X



【機械式】◆ニコンF2で逝こう◆ Part37【最高峰】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん脚
垢版 |
2017/08/23(水) 20:51:48.45ID:Y2KGVSfL
F2ユーザーは貴重な研究に支えられています 感謝です

ソースは違うかも知れませんがこんなまとめサイトも
ttp://www.destoutz.ch/typ_production_data_f2.html

大御所ですがファインダーまとめブログサイト
ttp://nikonfan.cocolog-nifty.com/blog/2008/04/f2_a9ae.html

cds交換に役立ちそうなサイト (← ともにリンク切れ※)
※ ttp://www.twctokyo.co.jp/solar_battery/cds_cell2.htm
※ ttp://www.kochi-med.net/moto/camera/camera_repair/nikon_dp11/index.htm

前スレ
【機械式】◆ニコンF2で逝こう◆ Part33【最高峰】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/camera/1483627409/
【機械式】◆ニコンF2で逝こう◆ Part34【最高峰】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/camera/1493640624/
【機械式】◆ニコンF2で逝こう◆ Part36【最高峰】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/camera/1503175995/
0666名無しさん脚
垢版 |
2017/12/12(火) 07:22:41.60ID:1xodeqCO
どれもただのジャンクだろまともに写るとは思えんし
0667名無しさん脚
垢版 |
2017/12/12(火) 08:09:46.74ID:Al51l/7k
>>665
しつこいんだよバカ。
あ、バカだから1回じゃ分からないんですねw
0668名無しさん脚
垢版 |
2017/12/12(火) 08:43:38.36ID:nHN/lR5j
>>666
ジャンク乞食?
みんなキートスに金払って整備してるよ
0669名無しさん脚
垢版 |
2017/12/12(火) 09:50:22.20ID:NCS3nCIP
【警察による国民監視衛星の悪用】
◎電磁波を使った国民に対する人体実験・虐待・拷問・性犯罪

『未分類 電磁波による拷問と性犯罪 Archive. is』の記事を御覧ください。
http://archive.fo/sFWAh

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【告発者】高添沼田(葛飾区青戸6)
◎日本全国にたくさんの被害者がいます。
@私、高添沼田のオヤジはこのような犯罪を絶対に認めないし絶対に許さない!!
A私、高添沼田のオヤジはこの犯罪の撲滅のために最後まで闘い抜くことを誓います!!
B私、高添沼田のオヤジは邪悪な警察権力に対して敢然と立ち向かうことを皆様にお約束します!!
C私、高添沼田のオヤジは被害者に代わり自らが電磁波による人体への攻撃を受ける覚悟でいます!!
D私、高添沼田のオヤジはたとえ孫が電磁波攻撃にさらされようとも闘い続けます!!
E私、高添沼田のオヤジはたとえ近所の高橋清水千明が電磁波攻撃にさらされようともそんなこと知ったこっちゃありません!!
0671名無しさん脚
垢版 |
2017/12/12(火) 10:40:00.72ID:5D1kA3wX
一枚目、夫婦茶碗みたいw
0673名無しさん脚
垢版 |
2017/12/12(火) 19:56:00.49ID:E05C+06w
スレ違いは他スレに逝けよ


このスレは被写体としてのF2を囲みながら自分語りをしてもらうスレです
父から譲り受けたF2、学生時代に苦労して手に入れたF2、諦めていたF2が修理で奇跡的に蘇った話などなんでも結構です。

また、ジャンク乞食の辛い生活の話など
なんでも結構です
0674名無しさん脚
垢版 |
2017/12/12(火) 21:26:43.74ID:uGey/mSL
仕切るな馬鹿ジジイ。
0676名無しさん脚
垢版 |
2017/12/12(火) 23:35:33.19ID:xdKUDN4N
うるせえ生活保護ジジイ。
0678名無しさん脚
垢版 |
2017/12/13(水) 02:11:28.64ID:FzcB5N0+
ニコンF2の切れの良いシャッター音を聞くとシャキッとする。
だがニコンFAやミノルタXD、OM-2SPのプシャ〜ンという間抜けなシャッター音は癒される。
0679名無しさん脚
垢版 |
2017/12/13(水) 08:09:20.93ID:w0YoEQHD
F2は年式と整備状態によってシャッター音がかなり違う
うちの後期型は1/500あたりだと「カショッ」、初期型は「ガッ」
巻き上げのフィーリングも結構違う
すべての面において初期型の方が気合い入ってる
0680名無しさん脚
垢版 |
2017/12/13(水) 13:45:52.80ID:2JmL8uFK
1/30だったか1/15辺りでカシャンて切れた後余韻があるのは仕様?
0682名無しさん脚
垢版 |
2017/12/13(水) 20:47:12.41ID:alBoWA/8
>>681
あれモルト切れて響くみたいに何かあるのかと思ってたけどああいうもんなのか
0684名無しさん脚
垢版 |
2017/12/13(水) 21:33:24.21ID:TDaiT7zd
>>682
確か前板ミラーボックスに、スプリング鳴き止のモルトが貼ってあったはず。それがへたったんじゃ?
0685名無しさん脚
垢版 |
2017/12/13(水) 21:55:56.71ID:EO/jV50/
>>638
田中チョートクの本だったと思うけど?
薄い本じゃないよ。『くさってもライカ』かな?
中身はKE7Aだったはず。
四半世紀も前の話なので詳しくは覚えていない。
0686名無しさん脚
垢版 |
2017/12/13(水) 22:40:12.19ID:iyAIZlTv
シャッター後の余韻とモルト切れの残響音は違うよ
0687名無しさん脚
垢版 |
2017/12/13(水) 23:45:10.15ID:rua7KVDc
スプリング下のモルト切れの残響音はキーンとかチーンとかいう感じだね。
自分でマウント外して張り直したよ。
巻き上げレバーの飾り蓋を傷つけずに外すのがえらく大変だった。
というか思い付かなかったのでネットで調べて目から鱗の方法で外した。
0689名無しさん脚
垢版 |
2017/12/14(木) 08:20:17.12ID:XsgXBBei
仕事より人のあら捜しに夢中のゲスイ奴
街中みんなのお笑い草だぜ バカヤロ様がいる
弱い奴には強く出て 強い奴には媚びへつらい
店長崩れのニセモノは
仕事も人望も紛い物
人には厳しく自分には甘く ケジメも無しとする 
何でもすべての事が人任せで それでも良しとする

大学行ってもクズだから 常識なんかは通じねェ
相手を選んでハラ立てて
得意の火病はお手のモノ

今は君のために飲もう 僕も風と共に行こう
すべての人に 懺悔しな!!
https://www.facebook.com/katsuyuki.kida.923
0690名無しさん脚
垢版 |
2017/12/16(土) 17:58:08.83ID:/K+ziOVC
梵我一如 〜心の障壁〜
http://abmilk.sa-kon.net/#18 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:74d309bcaf9b8c8b4b875b15f729bae5)
0691名無しさん脚
垢版 |
2017/12/17(日) 09:53:27.37ID:Lrbc+1yv
ニコンのフィルム一眼とレンズのメンテ・オバホ料金表がTwitterで流れてきたが、キィートスの倍近い料金だな。
キィートス丸投げではないらしいがニコンに出すメリットって正規修理や純正修理のお墨付き以外にあるのかね。
0692名無しさん脚
垢版 |
2017/12/17(日) 12:48:19.29ID:srWCIJOv
自分は出したよ

F2ボディとレンズ1本
今時こんなことをしてくれる会社なんて無いから
応援の気持ちとしつ
0694名無しさん脚
垢版 |
2017/12/17(日) 20:35:03.90ID:wGB2FKRI
LED表示のフォトミック壊れてんだけど
治すまでは出来ないんかね
0695名無しさん脚
垢版 |
2017/12/17(日) 21:21:35.45ID:Koqp5c9x
>>693
レンズのオーバーホール代はこんなもんかなと思うけど、
本体のオーバーホール代がずいぶん高いな。
確かにキィートスの倍近い。
0696名無しさん脚
垢版 |
2017/12/17(日) 21:44:55.63ID:cyEj4XLe
この間F2AをOH調整に出したけど3万超えてたよ
モルト張替えも頼んだけど
0697名無しさん脚
垢版 |
2017/12/17(日) 23:45:20.80ID:T7++NE9e
>>695
ニコンのオーバホールのいい加減さ爆発に

静まり返る掲示板であった
0698名無しさん脚
垢版 |
2017/12/18(月) 00:23:48.72ID:GOjk3BHZ
>>697
いい加減な事ってあったのか?
何も無いのにそういう事いうのなら糞かな
0699名無しさん脚
垢版 |
2017/12/18(月) 00:36:11.94ID:kN2QlgD6
うわー
OHは税別3万すかぁ
在家信者からお布施を巻き上げる商売に転換かよw
0700名無しさん脚
垢版 |
2017/12/18(月) 00:42:36.98ID:vjjRCowN
>>699
昔買ったF2アイレベルをニコンUSAにオーバーホールに出した。でも仕上がりに不満があった。明らかに問題が残ってるところとかあった。
日本に帰省したとき、ニコンに持ち込んで相談したら、無料でやり直してくれた。
0701名無しさん脚
垢版 |
2017/12/18(月) 05:43:35.40ID:KT/PJzy7
キィートス丸投げではないがキィートスからニコンに出向なり派遣なりしてもらってんのかね。
なのでキィートス価格の倍近い設定とか。
0702名無しさん脚
垢版 |
2017/12/18(月) 08:12:29.92ID:gXIK4Grw
ユーザーでもない乞食大歓喜で草
0703名無しさん脚
垢版 |
2017/12/18(月) 11:27:53.03ID:PofVzcEl
実際に使っているならOH代くらいだすからな
0704名無しさん脚
垢版 |
2017/12/18(月) 15:27:25.48ID:sonf8mUV
メーカーが古い製品を修理するってすごいなと思ったんだけど、カメラオタク的にはそうでもないのか
0705名無しさん脚
垢版 |
2017/12/18(月) 15:50:50.21ID:E66K7q+a
>>704
メーカーが凄いこと=古いカメラの部品を限定再生産すること

これやらないでオーバーホールなんて
おまじないみたいなもん
インチキ
0706名無しさん脚
垢版 |
2017/12/18(月) 16:22:11.91ID:vjjRCowN
>>705
ジャンクから部品取りっていうのもあるけど。
0707名無しさん脚
垢版 |
2017/12/18(月) 17:05:48.39ID:awuRlvCt
その人はレスをコピペして回ってるニコン嫌いのじーちゃんだから相手にしちゃだめよ
0708名無しさん脚
垢版 |
2017/12/18(月) 18:30:35.78ID:hBOBh+Cv
グランドセイコー的な技術継承という意味合いはあるのかな?

近年の高画素デジタル機でアラが出まくりのニコンは、もう絶対に信用も信頼もできない。
仏の顔も三度笠、新品を買って問題なく使える機材に当たるほうが稀になった。
調整してんのかよ!と突き返したレンズの前玉に指紋を付けて返してくるから
ホトホト呆れた。
0709名無しさん脚
垢版 |
2017/12/18(月) 19:41:32.46ID:KT/PJzy7
機械式カメラのOHも機械式時計のOH並みに安けりゃもっと気軽に出せるんだがな。
0710名無しさん脚
垢版 |
2017/12/18(月) 19:44:36.87ID:G3lfSRUt
TEACもオープンリールとか古いのも結構なんとかしてくれる
そういう会社は俺は応援したいと思うから
企業としての直接採算は知らんが、長期的にはメリットあるんでは?
0711名無しさん脚
垢版 |
2017/12/18(月) 21:00:31.41ID:hwIdgCDn
先月キィートスにF2をOHに出したら3万超えてたわ
ニコンの半額って言ってる人は何十年前に出したんだろ?
0712名無しさん脚
垢版 |
2017/12/18(月) 23:37:40.77ID:EIserLf9
2年前にFをキィートスにOHに出したときは、
交換部品代を除いて2万円くらいだったけどな。
最近は値上がりしてるのかな。
0713名無しさん脚
垢版 |
2017/12/18(月) 23:48:26.33ID:Z4DDmi/b
時計のオーバーホールってもっと高くないのか?
0714名無しさん脚
垢版 |
2017/12/18(月) 23:56:14.02ID:DbAKJR3U
クロノグラフだと5万オーバーだよ
0715名無しさん脚
垢版 |
2017/12/19(火) 07:21:30.66ID:ayElWukZ
20年来使い続け露出計も膜速も不具合ないからオーバーホールの必要性を感じない
他のカメラと違いF2には壊れるイメージが湧かない
どういうタイミングでオーバーホールに出すのだろう
0716名無しさん脚
垢版 |
2017/12/19(火) 08:53:23.50ID:XdaslvUF
>>711
>>712
キートスはフォトミックファインダーとボディと
オーバーホール料金違う

アイレベルは分解オーバーホールしても
ファインダー料金取られない
0717名無しさん脚
垢版 |
2017/12/19(火) 09:04:10.69ID:6AC7cNug
自分で分解掃除や注油しちまってる個体をニコンに持ち込んでもOHしてくれるのかな。
キィートスならやってくれそうだけど。
0718名無しさん脚
垢版 |
2017/12/19(火) 16:10:34.04ID:oOzLD4+S
>>716
ということは、
アイレベルのOHならキィートスのほうがお得。
フォトミックのOHならキィートスも今回のニコンも同じくらい。

っていうことか。
0719名無しさん脚
垢版 |
2017/12/19(火) 18:04:11.27ID:XdaslvUF
>>718得だよ

アイレベル分解組立ボディ料金に含まれる

フォトミックはファインダー別料金
0720名無しさん脚
垢版 |
2017/12/19(火) 19:04:54.31ID:JzzGojMR
通りすがりのフェラーリを撮る港区在住の中国訛りさん。
0721名無しさん脚
垢版 |
2017/12/19(火) 19:57:19.88ID:XdaslvUF
港区に住んでるくらいだからフェラーリくらい安いでしょ
駐車場だけで100万円近いんだし
0724名無しさん脚
垢版 |
2017/12/19(火) 22:30:55.19ID:DKgkcJY1
そういう事
アイレベルだと2万弱でモルト張替えもしてくれると思う
0726名無しさん脚
垢版 |
2017/12/20(水) 01:20:00.33ID:+Yz0XLF3
チョンかチャンコロだな。
0727名無しさん脚
垢版 |
2017/12/20(水) 05:12:11.04ID:I93W/kKa
アイレベルのプリズム腐食直すのにいくらかかるのか料金表からはわからんな。
0728名無しさん脚
垢版 |
2017/12/20(水) 07:07:23.25ID:G4BqNuCg
通りすがりのフェラーリを盗る港区在住の中国訛りさん。
0731名無しさん脚
垢版 |
2017/12/20(水) 09:15:52.39ID:sIsRtJiC
>>727
それは出来ないよ
ニコンは部品用意出来ないみたい
キートスも無理
関東カメラなら15000〜25000くらいの
コスト
プリズム交換込みのファインダーオーバーホール
0735名無しさん脚
垢版 |
2017/12/20(水) 16:48:26.26ID:dVrn7cAw
日研てアルミ蒸着じゃなかったっけ?
0736名無しさん脚
垢版 |
2017/12/20(水) 18:46:19.93ID:4lSKueR1
アルミ蒸着なら素人でも簡単に出来る
アマゾンの箱使ってやれば数個ぐらいならね

一応書いて置くが
考えがガチガチだったり手先が不器用だったり
そう言うヤツはやらない方がいいだろう
0737名無しさん脚
垢版 |
2017/12/20(水) 19:29:26.58ID:sFmjgn1L
>>736
真空釜が無いと、アルミ蒸着する自信はないな。

銀メッキなら何とかなるかもしれんが、上質な砂糖が必要だし、
爆発性な残渣が出来るからね・・・
0738名無しさん脚
垢版 |
2017/12/22(金) 21:29:38.77ID:zHkcBBl+
ニコンのオーバホールのいい加減さ爆発に

ただ静まり返る掲示板であった
0739名無しさん脚
垢版 |
2017/12/22(金) 23:01:30.69ID:QN72KFTi
お前が静まれば完璧だったのにな
0740名無しさん脚
垢版 |
2017/12/23(土) 07:48:47.06ID:wWt8MWfG
アホの子過ぎて文体でバレバレなのがなんともw
0742名無しさん脚
垢版 |
2017/12/24(日) 10:50:58.45ID:1bUk4bWc
ニコン『とりあえず古いカメラ全部持って来て3万円でオーバーホール(点検)するからさ……部品は無いけどね』



スレ民一同『解散………』
0743名無しさん脚
垢版 |
2017/12/24(日) 11:32:26.44ID:kQh/hzLY
モルトの張替えもやってくれんのか(別料金?)
0744名無しさん脚
垢版 |
2017/12/24(日) 12:25:13.59ID:Dh54VfGF
>>743
モルトは元々3000円でやってなかったか? それともあれは受光素子の掃除?
0745名無しさん脚
垢版 |
2017/12/24(日) 16:10:51.85ID:V6/zGSF0
>>744
モルト交換は今は工場送りになるみたいだよ。この間SSでそう言われた。
0746名無しさん脚
垢版 |
2017/12/24(日) 18:04:47.87ID:NgyBPG1l
モルト交換は何度失敗しても問題無いんだから
自分で練習がてらやっちゃいなよ
0747名無しさん脚
垢版 |
2017/12/24(日) 18:14:55.68ID:V6/zGSF0
モルトは、素人には裏面両面テープ付きのやつが貼りやすいけど
修理屋さんからみると邪道らしいね。やっぱシッカリボンド廻して貼るのが正当派みたい。
裏面に両面テープが貼ってあるやつは、剥がす時にやりやすいんだけどなぁ。
ピローっと両面テープのセパレーターと一緒に一気に剥がれてくれる。
0748名無しさん脚
垢版 |
2017/12/25(月) 02:45:58.80ID:zv7as+Wg
>>747
接着剤付きの方が簡単に手に入ったのでそれをつかってる。
裏蓋の縁が噛み合う溝の中に貼るとき、溝の左右の壁につかないようにするのが難しい。
0749名無しさん脚
垢版 |
2017/12/25(月) 12:43:30.74ID:hikR5TIo
裏蓋のとこは黒の毛糸を適当に押し込んでるけど特に問題ないや
モルトより劣化しないし
0750名無しさん脚
垢版 |
2017/12/25(月) 16:57:39.12ID:zv7as+Wg
>>749
毛糸なら劣化してベタベタになったりしないしね。
0751名無しさん脚
垢版 |
2017/12/25(月) 18:08:35.20ID:h8BSHKv0
毛糸かぁ
Fみたいに最初から毛糸使ってるならいざ知らず、元々のモルトの代わりに貼るんなら、太さや柔らかさをよく吟味してから貼らないと、かえって良くないらしいよ。

裏蓋閉める時に毛糸の太さのために無理な力が掛かって、長期的に見ると歪みの原因に
ひいては裏蓋歪みによる閉鎖不良で光線引きの遠因になるらしい。
要は、裏蓋がガパガパになっちゃうって事みたい。

俺はそんなリスクは背負いたくないなぁ。
0755名無しさん脚
垢版 |
2017/12/26(火) 01:12:20.41ID:ifPR1bya
>>750
毛は劣化すると千切れて機器の隙間に入り込むんだよ
ギアの間に入ったらシャッタースピードや動作が大きくずれ込む
だから止めた方が良い
0758名無しさん脚
垢版 |
2017/12/26(火) 08:20:42.20ID:kXNCX8CT
>毛は劣化すると千切れて機器の隙間に入り込むんだよ

へぇ〜、戦前のコンタックスとかローライ持ってるけど
純毛の劣化とか毛がバラけたりとかしてないけどねぇ〜
>>755は安いアクリル毛糸でも使って失敗したんじゃないのぉ〜?
0759名無しさん脚
垢版 |
2017/12/26(火) 08:39:52.62ID:loNJK3gm
毛糸をdisる奴はボロボロに経年劣化したモルトプレーンがシャッタードラムやスローガバナーに付着して故障の原因になる点は無視ですかそうですか。
0760名無しさん脚
垢版 |
2017/12/26(火) 11:03:42.92ID:kPodRgit
これ以上不毛な争いをするんじゃない!
0761名無しさん脚
垢版 |
2017/12/26(火) 11:12:42.42ID:Obf2GmbA
F2のスレで毛に関するけんかはもうやめて!
0762名無しさん脚
垢版 |
2017/12/26(火) 11:59:01.53ID:f25pT+qb
カメラに毛糸とか

どんだけ貧乏底辺なんだよW

ジャンク乞食はブルーシート戻れよ
0764名無しさん脚
垢版 |
2017/12/26(火) 14:02:11.77ID:c8J1FMkC
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)まだ毛の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況