X



【ゴッセン】We Love GOSSEN!!【本物は色あせない】
0001名無しさん脚
垢版 |
2007/02/25(日) 12:53:46ID:nQduVOdK
デザイン・操作性どこをとっても最高!
ゴッセンを語りつくそう!!
0079名無しさん脚
垢版 |
2007/05/05(土) 21:38:56ID:M0oHEwwD
中身はsekonicのL-158(オートルミ)あたりですかね。こちらもディスコン...
0080名無しさん脚
垢版 |
2007/05/05(土) 22:12:14ID:nTusXA+1
>>79

よく似てるけどちょっと違う。今調べたけどL-158はEV7からに対してBix3はEV6から。
「受光角度」の65°に対して「測光角度」が50°。シャッタースピードの範囲は明らかに違う。

いずれもセコニックのサイトの情報とゴッセンの説明書を見比べたんだけど。

ただセコニック製だったかもしれないし、部品なんかが一緒だったかもとは思う。
その時もう電池を使わないメーターってなると余り選択がなかったんだよね。
スタジオデラックスは用途に合わないので考えなかったし、その代わりにミノルタ
ずっと使って持ってるんで同じようなのを二つ使うのははやっかいだし。

0081名無しさん脚
垢版 |
2007/05/06(日) 09:13:47ID:dVfmV9MW
ビックス3はセコニック製じゃなくて、
輸出のみで露出計を結構種類作っていいた
日本の会社なんだけれども名前が出てこない...
90年代の海外ディーラー向けの日本の写真関連工業の総合カタログ
見たいのがあれば分かると思う。

オートルミに比べると質感が低かったり、
ダイヤルの回転が渋かったりしていい思い出ないよ。
0082名無しさん脚
垢版 |
2007/05/06(日) 13:58:45ID:2GUFPF9z
>>81

詳しいね。確かに質感はいいとは思わないけど、今やこんなものすら
なくなってきたからね。セコニックのラインナップもかなり減ったし。
0083名無しさん脚
垢版 |
2007/05/06(日) 21:06:34ID:09X0l9yO
色がグレーのscout2っての持ってるけどいつ頃の物だろう?
シックスチノやルナシックスでもグレーとブラックのがあるみたい。
(グレーの方が古そう?)
0084名無しさん脚
垢版 |
2007/05/13(日) 17:23:00ID:N0Vw6Faf
ゼロメソッド式ってアナログタイプの露出計じゃ間違いがすくなくていいよね。
008571
垢版 |
2007/05/13(日) 19:45:05ID:+FX7Zput
>>72
ルナシックスはCdsです。

>>73
それで私は中古で手に入れたルナにWein CELLのMR-9互換空気亜鉛電池MRB625を入れました。
形状電圧ともに完全互換なので扱いやすいです。約600円×2個で四ヶ月〜半年くらいは保つとか。

現行のルナシックスは水銀電池使用だった本体の仕様は変えないままSR電池用のアダプタ付きで
売っているみたいですが、ヨドバシカメラ店頭で訊ねてみたら輸入販売元の駒村商会に問い合わせてくれて、
アダプタ部だけのパーツ扱い的な販売はしていないとのことでした。アメリカの通販サイトで調べると、
adoramaやB&Hでルナ用のSR電池アダプタを売っていますが、モノが単純そうな商品の割りに値段がお高いので
躊躇いました。今の空気亜鉛電池が切れたら買って使ってみようと思います。

水銀電池の代わりに酸化銀電池(SR43やSR44)を使う試みは良くありますが、外形の形状だけを整えるアダプタだと
MR-9の1..35Vに対してSRは1.55Vなので1〜2段針が振れ過ぎになります。変圧機構を内蔵したタイプのアダプターなら、
値段は高くつくけれどSR電池で旧来どおりの使い方・スペックが得られるので便利ですね。ただしSRの外形が
物理的にMRより小さい分だけ容量も少ないので、その分だけ寿命は短めになるのが殆ど唯一の弱点っちゃあ弱点です。

>>74
水銀電池終息を受けての電池問題対応済み現行バージョンで、比較的新しい物を手に入れられたようですね。
取説には、電池を交換したら必ず針のゼロ位置を微調整するよう書かれていますから、電池チェック時の指針位置も
修正できるかもです。

>>83
自分のはルナシックスの北米市場向けバージョンであるルナプロなんですが、グレーです。made in W.Germanyて刻印が
ありました。西ドイツが存在した頃の物で、グレーのやつはだいたい1960年代後半くらいまでみたいです。新しい製品は
ブラックですね。
008674
垢版 |
2007/05/14(月) 23:13:04ID:UBbx6QAI
>71
くわしいっすね。グレーのほうがかっこいいです。
空気亜鉛電池がよさげなので今度PR44入れてみます。
008771
垢版 |
2007/05/18(金) 11:05:36ID:DvsLNGgi
>>86
> SR44に改造(アダプタ+種類表示変更)してあった。

とありますから、お手持ちのルナシックスは初めからSR電池対応済みで販売されたモデルと
思われます。現行品と同じ純正バージョンというわけで、SR電池使用で電圧も変換してくれて、
(他に故障が無ければ)恐らく露出計としては現状で完全に動作していると思いますので、
他の種類の電池に変えたりする必要は無いと思います。

現状で1.55VのSR電池を1.35Vの水銀電池仕様に変換してくれる仕様になっている(アダプターが)
筈なので、他の電池に替えると却っておかしくなると考えられます。

敢えて試される場合は、アダプターを使わずに、写真機用途向けに作られているMRB625を直接
入れてみるのが良いと思いますが、せっかくSRが使える仕様なのに勿体無いです。空気亜鉛電池は
動作すれば電気的には水銀電池と同等の特性を得られますが、色々の理由から使い勝手までは
完全に同等といかない弱点があります。特に補聴器用などの一般向け製品は用途に適しません。

針の振れ位置ですが、本体ウラ側の中央にあるマイナスねじ状の部分で調整できます。
電池を抜いた状態で、計測用のレバー(レンジセレクター)を手前か奥か好きな方に押し、
押し続けた状態のままマイナスドライバー等でネジを廻して指針位置を微調整します。
その時の指針位置が、計測値表示マドの中の一番左端の欄外みたいな線に重なる箇所に来るように
します。これで、ゼロの時はココを指す!と設定できた事になります。電池を入れ替えるつど
微調整するよう取説には書かれていました。
0088名無しさん脚
垢版 |
2007/05/18(金) 12:37:43ID:5HdZ4Fhe
>>87
> 特に補聴器用などの一般向け製品は用途に適しません。

どのような理由からでしょうか?
008971
垢版 |
2007/05/18(金) 20:16:59ID:DvsLNGgi
>>88
科学的な理屈までは分かりませんが、私が露出計を使いたいために調べた範囲で
知ったことを書いておきますと;

まず一般に、空気亜鉛電池は外気と反応することで電力を生じるもので、そのための
空気取り入れ穴が電池の表面に開いています。出荷時には穴を塞ぐシールが貼ってあり、
剥がすと外気との反応が始まって電気を出します。
(この活性化のために使用開始時にはシールを剥がしてから数分待たされます)

例えるなら使い捨てカイロのようなもので、シールを剥がすと発電開始で、一度使い始めると
道具を使おうが使うまいがどんどん反応が進んでしまい、そのぶん電池が減ってしまうという
ことになります。使い方次第で長持ち…というわけに行かず、道具を全く使わなくても電池だけは
減ってしまうので結果的に不経済なのです。

補聴器のように、基本的に毎日、それも起きている間じゅう連続装用するような道具の場合は
それほど問題にならない特徴ですが、露出計(や他のカメラ内蔵露出機構)のように、
道具そのものを使ったり使わなかったり、使うとしても一瞬だったりするような場合には、僅かしか
使っていないのに電池はすぐオシャカになるという訳で勿体ないです。

以上は一般論ですが、特にカメラ関係用の場合の話としては、通常の補聴器用などの電池では
外気取り入れ穴が6〜7箇所あいている所、カメラ用途に作られたMRB625の場合は、穴を2箇所に
減らし、更に電気的な特性もどうたらこうたら工夫して、長寿命化を図っているのだそうです。

メーカーの能書きによれば専用化の工夫のお陰で1年以上は保つとの事ですが、海外の記事では
4ヶ月〜半年くらいが寿命のようです。特に電池の特性上、高温多湿環境では反応が活発に進んで
寿命が短くなる傾向にあるらしいので、一個600円くらいする事を考えれば結構ツラいです。

それでカイロと唯一違う点は、購入時に貼ってあるシールが何度も貼れるようになっていて、
道具を使わない時は電池を取り出して、シールを貼って穴を塞いでおけば、反応を止められるので
その分だけ長期保存が効くという仕様なんですが、これは結構めんどくさいです。

そのつど電池を取り出してシールを貼るか、寿命数ヶ月で買い換えるか…
009071
垢版 |
2007/05/18(金) 20:19:22ID:DvsLNGgi
続きです

更に別の問題もあって、MRB625の場合にはMR-9(H-D/PX625…)と形状互換なのですが、
それでも使用したい機種の電池室の形状によっては、空気穴が塞がれてしまうような構造に
なっていて起電できない場合があります。この場合には使用を諦めるしかありません。

特に補聴器用途などで普及している電池の場合、安価なのは助かりますが形状がMR-9より
小振りなので、例えばSR/LR44系などのサイズ用のアダプター等を介することになりますが、
一回り小さな電池をアダプターに"詰めて"使う格好になりがちなので、やはり空気穴が塞がれ
予定された電力を発生させられない=使えない可能性が高いのです。

これはアダプター状のものを自作する場合も同じですが、特にルナシックスのようにMR-9を
2個使用する機種の場合、電池を"詰めて""重ねて"使うことになりますが、一般向けの空気
亜鉛電池はこの使い方が出来ない恐れが大きいです。(うらワザで、薄いスペーサー状のもの
を電池の間に挟んで空気穴のための空間を稼ぐやり方を見た覚えがありますが、いずれにせよ
穴の数自体が多いので難しい筈です)

こんな訳で、一般に空気亜鉛電池は(カメラ用のMRB625の場合でも)経済性や使い勝手の面で
水銀電池と同等とは言えず、とくに補聴器用途等の一般向け製品の場合は、構造と形状の面からも
カメラ用途には適さない、というわけです。
009174
垢版 |
2007/05/18(金) 21:15:39ID:MOhjCHQN
>71
なるほどアダプタがあると空気の流れはあまり良くないかも。
うちのはSR44でバッテリチェックすると赤マークから+1/3(上列の目盛で9のところくらい)
大きく振れますがあまり気にしないようにします。
この状態でもほか(ProfiSixとか)とくらべて1/3段以内のずれなので。
(適当な基準となる光源がないので入射光で背中合わせで同時に測定した結果ですが。)
009271
垢版 |
2007/05/19(土) 00:47:05ID:+1AJkKZG
>>91
いま電池を入れたり出したりして試してみたんですが、針の位置とバッテリ電圧は完全に機械的に
連動しているようです。つまり指針の初期状態の位置をズラせば、バッテリチェック時も測光時も
連動して針の位置がズレます。

既に試された上でのことかも知れませんが、まだでしたら>>87に書いた針のゼロ位置規正を
やってみてください。電池を抜いた状態で背面のバッテリチェックのレバーを押したとき、針がどこを
指しているでしょうか。バッテリを抜いた状態でバッテリチェックまたは測定のレバーを押し込んだ際に
、上列の目盛りの1より更に左にある斜め線上にピタリ針の来る位置が教科書通りの初期位置と
なります。恐らく、バッテリチェック時の赤マークからのズレと測定時の指針位置のズレは、ほぼ同じ
割合でズレている筈と思います。単純に、そのズレ分だけ針のゼロ位置を低い値にシフトしてやれば
測定時にも妥当な値を示すはずです。

ただ恐らく現状でも露出計自体は正常に動作しているようで(針の位置がズレてるので表示上ズレて
いるだけ)、アナログの目盛りなので読み替えるのも大して苦にならないですから、今のままでも良い
のかも知れませんね。例外処理もカンで対処できるし、古いのに驚くほどタフで実用的な道具なので
重宝ですね。
0093名無しさん脚
垢版 |
2007/05/20(日) 18:36:02ID:QXv1t+jP
露出計初心者です
デジシックスと迷った末
シクストマットデジタル買いました
質問なんですが
やはりキッチリ露出値を出すには
入射光式が正確なんでしょうか?
今迄、内蔵露出計でも無いより安心で
仕上がりもそこそこ満足はしてたんですが

0094名無しさん脚
垢版 |
2007/05/20(日) 21:27:16ID:SsHYhmsg
買ってからそんなこと言ってもしょうがないじゃん。
別に反射光式が不正確な訳ではない。

というか露出に「正確」というのはなくて、
あなたにとっての「最適」があるだけですよ。
0096名無しさん脚
垢版 |
2007/05/21(月) 22:11:39ID:j56lYHFD
まあ、反射光式が不正確みたいに言われれば、>>94が怒るのも無理ないか。
反射光式も入射光式も露出「計」には正確なものもあれば、そうでないものもある。
一般的に言えば、
正確な反射光式露出計は、真っ白な被写体も真っ黒な被写体もほぼ正確に18%グレーというか中間調に再現する。
正確な入射光式露出計は、真っ白な雪景色は正確に白くすっ飛ばし、真っ黒な蒸気機関車は正確に黒く潰してくれる。
用途が違うので、やはり>>93は何で買ってから聞くのかなあという事になる。
009793
垢版 |
2007/05/21(月) 23:45:41ID:697Xj7TV
>>96
取り扱い説明書の内容だけでは
具体的な使い分け方が判らなかったもので
ありがとうございます。
0098名無しさん脚
垢版 |
2007/06/15(金) 18:43:08ID:ohirxZTm
私も露出計初心者です。ゴッセンのセレン式、ミニ露出計ってまだ現行品ですか?HPに見あたらなくて。チノシックス?2とか言うやつなんですけど。
0099名無しさん脚
垢版 |
2007/06/18(月) 15:03:01ID:4TJZzd0D
↑ちょっと前までは現行品だったな。

それにしてもデジシックスは電池もたないね。
冬なんか3ヶ月くらいしかもたない。
0100名無しさん脚
垢版 |
2007/06/19(火) 23:10:23ID:JF7p2/QT
製造中止でしたか。中古店でひょっこり出てくるのを期待するしかないですね。オークションだと値がつり上がってしまって・・
0101名無しさん脚
垢版 |
2007/06/21(木) 23:20:12ID:OtV8voAQ
↑シックスチノ2の中古なんて、1万円しないでしょ?
つーか、セレンのメータに1万円以上は出せんよ
0103名無しさん脚
垢版 |
2007/09/02(日) 03:26:51ID:EiJCZfaz
やっぱゴッセンは最高カナ
0105名無しさん脚
垢版 |
2007/11/29(木) 07:49:14ID:qtu24aEV
●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●
●●●● \│/●●●●
●●●● --◎--●●●●
●●●● /│\●●●●
●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●
0107名無しさん脚
垢版 |
2008/03/13(木) 21:11:30ID:LxUTP4lg
どうしたゴッセン
0108名無しさん脚
垢版 |
2008/03/13(木) 21:29:57ID:eFiop56o
>>99
私のデジシックスは、3年目で電池3個 1個で1年ずつ。
内部IC回路のリークかも知れませんよ。見てもらったらどうかな。 
IC1個の電子腕時計が、電池6ヵ月しか持たなくなって修理に
出したら、中を置き換えしたという経験から。
0109名無しさん脚
垢版 |
2008/05/24(土) 23:18:52ID:4LFbt95I
どうしたゴッセン
0110名無しさん脚
垢版 |
2008/05/25(日) 13:51:49ID:0M9Fr7ic
オレのデジシックスも、冬は電池もたないね。電源入りっぱなしてのがいくない。
スィッチ付けやがれ!
0111名無しさん脚
垢版 |
2008/05/26(月) 17:42:00ID:yJa5uXSN
>スィッチ付けやがれ!
禿同。温度計、時計機能なんかいらね。
0112名無しさん脚
垢版 |
2008/06/14(土) 20:16:23ID:c16kQFuy
温度計も時計機能もタイマー機能もいらないね。。
ポケットの中で機能ボタンが押され、勝手に機能が切り替わってしまうのがイヤ。
0113名無しさん脚
垢版 |
2008/06/15(日) 01:30:05ID:owJTXBVr
携帯電話に撮影機能なんていらねーから
入射光式露出計と1度のスポットメーターつけろ。
0115名無しさん脚
垢版 |
2008/06/17(火) 13:05:10ID:5sM1atss
だから、電源スィッチ付けやがれ! ってことだ。
0116名無しさん脚
垢版 |
2008/06/19(木) 00:36:27ID:tMtRQtXi
ルナシックス3sを15年程使ってるけど一度も電池交換してないな
バッテリーチェックもちゃんと残量表示してるし、先日デジシックスと
量り比べても殆ど正確な値を出してたので全く問題ないみたいよ
0118名無しさん脚
垢版 |
2008/06/20(金) 00:03:37ID:jHgJF+7Y
新しいというのは古くならないという事なんだよ
0119名無しさん脚
垢版 |
2008/06/24(火) 00:06:26ID:O6IM6rLh
ルナシックス3の交換電池の水銀が手に入らないので
色々調べたらアルカリLR44×2でも1/3しか狂わなかった
電圧降下とか終止電圧とか色々あるようだけど大丈夫なのかな?


0120名無しさん脚
垢版 |
2008/07/08(火) 02:35:39ID:OPVp6UZM
シックスチノが、言う事聞かなくなりました。
どうしたらいいの?
0121名無しさん脚
垢版 |
2008/07/21(月) 01:00:37ID:uPal1RHJ
デジシックスの温度計ってちょっとたのしい。
ちなみに現在28℃(エアコン使用)
LOが3℃
HIが42℃

42℃って、昼間どんだけ暑いんだよ!? >うち
0122名無しさん脚
垢版 |
2008/08/04(月) 20:06:32ID:LifLlClD
デジシックスの電池交換しました。
0123memo
垢版 |
2008/08/19(火) 07:29:29ID:srFT+GWP
俺も一昨日デジシックスの電池交換しました。
前回使った100円電池は9ヶ月持ってくれた。
0124名無しさん脚
垢版 |
2008/08/19(火) 12:19:28ID:pQku6Hxa
なんだ。おれも交換しましたよ。
新宿のビックカメラで「これの電池がほしい」と本体見せたら
店員は外見みただけで電池を教えてくれました。
0125名無しさん脚
垢版 |
2008/08/19(火) 21:35:20ID:Ppynvh89
次の電池交換期が来ても、このスレ1000いってないだろうな
0126名無しさん脚
垢版 |
2008/10/10(金) 08:26:59ID:WvAIGuR4
デジフラッシュあるけど、数値オーバー目に出る気がする(写真がアンダー)
0127名無しさん脚
垢版 |
2008/10/23(木) 09:00:31ID:q9M84Rko
デジシックス、電池が一年もたないのは仕様だな。
0128名無しさん脚
垢版 |
2008/11/09(日) 03:30:55ID:gvEioUHy
LUNASTAR F使ってるのだが、セコニックのL-328とほぼ機能は一緒なのに、
328は単3一本、方やLUNASTARは006P9V、設計技術の差なのかね?。
0129名無しさん脚
垢版 |
2008/12/05(金) 18:01:32ID:jFz/+iP9
デジシックス飼おうと思ってるんだけど、これ夜間の長時間露光とかはかれるの?
0130名無しさん脚
垢版 |
2008/12/06(土) 02:50:43ID:lLanSGy4
無理。ルナシックスでも買っとくれ。
0131名無しさん脚
垢版 |
2008/12/06(土) 09:58:01ID:xxbzoAUD
>>130
なんで無理なんですか?
0132名無しさん脚
垢版 |
2008/12/06(土) 12:26:38ID:lLanSGy4
無理は言いすぎかもしれないけど
デジシックスは普通の性能で
測光範囲はEV0〜なのでISO100f1.4で2秒が限界
シックストマットあたりだと測光範囲EV−2.5〜
ルナシックス3SあたりだとEV−4〜
0133名無しさん脚
垢版 |
2008/12/06(土) 13:26:10ID:xxbzoAUD
>>132
そうですか・・・。
セコニックのスタジオデラックスはどうですか?
0135名無しさん脚
垢版 |
2008/12/06(土) 15:24:07ID:xxbzoAUD
純粋に質問です
教えてください
0136名無しさん脚
垢版 |
2008/12/06(土) 16:13:36ID:lLanSGy4
134が答になってるけど、
スタジオデラックスの測光範囲はEV4〜
f2.0で1/4秒が限界なのでますます向いてない
0137名無しさん脚
垢版 |
2008/12/06(土) 20:41:15ID:+L7zdDom
セレンなんていかにも低照度弱そうだもんな。<スタデラ
0139名無しさん脚
垢版 |
2008/12/06(土) 22:47:51ID:lLanSGy4
だって強烈なガッカリ感を受けたんだもん

ルナシックス3Sを買えと言ったけど、もう売ってないか
0140名無しさん脚
垢版 |
2008/12/07(日) 00:05:58ID:agyudkn5
今さら、スタデラなんて買うな。ウチにもあるが全然使ってない。
0141名無しさん脚
垢版 |
2008/12/07(日) 00:13:27ID:JMJkex59
なんでお前んちの事情に左右されなくちゃいけないんだよw

とりあえず>>129の用途に向いてないのは事実だが
0142名無しさん脚
垢版 |
2008/12/07(日) 00:52:13ID:43jtEn02
薬缶撮影なんて、時間変えて何枚か撮るしかないだろ。
0144名無しさん脚
垢版 |
2008/12/07(日) 22:18:59ID:JMJkex59
それをどの辺りの露出でやるかが重要なのだが
0145名無しさん脚
垢版 |
2009/01/11(日) 15:10:35ID:R+0lKT+i
BATマーク表示あげ

デジフラッシュ買ってから半年だ
月1,2の出番なんだが、もう取り替えか
0146名無しさん脚
垢版 |
2009/01/20(火) 00:39:15ID:pZSmdWRw
初露出計にデジシックス買ってきました。
店頭のサンプルはクリック感なかったんだけど、実際の商品はカチカチ鳴って小気味良いね。
これおもしれぇわ(・∀・)
0148名無しさん脚
垢版 |
2009/03/04(水) 22:28:40ID:Pp0L6YS0
デジフラッシュ購入記念age
こんなにちっちゃいとは思わなんだわ。
今までMultisixだったから余計に。
0149ふにふに
垢版 |
2009/03/12(木) 19:27:19ID:HmQBKRji
ルナシックス3Sを購入したのですが、取説がないので使い方がいまひとつわかりません。
どなたかご教授いただけないでしょうか。
0151名無しさん脚
垢版 |
2009/03/13(金) 15:45:15ID:WwBDDL3u
デジフラッシュもすぐに電池なくなりますか?
0152名無しさん脚
垢版 |
2009/03/13(金) 16:27:59ID:d8bm4oa0
>>151
六つ前のレスで換算すればどれくらい持つか分かるんでね?。
0153名無しさん脚
垢版 |
2009/03/13(金) 23:31:21ID:UThiysPY
デジフラッシュも、電源スィッチついてないだろ?
だったら、デジシックスより電池なくなるの早そうだな。
0154名無しさん脚
垢版 |
2009/03/14(土) 00:01:21ID:c4GlqK5C
>>146
つまり店頭サンプルほど使い込むとクリックしなくなると?
0155ふにふに
垢版 |
2009/03/14(土) 00:31:33ID:UIOMO1K+
>>150
ありがとうございます。ルナシックス3の取説ゲットできました。
操作方法はおおかた理解できたのですが、LOWレンジで「11」を示すのに
HIGHレンジに切り替えると「12」を示してしまいます。
これ、やっぱりどちらかのレンジが狂っているということですかね。
3sですが、修理なんてもうできないんでしょうね?
0156名無しさん脚
垢版 |
2009/03/14(土) 00:42:43ID:Ok7QwoAr
デジフラッシュって、デジシックス+フラッシュメーター
なんだから電池がもつわけない。
時計、温度計などいらんワ
0157名無しさん脚
垢版 |
2009/03/14(土) 11:50:22ID:/YW2MDaa
>>155
駒村で修理は出来ると思うが、、。



そもそも、駒村って正規、非正規でアフターサービス意地悪されたりするのかな?。
0158名無しさん脚
垢版 |
2009/03/14(土) 12:01:50ID:/YW2MDaa
っと、いつの間にか書き込み規制解除されてたか、、。


そうそう、あちこち検索したりして探してるんだがなかなか見つからないんだけど、
何処かにlab(引き伸ばし受光部)の使い方出てるサイト等無いだろうか?。
0159ふにふに
垢版 |
2009/03/14(土) 14:22:01ID:UIOMO1K+
>>157
駒村のHP見たら、ルナ3sは修理不能品だそうです・・・ショック。

どうもLOWレンジは正常みたいなんで、HIGHレンジ使うときは
値をマイナス1すれば問題なさそうではありますが・・・・。
電池は関東の電圧変換型アダプターでSR43を使用してますが、それが関係
している可能性もあるんだろうか?無変換型でもためしてみようかな。

それにしても、修理不能となるのが早すぎやしませんかね。
0160157
垢版 |
2009/03/14(土) 21:13:09ID:/YW2MDaa
>>159
確認してきた。
マジかぁ〜!!
ついこの前まで現行だったのに、、、。
あくまでも輸入代理店で、製造者じゃないから「製造中止後*年間メンテナンス・・・」
っていう義務もないのかな。

うちの3Sはバックパックに入れた状態でバイクで事故って
針と文字盤が部分的に接触するんだよな、、そのうち修理に、と思ってたのだが、、。

うちにあるのはヤフオクで手に入れた3S、ebayで手に入れたLUNA-PRO、
両方ともMR9入ってたんだよな。
電池切れ次第アダプタのつもりだけど。
0161157
垢版 |
2009/03/23(月) 22:53:52ID:MUuv6Sj7
本家のサイト見たら、もうアナログメーターは終わったのな、、、。
機械メーターはショックに弱いってのはあるけど、
液晶表示ってのも味気ないんだよな。
0162銀塩さん、いらっしゃい
垢版 |
2009/03/27(金) 11:12:57ID:m8lCzDlO
GOSSEN ドイツにオフィスにメールしたら、LUNA-PRO S(lunasix3と同じ)の修理してくれるってさ。
出来る限り程度も伝えたら80-100ユーロ + 送料と言われたよ。見積もりだけも受け付けてるってさ。
見積もり手数料が24ユーロくらいかな。そのまま修理すればその見積もり手数料はかからないとのこと。
1ユーロが160円だったときから考えれば今は133円くらいだし(一時110円台だったけど)今が依頼時だね。
欧州中央銀行(ECB)理事会が利下げするらしいし、早めに修理しないとユーロ買いが本格化しちゃうかもよ。
0163名無しさん脚
垢版 |
2009/04/09(木) 19:53:52ID:EuHUeRUP
利下げしたらユーロ安になるんじゃね?
0166123
垢版 |
2009/10/19(月) 07:28:51ID:+qMol20/
BAT警告が出たのでデジシックスの電池交換しました。
あまり使わなかったからか、SANYO製がよかったのか、 14ヶ月持ってくれた。
今度は使いかけの100円電池を入れたから、多分すぐ切れるだろう。
0167ごっせん
垢版 |
2009/10/21(水) 15:53:33ID:+nImSzJo
LUNASIX 3S買った 中に入っていた取説がコピーみたいで使い方がよくわからなかったがひと月くらい経って読み返してやっとわかった
0168名無しさん脚
垢版 |
2009/10/27(火) 15:26:10ID:a8hbMk0l
デジシックスは電源スィッチがないのがアレだな。
使わない時は電池を抜いておくのがいいみたいだ。
0169名無しさん脚
垢版 |
2009/10/27(火) 16:18:08ID:JOPjCP+T
一年以上持つ電池をそこまで辛抱するってのもなんだかなぁ...
0170名無しさん脚
垢版 |
2009/10/28(水) 02:14:01ID:rN3nEm07
オレも普段は電池抜いてる、冬なんか3ヶ月持たなかったこともある。
時計とか、温度計なんかいらんのだが。
0171名無しさん脚
垢版 |
2009/10/28(水) 23:26:56ID:rN3nEm07
電池はすぐ取り出せるし、ケースに入れておけば世話ナシだな。
スイッチがないのは買ってから気づいたよorz
0172名無しさん脚
垢版 |
2009/11/07(土) 18:31:29ID:sJorUyOO
長期間使用しない場合は電池をはずしておけ、って取説に書いてなかったっけ?
0175164
垢版 |
2010/01/17(日) 13:36:22ID:MFTVETpa
LUNASIX Fゲット!
0177名無しさん脚
垢版 |
2010/01/19(火) 21:12:07ID:0UB46+YS
デジフラッシュって青い?

欲しいんだけど、青いのは安っぽい感じがするんだよねぇ。
0178名無しさん脚
垢版 |
2010/01/19(火) 21:30:49ID:Yaxf9Bg6
青と言っても結構黒っぽいし、
何よりフラッシュ光が測れるのがうれしい。
0179名無しさん脚
垢版 |
2010/03/05(金) 17:48:00ID:Id3GktTL
デジシックスを改造してスライド電源つけたやついない?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況