X



システムをどうしたら良いか分らなくなった
00011
垢版 |
2012/08/12(日) 20:23:00.29ID:iEJHoedM
銀塩一眼システムを考える上で
デジタルフォーマットも見過ごせなくなってきた。
つまりAPS-Cか35mmフルサイズか、中判か(DXかFXかというね)
中判は645と67を所有したが、ブロニカは消滅。間宮は健在だが、
中判デジや大判デジバックが高価で手が出せないので、現実的に
キャノンEF系とニコンF系で考えるしか無くなった。
00021
垢版 |
2012/08/12(日) 20:24:18.78ID:iEJHoedM
〇つまりAPS-Cか35mmフルサイズか(DXかFXかというね)、中判か
×つまりAPS-Cか35mmフルサイズか、中判か(DXかFXかというね)
00031
垢版 |
2012/08/12(日) 20:27:04.52ID:iEJHoedM
なおEOS系は銀塩とデジ含め3台所有。
塩であれば、ニコソとキャノソどちらのボディでも良いが、
デジはキャノが好み。そしてレンズは単焦点が多いニコンで
揃えたいが、ズームはキャノが欲しい。

ここまでだとデジはキャノソでズームのみにして・・となり
つまりニコンも塩をデジを導入しなけりゃならないことに・・・
しかもデジは両方APS-Cより、35mmフルサイズが高いのである。
何よりも、135系はそんなに家に要らないのである。
一体どうしたら良いのか???
00041
垢版 |
2012/08/12(日) 20:29:45.59ID:iEJHoedM
このままでは一眼システムが一式消滅する度に
一眼システムフルセットが家に増えてゆく計算になっちまう・・・
手放すにはあまりに勿体無いし、どうしてもデジと両立したいのである。
ブロニカ用デジバックアダプターは海外のマニアが作成したらしいが、
ハセールVなどのデジバックが買えない・・・
00051
垢版 |
2012/08/12(日) 20:37:04.38ID:iEJHoedM
またデジイチは本格マニアでは無いので、APS-Cの撮像性能
すら使い切っておらず、35mmフルサイズも要らないのである。
4万のボディと20万、30万、60万のボディでは4万で済ませて
レンズに金出したい感じなのである。ただレンズとの整合性
からいけば、ローエンドの35mmフルは必須なのかも知れない。

防湿庫はデカイのがあるが、それは中判でぎっちり。
中判塩システムは手放す気は無いが、新たに
ニコソ系をぎっしり集める防湿庫を追加して置けるスペースも
無いのである。既存のキャノソに合せ純正ズームなどを集める
スペースも無いのである。八方塞がりなのである。
「コンタ」オーナーなどもこういう気持ちなのだろうか・・・
0006名無しさん脚
垢版 |
2012/08/12(日) 20:54:08.24ID:VVQIH09C
今日しらす買ったら
中に小さいタコ入ってた(´・ω・`)
00071
垢版 |
2012/08/12(日) 21:00:09.00ID:iEJHoedM
ただあえて言えば、SONYの映像制作機材としてVTRは
導入予定なのである。ただそれはあくまでDTVの方の趣味を
新たに追加して始めるという意味である。あっちは
もっと値段が高いので、ローエンドで集めるつもりなのである。
逆に言えばそれ買うからα系では無く、Eマウントが欲しいかも
知れない。なおキャノソもそちらに参入したりもあるようだ。
00081
垢版 |
2012/08/12(日) 21:05:51.66ID:iEJHoedM
どういうカメラライフスタイル、撮影スタイルで
過ごせば良いのか?ということを改めて考えちゃったのである。

銀塩は単焦点で中判中心で。
デジタルはズームでデジイチで。
室内と建物は大判銀塩で。

これはガチなのである。
00091
垢版 |
2012/08/12(日) 21:20:02.09ID:iEJHoedM
そういえば魚眼レンズ売っちゃったな、
と思ったのだが、67には魚眼がラインナップが無かったし、
645は入手困難だ。135じゃないと対角線魚眼と円周魚眼が
入手できないが、ここでも35mm用とAPS-Cサイズの問題が
出てくるのと、現状のEFでは純正ズームかトキナーかシグマか
という問題が出てくる。ニコソ買うならばDXかFXというわけだ。
ウーム・・・一体何を選んだら良いんだ・・・
純正なら10万、非純正なら5万、ニコソ一式なら30万〜という感じ。
無駄にボディ増やしても、取り説読んだり使ったりするのが面倒
臭いし。
0010名無しさん脚
垢版 |
2012/08/12(日) 21:21:24.34ID:IDJtdw+s
暑いよな
00111
垢版 |
2012/08/12(日) 21:25:18.25ID:iEJHoedM
逆に617などの中判ワイドフォーマットを使って
シュナイダーなどのスーパーアングロン系のレンズで、
とも考えるが、それは広角であって、魚眼では無いし、
ハセールのワイドコンパーも同じだと思った。
だいいち、それらは最低50万超える。レンズ1本で。
0012名無しさん脚
垢版 |
2012/08/12(日) 21:25:49.97ID:vc6iXDZo
スタイル
動きもの  ヴィデオ中心
静止画   中判カメラとフィルム
  異常が基本
(135判の機材  趣味で好きなものだけ残す。
 レンズはアダプターでデジタルにて再利用)

EOS 5Dの中古の状態いいものを買えば? 5万円台だ
レンズはアダプターでいろいろつくし

中大判は残しておけば  これもそのうちデジの素子がもっと安く中判化すれば
レンズアダプター出るよ
00131
垢版 |
2012/08/12(日) 21:29:52.86ID:iEJHoedM
はっ!そうだ。何よりも私は中判銀塩を防湿庫に
しまいっ放しなのが問題なのだ。もっと気軽に
触れるようにリビングの近傍に置いてみよう!
モルトとか湿度のことは忘れ、予備はあるのだから、
使う為に庫から出そう!いや、超小型の庫を買って、
気軽に出し入れしよう!
00141
垢版 |
2012/08/12(日) 21:35:08.19ID:iEJHoedM
>>12
中判レンズをデジで使うなら、アダプターしか無いか・・・
いや、デジで使いたいという気持ちも無いんだ。ポラバック程度の気持ち。
35mmデジは新品で17万くらいらしいから、買うなら新品
なんだけど、そうなるとニコソに行きたいヤン、いや使うの面倒だから
行きたく無いとも思う。どうせ今のEOSだってあと3年で更新だし・・・
0015名無しさん脚
垢版 |
2012/08/12(日) 21:43:38.78ID:vc6iXDZo
動画    ヴィデオカメラ
静止画
      135判     6X6,6X7 6X12 4X5
魚眼 フィッシュアイタクマー17/4(EOS RT)
広角    ロモホリゾン     No.4Panorama Kodak
       24/2.5(AE-1)    S.アンギュロン47/5.6XL,58/5.6XL(Sinnar f)
             43/4.5(7) 50/3.5(RZ proll)
      28-70/2.8(EOS RT) 65/4(7) 65/4L-A(RZ proll)
       35/2.8(XA-2)   75/3.5(ローライコード)
       50/1.4ssc (AE-1)   80/4(7) 105/3.5ヘリア(Sinnar f)
      50/3.5 (VITO B大窓)
       70-210/4-5.6 (AE-1)  8.5インチ/6.3コマーシャル・エクター(Sinnar f)
       85/1.4(Contax AX) 150/3.5(RZ proll)
       R 180/2.8初代(Leicaflex)

ここにSONY HX5 と EOS 5D初代 を足す。
00161
垢版 |
2012/08/12(日) 21:51:57.86ID:iEJHoedM
>>15
あんた餅杉、つーかどう見てもプロでしょ。
0017名無しさん脚
垢版 |
2012/08/12(日) 22:03:08.37ID:vc6iXDZo
いや、どーみてもアマですが

プロならもっと統一するとおも
00191
垢版 |
2012/08/12(日) 22:46:06.25ID:iEJHoedM
とりあえず1年ほかしていた
67にリバーサルのベルビアが入っていたので、
広角つけて趣味品撮影して使いきった。現像に出そっと。
00201
垢版 |
2012/08/13(月) 00:57:51.89ID:GDlKGMet
「露出」と「ライティング」と言えば、2大テーマと
思っていたが、この亀板にも写真撮影板にも
それを冠したスレっどが無い・・・
00211
垢版 |
2012/08/13(月) 01:07:55.98ID:GDlKGMet
「ピント」と「露出」と「ライティング」の3つかも知れんね。

「ピント」はシャープとボケの表現であり、
「露出」はハイライトとシャドーの表現であり、
「ライティング」は光の制御である。
00221
垢版 |
2012/08/13(月) 01:14:55.34ID:GDlKGMet
そもそもEV=Exposure Value 露出値というのは何か?
銀塩フィルムの露光域のことである。
つまりハイライトとシャドーの差に対して
カラーリバーサルが5EVで
カラーネガが10EVに対し、カラープリントが5EVとなる。
00231
垢版 |
2012/08/13(月) 01:19:42.71ID:GDlKGMet
ハイライトとシャドーのEVを計る為に、
露出計があり、入射光式と反射光式に分れる。

入射光はフラッシュメーターにて計り、
単体のスポットメーターで反射光を計る。

TTL=スルー the lensってことでレンズを通して、反射光を
測定するのがカメラボディに内臓されているTTL露出計なわけだ。
00241
垢版 |
2012/08/13(月) 01:24:53.04ID:GDlKGMet
露出にはハイライト基準とシャドー基準という考え方があり、

一番明るい処を計って、EVを決め、影の部分はそれに合せる
or
一番暗い処を計って、EVを決め、明るい部分はそれに合せる

EVの決め方は測定値に+-2と1/2EVというわけだ。
00251
垢版 |
2012/08/13(月) 01:31:09.27ID:GDlKGMet
EVの絶対値はISO100の感度のフィルムを基準として、絞りf1、
シャッター速度1秒のときにEV=0とするわけだ。EVの範囲としては、
22〜-3くらいとしたEV値一覧表が参考になるだろう。
1EVが1絞り分、シャッター速度の1段分になるわけだ。
00261
垢版 |
2012/08/13(月) 01:34:26.84ID:GDlKGMet
TTLなどの反射光式露出計を使う場合は、18%グレーが基準になるから、
白や黒を基準に測定してしまうと、露出がオーバー(露光時間が長すぎる)
になったり、アンダー(露光が少ない)になったりする。
光をあてすぎると真っ白にとぶし、光が少ないと真黒につぶれるってわけ。
その為に、入射光式のフラッシュメーターで直接、入射光を計るわけだ。
00271
垢版 |
2012/08/13(月) 01:39:26.26ID:GDlKGMet
入射光式露出計には「定常光」と「瞬間光」を計るタイプが多い。
瞬間光を測定できるからフラッシュメーターと呼ぶわけだな。

だいたいEVは5、10、15の3タイプの前後ぐらいに
考えておけば分りやすい
0028名無しさん脚
垢版 |
2012/08/13(月) 01:59:53.34ID:r7ez9f0m
うぜーな!削除しれや!
0029名無しさん脚
垢版 |
2012/08/13(月) 05:38:46.39ID:cSDrOXXl
吉田沙保里は4連覇できるかな?
0031名無しさん脚
垢版 |
2012/08/13(月) 08:37:11.09ID:GDlKGMet
EVの基準は以下のように考えて欲しい。>>30

+-1EV・・・室内で完全に暗い部分(光があたっていない)
5EV・・・室内の蛍光灯で照らされる部分
10EV・・・室外晴天で日陰である部分
or 室内で窓から光が差し込んであたっている部分
15EV・・・室外晴天で光があたっている部分
0032名無しさん脚
垢版 |
2012/08/13(月) 08:50:05.52ID:GDlKGMet
絞りのf1→1.4→2→2.8→4→5.6→8→11→16→22→32の11段階
シャッターの1→1/2→1/4→1/8→1/15→1/30→1/60→1/125→1/250→1/500の10段階
というのは記憶しておくと便利だ。各々が1と1で0始まりであとは
1ずつ増やしていくだけだからである。

15EVというのが+15つまり絞りf8(+6)でシャッター1/500(+9)になり、
絞りf11(+7)だと1/250(+8)になる。これを基準に考えると、
13EVくらいにすれば良いと分る。f8(+6)ならシャッター1/125(+7)という
ことだ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況