X



【鳥、トリ、とり】名前がわからない★27質問スレ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/16(火) 20:53:27.38ID:F7ag9BG6
タイトル通り、名前を知りたい鳥を聞くスレ。
写真があればぜひ。
なければ、時期、環境、大きさ(スズメやハトと比べてどうか)、色、鳴き声など参考情報を。



前スレ

【鳥、トリ、とり】名前がわからない★26質問スレ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/bird/1620618461/
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/04(月) 08:37:27.53ID:???
>>750
おはようございます
左の巣ですが極細の小枝とはいえそれを曲げて編み込む力はヒヨドリならありだと思いました
ありがとうございました
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 07:03:33.46ID:???
ヒキガエルやサンショウオやホタルも居なくなった
護岸工事でコンクリ壁になったり、稲の育て方も変わったり

つーか何故にこのスレに
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/06(水) 16:40:05.20ID:kyRRjUps
ヒヨドリかな?と思ったら全然鳴かないし、飛ぶより走り回る
し、地面を突くのでムクドリかな?と思ったらクチバシ黄色くないし、ツグミともなんか違う気がします。
飛んでネットに引っかかりかけた時だけ、小さくピーと鳴きました。
何という鳥でしょう??
https://i.imgur.com/buWaXpY.jpg
https://i.imgur.com/z7dMbLX.jpg
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/06(水) 21:14:02.46ID:kyRRjUps
ありがとうございます!!
シロハラなんですね!最近よく見るので気になっていました。
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/07(木) 17:51:42.25ID:x0IhavET
https://i.imgur.com/gn3haPQ.jpg

秋ぐらいに撮ったやつです
ヒタキ?ツグミ?
0771769
垢版 |
2022/04/08(金) 23:14:54.63ID:2P5PPnZF
ツグミですか。ありがとうございます。
ネット上で見るツグミよりだいぶ地味な感じがしたんですよね。
個体差でしょうか。
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/10(日) 10:07:16.83ID:???
>>775
なんとなく気になって撮影だけしておいたのですがヒメウでしたか
もっとちゃんと観察しておけばよかった
オオタカとハイタカの見分けはネットで調べても混乱するばかりでした
ありがとうございました
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/10(日) 12:33:33.88ID:???
>>776
ヒメウは嘴が細いからシルエットでもわかる
色が見えれば顔に白や黄色の部分がないのも特徴

オオタカは背中の黒さとか、腹側の横斑の細かさとかかなぁ
上手く説明できないけど
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/11(月) 04:58:31.92ID:aUPvMVMA
フィーフィー鳴くのは何ですか。1秒間に4、5回くらいフィーフィー鳴く早い囀りです
ヒーヒーよりはフィーフィーと聞こえた。鳴いてたのは5分前。ずぶの素人だけどヒヨドリとの区別はつきます(多分)
練馬区です
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/12(火) 00:49:05.32ID:aDHZgqcI
あってる タシギ
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/15(金) 00:25:20.05ID:GjeJFM8G
2、3枚めはツツドリかもしれない
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/15(金) 07:18:38.56ID:9tE3vPCa
>>791
全部同じ個体ですか?
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/15(金) 08:46:17.86ID:???
ハッカチョウは野生のものは南西諸島にたまに来る程度
他の地域では飼われていたのが野生化しているが局地的
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/16(土) 09:38:20.67ID:???
>>803
>>ハッカチョウは、ムクドリ科の鳥類で、ムクドリより少し大きく真っ黒です。

と書きながら
分布図は貼ってあるのにハッカチョウの写真が1枚もない
バカなのかな?
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/17(日) 21:23:32.65ID:???
京都の公園にいたのですが、何でしょう。
遠すぎて小さい写真ですみません。

双眼鏡ではヒタキとしか判別できず、写真を見ても
ぱっと見コサメだけどアゴまで色があるんですよね。
腹は模様なし白だと思ったのですが、自信はないです。

http://2ch-dc.net/v9/src/1650197455763.jpg
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/18(月) 00:07:39.34ID:???
>>808
ありがとうございます。
そういやオオルリ♀は青い部分がないんですね。
ルリビの感覚でいたので頭から抜けてました。
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 15:00:59.09ID:DU6A1bYM
お腹の白いとこが少ないような気がするんだけどシロハラですよね?

https://i.imgur.com/d74kImh.jpg
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 17:09:14.62ID:/WNM94z4
>>811
すんません貼るとこ間違えたと思って
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 21:03:15.41ID:RGxmugNe
スズメはかわいい
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 22:20:05.73ID:iJe/j6fv
最近うちの周りはツピばっかりになって
あちこちでツピツピうるさい
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 18:14:52.22ID:BsBzWYgv
アプリの画像検索からはセグロ、ワシ、シロのカモメが候補に出て来ましたが、ワシカモメで良さそうでしょうか?
https://i.imgur.com/dMieEXq.jpg
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 20:58:24.60ID:???
>>839
ありがとうございます。なるほど、ワシカモメでは無いのは明確ですね。初列風切という言葉を覚えました。尾羽根だと思ってたのが初列風切でした
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 15:42:24.55ID:JECX60cO
ガビチョウ大繁殖中
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況