ低学歴
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 14:45:13.23ID:???
式子内親王
新千載和歌集雑上1824
【口語訳】
なんとも頼りない、むなしいことです。
風の吹くに任せて波の上に漂う
鳰鳥の浮き巣のように
この身ひとつ世に漂いながら、
それでもよくも生きながらえてきたこと……。
(訳:梶間和歌)

鳰:かいつぶりの別名。
鳰のうきす:葦などの茎で作られた鳰鳥の巣、
 水に浮いて見えることから
 和歌ではよるべなくはかないことの喩えに用いられる。
0872871
垢版 |
2021/01/19(火) 12:56:40.63ID:???
大変失礼しました
根本的に質問するスレを間違えました
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 19:54:07.38ID:cbZKTuia
やれやれ
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 14:56:31.76ID:u768YTRL
>>893
どんな環境なの?
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 23:29:20.05ID:???
ごめんなさい
ドラえもんじゃなくて1月17日の日曜日です。
それとタヒバリは胸に縦縞模様が入ったような気がします。
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/23(土) 09:10:34.36ID:HKJjtwRB
>>899
だね
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 11:42:27.74ID:???
南港野鳥園ですが、これ、もしかしてツクシガモ?
http://2ch-dc.net/v8/src/1611455957089.jpg

ホワイトボードには前日にツクシガモの記録がありましたが、
カワアイサだと思って記録として撮ったものしかないです。
雨でかすんで双眼鏡ではほとんど見えてませんでした。

こっちはカワアイサですよね?
http://2ch-dc.net/v8/src/1611455985038.jpg
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 12:47:26.41ID:???
何羽来てるのか知らないけど2枚目は飛んでるのも降りてるのもツクシガモじゃない?
1枚目もツクシガモっぽい気がする
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 12:59:21.92ID:???
>>904
えええ、マジですか。しまった、もっとちゃんと見ておけば良かった。
前々日には17羽と書いてあるから、たくさん来てたようです。
この日は1枚目に2羽、2枚目に4羽写ってます。(トリミングで落とした)
別の個体のはず。

ボードもちゃんと見ず、写真に記録して帰宅してから見たのは失敗。
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 14:48:46.65ID:???
うーん?
オオバン40cm前後、ツクシガモもカワアイサも60cm前後

少なくとも二枚目は同じくらいのサイズに見えますね。
一枚目は望遠の関係かもですが。

p900の望遠端で撮ってさらに切り取りなので、比較サイズは自信ないです。
白っぽい鳥がいる、ミコかな?なんだカワアイサか、だったので、
あまりちゃんと見ようとしてなかったのでした。
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 15:10:10.26ID:???
ツクシガモって書き込んだ後で調べたら、確かにオオバンと比較すると大きさが疑問だよね
一応ツクシガモと判断した根拠を書いておく

2枚目の飛んでる方は尾羽の先が黒くて翼は全体的に黒っぽいでしょ
カワアイサは初列風切が黒くて次列風切は白いみたいなんだよね
立ってる方は肩から胸にかけて黒っぽい帯が見える
これもカワアイサにはない
ということでこの写真では圧縮されて遠近感がわかりにくいだけなのかなと

1枚目は体型的になんとなく
お尻の褐色味もツクシガモっぽいかなという判断
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 17:13:45.61ID:???
ハヤブサの若いやつだけどどうしちゃったんだろう
寒さで動けなくなったとか
鳥インフルエンザとか
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 17:55:16.59ID:???
>>909
丁寧にありがとうございます。
確かにカワアイサの飛び立ち写真を探してみると、こんな風に
真っ白な中にたすきがけの黒ではないようですね
他の飛び立ちも確認しましたが、同じく真っ白です。
http://2ch-dc.net/v8/src/1611478117961.jpg

こちらは一枚目のほうの別写真ですが、せめてくちばしの
付け根がもっとちゃんと写っていれば。
http://2ch-dc.net/v8/src/1611478139229.jpg

何しろ一枚目はこの位置なのですよ…(24ミリ相当広角)
http://2ch-dc.net/v8/src/1611478085964.jpg

二枚目はもう少しだけ近かったのですが、すぐ飛んでしまいましたし。
こんなに密だったはずがないので、流行りの圧縮効果ってやつでしょうか。
翼自体はオオバンと比べて相当大きいですね。

ああ失敗した。もっとちゃんと観察するのだった。初見だったのに。
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 18:22:06.70ID:???
>>914
この距離で写真を撮ってあったことに感心
この不鮮明な2枚目でも背中が白いけど、カワアイサは白くないみたいね
ツクシガモって言ったら九州に行かないといないものだと思ってるから大阪辺りでも想定してないですよね
自分は関東民だから近所では全く無縁
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 20:54:42.79ID:iSOcMcBs
>>903
ツクシガモだよ。

南港ならたまにくるはず。
カワアイサは、いないと思う。

また、行けばいいやん
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/24(日) 21:15:22.64ID:???
>>903
南港野鳥園には結構な数のツクシガモが来てる。
先週も今日も居たし、写真を見てもツクシガモで間違い無いでしょう。
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 00:31:20.28ID:k8guWIo9
>>927
南港野鳥園自体は確か特別保護区だから破壊はされないけど、
周辺環境が悪化する可能性はあるかも
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 00:32:00.67ID:k8guWIo9
>>932
バカはおまえやん
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 07:43:59.53ID:???
>>936
いや、そんなもん釣りに決まってるだろ
写りの悪い意見の割れるような画像じゃあるまいし
お前がわかるようなこと誰でもわかるしわからない奴なんていねーよ
それを得意げに恥ずかしいやっちゃのーwww
もう一度言うぞ
お前がわかるようなこと誰でもわかるんだからww
馬鹿はお前だ知的障害者www
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 07:44:21.23ID:???
>>936
だいたい、そんなバッチリ写っててイヌワシですかねって
イヌワシの画像を検索したら違うのすぐわかるわけで
馬鹿の質問に真面目に回答する必要もないだろ
まぁ馬鹿同士お似合いだが
お前ガイジかよwww
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 19:01:02.59ID:rhOZtJL6
馬鹿は馬鹿と言われると発狂するのは本当だな
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 05:54:43.33ID:/GTC708l
いつまで続けるきだろう
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 11:00:11.45ID:???
やっぱり本スレ一番人気のイソヒヨドリ。
野鳥に興味なければ名前は聞いたこともないだろうし、
声が綺麗で鳴いてればあれ?って気づくし、
オスは青くて綺麗だし、
オスを知っててもメスや若は色が違うから何だろうとなっちゃうし、
ってのが人気の理由かな。
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 13:08:32.11ID:???
ヒヨドリはベランダのブルーベリーを食べちゃうし
ゴミ減量のために果物の皮とか干してると食べ散らかしてしまう

イソヒヨドリは、
(Wikiより)
おもに地上で餌を探し、肉食甲殻類や昆虫類、トカゲなど、いろいろな小動物を捕食する。
人の食べ残しも食べる。
カラスやハクセキレイ等と同じ肉食を主とする鳥であり、小笠原諸島ではカラスとスズメが存在しないため、人家の周りでゴミ捨て場漁りなどをしているのがカラスの代わりにイソヒヨドリが行うという珍しい光景も見られる。
0956948
垢版 |
2021/01/27(水) 16:09:30.45ID:???
>>949
ありがとうございました
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 11:07:22.07ID:???
園芸板だと春の人気者は「ハナニラ」かな
言葉での描写が上手い質問者の場合だと、画像を貼り忘れてても
「ハナニラ」って回答されてるのを見た事がある
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 19:53:40.85ID:???
イソヒヨって20年くらい前までは海沿いでしか見たことなかった
以前ハチの巣でハチ捕まえてたけど刺されないのかな
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 20:12:03.36ID:XTLgK0CM
そもそもヒヨドリ要素あるか?
名前で損してるよ
命名し直すべき
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/30(土) 22:56:08.75ID:???
もし日本に生息してなかったら本当にアオイワツグミって和名になっていただろうね
それでも半分は青いからちっとも赤くないズアカアオバトよりはマシか
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/31(日) 10:56:02.48ID:???
>>974
その名前だったら滅茶苦茶人気出そう

なお、海なし県の我が家の裏手に昨年イソヒヨが営巣したら
毎年来てたヒヨが怖がって来なくなった
なぜかメジロも来なかった
今年はイソヒヨ居なくて、ヒヨもメジロも元気に来てる
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/31(日) 16:37:34.77ID:mpwX07h5
>>975
ヒヨドリも恐れるイソヒヨドリ兄貴
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 09:10:36.49ID:EgAb+el9
シロハラでね?
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 12:00:41.23ID:???
鳴き真似もするらしい

>かなり大きな音色で美しく囀る。
>ウグイスやキビタキ、オオルリ、サンコウチョウといった他種の囀りをまねることがある。
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 13:32:41.46ID:MXYt7FRL
>>992
ありがとうございました
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 130日 14時間 27分 6秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況