X



【鳥、トリ、とり】名前がわからない★29【質問スレ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/29(月) 19:11:02.82ID:???
猛禽類なはず、そうであって欲しいという気持ちが、あれはアオサギじゃなかったっていう思い込みに繋がってそう。
まあ99%アオサギでしょう。
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/29(月) 20:30:04.83ID:???
>それが鳴くとアカゲラが逃げる

この辺がわからないね
他種の警戒声で逃げる可能性はある
でも色々分析できる程度に何度も聞くなら襲われた時の声ではなさそう

そこでフクロウは?
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/29(月) 20:52:32.80ID:???
昼間にフクロウは基本飛ばない
少なくとも樹上でぎゃーとは言わない

オオタカも下から見たらトビ色ではなく白いだろう
光に透けたカラスの方がまだあり得る
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/29(月) 21:01:32.43ID:???
フクロウは繁殖期は昼間も狩りをしてヒナに餌を運んでくるけどね
今の時期なら巣立ち雛が近くにいて、人間が近づいたから警戒して飛んできたという可能性もあると思う
ギャーって鳴いてる音源ならちょっと検索すれば出てくる
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/30(火) 08:10:31.32ID:gHGuIKPh
千葉ならキョンがギャーって鳴き声なんだけどね
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/31(水) 21:31:42.26ID:k/4mnQPM
2種類の鳥がきになっています。
場所は東海地方の丘陵地帯です。

https://xxup.org/sseWn.mp3
特にお昼によく声が聞こえます。姿を見た記憶はほとんどありません。


https://xxup.org/PP3fi.mp3
こちらは夕方だけです。(寝ぐらへの通り道??)
飛んでいる様子を確認すると、ツバメより小さな鳥で、夕方に群れで飛んで山の方に消えていきます。
3回羽ばたいて少し滑空のような飛び方、尻尾が長めのイメージです。

よろしくお願いします。
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/01(木) 13:10:35.73ID:Jb/F9xfP
>>771
ありがとうございます!
そんな感じですよねー?②のフォルムはエナガっぽいです。
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/04(日) 06:57:15.19ID:???
https://i.imgur.com/yHxPDnx.jpg

昨日、道路に落ちてて保護しました(台風で飛ばされたか?)
これ、なんの鳥の雛でしょうか?

良くないとはいえ、見過ごすこともできず、保護してしまったのですが、餌などは何をやればいいでしょうか?ゆで卵をふやかし与えたらパクパク食べて、先程糞もしました。
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/04(日) 07:45:26.91ID:???
さすがに赤裸なのは無理

巣立ち雛の誘拐と違うから保護していいと思うけど、種がわからないと何食べさせていいかもわからないしね…
動物園とかに連絡かなぁ?
近くに巣があるはずだからそこに戻せればそれが最善策だと思うけど、大体こういうのはまた落ちるんだよね
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/04(日) 15:07:23.38ID:???
ツバメだと末子が蹴り落とされるんだよね
何回戻してもまた落とされる
最初から弱いのを周りの餌にするような
生態系システムなのかなと思ってる
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/22(木) 04:12:26.16ID:lYUh2gZp
明るくなって来たよ~
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/25(日) 02:54:17.63ID:d2wi5fn8
コチっぽい
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/25(日) 16:50:11.58ID:???
コチドリとイカルチドリはよく似てるけど
実は、鳴き声がかなり違ってたりする

事前にネットで聞き比べておいてから、実声聞くのおすすめ
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/26(月) 16:40:04.97ID:???
>>804
明らかにハヤブサ
>>808
見た目も、チゴハヤブサではない。
地域が不明だけど、チゴハヤブサの場合4~5月にやってきて巣作り交尾、抱卵開始が5~6月、孵化まで1ヶ月弱、さらに巣立ちまで1ヶ月半ぐらい。
まだ巣立っていないはず。
>>807
ハヤブサなら、もう巣立っているのも多い。
トンボ取り、幼鳥なら狩りの練習であり得る。
主食はまだ親が運んで来ていませんでしたか?
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/26(月) 17:40:49.09ID:???
いや、こんな換羽してて練習中ってことはないでしょ
灰色っぽく透けて見えるのが成鳥の羽根
茶色っぽくて傷んでるのが幼羽でしょう
少なくとも昨年生まれ
単にトンボ好きとかトンボしか獲れないとかじゃないの?
それでも一年以上生きてるんだから大丈夫なんだろうけど
まぁ普通はトンボ獲ってたらまずはチゴハヤブサを疑うよね~
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/27(火) 07:50:15.67ID:87Jlxgpm
逆光ですみません何かのヒナでしょうか?
https://imgur.com/CYAzsXh.mp4
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/05(水) 13:00:34.19ID:ZmGfSqUs
815s7
すみませんこの鳴き声の鳥ってなんて言う鳥でしょうか?
住宅街なので外にカメラを向ける訳には行かず よろしくお願い致しますm(_ _)m
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/05(水) 15:41:04.75ID:R5bf2FfG
>>822
関西です
廻りは住宅街で田んぼは無いですね
深夜には鳴いてないですが朝から夕方とかまで鳴いててうるさいので気になるようになってしまいました
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/05(水) 15:54:12.97ID:???
>>824
近くに水泳プールや砂利系の更地とか無い?
住宅地ならコチドリのような気がする
うちの近所に居付いてるのは飛翔中にもよく鳴く
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/05(水) 16:04:40.23ID:R5bf2FfG
>>825
無いですねえ
あとYouTubeでコチドリで検索したら全然違うような鳴き声じゃないですか?
なるべく今度は姿を見てみようと思います
どこにいるのか分からないほど遠くからでもやかましい鳥です
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/05(水) 16:53:45.00ID:???
>>826
飛翔中は「ピッピッ」じゃなくもっとけたたましく鳴くので候補に上げた
あとケリも候補だけど近所に水田ないならこれも違うか...
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/05(水) 17:03:34.14ID:R5bf2FfG
>>827
>>828
ありがとうございます
鳴き声的にケリで間違いないと思います
田んぼは近くにないと思いますがデカイ川は1.5キロぐらい先にありますね
0830822
垢版 |
2023/07/05(水) 18:47:09.34ID:???
ケリは予想通り
しかしプロファイリングは思いっきり外れたなぁ…
0840832
垢版 |
2023/07/08(土) 09:14:54.76ID:???
ありがとうございました
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/08(土) 13:14:38.10ID:???
こういう書き込みみると本当に「ノビ」って名前の鳥がいると思っているんじゃないかと心配になる
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/08(土) 15:56:19.58ID:???
>>843
ありがとう
3.4枚目も若だと思ったんですが、成鳥?

>>842,844
ヒタキ類は基本省略したり雄雌分けしたりしません?
ジョビ子、ノビ太など
逆に長いのにムシクイは略さないよなあ、とか

>>845
ありがとうです
雛はとにかく可愛い

実はちょっとだけシマアオジを期待してました
宿のパンフに見られる鳥として上がってたのでw
もう渡り以外はサロベツ行かないと無理かな
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/08(土) 22:02:56.83ID:???
ノ+ヒタキなんだ!
そもそもスズメと見分けつかないど素人なんだけど勉強なった

>>844
高確率で関西人(私見w)
スズピーとかチュンの助とかスズメだけでも多様な呼び方してしまう
理由不明。そのような遺伝子があるとしか
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/08(土) 22:04:49.21ID:???
でもこのスレは鳥名を教えていただけるスレだから
正確に書くのは大事ですよね。素人の自分も気をつけます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況