X



【機械式】◆ニコンF2で逝こう◆ Part39【最高峰】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん脚
垢版 |
2018/04/17(火) 22:42:49.20ID:6jTfgJ6q
F2ユーザーは貴重な研究に支えられています 感謝です

ソースは違うかも知れませんがこんなまとめサイトも
ttp://www.destoutz.ch/typ_production_data_f2.html

大御所ですがファインダーまとめブログサイト
ttp://nikonfan.cocolog-nifty.com/blog/2008/04/f2_a9ae.html

前スレ
【機械式】◆ニコンF2で逝こう◆ Part38【最高峰】※即死
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1521357818/
【機械式】◆ニコンF2で逝こう◆ Part37【最高峰】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1503489108/
0002過去スレ
垢版 |
2018/04/17(火) 22:45:26.78ID:6jTfgJ6q
◆ニコンF2で逝こう◆
http://mentai.5ch.net/test/read.cgi/camera/989560120/
◆ニコンF2で逝こう◆ part2
http://caramel.5ch.net/test/read.cgi/camera/1004283024/
◆ニコンF2で逝こう◆ Part3<Next>
https://caramel.5ch.net/test/read.cgi/camera/1017490106/
◆ニコンF2で逝こう◆ Part4<Next>
https://hobby2.5ch.net/test/read.cgi/camera/1034418946/
◆ニコンF2で逝こう◆ Part5
https://hobby2.5ch.net/test/read.cgi/camera/1050581968/
◆ニコンF2で逝こう◆ Part6
https://hobby2.5ch.net/test/read.cgi/camera/1069426660/
◆ニコンF2で逝こう◆ Part7
https://hobby5.5ch.net/test/read.cgi/camera/1077450445/
◆ニコンF2で逝こう◆ Part8
https://hobby5.5ch.net/test/read.cgi/camera/1087480489/
◆ニコンF2で逝こう◆ Part9
https://hobby5.5ch.net/test/read.cgi/camera/1099523781/
◆ニコンF2で逝こう◆ Part10
https://hobby8.5ch.net/test/read.cgi/camera/1113443217/
◆ニコンF2で逝こう◆ Part11
https://hobby8.5ch.net/test/read.cgi/camera/1126529312/
◆ニコンF2で逝こう◆ Part12
https://hobby8.5ch.net/test/read.cgi/camera/1137862165/
◆ニコンF2で逝こう◆ Part13
https://hobby8.5ch.net/test/read.cgi/camera/1148059255/
Nikon F2 スレッド Part14
https://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/camera/1160344537/
◆ニコンF2で逝こう◆ Part15
https://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/camera/1173357547/
0003過去スレ
垢版 |
2018/04/17(火) 22:47:02.29ID:6jTfgJ6q
◆ニコンF2で逝こう◆ Part16
https://hobby10.5ch.net/test/read.cgi/camera/1185202372/
◆ニコンF2で逝こう◆ Part17
https://hobby10.5ch.net/test/read.cgi/camera/1196570861/
【機械式】◆ニコンF2で逝こう◆ Part18【最高峰】
https://hobby11.5ch.net/test/read.cgi/camera/1205042628/
【機械式】◆ニコンF2で逝こう◆ Part19【最高峰】
https://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/camera/1216872806/
【機械式】◆ニコンF2で逝こう◆ Part20【最高峰】
https://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/camera/1230306092/
【機械式】◆ニコンF2で逝こう◆ Part21【最高峰】
https://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/camera/1237096796/
【機械式】◆ニコンF2で逝こう◆ Part22【最高峰】
https://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/camera/1246869172/
【機械式】◆ニコンF2で逝こう◆ Part23【最高峰】
https://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/camera/1256727916/
【機械式】◆ニコンF2で逝こう◆ Part24【最高峰】
https://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/camera/1264233418/
【機械式】◆ニコンF2で逝こう◆ Part25【最高峰】
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/camera/1278585753/
【機械式】◆ニコンF2で逝こう◆ Part26【最高峰】
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/camera/1298904098/
【機械式】◆ニコンF2で逝こう◆ Part27【最高峰】
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/camera/1309349032/
【機械式】◆ニコンF2で逝こう◆ Part28【最高峰】
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/camera/1326594531/
【機械式】◆ニコンF2で逝こう◆ Part29【最高峰】
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/camera/1355799891/
【機械式】◆ニコンF2で逝こう◆ Part30【最高峰】
https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/camera/1385508016/
0004過去スレ
垢版 |
2018/04/17(火) 22:48:37.13ID:6jTfgJ6q
【機械式】◆ニコンF2で逝こう◆ Part31【最高峰】
https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/camera/1419153107/
【機械式】◆ニコンF2で逝こう◆ Part32【最高峰】
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/camera/1457650206/
【機械式】◆ニコンF2で逝こう◆ Part33【最高峰】
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/camera/1483627409/
【機械式】◆ニコンF2で逝こう◆ Part34【最高峰】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1493640624/
【機械式】◆ニコンF2で逝こう◆ Part35【最高峰】※即死
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1502570991/
【機械式】◆ニコンF2で逝こう◆ Part36【最高峰】※即死
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1503175995/
【機械式】◆ニコンF2で逝こう◆ Part37【最高峰】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1503489108/
【機械式】◆ニコンF2で逝こう◆ Part38【最高峰】※即死
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1521357818/
0005関連スレ
垢版 |
2018/04/17(火) 22:50:45.02ID:6jTfgJ6q
△ ニコンF まだ使っている人いますか Part.10▲
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1478792294/
おいおい!ニコンと言えばF3だろ?Part26
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1519457834/
Nikon F4 スレッド その14
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1503173390/
【重戦車】Nikon F5 Part11【漬物石】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1242646802/
Nikon F6総合スレッド Part17
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1343550876/
■■■■■ニコン総合スレッド Part 3■■■■■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1306333140/
Nikon カメラアクセサリースレッド
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1117970494/
      ___
    ヽ|.・∀・.|ノ じゃあ、もまいら、マターリしる
    |NIkon|
    |___|
     |  |
おまえら、NIKON羊羹は喰いましたか? 4棹目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1291335022/
0006名無しさん脚
垢版 |
2018/04/17(火) 22:52:13.72ID:6jTfgJ6q
F2 シリアルー製造年月一覧

○ −は白のみ、− ●は黒のみ、○ ●は両方あり

716xxx 1972/08−1972/09 ○ ●
717xxx 1972/09−1972/11 ○ ●
718xxx ------------------------
719xxx ------------------------

720xxx 1972/11−1972/12 ○ ●
721xxx 1972/11−1972/12 ○ ●
722xxx 1972/12−1973/01 ○ ●
723xxx 1972/12−1973/03 ○ ●
724xxx 1973/02−1973/04 ○ ●
725xxx 1973/03−1973/05 ○ ●
726xxx 1973/05       ○ ●
727xxx 1973/05−1973/06 ○ ●
728xxx 1973/05−1973/08 ○ ●
729xxx 1973/07−1973/09 ○ ●
0007名無しさん脚
垢版 |
2018/04/17(火) 22:53:32.08ID:6jTfgJ6q
730xxx 1973/07−1972/10 ○ ●
731xxx 1973/09−1973/11 ○ ●
732xxx 1973/09−1973/12 ○ ●
733xxx 1973/10−1974/01 ○ ●
734xxx 1973/11−1974/02 ○ ●
735xxx 1973/12−1974/02 ○ ●
736xxx 1974/01−1974/04 ○ ●
737xxx 1974/02−1974/04 ○ ●
738xxx 1974/04        ○ ●
739xxx 1974/04−1974/07 ○ ●
740xxx 1974/05−1974/06 ○ ●
741xxx 1974/05−1974/07 ○ ●
742xxx 1974/06−1974/08 ○ ●
743xxx 1974/07−1974/09 ○ ●
744xxx 1974/08−1974/10 ○ ●
745xxx 1974/09−1974/10 ○ ●
746xxx 1974/10−1974/11 ○ ●
747xxx 1974/11−1975/01 ○ ●
748xxx 1974/11−1975/01 ○ ●
749xxx 1975/01−1975/02 ○ ●
0008名無しさん脚
垢版 |
2018/04/17(火) 22:54:31.72ID:6jTfgJ6q
750xxx 1975/02−1975/04 − ●
751xxx 1975/03−1975/07 − ●
752xxx 1975/07−1975/11 − ●
753xxx 1975/09−1976/01 − ●
754xxx 1975/11−1976/02 − ●
755xxx 1975/12−1976/05 − ●
756xxx 1976/03      − ●
757xxx 1976/06−1976/08 − ●
758xxx 1976/07−1976/09 − ●
759xxx 1975/09−1976/11 − ●
760xxx 1975/01−1975/02 ○ −
761xxx 1975/02−1975/06 ○ −
762xxx 1975/04−1975/06 ○ −
763xxx 1975/06−1975/07 ○ −
764xxx 1975/07−1975/11 ○ −
765xxx 1975/08−1975/12 ○ −
766xxx 1975/10−1976/01 ○ −
767xxx 1975/11−1976/02 ○ −
768xxx 1976/02−1976/03 ○ −
769xxx 1976/03−1976/05 ○ −
0009名無しさん脚
垢版 |
2018/04/17(火) 22:55:59.95ID:6jTfgJ6q
770xxx 1976/11−1976/12 − ●
771xxx 1976/11−1977/02 − ●
772xxx 1977/02−1977/04 − ●
773xxx 1977/02−1977/05 − ●
774xxx 1977/04−1977/07 − ●
775xxx 1977/06−1977/10 − ●
776xxx 1977/10−1977/10 − ●
777xxx 1977/11−1978/02 − ●
778xxx 1978/01−1978/05 − ●
779xxx 1978/04−1978/07 − ●
780xxx 1976/05−1976/07 ○ −
781xxx 1976/06−1976/10 ○ −
782xxx 1976/08−1976/12 ○ −
783xxx 1976/10−1977/01 ○ −
784xxx 1976/11−1977/05 ○ −
785xxx 1977/02−1977/06 ○ −
786xxx 1977/05−1977/08 ○ −
787xxx 1977/08−1977/12 ○ −
788xxx 1977/11−1978/01 ○ −
789xxx 1978/01−1978/03 ○ −
0010名無しさん脚
垢版 |
2018/04/17(火) 22:57:35.69ID:6jTfgJ6q
790xxx 1978/07−1978/10 − ●
791xxx 1978/09−1978/12 − ●
792xxx 1978/12−1979/03 − ●
793xxx 1979/03−1979/06 − ●
794xxx 1979/06−1979/09 − ●
795xxx 1979/09−1979/12 − ●
796xxx 1980/01      − ●
797xxx 欠番
798xxx 欠番
799xxx 欠番
800xxx 1978/03−1978/07 ○ −
801xxx 1978/05−1978/08 ○ −
802xxx 1978/08−1978/12 ○ −
803xxx 1978/11−1979/03 ○ −
804xxx 1979/03−1979/07 ○ −
805xxx 1979/07−1979/12 ○ −
806xxx 1979/10−1980/01 ○ −
0024名無しさん脚
垢版 |
2018/04/18(水) 00:25:08.19ID:cLlgbD4T
今晩は
今使っているF2は三代目ですw
0026名無しさん脚
垢版 |
2018/04/18(水) 09:02:02.48ID:TNTvFsqR
たった一人でよくがんばったね。
じゃ、ここはキチガイ一人の隔離スレってことで逝こう!
0027名無しさん脚
垢版 |
2018/04/18(水) 09:18:11.32ID:PujfRY1S
F一桁機の中で一番シャッターフィーリングが好きだわ
次点がF5
0028名無しさん脚
垢版 |
2018/04/18(水) 10:40:55.70ID:LmHq6oFD
一乙、F2フォトミックA黒買ってきた。ちょっと前にF4もらってそれはそれで感動するところもあったけど、使用感がデジカメよりだし(ハイエンドのだけどね)やっぱり手で巻き上げたいなと。
SCに点検出したら1/2000だけ1/1000しか出てない模様。
0029名無しさん脚
垢版 |
2018/04/18(水) 21:07:07.72ID:gfxV/O/4
買ってからほとんど使ってないF2を期間限定メンテに出そうと思ってるんだけど
メンテナンスコースとオーバーホールコースどっちに出したらいいんだろ。
状態によって向こうで判断してくれるのかね?
0030名無しさん脚
垢版 |
2018/04/19(木) 00:11:06.72ID:flSJpu+l
28だけどSCでそれ案内されて3万ですよねーって言ったらキィートスの案内くれたよ。
ニコンのは「できる限りです」だって。窓口の人だけどね。
キィートスは電話してみたらいかにも職人って感じのおじいさんが出て「基本的には直りますけど」って。出すならこっちに出した方がいいかもって思った。
0031名無しさん脚
垢版 |
2018/04/19(木) 00:15:21.29ID:flSJpu+l
書き忘れた。多分OH出した方がいいよ。調整のみがキィートスで一万ちょいプラス税でそっちは全部バラさないから各部のグリスは汚いままだと。メンテはそれと同等だと思う。
0032名無しさん脚
垢版 |
2018/04/19(木) 22:16:00.64ID:CyUOgvll
>>1
お疲れ様でした。
FとF2は、自分が逝っても生き残る。
本当に永遠の名機だ。
0033名無しさん脚
垢版 |
2018/04/19(木) 22:38:30.78ID:2dAPJEqO
F2持ち出して久しぶりに撮影したがやはり現像代とプリント代は堪える
デジカメまんせーwww
0034名無しさん脚
垢版 |
2018/04/19(木) 22:56:38.62ID:9SgWTndj
ワンショット50円オーバーだからなw
0035名無しさん脚
垢版 |
2018/04/20(金) 09:32:37.55ID:EJ5UyYzG
18年位前のポジスリーブを整理していたら、
スタデラ片手にF2やFで撮影した物が沢山あった。
不思議な程に撮影時のことを覚えている。
今はいない家族や、これもいないペット達の
何でもない表情が沢山あって、
本当に写真は宝物だと思った。
デジタルで済ませられたらと思うが、
ライトボックスの上で浮かび上がる画を見る、
あの時間が好きだ。
フィルムがある間は撮り続けるつもり。
0036名無しさん脚
垢版 |
2018/04/20(金) 09:41:27.33ID:C9tg628C
今はもうない町の風景に、なぜこれほど心を締め付けられるのだろう ...
0037名無しさん脚
垢版 |
2018/04/21(土) 00:34:28.31ID:uNlTiit9
このスレは被写体としてのF2を囲みながら

自分語りの材料、ファッションとしてのF2、そしてコレクションとしてのF2について語っていきます

それぞれのF2について自分語りしてもらいます

中古でやっと買えたF2、父親から譲り受けたF2、奇跡的に修理で蘇ったF2などなんでも
結構です

またジャンク乞食の辛い生活など
なんでも結構です
0040名無しさん脚
垢版 |
2018/04/21(土) 01:20:48.59ID:U0dhhOiZ
2枚目見覚えがあるな
0041名無しさん脚
垢版 |
2018/04/21(土) 11:00:39.49ID:yt33XM1P
フォトミックSBが渋くてカッチョ良い。
ASよりAの方がなぜか好きだぜ。ベイビー
0042名無しさん脚
垢版 |
2018/04/21(土) 12:40:09.93ID:U0dhhOiZ
そういえば、近所のキタムラにF2取り寄せてもらってスクリーン変だったんでマニュアル通りに取り出したら苦笑いされた。確かにえ?って感じはあるかもしれん。
0045名無しさん脚
垢版 |
2018/04/21(土) 18:48:51.09ID:JDqkdc+e
>>44
へぇ、45_なんてあったのか。
知らなかったな、もっと勉強しなければ・・・
0046名無しさん脚
垢版 |
2018/04/21(土) 20:44:41.98ID:Q/RitxyO
高校生時代写真部だったんだけど
部長がGNニッコール(45o f/2.8)とF2使っていてそれがかっこ良かった
それ今でも欲しいな
でも結構高いんだよなそれ
0048名無しさん脚
垢版 |
2018/04/21(土) 21:14:03.51ID:Q/RitxyO
GP03 デンドロビウムかよ
それ(´・ω・`)
0049名無しさん脚
垢版 |
2018/04/22(日) 05:31:50.64ID:KyhxZs4f
>>45
GN Nikkor だね。
いいレンズだよ。non aiをソニーでつかってる。とてもシャープ。
0052名無しさん脚
垢版 |
2018/04/22(日) 18:09:05.73ID:uVp4yRS3
MF-1は750枚撮りの方だったっけ・・・滅多に見ないけど
0053名無しさん脚
垢版 |
2018/04/22(日) 21:33:40.56ID:VAtQ09r4
宇宙に持って行きました。使えませんでした…
じゃ、すまないから壊れないのも性能の内なんだよね
0055名無しさん脚
垢版 |
2018/04/22(日) 22:38:55.42ID:WF1HnX4J
>>52
MF-1は250枚でMF-2が750枚
ttp://samhomer.com/wp-content/uploads/2015/09/Mf-2_Front_3_small.jpg
0056名無しさん脚
垢版 |
2018/04/23(月) 01:41:57.33ID:mCix7Rv3
すまぬ、フィルム装填なんだけどスプールの溝ににちょろっと差し込んで溝の突起にパーフォレーションを引っ掛ける感じなのかな?
がっつり差し込んだら巻き戻しの時に外れなくて強引に巻く羽目に...
何センチくらい入れればいいんでしょうか?
0057名無しさん脚
垢版 |
2018/04/23(月) 01:49:43.59ID:kqdxTKOz
どんだけ入れるとそうなるんだか、むしろこちらが尋ねたい
0058名無しさん脚
垢版 |
2018/04/23(月) 02:02:19.05ID:mCix7Rv3
多分わかったw
貫通させて入れた所と別のスリットの突起に引っかかってた模様
0059名無しさん脚
垢版 |
2018/04/23(月) 02:10:27.71ID:y+7GTqYd
>>56
ベロ端のパーフォレーションが突起に引っ掛かっていればOK。
その状態のまま、巻き上げレバーを一回操作して
巻き上げスプールにベロが巻き付き、****(A)
スプロケットにフィルムのパーフォレーションが上下とも掛かっていれば裏蓋を閉じる。

あとは巻き戻しノブを軽く逆転させてから、2駒の空写しをして、巻き戻しノブが順方向に回っていればOK。
フィルムを巻き上げていくのは巻き上げスプールではなくスプロケットの回転なので
(A)の巻き付きが緩んでいなければスプロケットで引き出されたフィルムは巻き上げスプールに巻き取られていく。

ニコンの巻き上げスプールの回転はスプロケットの回転と逆なので、ベロ端が外れなければOKというわけ。

撮影後の巻き戻しの最後は、ベロ端のパーフォレーションは破れて正常。
破れるのがイヤなら、巻き戻しクランクが止まった所で裏蓋を開けて、
ベロ端を巻き上げスプールの爪から外せばよい。
フィルム装填のときに既に光に晒された部分が見えているだけなので実害は無い筈。
0060名無しさん脚
垢版 |
2018/04/23(月) 02:29:19.88ID:mCix7Rv3
>>59
おお、ありがとうございます!
0061名無しさん脚
垢版 |
2018/04/24(火) 04:23:19.25ID:1uJGooeh
極寒仕様で順巻きのF2って無かったっけ?
ウエムラとかそこらへん
0063名無しさん脚
垢版 |
2018/04/24(火) 11:48:06.23ID:lsoK6RMr
ウエムラスペシャルとして3台作られた。その内の1台はマッキンレー山に眠っている。
0064名無しさん脚
垢版 |
2018/04/24(火) 19:42:21.38ID:G3QQ5zSq
まじ?マッキンレーに取りに行ってくる。
0066名無しさん脚
垢版 |
2018/04/24(火) 23:02:11.16ID:ZhSgBaM5
なんでパンパカって言うんだろね
0067名無しさん脚
垢版 |
2018/04/25(水) 05:59:11.84ID:LPlL85MH
一台は現地で捜索隊がベースキャンプで発見して今は記念館に展示している。最後の一台は知人?が所有しているとのこと。F3にもウエムラ仕様があったが使用されなかったらしい
0068名無しさん脚
垢版 |
2018/04/25(水) 08:45:55.74ID:Qy8IRE3r
カメラ女子(デジタル)にF2の2秒〜のシャッターをデモしたんだが、ジーって音が可愛いそうだ。しかしフィルムって荒いよねって言うからFlextightの実力を見せてやるか?と思ったけどスキャン代高いからiQsmart2を試すか...Flextightって良いのかな?
0069名無しさん脚
垢版 |
2018/04/25(水) 17:14:25.01ID:HemhJYCs
>>66
パンパカパ〜ン!また〇にました。
と言うスレタイだから、じゃね?
0072名無しさん脚
垢版 |
2018/04/25(水) 20:54:38.73ID:SFCEwCIf
>>69
だから、なんでそこでパンパカパーンなんだ、ツー疑問なんだろ
まぁ当該スレのテンプレ部分読んでみ、理由書いてないけどw
0074名無しさん脚
垢版 |
2018/04/26(木) 20:59:55.58ID:meHJSTfX
漫画トリオのパンパカパーン!今日のハイライト!!
葬送行進曲のパンパカパーン

今は2説あるが

確か前者の方だったはず
0075名無しさん脚
垢版 |
2018/04/26(木) 21:16:59.17ID:EiJW3eqv
後者は
バン、パーカパン
のイメージ
0076名無しさん脚
垢版 |
2018/04/26(木) 21:19:05.85ID:EiJW3eqv
ついうっかり乗ってしまたがスレチ

1/15とかのシャッター音のカタナカ擬音募集!!
0077名無しさん脚
垢版 |
2018/04/26(木) 23:57:07.08ID:6Tzp51aQ
なんか1/30がぱよーんみたいなバウンドした感じの音するんよね、露光時間的には合ってるらしいけど
0078名無しさん脚
垢版 |
2018/04/27(金) 22:28:12.74ID:wJGfdnTh
>>28 です。SC行く前に高速側のテスト撮影したネガ上がってきたけどf1.4 1/2000とf2 1/1000の濃度一緒なんだけど何故だ?
0079名無しさん脚
垢版 |
2018/04/27(金) 23:06:33.25ID:MWv87ppB
シャッタースピードに差がないのが確かなことなら、
レンズの絞り羽根がF2にしても絞られてなかった(羽根油等で)。
0080名無しさん脚
垢版 |
2018/04/28(土) 06:52:11.08ID:lyn++W/w
>>78
露光量が一緒だからだろ
0081名無しさん脚
垢版 |
2018/04/28(土) 18:34:40.57ID:y9m7lBa3
EV値が同じだからあったり前田のクラッカーだな
0082名無しさん脚
垢版 |
2018/04/28(土) 20:08:25.99ID:AiSPMuxP
>>79
f2.8 1/500も一緒だからたまには1/2000出るのか、SCの検査がおかしかったかかなあ?
持ち込んだ日は雨で撮影は晴れた暑い日だったからその辺の可能性も?

SCのチェックで1/2000が1/1000しか出てませんよって言われたのさ...
0083名無しさん脚
垢版 |
2018/05/06(日) 06:27:43.75ID:wxDZYwGE
Fのファインダースクリーン赤文字に交換したいけどいいのは高い、で今気づいたんだけどもう一台F2後期を買えば赤文字スプリットスクリーンついてくるよね?
0084名無しさん脚
垢版 |
2018/05/06(日) 20:28:12.22ID:mSEEBJMW
F3かF4のファインダースクリーンを買って
F・F2の枠に移植すれば?
0085名無しさん脚
垢版 |
2018/05/06(日) 20:30:11.46ID:0RCOQM4x
F3のスクリーンなら、枠の出っ張りを削ってやれば
F2に使える。
0088名無しさん脚
垢版 |
2018/05/08(火) 08:15:35.87ID:9g2cOhad
なぜそこにF3のファインダー(だけ)転がってる?
0089名無しさん脚
垢版 |
2018/05/08(火) 08:33:38.63ID:CQyp7Ssi
フォトミックも転がってるし、ただテンコシャンコした風にしか見えんが?
0090名無しさん脚
垢版 |
2018/05/08(火) 10:53:36.48ID:YDdnhacz
「てんこしゃんこ」なんて東京人か麻雀やる奴しか分からないと思う。
0093名無しさん脚
垢版 |
2018/05/08(火) 20:51:10.03ID:9g2cOhad
要するにエセ関西弁の東京人ってことか
0094名無しさん脚
垢版 |
2018/05/09(水) 06:25:25.88ID:qKZHJ8aJ
>>82
たぶんシャッター軸のオイル切れ
>>88
ボディーもあるぜよ
0095名無しさん脚
垢版 |
2018/05/09(水) 17:52:33.31ID:o9v71jhn
ニコン初のミラーレスはDf2としてF2アイレベルみたいな形だったら買っちゃうかも
0096名無しさん脚
垢版 |
2018/05/09(水) 18:49:59.58ID:w1msfW2x
F2だとフォトミックの印象が強い気がするから、
アイレベルのスタイルならFに似せてくるんじゃね?
0097名無しさん脚
垢版 |
2018/05/09(水) 20:08:04.63ID:XDViaMzM
F2で写そうと思ってカラーフィルム買ったがなかなか実行できず期限を過ぎた。これではいけないな・・話変わって中古売り場で若い女がMFのニッコールを買ってた、ボディは何だろう。
0098名無しさん脚
垢版 |
2018/05/09(水) 20:57:16.33ID:iNo1p6Md
>>96
F2マンセーの俺だが
ビジュアル的にはFEが一番「一眼レフ」だと思う
けど、それをモチーフにしたDfはこれじゃない感あり
というワガママ親父
0100名無しさん脚
垢版 |
2018/05/10(木) 00:19:24.42ID:YThqcbr3
FM2だろうな...
0103名無しさん脚
垢版 |
2018/05/10(木) 12:22:09.30ID:xVKsYQz9
元巨人のライト投手が記者のF2を壊したとのことだが修理もできないほどだったのかな。彼なら象が踏んでも壊れない筆箱も壊してしまうだろうか、この素材を使ったカメラバッグがあればと思ってたが
0104名無しさん脚
垢版 |
2018/05/12(土) 00:10:40.10ID:cjvTDr0H
ニコンにメンテナンス出された方もう帰ってきました?
0105名無しさん脚
垢版 |
2018/05/12(土) 07:06:39.23ID:yh4sswm2
>>104
私は新宿に3月上旬に出しましたが、3ヶ月以上はかかりますよとの説明でした。
0106名無しさん脚
垢版 |
2018/05/12(土) 08:35:53.30ID:kWhIcyg7
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
https://youtu.be/-wF31xbwqPM
0107名無しさん脚
垢版 |
2018/05/12(土) 10:36:53.86ID:cjvTDr0H
>>105
そうですか。
自分も2月に出したのでそろそろ帰ってきた方はいるのかなと思った次第です。
0108名無しさん脚
垢版 |
2018/05/12(土) 11:10:25.02ID:UBEqvIYs
そんなにかかるのか

6/1からまた受け付けてもらえるらしいので自分も出そうと思ってたけど、
返ってくるまでの撮影用にFM10買うかなぁ...
0109名無しさん脚
垢版 |
2018/05/12(土) 15:48:02.51ID:M7loEYSZ
>>104
私は新宿に3月上旬にレンズを出しましたが、音沙汰無し
0110名無しさん脚
垢版 |
2018/05/12(土) 19:01:48.79ID:e2kmEZNM
ガーン!F2をくれた人が癌にかかったとのこと、抗がん剤で治療しているそうです。まだ70歳なのに、カメラの話の出来る数少ない友人なのに、負けないで〜
0111名無しさん脚
垢版 |
2018/05/13(日) 11:34:50.25ID:dckPStEV
すっかり35mmフィルムが販売もDPE取次店も無くなってしまったけど、皆さんはF2を写真機として使っていますか?其とも単なるオブジェ
として飾りですか?
0112名無しさん脚
垢版 |
2018/05/13(日) 14:17:19.96ID:/tPJ7s7W
残念ながら135はオブジェだなぁ
120は気合入った写真に使うけど…
0113名無しさん脚
垢版 |
2018/05/13(日) 15:04:52.35ID:G0CtBCjr
先月は4本撮ったぞ
0114名無しさん脚
垢版 |
2018/05/13(日) 16:57:21.42ID:yDEgl/1V
うちも木曜〜昨日までで二本撮った
0115名無しさん脚
垢版 |
2018/05/13(日) 17:57:19.71ID:mjm+XpuA
F2は使いたいけどいつも手に取ってしまうのはライカのM2だわ
せっかく整備から帰ってきたのに
0116名無しさん脚
垢版 |
2018/05/14(月) 18:49:06.93ID:MK/KPgqY
SLがあちこちに走ってたら現役バリバリだな、電車なんか写す気にならんし梅小路や保存機にはデジカメを使った。やはり今は現像がネックだな、機材残しとけば良かった。
0117名無しさん脚
垢版 |
2018/05/14(月) 22:23:06.12ID:Dd6XSx3i
キタムラで24枚撮りの業務用フィルムがあったけど
最近36枚撮りの業務用フィルムも取り扱いだしたぞ
0118名無しさん脚
垢版 |
2018/05/15(火) 07:59:02.32ID:CjQAM2Tk
最近ようやく気が付いたみたいだなw
0119名無しさん脚
垢版 |
2018/05/15(火) 08:40:21.14ID:ddg9QUCv
全然関係ないが、なぜ昔は20枚どりだったのだろう?
12-20-36って不自然じゃん
0120名無しさん脚
垢版 |
2018/05/15(火) 09:23:43.16ID:0P2m1YM0
バルナックの広げた両腕の間隔が36駒分の長さ1.6m。
短い方はフィルム会社がキリのよい1mを採用して20駒、
と俺は想像している。
0121名無しさん脚
垢版 |
2018/05/15(火) 16:45:26.77ID:SVt83GMe
サクラがどっちが得かよく考えてみよう。なんてCMやってたな。当初はラボでの対応が面倒だったのではないか。F2はカウンターは20と36は色変えてたがそれ以降はどうしたのか
0122名無しさん脚
垢版 |
2018/05/15(火) 21:16:28.78ID:H1BJm+3p
バルナックは変なとこイギリス式にしてるからな

マウントとかインチネジで
怨敵であるはずのイギリスの単位を使うと思ってなかった
クワンノンカメラはマウントがミリネジ
0123名無しさん脚
垢版 |
2018/05/16(水) 04:10:56.55ID:LFtfyF2R
デジタルカメラが主流となり、フィルムカメラがほぼ姿を消し、街中からDPE取次店を見なくなった現在、キタムラがTSUTAYAの運営会社に買収されたね。
F2は使えば使える置物然として防湿庫で寝ている。
0124名無しさん脚
垢版 |
2018/05/16(水) 12:07:21.54ID:0c+ykqIS
デジカメの方が便利な点も多いが、一番助かるのは証明写真かな、写り具合を見て選べるから昔のように出来た写真を見て「あっ・・(目を閉じてる)」なんてことはない
0125名無しさん脚
垢版 |
2018/05/16(水) 13:38:47.23ID:FIIirNDA
ここにいる皆はFも所有してる?
0126名無しさん脚
垢版 |
2018/05/16(水) 13:59:00.74ID:iEYUENW6
しているよん。
コレクションとして。
0128名無しさん脚
垢版 |
2018/05/16(水) 14:38:35.15ID:zKWjzgpd
あるよ
一時期3台持ってたけど一台にした(一台は売って一台は巻き上げ壊れた)
0130名無しさん脚
垢版 |
2018/05/16(水) 15:57:58.68ID:lRlXgSmk
>>125
あるよ

絞りAE育ちだから技量習得、及び向上のために使ってる
0131名無しさん脚
垢版 |
2018/05/16(水) 18:58:57.29ID:VbXiJr6d
FM3A、F3HP、F2アイレベルと順調に退化してきたけど、
Fは別格だと思っているので二の足踏んでいます。
0132名無しさん脚
垢版 |
2018/05/16(水) 19:12:59.70ID:3aZ7zY8E
Fの話しはFスレでやろうよね。
0133名無しさん脚
垢版 |
2018/05/16(水) 19:13:28.29ID:6A8u0s9P
F2アイレベルならFもそんな変わらないでしょ、裏ブタ取れるのと、1/2000と2sからのスローないのと。シャッター音が上品なくらいかな?後期だったかNew Fはシャッター音がF2寄りらしいけど持ってるの前期だ。
0136名無しさん脚
垢版 |
2018/05/16(水) 19:45:48.97ID:qCPM6mqZ
オレ個人はF2大好きだが(いまさら)Fは?
という心持ちなんだが、少数派っぽいな
0137名無しさん脚
垢版 |
2018/05/16(水) 22:48:34.43ID:nu7LKv58
フィーリングはFの方が好きだけど、作りはF2の方が良い
0138名無しさん脚
垢版 |
2018/05/16(水) 23:01:13.97ID:NPT+eJ0s
F2でトライXの長巻き使おうとニコンのフィルムマガジンをまとめ買いした
届いたらF2には使えないことが判り、しかたなくFを買うことになった・・・
0139名無しさん脚
垢版 |
2018/05/16(水) 23:16:22.37ID:lRlXgSmk
30年以上前、高校の写真部でパトローネに詰め替えていたが
その空のパトローネを10数個、失敬して帰って今も持ってるw
0140名無しさん脚
垢版 |
2018/05/16(水) 23:41:08.37ID:lghEyLgJ
白黒はよく撮ったな学生でも金が掛からんから
イルフォードのパトローネを使いまわしてたよ、丈夫でよかった
0141名無しさん脚
垢版 |
2018/05/17(木) 05:29:43.72ID:X2zthm80
今は結構ディスられるけどF2出た当時はほとんどの人が「うお〜、これが1/2000切れるカメラのシャッター音か〜」とか言ってたんだろうなあ。
今更中古カメラ屋でFかF2かって話になって、F2の方が使いやすいって言ったらそれはそうだけどFアイレベルのシュッっとしたデザインが良いって力説してたな。
で赤文字Aスクリーンを1000円で買ってきたんだけど、めっちゃ汚かった悲しい。
0142名無しさん脚
垢版 |
2018/05/17(木) 17:57:18.82ID:7HLIqI6H
最初は見た目が好きじゃなかったフォトミックが最近はかわいらしいデザインに見えてお気に入りだわ
0143名無しさん脚
垢版 |
2018/05/17(木) 18:41:11.95ID:sP63BJD9
「なにこの増築デザイン?ダッサーwタダでもらっても使わねえわwww」

そんな僕でしたがマディソン郡の橋観たあと黒のFフォトミック買ってきました
0145104
垢版 |
2018/05/17(木) 20:50:31.46ID:ghhpxYKn
104ですがニコンから連絡ありました。
5月末に帰ってくるようです。
0147名無しさん脚
垢版 |
2018/05/17(木) 22:01:54.32ID:FfGiU5rY
>>138
F2専用のフィルムマガジンを買うという発想は
ttp://nikonfan.cocolog-nifty.com/blog/2007/02/post_7ae6.html
0148名無しさん脚
垢版 |
2018/05/17(木) 23:40:25.80ID:4/c4gpcY
海賊王に俺アナル!
0149名無しさん脚
垢版 |
2018/05/18(金) 03:08:41.47ID:YzKvgihL
俺もF2用のマガジン買い溜めしてあるけど、あれ使うときは注意しないとなぁ・・・
裏蓋閉めてから開閉キー戻さんと・・・
通常のパトローネ感覚で開閉キー戻して後から裏蓋「バチン」って締める癖あると間違いなく何本かパーにするw
0150138
垢版 |
2018/05/18(金) 15:07:00.37ID:f8ZcELIq
>>147
クラカメブームの頃15個セットで確か6000円ぐらいだったから買ったんだよ
F2に使えないことが判ってAM-1を探したら1個1000円以上したのと
バラだと2桁数揃えるのに何年かかるやら・・・と思い安易にF買っちゃった
0151名無しさん脚
垢版 |
2018/05/18(金) 16:59:54.83ID:lnm5tgNJ
パトローネはカメラ屋でタダでくれたよ、サクラのイージーローディングのコニパンSSを見つけて買う時にオマケしてくれた、あのフィルムは便利だったな
0152名無しさん脚
垢版 |
2018/05/18(金) 18:20:36.02ID:dmNo7/18
あー、使ったな中身だけのフィルム
暗がりで詰めないとパフォレーションの端が感光するんだよな
あとNikon純正のフィルムマガジンなんて使ったこと無いよー
0153名無しさん脚
垢版 |
2018/05/19(土) 01:11:50.43ID:I1z61Fbn
移民を募るのも人口減少対策の一つなんだけどな村尾君
0154名無しさん脚
垢版 |
2018/05/19(土) 04:25:56.29ID:P3pzxOIO
パトローネの軸の出っ張った方を下にして
机に叩きつけて開けたのは懐かしい想ひで

100ftの缶を開封不可なのを良いことに
悪いことに使ったのも懐かしい想ひで
0155名無しさん脚
垢版 |
2018/05/19(土) 06:20:52.67ID:G2imXl5D
さすが猛者揃いだな
10年くらい前からF2使い出した俺には全然ついて行けん
0156名無しさん脚
垢版 |
2018/05/19(土) 06:36:24.62ID:TLsUkAcx
10年前にF2使い「始め」た方が、ある意味猛者だとおもうがw
0157名無しさん脚
垢版 |
2018/05/19(土) 08:44:43.66ID:ueEMdxRQ
うーん、俺も6年位前に買ったけど、使っているとは言い切れないな。
と、言う事で、猛者ではなくヘタレです。
0158名無しさん脚
垢版 |
2018/05/19(土) 12:45:52.71ID:Qfh7k6VT
クラカメブームの時に買って一度も使ってない
0159名無しさん脚
垢版 |
2018/05/19(土) 14:20:43.07ID:imS5fF1U
このスレ見て久しぶりに触ってみた。シャッター速度も2,000秒からBまで耳で聞く限りは完璧、ヨドバシ秋葉でフィルム買って3本程撮ってみた。ヨドバシでフィルム買うついでにレンズ見てたら、ツァイスが欲しく成ってきた。
今度F2とD500(現在常用)で試してみる予定。
0160名無しさん脚
垢版 |
2018/05/19(土) 18:45:58.15ID:G2imXl5D
>>156
そういうもんなんですかねえ…w
ある程度の露出の基本さえ抑えておけば
感触は最高だし壊れないしファインダーは見やすいし
ほんと使いやすくていいカメラですな
0161名無しさん脚
垢版 |
2018/05/20(日) 17:04:23.02ID:iiQDMN4P
その感覚は一緒

フィルム入れ替え、そもそもフィルムがないか高い
撮ったあと色々面倒なことしなきゃならん

を除くと今でも一番使いやすいカメラだと思ってる
0162名無しさん脚
垢版 |
2018/05/21(月) 00:14:21.35ID:BP9Lr3hR
フィルム高いねぇ
海外通販で買ってるけど1万円で20本買えないもんね
フジの業務用という手もあるけどカラーじゃ自家現像できないし
0163名無しさん脚
垢版 |
2018/05/21(月) 06:07:05.65ID:ZXjE9aAx
Kodak Colorplus200なら、Amazon.comで10本セット送料込みで4,299円で買えたけど・・・
ただ注文してから着くまで時間がかかる。もしかして船便で来るのかな?
0164名無しさん脚
垢版 |
2018/05/21(月) 06:23:46.53ID:KDJ2qGaC
F2Tにフォトミックファインダーのせたやつが素人出品で出てるの見つけた。機種名すらわかってないっぽくて狙ってたけどすでに複数名に見つかっちゃったようだw
0165名無しさん脚
垢版 |
2018/05/21(月) 08:31:51.33ID:cH7EBDMX
カラーリバーサルも
前はヨドバシで
トレビが500円くらい、PROVIA100Fの24枚撮りが800円くらいで
売ってたのになあ
0167名無しさん脚
垢版 |
2018/05/21(月) 11:25:44.29ID:+ObcV6B4
中古カメラ って奴やね
Titanロゴ無しフォトミックA SN.920xxxx
0168名無しさん脚
垢版 |
2018/05/21(月) 11:54:03.61ID:NsPMEN5u
おぬし性格悪いなー、即決でもない限りムリムリw
0169名無しさん脚
垢版 |
2018/05/21(月) 13:10:09.52ID:BP9Lr3hR
素人出品で価値わかっていないなら落札金額見てびっくりするかもね
良しちょっと釣り上げてみよう
0170名無しさん脚
垢版 |
2018/05/22(火) 07:57:06.03ID:onwI8f0i
なんかおもろいことやっとるなw
0172名無しさん脚
垢版 |
2018/05/23(水) 20:52:25.18ID:5NJ5rMon
メンテナンスから帰って来たら、新しいレンズ買おうとおもうが、AIニッコールか、現行AFをマニュアル使いか、コシナツァイスかどれでしょうかね?
0173名無しさん脚
垢版 |
2018/05/23(水) 21:08:39.09ID:fJdE/vk3
Ai Nikkorじゃないのやっぱり、現行品はコーティングが進歩してるらしいし新品行っとこ
0174名無しさん脚
垢版 |
2018/05/23(水) 21:30:22.94ID:5NJ5rMon
172
やっぱりデザイン面からだと、現行Aiニッコールかね?
現行の新品はコーティングがナノクリなら言うこと無いけどもね。
0175名無しさん脚
垢版 |
2018/05/23(水) 21:33:34.76ID:PO+sjmq/
フィルムカメラに最新レンズつけるメリットはどんな事があるの?
0176名無しさん脚
垢版 |
2018/05/23(水) 21:39:25.22ID:fJdE/vk3
逆光に強いくらいかな、逆に歪曲は不安だなそういや
0177名無しさん脚
垢版 |
2018/05/23(水) 23:20:45.12ID:PO+sjmq/
逆光に強いのはありがたいけど
それならデジで撮ったらいいかと思ってしまう
0178名無しさん脚
垢版 |
2018/05/24(木) 08:15:12.43ID:FdYuF+uu
F2で撮影して、ネガフィルムをD850でデジタル還元してプリントしたら?
DPEにだすのと違うかな?
0180名無しさん脚
垢版 |
2018/05/24(木) 12:39:00.06ID:Tr9xLUdm
フロンティアに期待するのは無駄な気がしてて、フラべでスキャンしてエプソンのプリンタで出力してる。
使ってるフラべは某プロラボ曰くドラムよりグラデーションが綺麗に出るんだとか。
0181名無しさん脚
垢版 |
2018/05/24(木) 21:14:15.06ID:VlJED/67
白黒ネガを自家現像してD850で読み込んでデジタル変換してるけど
インスタなんかに上げるのであれば十分すぎるクオリティ
0182名無しさん脚
垢版 |
2018/05/24(木) 21:25:12.34ID:boQzU896
デジカメで撮るのとフラットベッドスキャナと
後者の方がいい気がしてるんだがどうだろう?
(前者のいいやつ持ってない、後者は民生用のまぁいやつって前提)
0183名無しさん脚
垢版 |
2018/05/24(木) 23:12:20.81ID:C1Bo1MLW
結構時間かかるのに劣ってたら悲しいな、どうなんだろうか
0184名無しさん脚
垢版 |
2018/05/25(金) 00:34:45.38ID:kpNjO6Xl
それについては結論出てるよ。
0185名無しさん脚
垢版 |
2018/05/25(金) 02:13:43.69ID:2FmVbin3
F2TフォトミックAは73000だったか、まあ妥当かなあ
アイレベルファインダーなしでは高く売れないだろうし
0186名無しさん脚
垢版 |
2018/05/25(金) 04:46:07.29ID:MM1whLqL
外装がチタンというだけで中身は変わらんからなぁ・・・
アイレベルファインダーは必須やね
0187名無しさん脚
垢版 |
2018/05/25(金) 05:05:24.71ID:sWFEz2SP
昔アイレベルチタンファインダー単体が5万であったわw
0188名無しさん脚
垢版 |
2018/05/25(金) 10:23:35.84ID:qv12ddeO
>>185
S系フォトミックだったら縮緬塗装だし違和感は少ないけど、
でもやっぱりアイレベルじゃないとね。
0189名無しさん脚
垢版 |
2018/05/25(金) 11:33:21.04ID:11BFBn0T
>>188
俺も以前はチタンも黒も白も
アイレベルじゃないと駄目だった。
ところがフォトミックも段々と好きになり、
チタンも名無しじゃないとみたいのもなくなって、
どのF2でも好きになってきた。
チタンも安いしOHすれば調子良くなるしで、
気がついたら増えている。
夏場はアイレベル白にGN45ミリでどうでしょう。
0190名無しさん脚
垢版 |
2018/05/25(金) 11:53:05.45ID:11BFBn0T
>>188
俺も以前はチタンも黒も白も
アイレベルじゃないと駄目だった。
ところがフォトミックも段々と好きになり、
チタンも名無しじゃないとみたいのもなくなって、
どのF2でも好きになってきた。
チタンも安いしOHすれば調子良くなるしで、
気がついたら増えている。
夏場はアイレベル白にGN45ミリでどうでしょう。
0191名無しさん脚
垢版 |
2018/05/25(金) 14:47:15.79ID:2ZgYKwOB
>>188
俺も以前はチタンも黒も白も
アイレベルじゃないと駄目だった。
ところがフォトミックも段々と好きになり、
チタンも名無しじゃないとみたいのもなくなって、
どのF2でも好きになってきた。
チタンも安いしOHすれば調子良くなるしで、
気がついたら増えている。
夏場はアイレベル白にGN45ミリでどうでしょう。
0192名無しさん脚
垢版 |
2018/05/25(金) 14:47:47.61ID:2ZgYKwOB
>>188
俺も以前はチタンも黒も白も
アイレベルじゃないと駄目だった。
ところがフォトミックも段々と好きになり、
チタンも名無しじゃないとみたいのもなくなって、
どのF2でも好きになってきた。
チタンも安いしOHすれば調子良くなるしで、
気がついたら増えている。
夏場はアイレベル白にGN45ミリでどうでしょう
0193名無しさん脚
垢版 |
2018/05/25(金) 19:55:56.87ID:7rVXH6/r
大事なことなので、
えっと、何回だっけ?
0194名無しさん脚
垢版 |
2018/05/26(土) 00:36:42.84ID:sWiL1eGJ
4回もw
自分もF2はフォトミック系の方が好きかも
0195名無しさん脚
垢版 |
2018/05/26(土) 02:46:38.35ID:qb3j7yXr
6月からのニコンのメンテナンスにアイレベル出そうかと思うんだが、
パーツの欠品とか対応してくれるのかな・・・
モーターからシャッター切る、底についてるマイナスネジみたいなのが無くなってて
その奥の雄ネジが見えてるんだよな。
0196名無しさん脚
垢版 |
2018/05/26(土) 03:09:50.23ID:sWiL1eGJ
ネジは結構残ってるらしいけど、そこのはどうだろうね
0198名無しさん脚
垢版 |
2018/05/29(火) 02:02:27.97ID:RKm6gTrx
>>196
レンズの爪取った時に埋める黒いネジさえもう無いのに本当か?
0199名無しさん脚
垢版 |
2018/05/29(火) 03:11:40.56ID:nf5CFu2H
互換のプラスネジで済ますんじゃね?
0200195
垢版 |
2018/05/29(火) 03:30:24.56ID:qvTIAcv3
9月に変更か…
モードラの受けのネジもなんだが、一番の問題はプリズムなんだよな。
ebay帰りなんだが、来た時はなんともなかったのが
しばらくして覗いたら画面の中ほどがボヤけてる、モルトが腐って来たらしい…orz
0202名無しさん脚
垢版 |
2018/05/29(火) 03:53:09.03ID:bl0eXUZc
>>200
プリズムの蒸着の腐食じゃ無いだけ救いがある
曇りなら何とかなるかもよ
0203名無しさん脚
垢版 |
2018/05/30(水) 10:48:09.68ID:0wQrJOWe
アイレベルファインダーが欲しくて探してるけどみんな高いよね
ボディ付きの方が単体より安いみたいな変な現象もあったり
都会の人は探して回れるからイイよね
こっちじゃハードオフ位しかないw
0204名無しさん脚
垢版 |
2018/05/30(水) 11:41:08.48ID:UD43JrJc
アイレベルそこそこ綺麗なのが三宝カメラにあったような
0205名無しさん脚
垢版 |
2018/05/30(水) 12:23:52.83ID:dT/ZBDkG
>>203
俺もここ数日ネットでアイレベルファインダーを探し回ったけどボディ付き買ったほうがお得だという結論に落ち着いたわ
0206名無しさん脚
垢版 |
2018/05/30(水) 18:58:55.41ID:Wmk1cbeK
結局ここは知ったかぶりのキモカメオタやら社会の底辺に位置する汚物のようなカスどもしかいないことが良くわかるよね
これらのキモカメオタや汚物カス野郎が先輩風吹かせていて失笑しかないな
0207名無しさん脚
垢版 |
2018/05/30(水) 19:15:18.34ID:jYETUGpP
>>206
上手く釣れればいいけどね。
0208名無しさん脚
垢版 |
2018/05/30(水) 19:50:27.18ID:vR9qDUNP
暇だから釣られてみたいんだが
どう餌に食いついたらいいのか分からん
0209名無しさん脚
垢版 |
2018/05/30(水) 19:53:36.84ID:RvgI+CV4
まったりとしたカーブがいいなF2アイレベルは
0210名無しさん脚
垢版 |
2018/05/30(水) 19:54:08.57ID:EQbpvExo
人が釣りしてるところに石投げたりして邪魔するのって、ホントどうしようもない悪行だよな

キャノンがフィルム一眼レフカメラの生産を終了とのニュースを見て、ここで何か語られているかなと思って来ました
0211名無しさん脚
垢版 |
2018/05/30(水) 19:56:46.18ID:RvgI+CV4
F2はフィルム終了まで使えそうだから1V購入予定はないです。
0213名無しさん脚
垢版 |
2018/05/30(水) 20:34:59.31ID:EQbpvExo
オウムは50年も生きるので自分が30歳になったときが、オウムを飼うかどうかを決めなければならないギリの年齢らしい
そうしないと最後まで飼って看取ることができないかもしれないとのだと野田さんが言ってた。

もうフィルムも入れてもらえなければそれはカメラと言えるのか分からないが、このカメラは俺が死んだ後も動いていると思う
0218名無しさん脚
垢版 |
2018/05/31(木) 12:56:52.82ID:OAnvJRe1
>>210
生産は8年前に終わってるよ
その残りの販売が終わっただけ
0219名無しさん脚
垢版 |
2018/06/01(金) 02:14:28.75ID:DqUAjjpS
206は他でも同じこと言ってるな、暇なのか友達いないのか
0220名無しさん脚
垢版 |
2018/06/02(土) 22:19:56.81ID:0Zi9JXVb
2月下旬にニコンのメンテナンスに出したFとF2がいつまでたっても戻ってこないから、
とりあえずサービスセンターに電話してみたら、6月10日頃には戻ってくるらしいとのこと。
大盛況で何よりのことだ。これはF7もあるな。
0221名無しさん脚
垢版 |
2018/06/02(土) 22:29:52.68ID:KJtOoxyd
Fの開発・生産・保守体制を廃止する前の最後のサービスだと思う。
0222名無しさん脚
垢版 |
2018/06/03(日) 20:56:42.54ID:fQZ1N6BQ
ニコンF2フォトミックSBブラック
カメラのキタムラネットでゲット
したけどニコンの修理は9月からなの?
0224名無しさん脚
垢版 |
2018/06/04(月) 02:09:34.66ID:pHy+H3JJ
7月になるって手紙きた
0225名無しさん脚
垢版 |
2018/06/06(水) 22:16:16.17ID:Tzqoh4V4
凄い人気だね
去年ファンミで実演見てすぐキートスに出しといてよかった
0226名無しさん脚
垢版 |
2018/06/07(木) 08:38:53.69ID:GYFqB5Sx
キートス直接持込ならF2はOHで2週間だった。今年の春頃の話だが。
0229名無しさん脚
垢版 |
2018/06/07(木) 20:25:06.48ID:Sn8+vqYe
ニコン とキートス
どちらのOHがいいの?
0230名無しさん脚
垢版 |
2018/06/07(木) 20:31:13.75ID:Sn8+vqYe
フォトミックファインダーなら
DP-1
DP-2
DP-3
DP-11
DP-12
皆さんどのファインダーが
好きですか?
0231名無しさん脚
垢版 |
2018/06/07(木) 21:35:51.58ID:cPnvaI0y
現時点の実用性おいとくと
11(A)一択
0232名無しさん脚
垢版 |
2018/06/07(木) 21:41:47.43ID:mVpTrU6e
置いとくとなの?自分も11かなあとは思う
0233名無しさん脚
垢版 |
2018/06/07(木) 23:05:42.16ID:W+wcFKts
F2にはDP-11が一番しっくりくるね。
0234名無しさん脚
垢版 |
2018/06/07(木) 23:15:41.74ID:S9xojX0M
ASよりAの方が修理しやすいんだっけ
0235名無しさん脚
垢版 |
2018/06/08(金) 11:22:47.12ID:2odezETy
俺は断然SB推奨
辺りが暗いときにイルミネーションを使ってのSS&F値の見やすさは別格だわ
0236名無しさん脚
垢版 |
2018/06/08(金) 11:35:49.47ID:kX74SRuL
DP-11やな
0237名無しさん脚
垢版 |
2018/06/08(金) 12:24:58.59ID:m5Tu4rb1
暗い所でフィルム使わないってのがある
0238名無しさん脚
垢版 |
2018/06/08(金) 14:52:41.39ID:5gyi0d4n
DP-1からDP-11に替えたときスゲーと思ったけど
メーター用の採光は一箇所で済むし、ファインダー様が表示している数値が同じ書体で
表示されるDP-1の方がいいかもなって違和感を抱えたままDP-1に戻ることはなかった。

DP-1、11のとき、巻き上げレバーONにしたままカメラバッグの中で何週間も放置していたけど
ひょっとして真っ暗だと電池消耗しないのかな。

赤い+0−の表示のファインダーはそもそも測光方式が違うので計測範囲は広くていいらしいけど
針が動くのが好きだ。
0239名無しさん脚
垢版 |
2018/06/08(金) 18:15:32.40ID:J7yyTSwd
そう言やあ、DP-3やDP-12付きのF2をテレビ画面(ブラウン管の)に向けると、
露出計の反応があまりに速いんで、+o-が全部点灯するってのがあったな
あと、シャッター速度の簡易検査方で、レンズ無しで裏蓋開けて、シャッター切って
テレビ画面がどのくらい見えるかで調べる、なんてのも。懐かしすぐる orz
0240名無しさん脚
垢版 |
2018/06/08(金) 18:20:18.60ID:J7yyTSwd
一番使ったのはDP-12だったけど、
好きなのはやっぱDP-3だな。ガチャガチャ出来ないとな
それにEEコントロールアタッチメント付けてさw
ガチャガチャがちょっとしづらいのが難だけど
0241名無しさん脚
垢版 |
2018/06/08(金) 18:30:00.34ID:XnUnU5XZ
DP-11しか持っていない
この間キィトスで調整してもらったからまだまだ使うょ〜
0242名無しさん脚
垢版 |
2018/06/08(金) 18:34:33.46ID:/OHybSaw
黒FゲットしたんだけどF2フォトミックAを使ってしまいそう
0243名無しさん脚
垢版 |
2018/06/08(金) 19:53:29.01ID:eCg6pgBm
>>241
キィートスで調整できるんだ
9月からニコンで見てもらうのとどっちがいいかな
0244名無しさん脚
垢版 |
2018/06/09(土) 01:36:01.02ID:4o3JiJuW
「不動産王のトランプさんは米国以外のことはあまりわからなかった。中国がどこにあるかくらいはわかる。
しかし北朝鮮と南朝鮮がどうなのかという歴史的経緯などはあまりわからなかった。これは安倍総理が仰っていたことですが、トランプさんからはいろいろ聞かれるそうです。
中国のことや北朝鮮のことや南朝鮮のこと、拉致のことも。ここまで来たのは安倍総理がトランプさんの相談役として、いろいろとアドバイスしているからです」

当然、日本に相当数の工作員を送り込んでいる北朝鮮はそのことを知っている。
シナも知っている。

だから、邪魔な安倍総理は潰したい。

しかし日本人の立場から見たら、今の国際情勢、特にシナや朝鮮半島の緊迫状況を見れば「安倍おろし」など論外である。
今の国会の低迷、それを煽るマスコミ報道を見て「安倍総理はもう辞めるべきだ」と言う人がいる。

これでは思う壺である。

「日本国内で活動する北朝鮮工作員、北朝鮮シンパの一部野党やマスコミを使って、『安倍首相潰し』の世論工作を行っている。
それが過激化する危険がある」

これは事実であろう。

もちろんこういうものは証明できない。
証明されるほどのドジならばスパイ工作員失格である。
こういう役立たずは消されるだけである。

しかし日本に「スパイ防止法」を制定すれば事実かどうかわかる。
証明してほしいという人は、まずはスパイ防止法の制定に尽力すべきである。

外事警察関係者の「北朝鮮は『日本人の北朝鮮協力者極秘リスト』を持っている。
そこには、日本人拉致に協力したり、北朝鮮から裏金をもらっていた政官財マスコミ関係者などの名前がズラリと書かれている。
北朝鮮が彼らを脅し、『命がけで動け!』と極秘指令を出す危険がある」というのは非常に重要である。

今後も、国会で、報道で、もりかけを必死になってやり続けている者を見たら「北朝鮮協力者極秘リスト」の者と思っていい。
0245名無しさん脚
垢版 |
2018/06/09(土) 10:00:31.43ID:Eo/D1CQd
 ゚     *. (_ヽ      +        。
 '  * ∧__∧| |  +       ニコンのオーバーホールからF2が帰ってきました
   . (´∀` / /       。   イヤッッホォォォオオォオウ!
  +  y'_    イ    *
   〈_,)l   | *      。
ガタン lll./ /l | lll    +  

:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : :::::::: 明日からしばらく雨だって・・・
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: ::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ .:: : :: :
0246名無しさん脚
垢版 |
2018/06/09(土) 20:10:02.19ID:xUzYX9Vq
>>243
DP-11清掃調整で10k位だったよ
2段ズレてたって言われた

ニコンへ出しても実際はキィトスでメンテナンスしてると思ってたんだけどニコンでやってるのかね?
ファンミで分解実演やってたのキィトスだったからてっきりそうかと思ってた
0247245
垢版 |
2018/06/09(土) 23:30:38.66ID:Eo/D1CQd
帰ってきたF2はスローシャッターの精度が出てなかったとのことで、
スローガバナーが交換になっていた。
交換には「リサイクル部品」なるものが使われたとのこと。

で、このリサイクル部品、今回思ったより使わずに済んだので、
ニコンの工場?にはまだたくさん残っているらしい。
と、サービスセンターのおじさんが言っていた。
0248名無しさん脚
垢版 |
2018/06/10(日) 20:24:11.91ID:i7xipUsp
>>246
ありがとう
俺も出そうかな
まだ補修部品あるんだね

今ニコンでやってる旧製品修理って若手への技術継承もあるって聞いたから
ニコンでやってると思ってた
違うかもしれないけど
0249名無しさん脚
垢版 |
2018/06/10(日) 22:44:00.85ID:SVAYyXsX
交換になる部品はあるかどうかわからないけど、清掃と調整はやってくれる
cdsは無いはずなので露出計が死んでる個体はどうにもならないと思うし
壊れてる部品は在庫や代用品があれば直してくれるレベルだと思う
0250名無しさん脚
垢版 |
2018/06/11(月) 10:39:01.23ID:zqRhlB8f
前にNikonから修理が7月頃に成るとか連絡が有った。Photomic ASファインダーだけど次はアイレベルにして、ツァイスのレンズでも付けて街中ブラブラするのに良いのは何mmのレンズかな?
0251名無しさん脚
垢版 |
2018/06/11(月) 13:13:18.14ID:CUdgMT7I
俺は50mmf1.4だけど人に寄るんじゃね?
0252名無しさん脚
垢版 |
2018/06/11(月) 13:28:13.91ID:VfRwGNLf
Loxia 2.4/85 かな。細々、スケッチ感覚で。
0254名無しさん脚
垢版 |
2018/06/11(月) 21:30:40.86ID:KR5d+47q
全然関係ないけど
レンズに名前ついてるのは萌えるよな
国産はなんで言わないんだろ
0255名無しさん脚
垢版 |
2018/06/11(月) 21:36:47.12ID:RJrtF8xZ
Planarとかいっぺん買ってみたいけど高いよなー。
Ai50/1.4とかとはやっぱ違うもん?
0256名無しさん脚
垢版 |
2018/06/12(火) 01:30:19.14ID:4IJJDz0t
プラナー=平坦な
ゾナー=太陽
とかだっけ。
0257名無しさん脚
垢版 |
2018/06/12(火) 02:03:18.48ID:0TZSY5Vh
ライカとかファインダーやフードまで名前があるな
0258名無しさん脚
垢版 |
2018/06/12(火) 04:51:50.57ID:IyFwWCzG
>>254
>国産はなんで言わない

ノクト(ノクフ)とか、GNとかマイクロとかフィッシュアイとかあるやん
つーか、ニッコール自体が元々名前
0259名無しさん脚
垢版 |
2018/06/12(火) 08:06:30.03ID:G40Rpb6n
NIKKORはちょいニュアンス違うが、
出てきた名前付きのやつ、やっぱり萌え系ばかりだな
0260名無しさん脚
垢版 |
2018/06/12(火) 08:52:02.57ID:jVpjshno
マニアはプラナーの様な個別銘を好むかもだが、
商売上は何を買ってもニッコールの方が有利じゃね。
安いレンズの方が圧倒的に売れるだろうし、購入者の満足度が高くなりそうだ。
ニコンは考えてなかったからニコマート長くやってたんだろうけど、マートを使ってるけどレンズはF2と同じだとか、萌える要素はありそうだ。
0261名無しさん脚
垢版 |
2018/06/12(火) 11:40:46.08ID:1PkhUaE1
中学生の頃、エルマリートという語感からお金持ちのエリートの為のレンズというイメージを抱いた。
0263名無しさん脚
垢版 |
2018/06/12(火) 12:06:19.04ID:u4nwsWbf
やっとオーバーホールから帰ってきた
モルト以外の交換はなかったけどプリズムに銀浮きがあるみたい
これって予防できるん?
0264名無しさん脚
垢版 |
2018/06/12(火) 14:41:28.46ID:NggfqeUD
>>260
何もそこまでもったいぶらなくてもいいじゃん?と思ったがシリーズEはNikkorじゃないんだよな。
コンパクト機のピカイチもニッコール銘じゃなかった。

一方ライツのレンズはどんどんインフレが進んで、国産LUMIXまでズミクロンとかズミルクスの大安売り。
なんだかなあ。
0265名無しさん脚
垢版 |
2018/06/12(火) 14:53:42.19ID:vm3uM7QM
まあそれ言ったらニコンも今では1インチ用のレンズにニッコールとかつけてるし
0266名無しさん脚
垢版 |
2018/06/12(火) 21:12:00.50ID:9sfnQwVi
>>255
標準1.4の中では平凡で可もなく不可もなくといったところ
色乗りは悪い方
0267名無しさん脚
垢版 |
2018/06/12(火) 21:17:20.11ID:cSZYF140
>>263
アイレベルファインダー?
中のモルトを加水分解しない材質のものに交換しないとダメなんじゃないかな
0269名無しさん脚
垢版 |
2018/06/12(火) 21:59:37.83ID:0TZSY5Vh
>>264
ピカイチのニッコール銘は多分あったと思う。多分だから間違いかもしれんが…
0270名無しさん脚
垢版 |
2018/06/12(火) 23:18:29.07ID:GOrjc7Qg
DP-3ファインダー
振るとガタガタ音かまします
何でですか?
0273名無しさん脚
垢版 |
2018/06/14(木) 05:04:53.79ID:TpH05uAw
ゾナーってのは四国の松山あたりで生産してるの?
0275名無しさん脚
垢版 |
2018/06/15(金) 16:33:40.25ID:f+nVBJP8
>>224
224ですが、修理完了、発送しましたの連絡が来ました
参考まで
0277名無しさん脚
垢版 |
2018/06/15(金) 18:21:23.33ID:/muZ+Clb
一眼レフカメラを素人でも上達できる方法は、「一眼レフカメラマスターできる宮刺のブログ」というブログで見られるらしいよ。ネットとかで調べてもいいかもね。

OCZAX
0278名無しさん脚
垢版 |
2018/06/15(金) 22:37:39.02ID:BX1sedd+
日本語がおかしいな
0280名無しさん脚
垢版 |
2018/06/16(土) 12:11:45.91ID:qzli5UDq
いつも閑散としたカメラ板において上位にあるこのスレが沈んでるとは?
と思ったらキチガイがそこら中をageてたか
0281名無しさん脚
垢版 |
2018/06/17(日) 04:26:51.95ID:yio8VWzP
>>261
ツアイスのゾナーやテッサーはレンズの基本構成そのままの商標だけど、
ライツは開放絞り値での区分パタンが多いね。
ワイドでもテレでもエルマリートといえばF2.8、F2ならズミクロン、F1.4になると
ズミルクスを名乗ります、みたいな。
0282名無しさん脚
垢版 |
2018/06/17(日) 14:56:08.08ID:2ECLLkGm
ニコンの標準はF2.0(後に1.8になる) 1.4 1.2とあるが1.4を持ってる奴が2.0を持ってる者をバカにしていた。だが2.0のほうが設計に無理がなく全域にわたって解像度が高いのを奴らは知らない。1.4のレンズを買えない人の為にあるのではない
0283名無しさん脚
垢版 |
2018/06/17(日) 16:20:44.55ID:TqF5ucwK
>>282
俺が写真撮り始めた三十年前頃は
周りの人間はf2.0をベタ褒めだった。
写真屋の店主も新品の50f1.4買おうとしたら
まず.こちらを使ってと50f2貸してくれた。
結局f1.4も買うんだけどf2が気に入って
常用レンズになっている。
幸いバカにする人は居なかったけど
バカにされても自分が好きなら
それでいいじゃないの。
0284名無しさん脚
垢版 |
2018/06/17(日) 17:15:02.92ID:XkjBJDiZ
勿論そんな奴の言うことは気にしなかった、カメラやレンズの自慢するだけではダメだよ。そんな連中の撮った写真を見せて貰ったことないな
0286名無しさん脚
垢版 |
2018/06/17(日) 20:29:08.26ID:2NUVrf7k
あの1.4のどこが無理してんだ?
2.0に比べてデカイ前玉に大きい
鏡筒
0287名無しさん脚
垢版 |
2018/06/17(日) 20:49:03.88ID:ZvYb1jsU
>>285の言う通りなんだけど
1.4の開放ボケの汚さは信者にしか受け入れられない
0288名無しさん脚
垢版 |
2018/06/17(日) 21:51:42.37ID:a09IiyFX
どんなレンズを使ってもf4より開けない俺には関係ないな。
0289名無しさん脚
垢版 |
2018/06/18(月) 08:59:47.52ID:FQxHie+R
どっちでもいいだろ。
執念深い偏執狂ども。
0290名無しさん脚
垢版 |
2018/06/18(月) 09:06:42.27ID:GgPfaw5p
金玉ぶら下げた一丁前の男は細かい事でグチグチ争わない。
ライバルでもお互いの良い所を認める。
小さな事でどっちが勝ったが負けただみたいな下らない争いの中でしか生きられない人間を女の腐ったような奴と言う。
0291名無しさん脚
垢版 |
2018/06/18(月) 17:30:13.28ID:WrxuNY0K
俺が俺の好きなレンズを使ってんだ!
他人に何を言われる筋合いはねぇってことだ!
0292名無しさん脚
垢版 |
2018/06/18(月) 20:40:23.35ID:Xf6+co93
f64 って奴に一度仲間入りしてみたい
0293名無しさん脚
垢版 |
2018/06/18(月) 22:48:49.82ID:g2EekAc+
F2で使えるレンズでf64まで絞れるレンズってなんかある?
ピンホールどかは除いてね。
0294名無しさん脚
垢版 |
2018/06/18(月) 23:10:33.98ID:9eoXo9gw
つうか35mm判のレンズでf64なんて見た事ないな
実例知ってる人がいたら教えて
0295名無しさん脚
垢版 |
2018/06/18(月) 23:52:53.92ID:WrxuNY0K
「節子、それレンズやない。芸術写真家集団や。」
0297名無しさん脚
垢版 |
2018/06/18(月) 23:59:09.71ID:8pfxifO+
間違えた
シグマのパンテル135mmF2.8
0298名無しさん脚
垢版 |
2018/06/19(火) 01:29:31.63ID:jGEyp+Ie
パンテルG(ゲー)型
ケーニヒスティーガー
0300名無しさん脚
垢版 |
2018/06/24(日) 09:19:47.57ID:OYVZqXE1
ニコン新宿からメンテが終わったって連絡有ったので貰いに行くついでに近くのビックカメラでフィルム買って来ようと思うけど、今ネガとポジのお奨めって有りますか?
0303名無しさん脚
垢版 |
2018/06/24(日) 13:52:23.58ID:8H0oVio8
せっかくだしフジのACROSでも使ってみれば?
0304名無しさん脚
垢版 |
2018/06/29(金) 00:54:26.45ID:cojPKvEP
400TX(トライX)か増感前提でACROSじゃない
黄色フィルター(ポートレートだとオレンジ)
かけたりすることを考慮すると、感度400ないとツライ
カラーは現像がねえ…デジでいいや、になってしまう
プロラボへ出せる環境なら、カラーネガはコダック一択
昔から肌色など中間色の色やトーンがダントツでいい
リバーサルはフジかな
コダックからカラー現像キット売って欲しいよ
0305名無しさん脚
垢版 |
2018/06/29(金) 01:24:32.80ID:KQLe7XHd
人は黄緑か緑のフィルターと違うん?
0306名無しさん脚
垢版 |
2018/06/29(金) 04:22:51.11ID:gztz+XSC
ぶっちゃけカラーネガはスキャン時の画像エンジンと修正する人にかなりかかってるわ
0308名無しさん脚
垢版 |
2018/06/30(土) 18:27:33.32ID:+aX+M4fj
>>305 フィルターメーカーの売り文句で、大ウソ
プロも含めてそんなこと言ってる人は、
緑フィルターでモノクロポートレート撮ったことない人だよ
緑は、赤字に緑のチェックシートをかける感じ
赤味の多い肌を黒く落とし、唇や乳首が真っ黒になり
シミ、ソバカス、毛穴など隠したいものが強調され
日焼けした肌が汚いサーファー?って感じに写る
女性ポートレートに使うなんて有り得ない
オレンジは、赤字に赤いチェックシートをかける感じ
赤味が多い肌を明るく、隠したいものを目立たなく、肌をキレイに写す
デジカメのモノクロモードでもいいから、
フィルターかけて試してみればわかる
0309名無しさん脚
垢版 |
2018/07/02(月) 11:25:54.87ID:c4UjSV/V
新宿の街を歩いてる写真学校の生徒が首からぶら下げているカメラにオレンジのフィルターが付いてるイメージ
0310名無しさん脚
垢版 |
2018/07/05(木) 02:05:05.59ID:D1qRPWXA
308みたいな奴居んのな
本とのモノクロフィルムじゃ撮った事無い奴

本人何度も言ってる通りデジのモノクロしか
経験無いんだね
銀とシリコンじや分光感度が違うだろうに
ニコンのフィルターカタログなんか見たこともないんだろうね
何でこのスレに居るのかね
中判デジカメスレでも行けばいいのに
0311305
垢版 |
2018/07/05(木) 02:08:30.67ID:3kUx+HYc
>>310

デジカメ内のソフトに緑だけで黄緑が無い事がよく分かりました
0312名無しさん脚
垢版 |
2018/07/05(木) 02:43:00.23ID:homnP6as
デジから入って銀塩始めたひとって知ったかする人多いよね
とくにデジカメ+オールドレンズにハマってから銀塩を始めた人が、当時のカメラの知識もないのにネット情報だけで頭でっかちになって
実体験伴ってない知識を得意げに語り始めたりする
0314名無しさん脚
垢版 |
2018/07/05(木) 11:35:35.72ID:6PC/efIj
知ったか云々はそのとおりだとおもうけどそんな知ったか君たちがフィルム使ってくれるので今も生き残っているというのも事実
0315名無しさん脚
垢版 |
2018/07/05(木) 13:46:46.74ID:TlaLMz18
買わない訳知りよりも買う知ったか。
0316名無しさん脚
垢版 |
2018/07/05(木) 15:12:22.08ID:84BfN9GJ
じゃあ、買いもしない知ったかはもっと悪いんだなw
0317名無しさん脚
垢版 |
2018/07/05(木) 16:28:05.53ID:3kUx+HYc
白でも黒でも写真を撮るのが良いカメコ
0318名無しさん脚
垢版 |
2018/07/05(木) 20:09:23.06ID:2FfxomMl
FとかF2全盛の時代ってPO0とPO1っていう黄緑と緑
のフィルタがあったんだよね Nikonも純正で用意
されてたぐらいポピュラーだった

POって確かポートレート用の意味だったような

当然光線の状態で使い分けるんだけど、赤系の色の
コントラスト調整用ね

まあ、当時の写りの好みというのもあると思うけど
そういう背景も知っててレスの応答をみると面白いね

実際にはフィルム使った事無くてデジでB&Wの雰囲気
だけ楽しむなら必要ないし

今時現像もプリントも自分でやらないといけない
モノクロをどれだけの人が実際やってるか疑問なんだが
カラーネガのモノクロプリントの方が扱い店が有るでしょ
0319名無しさん脚
垢版 |
2018/07/05(木) 20:23:19.03ID:X6YGeLCi
当時、そのあたりのフィルタ好きだったんだけど
露出倍率が結構あるので使い所が難しかった感じ
0320名無しさん脚
垢版 |
2018/07/05(木) 20:38:21.51ID:XtXJaTM1
普通に現像もプリントも頼めるけどいかにも撮ってなさそうだな
0321305
垢版 |
2018/07/05(木) 20:54:41.24ID:3kUx+HYc
>>318

PO0の黄緑が露出倍数1で、PO1が2だったよね?
100のフィルム使っても50や25になるから
暗い所じゃ使えなくて、でも適当な光量だと絞りが開けられてよかった
個人的には、あまり人を取らなかったから、黄色(景色)ばかり。

いまでも400のフィルムを使うのに抵抗があるし(暗算できんし)
デジでも感度を上げるのに忌避感がある
0322名無しさん脚
垢版 |
2018/07/05(木) 21:40:03.17ID:fe+8sAZq
そいえば、赤外線フィルムで赤フィルタ入れて
普通の景色撮る、ってキワモノに一時ハマってたw
0323名無しさん脚
垢版 |
2018/07/05(木) 21:56:08.24ID:JrB/iqeV
赤外+超広角でよく撮ったなあ
昔は赤外+魚眼が流行ったらしいけど自分は18mmF4だった
0324名無しさん脚
垢版 |
2018/07/05(木) 22:30:39.75ID:2FfxomMl
すまん間違えたわ
ニコンの緑は、X0とX1だった
POはケンコーの型番だった

俺はX0は花撮影によく使ったけど、ポトレにはなぜか
Y52だった
ま、当時は付けっぱなしだったのもあるけど
田舎住まいでインフラレッドが入手し難かったんで
R56とPLの組み合わせで疑似赤外はよく撮ったね
本当の赤外で植物撮ると面白いんだよねえ
0327名無しさん脚
垢版 |
2018/07/06(金) 10:50:22.48ID:ewPmfBBi
思えばデジタルになってからフィルタワークの楽しさが無くなったね。便利さに慣れたのかもしれないけど。
色温度も自分の思い通りにコントロールできると満足感が違うんだけどね。
カラーメータ持ってるけど、普段ほとんど使わなくなっちゃった
0328名無しさん脚
垢版 |
2018/07/06(金) 18:10:50.87ID:5PzF8bIO
>>326
懐かしいなー。
フィルタは当時1500円くらいだったから高校生でも小遣いで何とか買えた。
というか買えるアクセサリはそれくらいしかなかったから、何だかんだで色々揃えてた。
遠景用にはY52、当時の同級生JKは基本ノーメイクだからX0とX1をよく使ってた。
モノクロ印画は階調云々より、コントラスト強めでインパクトあるほうが素人受けするんだよね。

その後、前玉保護用のMCプロテクタみたいなのが広まるなんて思いもしなかった。
素通しの余計なモノをワザワザ装着するなんてアホかと。
0329名無しさん脚
垢版 |
2018/07/06(金) 22:35:55.72ID:Ff3xWSSs
つか、ニコンのフィルタなんざ恐れ多くて
ケンコーのしか買えなかったんだが
0330名無しさん脚
垢版 |
2018/07/07(土) 09:21:31.86ID:KTKDanKG
ニコンのはマルミのOEMだからケンコーはダメよw
0331名無しさん脚
垢版 |
2018/07/08(日) 08:32:00.54ID:BTp7Lw5Q
ニコンのフィルターはケンコーと違ってネジも引っかからずスムーズだった。カメラ屋にはニコンを持ってたらいいのお使いですねと言われた、名に恥じない写真を撮ろうと思った
0332名無しさん脚
垢版 |
2018/07/08(日) 15:48:54.86ID:r98IQA+n
ニコンのフィルターは枠が薄くてな
ケンコーしか買えない俺は羨ましくて羨ましくて
フード付けたら隅が蹴られるし
0333名無しさん脚
垢版 |
2018/07/08(日) 19:56:53.69ID:2P5VOTqt
フィルターはUVとND4しか持ってなかった。多くは52mmでレンズが違っても共用出来て助かった。当時は常用フィルムはネオパンSSSとトライXだから必需品。
0334名無しさん脚
垢版 |
2018/07/08(日) 21:16:30.20ID:GcNX3d9c
>>332
最初に買ったワイドnew28/3.5だと、薄枠の純正フィルタ+HN-2では四隅がケラれたような気がする。
105/2.5や135/3.5、マイクロ200/4で女子を撮影するとガチガチに硬くなるのでソフト1/2を試してみた。
あれは5000円くらいだったかな。当時としては純正PL並みに高いモノだったけど、俺の芸風には合わなかった。
0335名無しさん脚
垢版 |
2018/07/08(日) 22:36:14.41ID:aJiBOAEo
オートニッコール35mmF2についてきた純正フィルターが真鍮製だった
いつ頃からアルミに変わったんだろう
0336名無しさん脚
垢版 |
2018/07/10(火) 11:39:16.52ID:SEmS6rrz
>>335 いいね、最新のフィルターをその枠に入れて使いたいね
0337名無しさん脚
垢版 |
2018/07/10(火) 19:37:51.68ID:FvlPuCbB
昔のフィルターのメーカーといえばカメラメーカー以外にケンコー、東芝、UN、マイネッテあたりか。純正もいいがそこにはない製品もあるしいろんなメーカーから掻き集めた多国籍軍も悪くない
0338名無しさん脚
垢版 |
2018/07/10(火) 21:34:54.66ID:KLd+FPNu
当時のイメージでは
カメラメーカーの方が高くてぱちモン
的な印象があったなぁ
0339名無しさん脚
垢版 |
2018/07/11(水) 10:08:18.63ID:jm/fP1fg
純正品、特にニコンのレンズは高かった。例えば135mmでも他社より一万円程高い、だからレンズメーカーの方へ心が動く。カメラメーカーは他社製レンズを使った時のトラブルは云々・・と言ってたが皆気にせず使ってたな
0341名無しさん脚
垢版 |
2018/07/11(水) 20:45:01.98ID:FT2bdE6I
そそ。
レンズに関してはニッコールと超えられない壁
さらにタムロンは回転が逆で論外以下w
もちろんタムロンいくつか持ってるよ
0342名無しさん脚
垢版 |
2018/07/11(水) 20:56:15.23ID:cjaoT08V
タムロンって昔は逆だったんだ
今は同じ回転方向なのに
0343名無しさん脚
垢版 |
2018/07/11(水) 21:05:27.67ID:lfzQg2qu
タムロンも基本は逆回転だったけど、[Nikon専用]と称してニコンの回転に準じたモデルも併売してたね
17Aとか描写もいいし今でもたまに使う
0344名無しさん脚
垢版 |
2018/07/13(金) 21:28:50.47ID:rT8Lem9V
アダプトール時代のタムロンはニコンと逆。
70-150/3.5だったか20A(逆)と20ABがある
0345名無しさん脚
垢版 |
2018/07/14(土) 09:57:10.35ID:5FKR/nvD
ズームのリングの向きも逆なのか、今は見なくなったがスライド方式も手前に引くとアップになるのと伸ばすとアップになるのがあった。前者は大口径に、後者は高倍率に多かった気がする
0347名無しさん脚
垢版 |
2018/07/14(土) 15:31:59.25ID:O7joCbLv
80-200 f4が手前がテレ、伸ばすとワイドだったかな

50-135 f3.5はどうだったかなぁ...
0348名無しさん脚
垢版 |
2018/07/14(土) 19:10:36.84ID:s/4Edz2Q
43-86の髭は美しいね。
0350名無しさん脚
垢版 |
2018/07/15(日) 13:26:57.00ID:HVVvsS9E
>>347
今手もとのレンズ確認してみたら手前側がテレでのばすとワイドたね。
しかしこの50-135って5年くらい前に貰ったんだけど、未だに使いこなせない。
0351名無しさん脚
垢版 |
2018/07/15(日) 15:02:54.56ID:iIDMfy9f
>>349 塾生始め、変な出品が多いから
オクはやめた方がいいよ
オーバーホール代入れたら、店で買うのと変わらない値段だし
東京方面なら、地図は高いし
ペコちゃんは転売屋の買い残ししかないし…で
三宝、ラッキー、ミヤマ、アメ横あたりを徘徊するといいよ
田舎ならキタムラの他店から取り寄せに頼るとか
0352名無しさん脚
垢版 |
2018/07/15(日) 15:42:20.04ID:xWnk8X6d
>>351
変な出品者が増えた。
カメラが好きなら新品級wとは書けない。
まだリサイクル屋の方が良い物にあたる。
そして商材じゃない人の出品は光る。
お待たせしました、新品級、あと一つ連中が
良い出品者を輝かすことになっている。
0353名無しさん脚
垢版 |
2018/07/15(日) 23:35:09.52ID:Mx+g+5rl
そっか、塾生という人たちの出品らしきものって言うのですね、言われてみればおかしな表現とか
写真拡大で塗ってあるのが分かっちゃったり、そういう出品がありますね

F2 DATAの人は動作せずとのことですがシンクロケーブルなしに動くわけ無いのに、電池入れたと言ってるけど
電池なんて無いだろうから相当の電源を接続してみたのかな。そこまでやるような人が動作しない理由として
ケーブルがないのに気付かないわけがない。
ま、塾生の白々しい書き文句とは違ってますが。

F2 Aの絞り連動レバーがずっこけてるのは、、、こんなになることってあったっけ?
考えたくないけど、AiじゃないPKリングを取り付けるのに収納せずそのまま、、、
0354名無しさん脚
垢版 |
2018/07/16(月) 08:47:45.12ID:wiSLZ5kU
ズームニッコール80〜200は当初79000円、F2のボディより高かった。思いっきり妥協して135/3.5にしたがSL撮影には活躍してくれた。カメラはF2じゃないけど
0355名無しさん脚
垢版 |
2018/07/16(月) 22:20:33.18ID:a+xVfQIx
80-200/f4は中古で6000円で買った
OHに15000円かかったけど、ピッカピカになった
0356名無しさん脚
垢版 |
2018/07/16(月) 22:32:20.07ID:EyfT5FMw
ニコン初心者です。いつもはEOSとか使ってますが、気の迷いでF2を買ってしまった。
シリーズEの75ー150ズームが安くていいと聞いて、さっそく調達してきたが、
カニ爪がないと、露出が連動しないことにさっき気付いた。
(絞り込み測光はできるようです)
カニ爪を後付けするのは、どうしたらいいでしょうか。
ニコンのサービスセンターでやってるとか書いてあったが、
最近やった方がいたら教えてください。

なんか、気がはやってニコマートFTNなんかも、なぜか手元にある。
レンズは50/2と35/2があるんで、すこし落ち着こうとは思っている。
0357名無しさん脚
垢版 |
2018/07/16(月) 23:24:12.42ID:379NxG0l
爪付けサービス自体、シリーズEは対象外だった気が…
0358名無しさん脚
垢版 |
2018/07/16(月) 23:50:20.98ID:EyfT5FMw
そーですか。そもそも爪は無理ですか。
うーん、ニコン沼は深いのぅ。ありがとうございました。
0360名無しさん脚
垢版 |
2018/07/17(火) 00:44:05.33ID:ZzMT8RSz
シリーズEは爪付け不可です。他の”ニッコールレンズ”で付けてください

またMFニッコールは、そのほとんどに爪が付いてます
爪付けをしなければならないのは、AFニッコールで絞り環のあるものです
これはニコンでは終了しましたが、キィートスさんで行っております

あとF2にも似合うとあったのは、AIタイプのF2AとかF2ASとかのことでせう。
0361名無しさん脚
垢版 |
2018/07/17(火) 10:11:41.40ID:eUSoPZ4T
Aiに移行して長年の懸念だった忌々しい爪を全部撤去したときの爽快感が忘れられない世代にとって、
あの爪をまた付けてまで使うようなレイドバックは想定外だなあ。趣味の世界はそういうものなんだろうけど。
0362名無しさん脚
垢版 |
2018/07/17(火) 17:33:06.85ID:gZqnrkBp
恰好悪くてもいいなら爪つけなんて自分で簡単にできるよ
F5.6の所に付けるだけでいいんだから
0363名無しさん脚
垢版 |
2018/07/17(火) 18:05:32.13ID:UdnoZ2EH
爪がついてないとAi以前のボディの露出計が使えないから爪は付けたままだよ
0365名無しさん脚
垢版 |
2018/07/18(水) 19:50:40.37ID:BajmOzQR
iPhoneXのM字ハゲみたいなもんで
散々ケチつけられるがある種のアイデンティティで確立
0366名無しさん脚
垢版 |
2018/07/19(木) 12:25:51.51ID:7j47oJ5F
3月に新宿にだしたが、未だになんの連絡も来ない。
そんなに忙しいのか?
0367名無しさん脚
垢版 |
2018/07/20(金) 08:33:11.10ID:3Q35lj5D
Ai切り替えのタイミングはあの時がベストだったかな、社内でも色々あったかもしれないが改造の対象になるレンズがこれ以上増えても大変だろう。ニコマートブランドもFT3を最後に消滅した。
0368名無しさん脚
垢版 |
2018/07/20(金) 09:28:13.16ID:qLrn3jBB
ニコンのMFレンズは爪が有った方がカッコいい
0369名無しさん脚
垢版 |
2018/07/20(金) 11:06:33.50ID:YzCyXQUW
初期の三角の奴とか、引っ掻くときの武器になる!
0370名無しさん脚
垢版 |
2018/07/20(金) 20:35:26.41ID:UnBRsXnl
僅かに段違いになってるF1.2のカニ爪がキカイダーみたいでカコイイ
0371名無しさん脚
垢版 |
2018/07/20(金) 20:43:21.18ID:YzCyXQUW
おれのニコンFTNだけかな?
非AIの爪だと普通にガチャガチャできるのに
AIやAFに詰め付けた奴だと
ファインダー側の某が足りなくてガチャガチャできない
0372名無しさん脚
垢版 |
2018/07/20(金) 22:08:20.90ID:3UlikZsJ
>>367
意外と安いF2アイレベル、当時はそれよりも高価だった10万円のニコマートEL、中古屋で買った1.5万の
ニコマートFTnを使ってた俺は、Ai以降後、かなり経ってから中古FT3を探し回ったことがある。
それでもあれはマートFT系の伝統で、視野率は89%くらいじゃなかったかな?F2と併用してるとかなり気に
なるレベルの違いがあった。
0373名無しさん脚
垢版 |
2018/07/20(金) 22:38:49.59ID:K+0wylux
ELは87000円くらいじゃなかったか?
0374名無しさん脚
垢版 |
2018/07/21(土) 00:03:29.71ID:6mq3bY/y
>>372 デタラメはあかんよ
EL  1972年 60500/63500円
EL  1977年 68000/71000円
ELW 1976年 81000円ブラックのみ
EL2  1977年 79000/83000円
 ELWって、当時では珍しく、安いワインダー装着可

F2アイレベル 
1971年 64200/67200円
1977年 76000/81500円
ちなみに1976年のF2SBは122000円
0375名無しさん脚
垢版 |
2018/07/21(土) 00:50:08.53ID:2z89ZnOJ
>>356 75-150を下取りに出して、ツメ付の80-200を買う

>>362 プラだからツメ付け等の加工が簡単だろうが
使っているうちに強度不足なプラが割れるだろう
AF ニッコールからツメがなくなったのは
ガチャガチャを切り捨てたかったからでなく
プラの強度不足からだと思うぞ

>>367 ベストも何も、待ちに待ったトプコンの特許が切れたタイミングなんだが
0376367
垢版 |
2018/07/21(土) 01:54:54.41ID:0chxaB8i
>>375
ぐはwなるほどw
0377名無しさん脚
垢版 |
2018/07/21(土) 03:55:27.56ID:q4I1s8/+
F2の頃はまだ特許が切れてなかったはず
0378名無しさん脚
垢版 |
2018/07/21(土) 04:07:41.05ID:GKF92VAi
TTL開放測光でロイヤリティを払わなかったのはニコンぐらい
2年を残してAI化をしたけどニコン側の特許とで相殺した

ミノルタはMC爪一個のために払っていて
かの特許に強いキヤノンでさえも払ってる
まぁ当時の担当者は、その方向の技術者で無かったから
ワケが分からない内にハンコをついたらしい。で子会社へ飛ばされたと…

そのころニコンは蟹爪のガチャガチャで急場をしのいだというワケだ
0379名無しさん脚
垢版 |
2018/07/21(土) 04:39:56.20ID:1U3C6QoO
東京光学の特許が及ぶ範囲はボディまでな。

レンズメーカーのシグマは、特許が及ぶ範囲はレンズには及ばないと主張し最高裁まで争って勝訴。
この判例は教科書にまで載るほどの有名訴訟となった。
0380名無しさん脚
垢版 |
2018/07/21(土) 10:29:00.97ID:Zc59zpgR
>>378
特許を相殺したとか、払ったとか色々あるけど
真実は何か公表されたんだっけ?
0381名無しさん脚
垢版 |
2018/07/21(土) 10:40:13.72ID:C+oJ+9Gq
>>378
訳が分からずハンコ押したのはスピゴットマウントのとこな
0382名無しさん脚
垢版 |
2018/07/21(土) 12:07:26.08ID:UKS1bM7k
FTNが修理OKなのは調整耐久度が多くとってあるからかね
歴代のT TNは受け付けてくれたことがない
0383名無しさん脚
垢版 |
2018/07/21(土) 12:24:10.56ID:7P3nluhv
>>370
マサル、早く寝なさいw
0384356
垢版 |
2018/07/21(土) 14:18:26.44ID:AdcP75oD
>>357さん
80-200はF4のズームのことでしょうか。
いいレンズのようですね。
さがしてみます。
www5a.biglobe.ne.jp/~kawaura/kizai/80_200mm.html

シリーズEは絞りリングがプラなんで、やっぱり爪をつけてもすぐ割れると思う。
となると、接合面の面積を広くとって、負荷を分散するようなことも考えたが、
そうなると絞り値が見えなくなりそうで悩んでいたが、諦めるか。

しかしこういう悩んでいる時間も楽しいわけです。

いろいろご意見ありがとうございました。
0385356
垢版 |
2018/07/21(土) 14:19:47.52ID:AdcP75oD
あ、>>357の書き込みに対するresでした。
0386名無しさん脚
垢版 |
2018/07/21(土) 17:58:53.01ID:+wIc5UwD
フォッフォッフォッ
(V) ∧∧(V)
 ヽ(・ω・)ノ
  / /
 ノ ̄ゝ
0387名無しさん脚
垢版 |
2018/07/21(土) 20:48:44.11ID:Zi53zso7
>>375
絞り環よりも爪の耐久度を弱くすればどうだろうか?
もしくは広い範囲で接着して力を分散するとか
0388名無しさん脚
垢版 |
2018/07/21(土) 21:20:19.24ID:bbubhvUG
爪を外した人はどれくらいいたのかな?外すことは簡単だがニコンは化粧ビスで穴を埋めると言ってるし、費用はかかるのか、ビスや爪は返してくれたのか、もう済んだ事だが
0389名無しさん脚
垢版 |
2018/07/21(土) 22:19:49.06ID:SLq3fs/u
中古で35F2を買ったら爪が無く、代わりに黒いビスで埋められてた
爪欲しいよ
0390名無しさん脚
垢版 |
2018/07/21(土) 22:59:27.86ID:KsI1ocEA
俺も180mm f2.8買った時、爪付いてなかった。
0391名無しさん脚
垢版 |
2018/07/22(日) 05:13:41.55ID:ySLIAScZ
>>388
大昔の話なので曖昧な記憶だけど、窓口で点検ついでに外してもらった時は、
元の爪とネジ2本は再取り付け用にと戻してくれたような気がする。
当時は報道系の下っ端アシスタントやってて、ウチにある数十本のニッコール全部は持ち込めないし
こっちでやるわと言ったら、大量の黒い埋めネジをフィルムケースに入れて渡してくれた。
その化粧ネジは暫く前に払底したという話もあったよね。

爪外しはユーザー任せでも、再取り付けは精度上ニコンでやりますというスタンスだった。
完全にAi移行するから外した爪は二度と使うことはなかったし、半数以上はTTLメーターのない
ボディーだったけど、それでも余計な物は全部外すという方針だった。
0392名無しさん脚
垢版 |
2018/07/22(日) 05:21:51.64ID:CUdWrXWj
Ai改造にサービスセンターに出したけど爪を外す事はなかったな
0393名無しさん脚
垢版 |
2018/07/22(日) 05:38:01.20ID:l9+WyFoF
AI50/1.8sに爪を付けてもらった人って、どれくらいいるんだろう?
0394名無しさん脚
垢版 |
2018/07/22(日) 10:57:47.30ID:ZNhAMg4k
数年前に電池を外していたが、何処にいったか不明で新しい物を買えない。
電池の型番は何ですか?
0397名無しさん脚
垢版 |
2018/07/22(日) 14:25:16.19ID:l9+WyFoF
フォトミック、フォトミックAは、SR-44を使えとある

フォトミックS、SB,ASは、SR-44、LR-44、CR-1/3N何でもいいと

フォトミックなどは、CdSと可変抵抗、それに電流計を組み合わせた
単純なものですので、電源の電圧が違ってきてしまいますと、
メーターの振れの誤差が大きくなってしまいます。
0398名無しさん脚
垢版 |
2018/07/22(日) 17:01:55.85ID:0tRgCRuE
ニコンF2フォトミックAS大切に保存してますが
裏ブタの隙間 ウレタン部分が劣化してしまって・・・
どこかオーバーフォールしてくれると子知りませんか?
本体はほとんど新品 元箱に入れています。
0400名無しさん脚
垢版 |
2018/07/22(日) 18:00:47.85ID:/B9ouhNm
へーフォトミックASの緩衝材も劣化するのか
知らなかった
0402名無しさん脚
垢版 |
2018/07/22(日) 20:34:13.23ID:l9UXSj+G
394です。
395,397ご親切に有り難うございます。
稼働を確認しました。
0404名無しさん脚
垢版 |
2018/07/22(日) 22:19:01.77ID:9LfMVPsa
F2で撮影中、裏蓋のパトローネ側が少し開いてしまい急遽パーマセルで固定する〜という夢を見た。

大昔にやらかしたミスで、4コマほど撮影した時点で何故か自分で無意識に裏蓋を開いてしまったことがあって、
それ以来数年ごとに同じ夢を見る。
0405名無しさん脚
垢版 |
2018/07/22(日) 23:15:32.82ID:gWT0Vxxr
>>404
>コマほど撮影した時点で何故か自分で無意識に裏蓋を開いてしまったことがあって
何気にするな、当方もやった事があるから。
どのカメラだったかは忘れたが、カメラの裏ブタを開いてしまい
目が点になった事があるんだ。
もちろん慌てて閉めたけど、お釈迦になったコマが意外と少なくて助かったんだ。
0406名無しさん脚
垢版 |
2018/07/22(日) 23:40:31.64ID:v8B6/vSq
>>404
完全にトラウマになってますね
何か大事なものを撮影していたんですか?
0408名無しさん脚
垢版 |
2018/07/23(月) 14:07:03.23ID:phR9FhVs
>>401
早々ありがとうございます。
40年近く前の機種なので あきらめかけていましたが
大切な情報ありがとうございます。
早速問い合わせして 申し込みたいと思います。
0409名無しさん脚
垢版 |
2018/07/26(木) 18:25:09.80ID:63GdLFCS
ニコンF2

14台になってしまった

DE-1
DP-1
DP-2
DP-3
DP-11
DP-12
のファインダーあるが
チタンはない
買おうかなぁ❓
0410名無しさん脚
垢版 |
2018/07/26(木) 21:05:26.90ID:/bMuhWIK
14台って、撮影するのは1人なのに?
0411名無しさん脚
垢版 |
2018/07/26(木) 21:10:48.11ID:tXcqGlX6
マトリクスのタイムスライスやるんだろMD1とか使って
0412名無しさん脚
垢版 |
2018/07/27(金) 00:04:07.04ID:SWEu+liO
超望遠レンズとモードラと250マガジンを付けて
周囲の人を圧倒するのだ
0413名無しさん脚
垢版 |
2018/07/27(金) 02:14:50.51ID:I+aJNoKV
ま、まぁ… 圧倒は、できるわな… ビックリはする、実際する…
0414名無しさん脚
垢版 |
2018/07/27(金) 03:48:29.73ID:6DVx+7SJ
そういえば250だの750だのってどう現像してたんだろう
0415名無しさん脚
垢版 |
2018/07/27(金) 05:59:07.79ID:VUK3NnHO
どうって、普通に通してたんだろ?
ミニラボでもなきゃ短いフィルムは繋いで
文字通り流れ作業でやってたん
0417名無しさん脚
垢版 |
2018/07/27(金) 19:32:37.71ID:6DVx+7SJ
>>415
そのあたりはあんまり興味なかったから知らなかった
0418名無しさん脚
垢版 |
2018/07/28(土) 12:32:13.86ID:+qUSbcNU
>>414
長巻缶はモノクロしか使ったことがないけど、カラーネガ/ポジもあるよね。
よくある100ft缶より長いムービーフィルムの現像機もあるわけで、そういうところに持ち込むんだろうなあ。

モノクロを自宅処理しろと言われたらちょっと悩む。
手伸べ素麺を乾かすような仕掛けで保持して大型の深タンクを使う?
長巻用の特大リールを使う?
0419名無しさん脚
垢版 |
2018/07/29(日) 19:49:33.38ID:TmObrjO3
Ai300/4.5を久しぶりに出したら爪が曲がってる、直そうとしたらポキッ・・使わないからいいけど。外そうにも手元にあるドライバーでは入らない、精密ドライバーあったかな
0421名無しさん脚
垢版 |
2018/07/31(火) 14:30:31.67ID:t7HDiFDt
やっぱり暑い日は
重たいF2を首からぶら下げ街歩き。
0422名無しさん脚
垢版 |
2018/07/31(火) 15:00:23.09ID:SZ7Mmpxd
9月からやるメンテサービスの値段っていくらだったっけ
0423名無しさん脚
垢版 |
2018/08/02(木) 20:40:26.68ID:Im6g6MQo
>>422
ニコンサービスセンター
電話して聞けば間違いない
0424名無しさん脚
垢版 |
2018/08/04(土) 16:30:57.25ID:/K0krovM
>>409
チタンもネーム無しとネーム入がある。
あと、DA-1とかDW-1とか足りないですね。
14台の色分けが分かりませんが、
各ファインダー毎に、白黒あると良いですね。
F2のボディとファインダーを、
とりあえずコンプリートしましょうよ。
完成したら、写真撮ってアップ願います。
賞品、賞金は特にありませんが。
0425名無しさん脚
垢版 |
2018/08/04(土) 20:36:15.94ID:QGGxxNvk
チタンは報道用のノーネームの方が人気あるけどネーム入りの一般用の方がスキ。
だって全てのニコン機の中で一番美しいじゃん!
0426名無しさん脚
垢版 |
2018/08/05(日) 00:52:33.26ID:wCyOXBcT
>>424
ニコンF2ボディ
クローム 6台
ブラック. 8台

DE-1. クローム 1個
DP-1. 4個
DP-2. 1個
DP-3. 1個
DP-11. 7個
DP-12. 1個
のファインダーしかありません
0427名無しさん脚
垢版 |
2018/08/05(日) 06:05:40.29ID:wCyOXBcT
チタンもノーネームとネーム入り
チタンカラーも両方あるよね!

チタンカラーはF2はなかなか実物
見たことないけど
F2H
もあるよね!
0428名無しさん脚
垢版 |
2018/08/05(日) 09:20:59.63ID:STXeHwqP
>>427
素のチタンカラーのF2、無塗装バージョンって報道用が出た当時でも、
全く見たことも聞いたことなかったなあ。
0429名無しさん脚
垢版 |
2018/08/05(日) 12:21:27.82ID:rMfDj9Ae
白チタン、初めて知ったのは1990年前後かな。
ニッシンで80万位の値が付いてた記憶がある。
完全にコレクターアイテムだけど白チタン自体出所が怪しい認識だった。
その頃F2Hは未使用フルセットで相場100万。
F2チタンは未使用箱付き完全品35万でネーム入りは2〜3万安かった。

最近は未使用完品見なくなったね。
元箱があっても中身の一部が欠けてたりメモホルダーのチタンシールが剥がされてたり。
0430名無しさん脚
垢版 |
2018/08/06(月) 14:01:54.77ID:9J4Lmu0j
>>429
黒チタンの塗装を剥いだニセ白チタンも出回ってるかもよ。
どんな仕上げだったんだろ?ヘアライン?

あの当時愛用してたマスミのハードケースは、既に昔ながらの重いアルミケースじゃなくて、
軽い樹脂素材の方だったけど、チタン外装のものがあった。あれ?どっちが前後かもう忘れた。
0431名無しさん脚
垢版 |
2018/08/06(月) 20:59:28.72ID:lRoXF6ZO
話ぶった切ってスマン
Ai-s28ミリって今1万4、5千円ぐらいなんだな…
複数あって1個売ろうと思ったら、カメラ屋店主曰く買い取り5000円て言われてびっくりしたw 俺が買った時は中古で3、4万したはずなんだが随分安くなったもんだ。ニッコールと言えばニコン使わないひとでも知ってた名玉なのになー
0432名無しさん脚
垢版 |
2018/08/06(月) 21:39:40.28ID:0o+0UqYt
むしろまだそんなに値がつくんだと言う感想
0433名無しさん脚
垢版 |
2018/08/06(月) 21:50:05.36ID:MM69bz2e
今MFニッコールはノクトと特殊レンズ以外二束三文だろ。
0434名無しさん脚
垢版 |
2018/08/06(月) 21:51:00.56ID:XBuS54w8
逆に(使うあてなくとも)買い漁りたくなってきたw
少年時代に憧れて買えなかった玉たちを
0435名無しさん脚
垢版 |
2018/08/06(月) 21:58:14.86ID:MM69bz2e
レンズは今でも使えるからまだいい。
ボディはどうしようもないからなー
シャッター切って感触と質感を楽しむだけの置物。
ニコンで高値維持してるのF2チタンぐらいだよね。
0436名無しさん脚
垢版 |
2018/08/06(月) 22:03:35.72ID:XBuS54w8
それな
実際的にブローニーは(俺的には)現役だけど
135は完全に(悪い意味で)趣味になてるしな
0437名無しさん脚
垢版 |
2018/08/06(月) 22:22:47.15ID:meKx5rd4
>>435
F2普通に実用してるんだが…
このご時世にフィルムスキャナー、プリントできる暗室も揃えた。逆にデジタルはますます買う気になれない。ニコンフルサイズミラーレスにちょっと期待したが、あのシルエット見た途端萎えた。俺はフィルムが無くなるまで使い続けるよ。
0438名無しさん脚
垢版 |
2018/08/06(月) 22:43:31.18ID:MM69bz2e
>>437
あんたスゲェよ。
俺なんか観賞用のチタン以外ボディは全部処分しちまった。
使わないボディの状態維持はちょっと自信が無かった。
0439名無しさん脚
垢版 |
2018/08/06(月) 23:33:29.93ID:meKx5rd4
>>438
欲しいデジカメが無いんだよ。
現像やプリントの一連の作業も当たり前になってまるで苦にならない。むしろ丁寧に写真やってる気になっていい。ま、ひとに言わせりゃ(悪い意味で)趣味なんだろうけど。てか趣味だけどさw
0440名無しさん脚
垢版 |
2018/08/07(火) 00:05:54.69ID:HDG5HkWT
>>439
今使ってるデジカメは何?
普段何撮ってるの?
0441名無しさん脚
垢版 |
2018/08/07(火) 00:27:02.83ID:JVt2Y/9q
>>439
デジカメ全部売ったw
最後に残ってたのはアルファ7だったな。
普段は色々だなー ポトレ、ストリートスナップ、ぬこ。。。知り合いのバンドライブとかダンスの舞台とかも撮ったりするよ。
あと出張多いんで空き時間にその土地の色々撮って、後でスキャンして(ほぼコンタクトプリント代わり)、気に入ったものだけ六つ切りか四つ切りにプリントするのが楽しみ。綺麗にプリントできたのを知り合いとかにあげると喜ばれるw
0443名無しさん脚
垢版 |
2018/08/07(火) 00:38:01.44ID:Tlo7vkVt
チタンシールを剥がす意味が分からん…
0444名無しさん脚
垢版 |
2018/08/07(火) 03:43:38.89ID:FTMxbhj/
>>443
飾る人は剥がさないのかもしれんが
使うなら剥がすのではないかと
0445名無しさん脚
垢版 |
2018/08/07(火) 04:09:14.04ID:FTMxbhj/
>>441
俺はコンパクトなら使うだろと思って
2016年にGR買って2年間で380カット
撮っただけ。全く画像を消してもないのに。
フィルムに戻ることにしてF2とSPで撮っている。
楽しくて、昔みたいに撮るようになってきたよ。
0446名無しさん脚
垢版 |
2018/08/07(火) 09:24:34.17ID:uZPsMO90
ニコンのレンズ24、28、35、50、55マクロ、135、200、43-86、80-200と買ってみたけど43-86以外全部非AiでF2以降のボディ買えない
0447名無しさん脚
垢版 |
2018/08/07(火) 09:42:39.90ID:HDG5HkWT
銀塩時代はF2で止まっちゃった人達なのかな。
デジから戻る人達は。

でも懐に余裕が無いと出来ないよね。
0448名無しさん脚
垢版 |
2018/08/07(火) 11:08:37.02ID:3GNcKRtz
>>431
中古で3〜4万ていうとAi28/2Sの話?
明るくていいレンズだったけど、それ以前からずーっと使ってたAi改造ニュー28/3.5ばかり持ち出してた。
0449名無しさん脚
垢版 |
2018/08/07(火) 12:17:50.55ID:EAsNnBOv
自分はAi28/2.8Sだな
接写に強いしこればっかり使ってる
0451名無しさん脚
垢版 |
2018/08/07(火) 13:27:19.55ID:kcOkRAcf
業者乙w
0452名無しさん脚
垢版 |
2018/08/07(火) 15:46:09.39ID:GkebilLe
>>448 AI改のνを持っとるけど、νはいいぞ
オートと同じ工学系で、前玉が大きくてカッコいい
0.6mまでしか寄れないオートと違って、0.3mまで寄れる
写りイマイチなν〜AIのF2.8と違って、カリカリにシャープだし
でも、ピントリングだけは、νよりAIの方がカッコいい
AI以降、悪くなった訳でないが、AI以降のF3.5買うなら
素直にF2.8S買った方がいいと思う
0453名無しさん脚
垢版 |
2018/08/07(火) 21:11:34.73ID:+b5Hatqk
>446
観賞用とか文化財保存でなければ、
ヤスリでAi化できるよ

俺は何本かやったが「今」振り返ると
やらんでも良かったとも思ってるがw
0454名無しさん脚
垢版 |
2018/08/07(火) 22:00:45.75ID:EAsNnBOv
やすりで削るAi加工は、ボディの連動環が金属製なら問題なく動作するけど
FE2やFM2のようなプラ連動環だと遊びの関係でうまく連動しなかったりするよね
0455名無しさん脚
垢版 |
2018/08/07(火) 23:07:22.17ID:FTMxbhj/
>>447
自分はF5とF3が現役で売られている時代に
F5が餅に見えてF3を購入するも、
MD4を外した時の赤い線が気に入らず、
F2を使っていた。
デジタル移行したら一眼レフは餅に見えるし、
フジのX系使っても反応が遅いし、
GRはLマウントのGRレンズの方が
断然良いように感じた。
最後に復刻のSPでもと思ったら
3.5cm1.8が良くて、フィルムのある間は
となってF2に戻ってきた。
懐に余裕なんかあった事は無いんだけど、
子供のころに、お小遣いで買った
フィルムよりは、安く感じる程度。
長文ゴメン
0456名無しさん脚
垢版 |
2018/08/08(水) 00:35:58.55ID:aRN/scY0
のんびり撮って自分だけで楽しむ人かな。
フィルムに戻る人は。
0457名無しさん脚
垢版 |
2018/08/08(水) 01:03:18.53ID:3aGn8eCl
ストリートフォトなんかやると、全くのんびりなんて感覚無いけどね。
数秒後に自分が立つ位置と被写体が立つ位置、その光源や構図を想定しながら歩を進めながら、レンズ絞り、距離環、ss合わせて、巻き上げレバーをひく。

俺、常用が50ミリなんでf8の5mあたりまではパンフォーカスでなんとかなるがf5.6以下だと目測である程度合わせとかないと間に合わない。なかなか緊張感あるよ。

フィルムで好きなのはこういう巻き上げレバーを軸にしたリズム感かな。デジカメってそういう軸にできるリズムが無いじゃん。なので、リズム感が無くなってテンポ感も無くなるよね。
0458名無しさん脚
垢版 |
2018/08/08(水) 08:14:55.40ID:HzZr7a5X
>>453
それも考えたこともあったけど、今持ってるF2とFとNIKOMAT FTNが壊れる気配も無いし、デジタルニコンも使う予定無い(デジはペンタックス派)からとりあえずはいいかなと。
0459名無しさん脚
垢版 |
2018/08/08(水) 10:54:45.89ID:jTkLvSCB
>>452
28/3.5に+1万円で28/2.8、28/2は+3万くらいだったかな。
高校生には1万の差が大きくて最初の135ミリもF3.5だった。これもnew28/3.5同様ガチガチちに硬い描写。

それまで50/1.4しか使ったことがなかったから、28/3.5の小さな後玉径にビックリした。
屋内ではファインダー像がずいぶん暗いなあというのが第一印象。
AFになった今でも開放測光&開放測距なのはは変わらないが、当時はマニュアル測距でマイクロプリズムの
Jスクリーンを使ってた。全面マットだと暗いワイドは無理。
0460名無しさん脚
垢版 |
2018/08/08(水) 12:01:43.93ID:QsY4HRvi
昔って28mmって特殊な画角扱いされていた気がする
 お前にはまだ28mm早いだろ
 いつかは28mm
 28mm扱えるようになったら一人前
43-86mmよりも広角ということで35mm/f2を多用していた

いまは普通に24mm相当?のiPhoneを皆普通に使いこなしてる
27mmくらいか?
0461名無しさん脚
垢版 |
2018/08/08(水) 13:03:38.98ID:aRN/scY0
>>457
ピント・露出に気を取られてシャッターチャンス外しまくり。
AF・AEでピント・露出の手間を軽くして、最高の一瞬を切り撮るのに神経を集中じゃいかんのかね。
0462名無しさん脚
垢版 |
2018/08/08(水) 13:58:49.03ID:W+TK6fp6
>>461

いいんじゃね。外しまくりなら、それがおまえに合ってる。俺はいつも完成予想図を想像しながら撮るのでこれが自分のスタイルに合ってるってだけ。
0463名無しさん脚
垢版 |
2018/08/08(水) 15:27:52.00ID:QyhsqS8Q
ほぼ未使用のF2フォトミックAS ブラックは
オーディオルームのインテリアとして飾っています。
0464名無しさん脚
垢版 |
2018/08/08(水) 15:43:06.03ID:LZAijFr0
>>461 シャッターチャンスにサッとフレーミングして撮影することに慣れるまで、それでいいと思う
フルマニュアルのニコンF2でスナップだと、>>457 のような技術が必要になる
ライカやニコンS系を使いこなすために避けて通れない道でもある
0465名無しさん脚
垢版 |
2018/08/08(水) 15:52:27.79ID:LZAijFr0
連書きスマン
ニコンF2は速写にこだわらずノンビリ撮影用にして
速射用(&露出計代り)にニコン1なんかを一緒に持ち歩くというもアリだと思う
0466名無しさん脚
垢版 |
2018/08/08(水) 16:30:54.51ID:aRN/scY0
>>462
それのんびり撮るって事じゃねーの。
>>464
ライカやニコンS系のストリートフォトってピント・露出大体の固定でパシャパシャ撮っていくイメージだけど。
0467名無しさん脚
垢版 |
2018/08/08(水) 16:35:23.29ID:Z91RwNvr
写ルンですみたいな状態にしておけばいい
0468名無しさん脚
垢版 |
2018/08/08(水) 17:10:59.73ID:5fn2mFY4
>>466
絞り、ss、ピントにそんな時間かけないww
あと書き忘れたが、同じような露出のとこは当然固定でいいわけで、多少露出が変わってもssか絞りどっちかを固定にするね。微妙なとこに入ったり、光が変わってきたら1度露出計で測り直す。
まーそうだなー 慣れてなくていちいち考え込みながらウロウロやってるとのんびりかもねw

因みに勘露出もセンパチとかいってやってたこともあるが、やっぱプリント時の細かい仕上がりにも拘りたいんで分からないとこは素直に露出計で測ることにしてる。かっこよく見せる必要もないんで、必要な時に必要なことやってる感じ。

個人的に大事なことは自分の撮りたい完成予想図をきっちり描いてその通りに動けるかってことなんだ。なにも考えずに撮ってたらただの記録しか撮れねーだろうな、俺は。
0469名無しさん脚
垢版 |
2018/08/08(水) 17:17:55.25ID:5fn2mFY4
あと>>467では分かりやすく写ルンですと書いてくれてるが、これは先に俺が書いたパンフォーカスと同じこと。レンズの距離指標を使うんだよ。これは場合によっては、AFより早い。

ストリートフォトは、こういう操作は撮ると決める前にやってしまうんで、操作で瞬間を逃すことはないんだ。だから、バシャバシャ撮ってるように見える。
0470名無しさん脚
垢版 |
2018/08/08(水) 19:04:57.45ID:VAI7GgZ0
>>460
逆のこと言われたことある
焦点距離=使いこなせる年齢
要は広角ほどフットワーク必要だからという趣旨と思う

ま、と言って小学生が魚眼とうことはないと思うがw
0471名無しさん脚
垢版 |
2018/08/08(水) 20:55:04.53ID:3s2WZIEl
じゃあ俺はやっと標準レンズが合う歳になったのか。
0472名無しさん脚
垢版 |
2018/08/08(水) 22:29:42.32ID:Z91RwNvr
0歳児なんかとんでもないレンズを使うことになるなw
0473名無しさん脚
垢版 |
2018/08/08(水) 23:30:16.18ID:teF+S0II
俺はマイクロが似合う渋い男だな。
0475名無しさん脚
垢版 |
2018/08/08(水) 23:43:36.47ID:YPeXHCrt
どの焦点距離も極めようと思うと難しいだろうけど、そこをあえてわけるとするなら、35以下→中望遠から望遠→40から50標準じゃなかろうか。

広角はパースのお陰で割と目を引く写真が撮りやすい。近接距離が短い一眼レフならなおさら。
次に望遠は近づかなくても背景ぼかして、被写体を目立たせることができる利点がある。被写体中心の構図になりやすいから周辺をツールにしにくいぶんだけ広角より難しいかも。
で、最後に標準。まー使いこなすのは意外と奥が深くて難しいよね。
0476名無しさん脚
垢版 |
2018/08/09(木) 00:25:09.28ID:nZuqHe1+
標準レンズが似合う年ごろになりましたとさ
0477名無しさん脚
垢版 |
2018/08/09(木) 01:50:13.54ID:CRSD/pCt
中望遠レンズが合う歳まで生きていられるかが不安。
0478名無しさん脚
垢版 |
2018/08/09(木) 05:21:41.67ID:Ew0pT8nY
F2くれた人が癌の手術を終えて仕事に復帰したとのこと、形見にならずに済んでよかった。涼しくなったらフィルム入れてぶらりと出ようか、久々のフィルム撮影だがデジカメにないワクワク感がある
0480名無しさん脚
垢版 |
2018/08/09(木) 12:50:34.90ID:3+xd8RF8
どうもありがとう、カメラのことでとことん話の出来る数少ない友人です。というのは元カメラ屋さんだったから。
0482名無しさん脚
垢版 |
2018/08/09(木) 21:03:15.61ID:y+DOSOPI
>>460
どの昔なのか曖昧だけど、28ミリについてそういう話は聞いたこともないし、ちっとも特殊だとは思ったことはないな。
写真を撮り始めた最初の数年は50/1.4だけ。どうやっても画角は変わらないけど見た目で35ミリ〜85ミリくらいの
レンジをカバーするようあれこれ工夫したので、2本目はワイドを買おう、それも28ミリしか眼中になかった。
それ以来28ミリを常用するようになり、これで24ミリ〜35ミリくらいを賄えるようになったから、次のワイドは20ミリを買った。

その後ちょっと余裕が出来て、ライカM4を使うようになった時も迷わず28ミリを買った。Mレンズはそれ1本きり。
それまでレンジファインダーは古いCanon7を使ってて、スクリューマウントの35ミリ、50ミリ、85ミリを揃えてたけど、
殆ど35/2だけを使ってた。同じライカでも、M3なら50ミリと35ミリを使ってただろうけど、当時は既に趣味の
クラシック機だったから、メンテのことも考え実用本位で西独M4+エルマリート28+外付けファインダーという
ド定番を使ってみたかったのよね。
0483名無しさん脚
垢版 |
2018/08/09(木) 21:18:00.30ID:nZuqHe1+
>どの昔なのか曖昧だけど、

昔って、その人の年にもよるしね。
若い人だと5年でも昔。年寄りだと10年でも、このあいだ…

何十年前とか、○○年ごろとか具体的に書かなきゃ分かんないよ
0484名無しさん脚
垢版 |
2018/08/10(金) 07:19:30.47ID:PxMj7M3m
>若い人だと5年でも昔。年寄りだと10年でも、このあいだ…

それなwww
0485482
垢版 |
2018/08/10(金) 10:36:26.48ID:PJgqnN/n
そうさな、わしの「写真を撮り始めた最初の数年」というのは1970年代末ころ、大昔の話だ。
ニコンでいうとAi化のちょっと前、当時はカメラ誌のバックナンバーを貪るように読み漁ってた。
当時でいうコンポラ写真ブームの末期ころ、「写真時代」創刊のちょっと前あたり。

朝日ソノラマ刊の「センチメンタルな旅」(エロ本)を同級生の女子に見せて、ぼくはこういうのが
撮りたいなあ〜と口説いたら殴られた。

当時のズームニッコール48-46は高校生でも分かるレベルのポンコツで、望遠が使いたいときは
リッチな先輩の80-200/4.5を借りて使ってた。あのレンズは当時からソコソコ評判よかった。
0486名無しさん脚
垢版 |
2018/08/10(金) 10:48:23.36ID:YJBIuY/9
コンポラってなんだろうね。
子供の頃にコンポラ先生という漫画があったのを思い出した。
0487名無しさん脚
垢版 |
2018/08/10(金) 12:12:34.17ID:PxMj7M3m
43-86だろ
相当言われてるが映り以外の面含め俺は好きなレンズだよ
0488名無しさん脚
垢版 |
2018/08/10(金) 12:41:30.69ID:EoCJYx0h
>>482 1960年代以前じゃない
ユーザーの経済的事情で、まず、50mmか35mm
次に100mm(105mm)か135mmかテレコン
更に余裕があるマニアだけ、3本目に200mmか広角
という買い方で、広角使いが少なかったらしい
当時、広角を作るのに苦戦していたメーカーが多い
オート28mmは近距離に不安があり、0.6mまでにしたらしい
オート24mmは、AI以降と比べて写りイマイチ
エルマリート28mmが出たのが1965年
それまでズマロンF5.6かスーパーアンギュロンしかなかった
0489名無しさん脚
垢版 |
2018/08/10(金) 13:43:16.17ID:YJBIuY/9
43-86はヒゲが美しいので眺める用に持っている。
0490名無しさん脚
垢版 |
2018/08/10(金) 15:57:02.33ID:0CNZY8Y/
43-86ひとつ欲しい
どの世代のやつ買えばいいの?
0491名無しさん脚
垢版 |
2018/08/10(金) 16:42:53.68ID:ZU4MJWL6
今どきのWズームキットのようなスタートパッケージは個別に買うよりもお得なんだっけ?
そのかわりレンズは白箱。貴重なCCD機だからと捨て値だったD40のWキットを買ったことがある。

F2の頃の価格表だと標準レンズ付きF2でも単なる合算額だったし、当然ながらパッケージも
ボディーとレンズは個別の箱、それをNikonの青い紙袋に入れてくれた。

初心者でいきなりボディーと35ミリを買うのは、相当渋いチョイスだね。
少なくとも俺の周りではそんなやつはいなかった。別に50ミリが世界の標準ってわけでもないし、
誰もが50ミリから始める筋合いはないけど、明るさと汎用性の点でも50ミリは無難なところ。

ニッコールのなかでも35/2.8は最低価格帯のレンズだけど、それなら敢えて一眼レフでなくても
38ミリF2.8クラスの普及コンパクト機でいいじゃん?となるのか、殆ど見かけなかった。
0493名無しさん脚
垢版 |
2018/08/10(金) 20:02:53.53ID:KoQj1Gyb
当時の価値だとD850に大三元揃える感じ?手始めに50mm

ズミクロンなんてとてもとても?
まーそれはライカ、現行レンズ 本体もそうだけど
0495名無しさん脚
垢版 |
2018/08/10(金) 21:59:22.87ID:gJy7GpKL
昔は35oと言ったら広角の扱いだったもんな
標準と言えば50o一択
0496名無しさん脚
垢版 |
2018/08/11(土) 03:07:01.74ID:L17CXn+J
55mmや58mmなんてのも標準レンズの内に入れられていた(商業的な意味で)。
商品としての35mm一眼レフ勃興期、フランジバックを稼ぐための苦肉の策。
0497名無しさん脚
垢版 |
2018/08/11(土) 09:43:04.14ID:vfOcOhjl
レンズ増やす場合、28-50-135とする場合が
八割以上であったイメージ
その次は80-200か180か?

個人的には20-24-35-85-180がいい感じだったけど
0498名無しさん脚
垢版 |
2018/08/11(土) 10:14:29.69ID:cn1Sk1YA
最近F2よりもLeicaM4を持ち出すことの方が多くなった
ま、こんな時期もあるよね
0499名無しさん脚
垢版 |
2018/08/11(土) 10:31:35.54ID:NDI3r9GX
105mmってあんまり買う人居なくて数も出てないのかな

中古も高いよね、105mmは
0500名無しさん脚
垢版 |
2018/08/11(土) 10:32:40.18ID:OO070FQM
俺はバケペンに目覚めた
ライカを否定しない
0501名無しさん脚
垢版 |
2018/08/11(土) 10:43:24.77ID:KUtaMKcm
105mmはニッコールの定番だよ
皆持ってるし売らないからじゃないの
0502名無しさん脚
垢版 |
2018/08/11(土) 16:07:36.53ID:I3CkKaf7
>>490 Ai以降、絞りの色の数=ヒゲの数が減らされてるので
ヒゲのキレイさなら、多分ニューニッコール以前
マルチコートの方が使いよいので、ニューニッコールかCオート
Aiで使いたいなら、Ai改を探す…かな
見た目のこだわりないなら、新しいAiが無難

>>499 中古MFニッコールが底値の頃まで、オート105mmはよく見たけどね
105mmは、F1.8だとボケが〜
マイクロだと無限大の画質が〜
プラナーだと価格が〜
な感じで、地味な存在だけど写りが良いF2.5を手放せない人が多いと思う
オート135mmは、大きく重く人気ないのに加え
F2とか買い換えたくなるレンズもあることから
今でもよく見るね
0503名無しさん脚
垢版 |
2018/08/11(土) 19:09:21.35ID:bzuPfTjF
>>495
35ミリは今も昔も広角ですよん。
ライカマウント時代のCanonは、28ミリを超広角と呼んでたことをかなり後になって知ったけど
さすがに違和感ばりばり。今、超広角というならなら20ミリ〜24ミリかなあ。
0504名無しさん脚
垢版 |
2018/08/11(土) 21:24:56.88ID:51lIee10
今の感覚だとスマホのカメラになれたせいか24〜28mm位が標準な感じになってきた。
0507名無しさん脚
垢版 |
2018/08/12(日) 03:04:35.26ID:OEhfINfj
>>503 85mmを使い慣れてる人は
50mmを苦手にして使わず
35mmを標準代りに使うことが多いから
35mmは標準にした方がいいと思うが
0508名無しさん脚
垢版 |
2018/08/12(日) 10:42:29.98ID:8shf01Rw
>>507
50ミリに苦手意識のある人って案外いるもんだよね。
古来から標準レンズと呼ばれる画角というプレッシャーもあって、余計焦ってしまうのかも。
今どきのズームレンズ→単焦点という流れになると、俺のようなジジイが辿った変遷とは真逆だから、
人それぞれ異なる50ミリ〜標準レンズの捉え方は全く想像できない。

レンズシャッターのコンパクト機で50ミリってのはあったかな?
俺んちにあったのは初代キャノネットで45/1.9レンズ、これで何とかするしかない状況だから、
最初はこの45ミリが長いのか短いのか?そんなことを考えても仕方ない。
それ以後の高級機は40/1.7あたりの明るめレンズ、普及機は38/2.8くらいが多かったね。

ずっと時代が下がって、24-70/2.8ズームを多用し始めたころ、俺は一体どこら辺をよく使ってるのか?
という自分なりのクセに興味があって調べてみたけど、特に24-28-35-50あたりの馴染みのある画角に
有意なピークがあるわけでもなく、わりと満遍なく使ってるだけだった。

その一方、ズームレンズを使うときでも28ミリとか35ミリなどに固定して撮る人もいるらしい。
俺には理解不能な用法だけど、それで自分なりの写真が撮れているならとやかく言う筋合いも無いなと。
0509名無しさん脚
垢版 |
2018/08/12(日) 10:58:36.24ID:2gWXv+I/
なんのためにズームに指標ついていると思っているだろう
0510名無しさん脚
垢版 |
2018/08/12(日) 12:51:11.54ID:3IO1VTKV
ズームは被写体と距離に合わせて自在にズームできるのに、カメオタは焦点距離を可変できる、単焦点を束ねたようなものと考えがち。24-70のうちの何ミリで撮ったとかではなく、24-70というレンズで撮ったとは考えられないだろうか
0511名無しさん脚
垢版 |
2018/08/12(日) 13:21:33.01ID:2exD3CsJ
前後に動ける状況であるにもかかわらず
撮りたい画角を決めて前後に動くのでなく
足に根を生やしてズームするだけの素人に
写真の上手な人はいないと思うけどな
長く写真を撮ってると
50-100(105)-200(180)が得意で35-85-135が苦手な人と
その反対の人と別れてくる
両系統を器用に使いこなす人は、極少数
撮影時の被写体との間合いが合う合わないという感覚
0512名無しさん脚
垢版 |
2018/08/12(日) 15:11:28.54ID:U9YC2pZs
>>508
レンズシャッターのコンパクト機
うちにあるのだとフォクトレンダーのヴィトマチックTが50mm F2.8ってレンズだわ。レンジファインダーじゃなくて目測だけど。
0513名無しさん脚
垢版 |
2018/08/12(日) 15:48:20.47ID:MBDLdPDX
>>508
以前は小型軽量でよく写るので使ってたコダックの
レチナが50mm f2.0が付いてたよ
今はズームレンズが入門機だから自分が動くか構図
を切り取るのかが前提の50mmは使いにくいのかもね
0514名無しさん脚
垢版 |
2018/08/12(日) 16:17:22.41ID:9tiZf9+z
ズーム1本あれば何本分にもなるし便利と思ってた、SL撮影には活躍したがそれ以外ではあまり出番がなかった。カビが発生して修理に出したが店の対応が悪くムカついたしもう使わないだろうと思って取りに行かなかった。40数年前の話
0515名無しさん脚
垢版 |
2018/08/12(日) 16:17:30.28ID:9tiZf9+z
ズーム1本あれば何本分にもなるし便利と思ってた、SL撮影には活躍したがそれ以外ではあまり出番がなかった。カビが発生して修理に出したが店の対応が悪くムカついたしもう使わないだろうと思って取りに行かなかった。40数年前の話
0516名無しさん脚
垢版 |
2018/08/12(日) 16:49:05.10ID:MBDLdPDX
フィルムがTri-Xだとズームは結構使ったけど
コダクロームだと出番が無かったよ暗くて
今はISO感度が高く出来るからズームの出番が多いかな
0517名無しさん脚
垢版 |
2018/08/12(日) 17:02:50.65ID:MBDLdPDX
あ、ISO感度が高く出来るのはデジカメの方の
事やった
0518名無しさん脚
垢版 |
2018/08/12(日) 20:38:10.43ID:XSFPBMZ4
人間の眼ってぼんやりと景色を見ている時は28mm位で一点を凝視している時が200mm相当らしい。
28- 200mmの高倍率ズームは意外と合理的だったのね。
0519名無しさん脚
垢版 |
2018/08/12(日) 23:37:14.28ID:hbqzpSWh
単焦点は足を使えと言われるからファインダーのぞきながら動き回って死傷者が出る罠
0520名無しさん脚
垢版 |
2018/08/13(月) 06:14:10.09ID:2dG5yb5p
撮り鉄は皆そうやって死ねばいい、或いは川の決壊や土砂崩れで玄倉川事故みたいに洗い流してほしい
0521名無しさん脚
垢版 |
2018/08/13(月) 06:56:01.82ID:4s6ocJXY
>>520
酷い事言うなよ。
カメラが勿体ないじゃないか。
0522名無しさん脚
垢版 |
2018/08/13(月) 10:23:13.76ID:OGw9dMAb
撮り鉄やカメラ小僧に買われたカメラは気の毒だな、もしカメラに心があるなら電池を破裂させたり発煙させて自決するのではないか
0523名無しさん脚
垢版 |
2018/08/13(月) 11:30:09.36ID:q8tsH9C5
>>510
>24-70というレンズで撮った

フィルム時代はそれでも良かったけど、デジカメ画像ならexifで詳細タグがついてくるから、それを活用しない手はない。
一番のメリットはコマ毎に撮影日時が記録されるから、球技撮影だと昔みたいにロール交換のたびに時計やスコアボードを
写す必要が無くなったこと。
今も昔も撮影中はズームリングの焦点距離表示をいちいち確認する暇など無いことが多いし、確認したところでそんなものは
現場では何の役にも立たない。

exiff解析によるショットの割合は案の定、両端の24と70が多かった。
それ以外の中間部分で28とか35とか50ではなく、31とか42あたりを多用してるならへぇ〜と思うかもね?と期待したけど
全然そんなことはなかった。もっとも、事後に焦点距離が判明したところで何の参考にもならないし、以後の撮影に役立つ
わけでもないけどね。

それとは別に、どうやら俺はDSLRに移行後、時間経過と共に右腕が下がってきて画面が傾くクセが出てきた。
F2時代は方眼スクリーンを使わなくても水平が乱れることはまず無かっただけに、上がりをそのまま渡すような仕事だと
これはかなり恥ずかしい&カッコ悪い、というか情けない。レリーズ操作&ホールドの右腕が徐々に疲れてくるのを少しずつ
補正するようフィードバックしてる。傾きはexifでは分からないけど、大きめのサムネイルを撮影順に並べると一目瞭然。
0525356
垢版 |
2018/08/13(月) 16:43:11.70ID:dLzeL5yj
以前シリーズEの75-150に爪がつくかどうか質問した者です。
ニコンのサービスセンターでは、絞り環がプラのせいか?爪を付けるサービスをしなかったということで、諦めていました。
が、なぜか、昨日ふと思い立って、爪をつけてみたわけだwww

材量は、タムロンのアダプト―ルマウントニコン用。
これが300円で転がっていたので、さっそく購入。
これを分解すると、爪が出てくる。
外れないねじがあって苦労したが、結局不可逆的分解(=破壊)してしまった。
申し訳なく思います。

とりつけは、とりあえず二液式接着剤にした。
工程は、
1.レンズの絞りの5.6付近をナイフとやすりで削って曲面を出す。
・3.5〜11あたりまで削った。これが手間かかる。
2.接着する。
3.(未着手)ねじ穴を作ってねじで補強。
ねじ自体はアダプト―ルから持ってくる。

注意点は、
・ニコマートFTNは、本体側のガチャチャの棒が長くて、余裕がある。
これに位置を合わせると、F2フォトミックだと「棒」にひっかからない。
(一度これで失敗した)

強度的にはこれから試用して様子を見ていきたい。
俺としては、2000円以下で買ったレンズがF2で使えるようになりそうで、それがうれしい。

今度は、露出計の電池をLR44入れたらオーバー気味になったのでSR44にしたのだが、どんな結果が出るのか気になる。
0526名無しさん脚
垢版 |
2018/08/14(火) 09:48:24.72ID:VqScNs2Q
28oF2.8、50oF1.4、43-86oF3.5。
上記を揃えたらとりあえず間に合ってしまいました。
もっと沼に嵌るかと思っていたのに。
旅行などで人や建物などを撮るのが中心です。
機材揃えのウエイトもかなり高いです。
これは押さえておけっていうレンズはありますか?
0527名無しさん脚
垢版 |
2018/08/14(火) 11:22:36.68ID:VG9+CO3h
100mmf2.5は如何?
0528名無しさん脚
垢版 |
2018/08/14(火) 13:20:13.86ID:VqScNs2Q
>>527
105ではなく100ですか?
検索しても該当レンズが探せないのですが
でもいずれにしてもやはり長めのレンズですね
105oF2.5は候補として考えています
Micro55oもそそられますが
0530名無しさん脚
垢版 |
2018/08/14(火) 17:06:14.80ID:uHBVOIy2
沼にハマりたいなら85mmF1.4とか
レンズ見てると吸い込まれそう

そこまで行かなくとも180mmF2.8や35mmF1.4はおさえておいていいかも
0531名無しさん脚
垢版 |
2018/08/14(火) 17:21:08.62ID:VqScNs2Q
>>530
85oF1.4良いですね
ちょっと予算オーバーですが

とりあえず手持ちで沢山撮っていって欲しい長さを足して行こうと思います
案外35oF1.4とか欲しくなるかも
0532名無しさん脚
垢版 |
2018/08/14(火) 17:26:05.69ID:22VCBC+n
>>521
カメラが勿体ない、見事にフォローしてくれましたな。粘着剤つけた撮影用の台作って「撮り鉄ホイホイ」にして売れば世の中がきれいになる
0533名無しさん脚
垢版 |
2018/08/14(火) 18:10:40.47ID:hNZbBPyF
180mm f2.8は評価高いけど、持ってる人は何撮りに使ってるの?
0535名無しさん脚
垢版 |
2018/08/14(火) 21:01:45.53ID:uOAwdbvb
>>533
何を撮ってもイイから。
是非試しておくれ。
0536名無しさん脚
垢版 |
2018/08/14(火) 21:41:21.44ID:0Il7p9rc
>>531
85mmは案外使い道に困るよ。
35/1.4のが融通が利く。まぁ、すぐに面倒になって35/2に至ると思うけど
0537名無しさん脚
垢版 |
2018/08/15(水) 00:01:00.13ID:7Q8Z8m1J
>>533 お前が望遠レンズを使って撮るようなものを撮るんだよ
ズームでも単でも135〜300の望遠レンズをまさか持ってないのか?
0538名無しさん脚
垢版 |
2018/08/15(水) 10:35:43.13ID:bqFdFMvK
昔ED180/2.8が出たとき即買ったけど、価格はノーマル版の2倍。
あの頃は同一スペックでED版とノーマル版が併売されるのが幾つかあった。

手元に残してるのは、滅多に出番はないけどED300/4.5IFとかED400/5.6IFとか。
同じEDでも、デカくて重い非IFのほうが描写はよかったような気がする。
0539名無しさん脚
垢版 |
2018/08/15(水) 13:48:37.26ID:ytlmgC/v
ED180は太くてズシッと重い感じがした。
今考えると三脚座が無かったのが不思議。
0540名無しさん脚
垢版 |
2018/08/15(水) 18:52:35.57ID:3pd4U9U4
新宿高島屋で、綺麗なF2アイレベル黒を手に入れました!

・・・勿体なくて使えない(´;ω;`)
0541名無しさん脚
垢版 |
2018/08/15(水) 19:23:52.11ID:CVUAbPlV
>>540
それは良いですね
ちなみに価格はおいくらですか?
0542名無しさん脚
垢版 |
2018/08/15(水) 19:43:39.96ID:3pd4U9U4
>>541
9マン円でした。
どの店のブースでも、Fのアイレベルは白も黒もいっぱい並んでたけど、
F2のアイレベルは少なかった。
0544名無しさん脚
垢版 |
2018/08/15(水) 20:28:37.58ID:tIvL3CId
ここ数年でF2の白黒アイレベルを入手したけど後頭部側?から見ると曲面の妙味を味わえるね。
凄く冒険的なデザインだと思う。
0545名無しさん脚
垢版 |
2018/08/15(水) 20:36:52.93ID:3pd4U9U4
>>543
そういえばチタンはわりとたくさんあったよ。
高くて買えないからスルーしてたけど。
0546名無しさん脚
垢版 |
2018/08/15(水) 23:38:39.26ID:/gaHEJtO
アイレベルのファインダーが欲しいなぁ
傷もんでも結構高い
田舎に住んでるとカメラ屋巡りもできないからキツイ
0547名無しさん脚
垢版 |
2018/08/15(水) 23:55:57.75ID:nlUv4v15
知り合いのニコ爺は多分合わせて100台以上FとF2を持ってる
死んだらしょうがないから未使用品でも1台貰ってOHして撮影に使ってやろうと思ってる
0548名無しさん脚
垢版 |
2018/08/15(水) 23:58:35.72ID:Ow4+C+g1
亡くなったことを知らされた頃には、金属ゴミとして処分されているかもね。
0551名無しさん脚
垢版 |
2018/08/16(木) 12:44:38.86ID:9MClCtPB
F2のチャンッ!という小気味良すぎるヒステリックなシャッター音に慣れると
Fの乾いたソフトなシャッター音は和むね。
0553名無しさん脚
垢版 |
2018/08/16(木) 17:29:47.40ID:xsum+Wt7
ムチムチしてて、なんかエロイ。
0554名無しさん脚
垢版 |
2018/08/16(木) 22:08:40.67ID:6fLfxzHr
んしゃリとトム
という余韻のある1/15が好き
調子悪いと間にジーーーって入っちゃう
0555名無しさん脚
垢版 |
2018/08/17(金) 02:03:21.04ID:Y8yDVmxt
カメラの写真撮るなら5.6の位置だって、一体何度言えば…w
0557名無しさん脚
垢版 |
2018/08/17(金) 05:01:17.46ID:WMXIxvwY
時計の十時八分と同じか?
0558名無しさん脚
垢版 |
2018/08/17(金) 17:04:09.98ID:9r12/YmD
ヤフオク画像でもよく見かけるが、距離リングが妙な所で止まってたり、
ズーミングで伸びきってたりするのも気になる。

マイクロを最短あたりまで繰り出しるから、もしかしてそこで固着してんのかな?と。
ケースに入れたり持ち運んだり輸送する際は、そんな状態では扱わない。
0559名無しさん脚
垢版 |
2018/08/17(金) 21:21:26.31ID:8l3MmUsO
距離は∞、絞りはカニ爪が上になるように
ズームは一番短くなる位置で
シャッター速度はどうすればいいでしょうか
0562名無しさん脚
垢版 |
2018/08/17(金) 23:38:36.23ID:OCHuLkhF
レンズ保管時は最少絞りまで絞りこんでおくのが基本だな。
シャッターは必ず切っておいてシャッターダイヤルはシンクロ位置。
0563名無しさん脚
垢版 |
2018/08/18(土) 16:43:46.32ID:7mart1sq
大判用レンズの保管方法ってどうったか忘れたなー
ハッセルブラッドだとまたややこしいんだよね
ボディとマガジンとレンズによってそれぞれ違ってたりして
0564名無しさん脚
垢版 |
2018/08/18(土) 17:37:07.17ID:iKjCYlaF
ハッセルは寝ぼけていじるとマイナスドライバーを
差し込んで巻かないといけないから
めんどくさいんだよな
0565名無しさん脚
垢版 |
2018/08/18(土) 17:58:41.43ID:jllRotBN
チャージ専用ドライバ買ってやれ
0566名無しさん脚
垢版 |
2018/08/19(日) 00:46:07.45ID:VKrg7Hqu
あぁ、ガチャガチャ系ニコマートのピンと爪が噛んで無いのも気になるし、
Ai系のボディーに爪に穴開いてない従来タイプ付いてると、レバー倒してるのかどうかが気になるなw
0567名無しさん脚
垢版 |
2018/08/19(日) 20:18:26.00ID:vdIswLpE
>>566
ピンが噛んでいてもガチャガチャが完了してなくて
設定F値の表示が5.6のままってのもあるよねw
0568名無しさん脚
垢版 |
2018/08/19(日) 23:41:08.32ID:SKkUERZf
>>559
ズームレンズはヒゲがよく見える伸ばした状態にする例外はある。
0569名無しさん脚
垢版 |
2018/08/19(日) 23:57:23.33ID:Qr5pbdLj
そういえば「ニコンのガチャガチャ」ってスレは落ちたんだな
0570名無しさん脚
垢版 |
2018/08/20(月) 00:53:58.48ID:i3nOLamv
悲しいね。
0572名無しさん脚
垢版 |
2018/08/20(月) 12:16:03.84ID:GplsWJd5
PCニッコール、メディカルニッコール、ミラーアップして付ける魚眼、ミラーレンズ、受注生産のレンズ持ってる人、或いは持ってた人いる?
0573名無しさん脚
垢版 |
2018/08/20(月) 12:55:51.02ID:GXtLZui8
>>572
持っているけど何か?
0574名無しさん脚
垢版 |
2018/08/20(月) 14:22:06.63ID:1zWA7TX0
アクセサリシューに取り付ける水準器が付属してたニッコールは何だったろう?
手元にあれだけが残ってるのよねー
0575名無しさん脚
垢版 |
2018/08/20(月) 16:49:18.43ID:ilRT5xa9
>>573
何も
0576名無しさん脚
垢版 |
2018/08/20(月) 18:38:51.76ID:rqNOtrMV
>>574
フォクトレンダーの奴持ってるよ。
水準器の上にプリズムがついていて、わざわざ上から覗き込まなくても
水平状態が判るんだ。

持ってるだけで使わないけどね。
0577名無しさん脚
垢版 |
2018/08/25(土) 23:39:00.36ID:w82WIlA8
アイレベルの白黒手に入れた
両方かっこいいな
0578名無しさん脚
垢版 |
2018/08/26(日) 20:46:56.29ID:/d4ACvWa
ナカーマ
0579名無しさん脚
垢版 |
2018/08/28(火) 03:00:31.72ID:8goT0yub
>>577
白しか持ってない。。。
0580名無しさん脚
垢版 |
2018/08/28(火) 12:48:34.98ID:lbJNFahZ
黒いボディで、白いアイレベルだと恥ずかしいかな?
0581名無しさん脚
垢版 |
2018/08/28(火) 14:35:02.20ID:7SFSRaMQ
>>580
自分次第では?
そらニコ爺はなんか言ってくるだろうがそれ以外は気にしないと思うしオサレに見えるかもしれんし
0583名無しさん脚
垢版 |
2018/08/28(火) 14:41:34.31ID:TkMweXeg
>>580
いや、寧ろ格好いいよ
機材はあるものを使うだけだ
白と黒でプリズムに違いがあるのか
写真が撮れればいいし、そもそも
撮った写真にも大した意味はない
ファインダーレスでも撮れるぜ
くらい言って痺れさせてくれ
「えーと、この時代にはこのフードか」
なんてボケた俺に
0584名無しさん脚
垢版 |
2018/08/28(火) 15:59:52.24ID:g4tJwPgR
本体そのままでタイム露出ができるんだよなF2って。
0585名無しさん脚
垢版 |
2018/08/28(火) 16:27:09.83ID:l6kW6cdx
>>582
直結電池ケースも使ってないのね。昔見た映画だけど気づかなかった。
俺の周りではあえて白黒仕様がブームになることもなく、カッコいいともやってみたいとも思わなかった。
そもそもアイレベル使ってる奴がいても黒ボディーの方が多かったし、フォトミックFTn以後は黒だけだったし。
0586名無しさん脚
垢版 |
2018/08/28(火) 16:27:45.78ID:S2Eu7P8i
>>582
20年以上前の話題を新鮮な感じで持ってきますね
0587名無しさん脚
垢版 |
2018/08/28(火) 16:43:39.24ID:vRrG8LS7
Fの下に付いてる箱は何だろう?
どう見てもF36じゃ無いし
0588名無しさん脚
垢版 |
2018/08/28(火) 16:45:53.52ID:oNohQIAv
U.Sニコン・コーポレーションは日本とは異なった非純正アクセサリーを販売してたんだよね。
F2も現地の特殊アクセサリーとかあったのかな?

>>585
上の画像もモードラの電池パックが純正じゃなく、リモパック社とかジャコブソン社のバッテリーケースつけてる。
これらはU.Sニコンがプロ向けに売ってたけど純正よりかさばらず、複数個携帯してワンタッチで交換できるから現地のプロには好評だった。
0589名無しさん脚
垢版 |
2018/08/28(火) 16:49:08.24ID:oNohQIAv
>>587
モードラ本体はニコン純正だよ。
バッテリーケースの前面がα9000のみたいに盛り上がってるから、モードラはそれに隠れて一部しか見えてない状態。
0590名無しさん脚
垢版 |
2018/08/28(火) 17:00:38.34ID:vRrG8LS7
>>589
左手側に電気端子部分が無いんだよな
F36は使ってたんだけど壊れたF本体は健在だよ
0592名無しさん脚
垢版 |
2018/08/28(火) 17:31:25.33ID:vRrG8LS7
>>591
ひぇー、こんなの有ったんだ
純正直結電池ケースよりだいぶシンプル!
0593名無しさん脚
垢版 |
2018/08/28(火) 17:53:43.62ID:nLwrePTH
無骨だがFの方がかっこいいと思う事もある、モータードライブだと色々面倒だが
0594名無しさん脚
垢版 |
2018/08/28(火) 18:19:51.23ID:Q+bzs3TC
>>591 まだ生きてんだ 相変わらず胡散臭いな
昔、ピンホールで見たことある
座ってたけど、ピンホールのオヤジに売掛してたのかな
0595名無しさん脚
垢版 |
2018/08/28(火) 19:13:06.84ID:g4tJwPgR
>>587
FのモータードライブF-36自身はカメラ本体のデザインをそのまま下に数センチ伸ばしたようなスッキリしたものになっているんだけど
外部電源を接続して使うシステムとして市場に投入されていました。
単二電池を使ったもののようですがS-Cスイッチがあることから何らかの電気回路の動作によってシングル/連続レリースを切換えられるようになっていた?
電圧をチェックするための電圧計まで用意されていることから、当時の電池が現在と比べてプアーなものだったと想像します。
https://i.ebayimg.com/images/g/1ugAAOSwV01bg1Ic/s-l1024.jpg
https://i.ebayimg.com/images/g/hZYAAOSwxyJbg0l0/s-l1024.jpg
なんだ、それじゃあとサードパーティが単3のバッテリ^ボックスを発売していました。
RemopakとかPowercornという製品名だったようです
その後ニコンからもグリップ部も一体化したバッテリーボックスが発売されました。
http://www.matthewlin.com/mynikon/MotorDrive/Motor.htm
このページにいろいろ詳しく書かれていますが黒ボディに白ファインダーはプロがそうしていたもので映画ではその辺の考証まで気が配られているとのこと
ファインダーはあっという間に禿げてしまうのでクローム仕上げが好まれたのかと思います
・・・などと適当なことを書いてみました。
0598名無しさん脚
垢版 |
2018/08/29(水) 03:55:14.83ID:iP3aQl4+
Fネタはもう要らんからF2の話題にしようずら
0599名無しさん脚
垢版 |
2018/08/29(水) 09:56:22.88ID:FyHiAK3r
F2の中古見てると何故手放したのかと思う、F3への買い替えかそれとも某メーカーの甘い誘惑で他社に切り替えたか。F3の中古でも同じこと言えるかな
0601名無しさん脚
垢版 |
2018/08/30(木) 01:04:10.88ID:5BrFQD2i
F2用モーター用として、AC用ではないポータブルの外部電源はあったかな?
プレス用途なら、スピードライトとその専用外部電源コード、場合によっては短いシンクロコードも必要、
それを複数セット使うような状況でモーター電源用ワイヤまであると絡まって大変なことになりそう。
俺の場合はF2もF3も専用ニカド一択だった。それが一番軽かったんじゃないかな。
0602名無しさん脚
垢版 |
2018/08/30(木) 02:48:21.41ID:DLa2pKj4
MB-1を入れてコードで外付け化するケースが有ったような
0603名無しさん脚
垢版 |
2018/08/30(木) 04:13:23.41ID:pJDsRUmS
そそ、海外では「寒冷地用」って事になってた、MB-1を突っ込むMA-3ってケースがあったね
えーっと、日本名は「バッテリーケースアダプター」MA-3
中にMB-1に対応する端子が付いてて、外の端子に「接続コード」MC-2繋げてMD-1/2と繋ぐの
0604名無しさん脚
垢版 |
2018/08/30(木) 04:13:52.70ID:pJDsRUmS
F2関連色々持ってる人はこの辺で気づくかもしれんけど、MB-1/2の外部接続端子って一つしか無いのね
当時はピストルグリップ2型ってのがF2用にあって、「グリップコード」MC-3でMD-1/2 と電気的に接続
さーて、じゃあ、MA-3を使ってMB-1を外付けにしたら、グリップと接続できんぞ!、ってなっちゃうw
ニコンの人もMA-3作ってから気がついたんだろうけど、それじゃ困ると、二股ケーブルを製品化
0605名無しさん脚
垢版 |
2018/08/30(木) 04:15:01.05ID:pJDsRUmS
片一方をMD-1/2、反対側の一方はMA-3に、もう一方はピストルグリップに
これが「バッテリーグリップコード」って名前だったかな。間に合わせ製品だから型番無しww
Fの頃は型番無しってのが結構あったけど、F2の頃はボディ関連のアクセサリーにはほぼ全てに型番があったんで、
加水分解でほぼ全滅してるMA-3以上に、このコードは本当に例外で、
今となっては実物にお目にかかれる機会のほとんど無い、超レアアクセサリだね
0607名無しさん脚
垢版 |
2018/08/30(木) 04:39:37.07ID:pJDsRUmS
徐々に思い出してきたw
「MBコード」MC-7ってのもあったな
MD-1/2の底のMB-1/2と接続端子(あ、二つあったね)に付けて
(MD-1にテープ状ので括り付ける感じ)外したMB-1/2に繋ぐコードも
この場合、MB-1/2を単に外して、ポケットに入れるとかして使う

MA-3は「バッテリーケースアダプター」って表示(最初期のカタログ)だったけど、
後は「バッテリージャケット」MA-3になってる
0609名無しさん脚
垢版 |
2018/08/30(木) 20:18:10.28ID:eMTW+4Gn
かわいい!
0610名無しさん脚
垢版 |
2018/08/31(金) 01:23:45.57ID:qr/+AolP
どいつもこいつもAR-1を付けてるね。
安いアクセサリだからかつて俺も買ったことはあるけど、そのうち使わなくなった。
半押しのフィーリングと、グリップ感が損なわれる印象だった。
そこらへんは個人差が大きいから好きにすればいいけど、ルックスは今見てもイマイチだなあ。
0611名無しさん脚
垢版 |
2018/08/31(金) 02:29:25.53ID:oSvvgkUj
AR-1は、フォトミックのときは付けてるな。
シャッターのダイヤルと高さが同じになるから

逆にアイレベルのときは付けない
0612名無しさん脚
垢版 |
2018/08/31(金) 02:45:47.63ID:nLHNugRg
AR-1付けて肩から下げてると暴発させることが何度か有ったからなぁ…
0613名無しさん脚
垢版 |
2018/08/31(金) 03:09:33.92ID:paBQMJgq
俺はバルナック 用のトールシャッターボタンを
黒ボディには黒の光沢のあるタイプを着けて
F2Tには黒のマットなタイプを着けている
AR-1だとSもFも間のびして見える気がする
0614名無しさん脚
垢版 |
2018/08/31(金) 08:24:35.77ID:3Jjgjs1G
AR-1を当時何回も無くしてしまい、
安くはないので(高くもないがw)パチモンでいいや
と買ったやつが今度はなかなかなくならず今に至ってる
なもんでAR-1持ってない俺
0615名無しさん脚
垢版 |
2018/08/31(金) 10:01:53.87ID:rMPb35UG
寒い冬の日、手袋してたら、
シャッターが切れなかった。
それ以来、必需品。
0617名無しさん脚
垢版 |
2018/08/31(金) 15:07:59.01ID:paBQMJgq
>>614
廃盤になるまでは安かったんよ
100円時代や300円時代の在庫が
最終期にもお店に残ってたりした
2002年頃は新品で買えた記憶あるわ
0618名無しさん脚
垢版 |
2018/08/31(金) 16:04:26.01ID:tsNX0SrO
AR-1は定価300円で買った
0619名無しさん脚
垢版 |
2018/08/31(金) 16:09:19.18ID:tsNX0SrO
まだ月刊カメラマンが
250円の時代にAR-1は300円してだなぁ

今 AR-1. 5個あるがニコンFくらいしか使わないなぁ
0620名無しさん脚
垢版 |
2018/08/31(金) 16:15:29.88ID:djIJQX4g
AR-1着けると半押し状態からシャッターを切る
感覚が判りにくいから使わん
ニコンメインの店だとワゴンに転がってたな
0621名無しさん脚
垢版 |
2018/08/31(金) 18:56:02.41ID:2TJTDnfc
報道カメラマン役の芝居の所作として、ファインダーは右目で覗く、左目は閉じない、
シャッター切った後はレリーズ指をいちいち離さず、ファインダーからも目を離さず、
そそくさと巻ま上げるべしと助言したら、どうしてもレリーズ指をぴょこんと離してしまう
クセが直らなかった。素人ならそれでもいいんだけどね。
0622名無しさん脚
垢版 |
2018/08/31(金) 19:40:26.88ID:ZGP+I3l8
みんなー、次はこのお方にしましょう。

http://camera-business.com/2016/08/04/キヤノンのマニュアルレンズ、canon-new-fdマウントとfdマ/

元銀行マンって触れ込みだけど、転売コンサルに落ちぶれるのは使い込みとかしたのかな
0623名無しさん脚
垢版 |
2018/08/31(金) 22:02:00.98ID:imCE69hf
高校生の頃F3新品で買ったけど
もし
その頃F-2シリーズカメラ本体が現役で販売中ならF-2買ったな
F3はその一台で終わったがF2は三代目

(翻訳:電子式のF-3に数十年の寿命があるわけねーだろw)
0624名無しさん脚
垢版 |
2018/08/31(金) 22:06:09.74ID:imCE69hf
訂正

高校生の頃F3新品で買ったけど
もし
その頃F-2シリーズカメラ本体が現役で販売ならF-2買ったな
F3はその一台で終わったがF2は三代目

(翻訳:電子式のF-3に数十年の寿命があるわけねーだろ)
0625名無しさん脚
垢版 |
2018/09/01(土) 01:06:33.98ID:nVIV9xcN
訂正

高校生の頃F3新品で買ったけどもし
高校生の頃F-2シリーズカメラ本体が現役で販売ならF-2買ったな
高校生の頃F3は一台で終わったが現役で販売ならF2は三代目

(翻訳:電子式のF-3に数十年寿命のあるわけねーだろ)
0626名無しさん脚
垢版 |
2018/09/01(土) 05:26:31.15ID:nM8Kq3H5
>>625
俺は、高校1年の時にF2 FB購入、その後AI化されてASヘッド単品購入し現在に至るが、大学生の時にF3購入し、両方共に現役だよ。
0627名無しさん脚
垢版 |
2018/09/01(土) 06:43:03.17ID:Ah+cd2uO
>>599
F3は消耗品だな
フレキと電子部品が寿命ある以上
この世から無くなる
比較する方がおかしい

FとF2は100年先でも残っている
特にF2の壊れにくさは異常
0628名無しさん脚
垢版 |
2018/09/01(土) 07:07:32.80ID:ZC80cDEZ
F2を整備してくれる職人さんの寿命も考えてやれや
0629名無しさん脚
垢版 |
2018/09/01(土) 08:11:48.55ID:HCl7aQs0
f1は職人技だけどF2は手順どおり組み立てなおすだけで一定の性能がでる
だから未来永劫使える
0630名無しさん脚
垢版 |
2018/09/01(土) 08:27:52.66ID:YEqBVcrv
少なくともこのスレで F-2 はやめてくれ
ムズムズしてしようがない
0631名無しさん脚
垢版 |
2018/09/01(土) 12:56:12.81ID:OPNbqdLe
F-2は戦闘機。数十年経ってもFやF2がこれだけ支持されてるなんて当初は予想出来ないだろうな。ミラーレス発表されたがここの住民に買う人いる?フィルム機より高くつくからな。
0632名無しさん脚
垢版 |
2018/09/01(土) 18:49:10.13ID:ZUiMmOcs
電子記録出来るシリコンフィルム出ないかね?
誰かそういう情報持ってない?
0633名無しさん脚
垢版 |
2018/09/01(土) 20:01:57.44ID:HCl7aQs0
その前に機械式は壊れやすい上に部品が壊れたら終わりだから見た目F2の電子版がほしい
0634名無しさん脚
垢版 |
2018/09/01(土) 23:03:20.85ID:WLoY/LQY
お、おう
0636名無しさん脚
垢版 |
2018/09/02(日) 01:18:58.22ID:KbC/wHk2
>>631
ニコンのミラーレス、画質はいいんだろうけどデカ過ぎるよ。
特に50mmレンズ。
0637名無しさん脚
垢版 |
2018/09/02(日) 10:36:50.91ID:h3cHvLey
ミラーレスでフィルムにすればレンズも小型化できる。フォルムの方がレンズ設計の自由度が高い。みんなS型に戻ろうや
0638名無しさん脚
垢版 |
2018/09/02(日) 13:26:13.80ID:AFdtGyDW
さて、明日SCに持っていってZ触ってくるかな。
そう考えると受付9月に伸ばしたのもSCでZに興味持たせる策略とも感じられてきたなw
0639名無しさん脚
垢版 |
2018/09/02(日) 15:27:21.03ID:HuGYFiYU
皆はF2使ってて“半押しのフィーリング”なんて感じたことあるのかい?
0640名無しさん脚
垢版 |
2018/09/02(日) 15:51:02.49ID:LAOxmbmW
押し込んでって切れる直前の感覚はあるだろ
それがなきゃ思ったタイミングでシャッター切れんわ
0641名無しさん脚
垢版 |
2018/09/02(日) 22:13:29.34ID:x8Nh6ptm
Fはシャッターボタン半押しすると、シャッター切ってないのに巻き上げできちゃうんだよな
0642名無しさん脚
垢版 |
2018/09/02(日) 22:49:30.23ID:1/KaaioD
ほんとだ半押しからさらにチョット押し込むとFは巻き上げられるね
0643名無しさん脚
垢版 |
2018/09/03(月) 02:14:24.52ID:po4PL0Xr
アサヒカメラのテストによるとニコンF2かトプコンスーパーREが歴代一眼レフで最も短いシャッタータイムラグなんだよね。
F2のシャッター音って歯切れがいいというかちょっとヒステリックな感じがする。
0644名無しさん脚
垢版 |
2018/09/03(月) 02:43:32.10ID:YAVvzOQO
>>643
F3がF一桁では1番長く、F5がAFカメラでは最短のシャッタータイムラグ…だっけ?
0645名無しさん脚
垢版 |
2018/09/03(月) 07:10:56.95ID:nLf/GxHJ
>>643
ちゃんと整備されて金属の残響が無ければ
ヒステリックな感じはしないと思うが
普段静かな機種を使ってたらそう感じるかもね
0646名無しさん脚
垢版 |
2018/09/03(月) 08:49:04.18ID:kKopRcEA
F2はモーター併用が半々くらいだったが、F3はのっけからF3+MD-4として
多用しまくり、手巻きショットは1/10以下だった。
それとは別にFA+MD-15はあえて手巻き撮影が多かった。
0647名無しさん脚
垢版 |
2018/09/03(月) 09:44:29.89ID:po4PL0Xr
併用していたのがニコンFAという超フニャフニャシャッター音だったもので…
キーンという残響は教科書通りにフロント部分を外してダンパーのスプリングの下にモルトを貼り付けて治しました。
0648名無しさん脚
垢版 |
2018/09/03(月) 19:42:12.61ID:S0RCoMlb
>>643
そそ、デジカメ出始めの時代メインがF2使ってて
ポンコツデジカメのシャッターラグで気が狂いかけてたw
0649名無しさん脚
垢版 |
2018/09/05(水) 21:48:45.48ID:XbWANRnD
>>647
当時のニコンの中ではFA+MD@手巻きのシャッター音が一番小さかったので、消音ケースに入れて
舞台撮影などに重宝してたのよね。
0650名無しさん脚
垢版 |
2018/09/08(土) 00:05:01.39ID:XwgYZHqJ
まあ喫煙者を嫌ってる嫌煙家が死にかけてんだから人生どう転ぶか分かりませんぜ
0652名無しさん脚
垢版 |
2018/09/09(日) 18:18:23.88ID:5V43iZPh
>>648 istナンチャラかコンデジを使ってたのか?
あの頃のペンタのタイムラグは酷かったなぁ
α7初代もガマンできないレベルだな
0653名無しさん脚
垢版 |
2018/09/10(月) 06:09:57.92ID:DTuj8+v7
>>651
触れるな !
0654名無しさん脚
垢版 |
2018/09/11(火) 22:33:48.66ID:1PryoNnB
結局ここには老害にわかとーしろな人間のグズしかいないことが良くわかるよね
老害にわかとーしろが先輩風吹かせていて失笑しかないね
0655名無しさん脚
垢版 |
2018/09/12(水) 00:03:06.55ID:IsWQMG74
さすが古参玄人!!
半端ねえっす!
0658名無しさん脚
垢版 |
2018/09/12(水) 12:46:27.44ID:UHLzBVr2
AR-1を使っている人に質問です。

F2はシャッターを切った後、シャッターボタンが下から突き上げてくる感触が
あり、それが魅力ですが、AR-1も同じく下から突き上げてくるのでしょうか?
もう、AR-1はどこにも出てないので入手は諦めていますが……
0659名無しさん脚
垢版 |
2018/09/12(水) 15:22:47.02ID:3o6jn0Jk
>>654
他のスレでも見かけるけど鬱陶しい、生態系を乱す外来種と同じだな
0660名無しさん脚
垢版 |
2018/09/12(水) 15:38:01.23ID:3o6jn0Jk
F2のユーザーは何人くらいいるのかな?全員集まって交流会でもやったらいかがなものか、まさか東京ドームが満員になるなんてことはないか・・
0661名無しさん脚
垢版 |
2018/09/12(水) 18:17:59.20ID:W5fuW1Xa
交流会って俺の地元でやってくれたら行くけど
東京まで行くような元気はないなぁ…
0662名無しさん脚
垢版 |
2018/09/12(水) 18:44:14.17ID:AXbWyezM
>>659
結局ここにはおまえのようなにわかとーしろな人間のグズしかいないことが良くわかるよね
おまえのようなにわかとーしろが先輩風吹かせていて失笑しかないね
0663名無しさん脚
垢版 |
2018/09/12(水) 19:24:05.85ID:NNGX7QLg
シャッターボタンの戻る感触までは気にしたことなかったな
F3が出てその感触を確かめたときはF2とずいぶん違うなと感じた
AR-1は2千円くらいでオークションで買えるんじゃないの?いまは珍しくなってるのか
それかAR-1が付いてるジャンクのニコマートやFEみたいなのを探すと案外簡単にそれも安く2千円くらいで見つかるよ
サードパーティ製のソフトシャッターレリーズは純正よりも50%増しの値段で450円くらいだったと思う
指当面の経は同じくらいだけど軸が細くなっていてプラッチック部品を通る構造でこれもまた良い感触であった
0664名無しさん脚
垢版 |
2018/09/12(水) 19:45:16.79ID:UHLzBVr2
オークションは「危ない印象」があるので手を出したことがない。
F2とF3を比べると、やはりF2の方が使い易い。
F3の長所は巻き上げトルクが一枚目と三六枚目まで同じで軽快な事。
しかし、それ以上の長所は見当たらない。

中央重点測光と言いながらスポット測光に近く、オートじゃネガカラー
でも露出を外した経験多数。FM系列の方が撮りやすい。
F2の測光も安定いている。
0665名無しさん脚
垢版 |
2018/09/12(水) 20:12:48.82ID:NVFjz5FY
いきなり口調が変わる人物は信用できない。
0666名無しさん脚
垢版 |
2018/09/12(水) 20:13:00.88ID:evIWskPm
>>664
俺はF3の露出計を全面的に信頼してる。
スポット測光で文句言う奴は大体オート野郎かヘタクソだろ?
0667名無しさん脚
垢版 |
2018/09/12(水) 20:21:16.06ID:UHLzBVr2
なんで F3に A が付いていたのか?
なんで FM3Aに A が付いているのか?
0668名無しさん脚
垢版 |
2018/09/12(水) 20:22:09.74ID:UHLzBVr2
>俺はF3の露出計を全面的に信頼してる。

いまごろ、Nikonは笑っているぞ
0669名無しさん脚
垢版 |
2018/09/12(水) 20:26:21.02ID:UHLzBVr2
FM3Aが出始めた時、カメラ雑誌で赤城某とニコンの顔が対談していた。

赤城某: F3の測光はあまり正確じゃない
ニコンの顔: FMの方が安定していますよね。
 これが現実
0670名無しさん脚
垢版 |
2018/09/12(水) 20:28:03.87ID:UHLzBVr2
>>666
「露出計を全面的に信頼してる」と言いながら「オート野郎」と罵る心の闇
0671名無しさん脚
垢版 |
2018/09/12(水) 20:40:34.11ID:jNyYoeBj
いきなり入るキチガ井スイッチ
キィートスに送って要調整
0672名無しさん脚
垢版 |
2018/09/12(水) 20:58:47.54ID:oeRKKHoa
スポットに近い方がリバーサル撮りやすいだろ
オートで撮るならFEでいんじゃないの
F3の露出計はカメラテスターで見ても正確だよ
0673名無しさん脚
垢版 |
2018/09/12(水) 21:09:21.85ID:eosBXh/4
>>670
俺の言うオート野郎ってスポット測光使いこなせてないお前みたいな奴だよ。
0674名無しさん脚
垢版 |
2018/09/12(水) 21:19:09.24ID:3o6jn0Jk
>>662
バカの一つ覚え
0678名無しさん脚
垢版 |
2018/09/13(木) 07:05:40.41ID:WAeygY8c
>>672
F2やFM系列の方が測光は安定している……が結論ですね

>スポットに近い方がリバーサル撮りやすいだろ
ポジフイルムで撮っても先がありませんね。
ルーペで小さなフイルムを覗いてるんですか? 陰気ですね。
ネガで撮って六つ切り程度に伸ばして鑑賞するのが写真の基本です。
0679名無しさん脚
垢版 |
2018/09/13(木) 07:07:55.43ID:WAeygY8c
貧乏人の味方 イコール ポジフイルム

プリント代金が不要なので、貧乏人に人気がありました。
0680名無しさん脚
垢版 |
2018/09/13(木) 07:46:59.77ID:s/oIWuJX
ポジフィルムはカネのないアマチュアが使うものだった。
プロはポジフィルムなど使わない。
0681名無しさん脚
垢版 |
2018/09/13(木) 08:27:45.26ID:WAeygY8c
結論が出たようです。

F2、FM 系列の方がF3より賢くて使い易い。
0682名無しさん脚
垢版 |
2018/09/13(木) 10:01:34.79ID:rXprWXD8
>>680
プロはどういうフィルムを使ってたんですか?
0684名無しさん脚
垢版 |
2018/09/13(木) 11:04:48.72ID:RUQNAi+B
プロっていっても仕事内容で全く装備が違うからいつも不毛な議論になる

プロのスポーツ選手をジャンル気にせず一括にして語ってるみたいなもんだ
0685名無しさん脚
垢版 |
2018/09/13(木) 12:48:34.22ID:e+rk4lqJ
>>681
意味がわからない。
平均測光が安定してるのはバカか横着者が使うことが条件だろ? F3できっちり測光したら全コマ狙い通りの露出になる。平均測光機で100%を目指す方が難しいし、それができるやつならその目的で平均測光を選ばない。
0686名無しさん脚
垢版 |
2018/09/13(木) 14:10:43.43ID:tXalIrwV
>>664 太陽を入れたりして度アンダーにならない限り
オートがネガカラーの露出をハズさねえだろ
写ルンですみたいないい加減な露出も可能なほど
カラーネガは露出オーバーに強いぞ
カラーネガ使用時は
ISO100•160のフィルム:ISO80
ISO100•160以外のフィルム:1段補正
が基本だぞ
0687名無しさん脚
垢版 |
2018/09/13(木) 14:37:43.36ID:Qw4inWru
>>682
雑誌やコマーシャルならポジ撮影、速報命のプレス関係なら自社内で迅速処理可能なネガカラー。
300/2.8が出た当時、晴天フィールドのサッカー撮影でよほど余裕がある場合ならコダクロームを使うこともあった。
0688名無しさん脚
垢版 |
2018/09/13(木) 15:09:20.76ID:VvCj982I
>>682
カタログや広告の撮影は全てポジだった
雑誌社の取材スナップはネガ使ってたぞ
0689名無しさん脚
垢版 |
2018/09/13(木) 17:43:55.93ID:WAeygY8c
>>685
当社では 平均測光 という言葉を使った事はございません。
中央部重点測光 で40年間やって参りました。
今後ともニコンをよろしくお願いします
(ニコン営業)
0690名無しさん脚
垢版 |
2018/09/13(木) 17:48:32.35ID:WAeygY8c
>>686
F3だけは外すインチキカメラ まだ中古屋に並んでいるが
手を出してはいけない。F2を追加購入しましょう。当然
猪苗代で全面オーバーホールは当然です。2万円以内で完了です。
お近くの郵便局からゆうパックで送りましょう。
0691名無しさん脚
垢版 |
2018/09/13(木) 17:53:58.93ID:WAeygY8c
>>685
>F3できっちり測光したら全コマ狙い通りの露出になる。

いいオヤジが訳分からん事書いてんじゃねえぞ
スポット測光でどうやって「きっちり測光」できるのか?
0692名無しさん脚
垢版 |
2018/09/13(木) 17:59:48.66ID:PVz7vwU5
>>690
20年も販売してたF3に何言ってんだかw
いい加減にしろクズ
0693名無しさん脚
垢版 |
2018/09/13(木) 18:03:16.83ID:WAeygY8c
>>687
確かに新聞など速報性が命の現場ではネガカラー400が大活躍していました。

コダクロームは30年前に廃盤になりました。理由は印刷・製版には
性能不足だったから。代わってエクタクロームが出てきました。
デジカメの影響で、エクタクロームまで廃盤となるとは……。
0694名無しさん脚
垢版 |
2018/09/13(木) 18:05:16.84ID:ayFy0r9U
>>689
ニコンFフォトミックTとかニコマートFTは平均測光だぞ
0695名無しさん脚
垢版 |
2018/09/13(木) 18:10:06.44ID:WAeygY8c
>>692
20年間もカメラ雑誌が作ってきた「F3は名機」というだまし文句に
何も知らない素人が引っかかった。
失われた20年。ニコンはぼろもうけ。
F2は10年で廃盤。
0696名無しさん脚
垢版 |
2018/09/13(木) 18:33:51.84ID:j6rvIdGW
>>693
コダクロームが廃品になったのはKodak指定の現像所でしか現像処理が
出来ないので採算が合わないからですよ
後からでは無くエクタクロームも平行して販売されてたんですよ
0697名無しさん脚
垢版 |
2018/09/13(木) 18:47:27.68ID:WAeygY8c
興味深い記事ご紹介
   ↓
フィルムをデジカメで複写作戦その後。
http://yomocame.cocolog-nifty.com/
0698名無しさん脚
垢版 |
2018/09/13(木) 18:53:41.45ID:WAeygY8c
>>696
どうも失礼しました。

日本ほど、「素人さんがポジフイルムを使っている国はない」
と聞いた事があります。某カメラメーカ本社を訪ねたらそのメーカのカメラで
写した写真が飾ってありましたが、全部ポジからのプリントで、
やたらと堅くてトーンも飛んでいる写真ばかりでした。
ネガならもっと自然にプリント出来るのにと思ってその本社を後にしました。
0699名無しさん脚
垢版 |
2018/09/13(木) 19:09:41.30ID:UH1vA1+/
>>693
コダクロームもう30年になるんか
いい悪いは別にして好きだったから
ポジはほぼコダクローム使ってたが
それ「こないだ」の印象で、ジジイになった実感
0700名無しさん脚
垢版 |
2018/09/13(木) 20:36:50.80ID:s/oIWuJX
プロが使ってたのはネガでもポジでもなくリバーサルだろ。
0701名無しさん脚
垢版 |
2018/09/13(木) 21:08:46.67ID:F8keKti6
【結論】
F3は銘機
0702名無しさん脚
垢版 |
2018/09/13(木) 21:18:53.18ID:WAeygY8c
【結論】
F2が銘機
0705名無しさん脚
垢版 |
2018/09/13(木) 23:19:24.45ID:mykHu2Zo
ポジ=リバーサルなの、ネガはプリント用でポジはスライド用、プロがリバーサル使うのは印刷工程上の問題、プリント用よりシビアな露出が要求される
0707名無しさん脚
垢版 |
2018/09/14(金) 05:40:24.58ID:QqWEBuBU
>>700
デジカメしか使った事の無いガキは、此所に来ても黙って読むだけにしておきな。
0709名無しさん脚
垢版 |
2018/09/14(金) 06:46:23.70ID:GCKhG8D8
スライドショーとかのスライドって
なんでスライドっていうか知らない人多いだろうなぁ
0710名無しさん脚
垢版 |
2018/09/14(金) 08:45:17.21ID:TFf5W1oL
親父がプリントは高いからと言ってスライドばかりだった。キャビンのプロジェクターがあった。プリントはその当時一枚70円ほど
0711名無しさん脚
垢版 |
2018/09/14(金) 08:50:59.78ID:TFf5W1oL
ずっと前に古いスライドが出てきたがかなり退色している。保管状態にもよるがコダクロームはその点強いようだ
0712名無しさん脚
垢版 |
2018/09/14(金) 09:03:34.34ID:XRSBxSAO
>>679
ポジが貧乏人て
ダイレクトプリントは
無かったことに?
ネガもポジも安い趣味だろ
オマエが貧乏なだけw
0713名無しさん脚
垢版 |
2018/09/14(金) 16:10:58.02ID:5KU7eids
>>705
プロの現場では、ポジのことをリバーサルとは呼ぶことはまず無かったなあ。
反転現像というプロセスが入るので反転フィルム=リバーサルってことか?ネガの対義語としてはポジのほうが俺は分かりやすい。

ムービーの8ミリや16ミリだと最初からポジ撮影が多かったけど、35ミリ撮影のいわゆる本編の多くはネガフィルムで撮影してネガ現像、
それを編集してからデュープする。

>>711
コダクロームなどのポジ原版からの大量プリントとか、大伸ばしのファインプリント(展示・販売など)の場合は、一旦6x9でインターネガを
作成してプリントするほうが綺麗で安上がりに出来る。
一見メリハリが効いてるから素人受けはするけど、ダイレクトプリントだと階調が圧縮されるんだよね。

退色ポジはスキャナやD850の簡易スライドコピアでも簡単に色補正ができるよ。
きっちりコレクトするとむしろ違和感があるので、若干の退色感を残すとその時代の雰囲気が出てくることもある。

コダクロームは現像時に色素を注入する外式だから退色には滅法強い。
PKRの当たり乳剤ロットで、ASA80のモノを見つけたらまとめ買いしてた。
現像は最短でも6時間、+2増感だと当日中には上がらなかった。
0714名無しさん脚
垢版 |
2018/09/14(金) 16:41:29.84ID:5HF/D0h/
インターネガは645が多かったな
今見ても90年代以降のポジは全くって良いほど劣化が見られない
コダクロームは感度がねぇ、エクタのパンサーだっけ?あれ良く使ってた
0715名無しさん脚
垢版 |
2018/09/14(金) 20:10:47.01ID:TFf5W1oL
コダクロームもエクタクロームも感度は低い、ハイスピードエクタクロームでISO(ASA)160、タングステンタイプでも125だ。コダカラーも当時は80で国産のフィルム使う時に感度の切り替えを忘れたこともある。
0716名無しさん脚
垢版 |
2018/09/14(金) 20:58:01.76ID:tRQIoJdp
>>713
プロが内輪でどう言ってても興味ないけど、海外ではリバーサルフィルムと呼んでいるので何も珍しい言葉ではないです
0717名無しさん脚
垢版 |
2018/09/14(金) 21:47:47.84ID:HR/dAl3F
匠の腕が無いと組み立てられないF
誰が組み立ても一定の精度を保つF2
F2すごい
0718名無しさん脚
垢版 |
2018/09/14(金) 23:00:23.09ID:2oeMXGwH
PENTAXが作っていた645向け4倍ルーペは645ポジのほぼ全体が、けられる事も無く
見えて便利なルーペだった。たかがルーペ≠セが、ニコンの8倍ルーペは1枚レンズ、
PENTAXは4枚もレンズを使っていた。それもマルチコートレンズ
こういう真面目なメーカがニコン、キャノンの挟撃に遭っているのは忍びない。
0719名無しさん脚
垢版 |
2018/09/14(金) 23:29:15.57ID:W0WzFyGB
昔からニコンのカメラは露出計が優秀で
ニコンF〜F2時代、単体露出計を買わずに
105mm付きニコマートを露出系兼予備機にしてたカメラマンは多い
昨日、ID真っ赤にして暴れてた基地害は、塾生に壊れたF3を摑まされたんだろ
塾生がミラーを洗剤で拭いてピンホールミラーが詰まってるみたいなw

モノクロは、自家現像•長巻購入でかなり安くなるので、枚数撮る貧乏人用だった
カラーネガは、フィルム代•DPE代がモノクロよりかなりお高いので、枚数撮らない一般の人用だった
ミニラボできてからプレスが多用した
カラーリバーサル(ポジ)は、フィルム代•現像代がモノクロよりかなりお高いので、印刷用途のプロ用だった
1980年頃から貧乏でないアマチュアが使い出した
…なんだけどなぁ
0720名無しさん脚
垢版 |
2018/09/15(土) 02:01:45.43ID:sdsbCFzk
学生当時は長巻きTri-X切って使ってたなあ
それもAM-1じゃなく使用済みパトローネで
今Tri-Xの長巻き1缶が国内定価35000円もしてビックリした
昔は1缶3000円ぐらいだったのになあ
0721名無しさん脚
垢版 |
2018/09/15(土) 02:42:40.44ID:0wlVset/
よく利用する黒白専門現像所

120も135も全部お任せ。
四つ切り程度じゃ違いは分からんけどね。綺麗ですよ。
マスターは中々の職人で、腕が立つ。おすすめします。
URLが貼れないので、
鈴木写真工房 で検索してね。
0722名無しさん脚
垢版 |
2018/09/15(土) 04:40:33.83ID:yW5YL+zW
Leicaとかのスライドプロジェクタが長生きだったってのを見ても分かると思うけど、
ヨーロッパ、特にドイツってスライドフィルムの消費量が多かったんだよね
住宅、交通条件が良くて、自宅に沢山人が集まれる環境が整ってたし
って事で、プロジェクタでみんなに見せた方がプリントするより安上がり、って訳

でも、ほとんどが見たくもない休暇中の写真を、それも義両親から呼ばれて見せられたりしたから
スライドの夕べ(Diaabend)は「拷問」、「虐め」の同義語になってしまってたww
0723名無しさん脚
垢版 |
2018/09/15(土) 06:57:31.59ID:2gktVBW+
一眼レフのバッテリーパックのことをフィルムカメラではモータードライブって言ってたのがカッコいい
0724名無しさん脚
垢版 |
2018/09/15(土) 07:31:18.62ID:pM3AIYna
LEICAのプロジェクタPRADOVITは5千円で買えることもあるみたいなんだけど
同じくヤフオクでhamaのスライドビューワーがプレミア付いて数千円もすることもあるんだよな。。。
0725名無しさん脚
垢版 |
2018/09/15(土) 07:50:52.03ID:4zB3BZ0T
プリントが安くなったのは街角で60分前後でできるようになってからか、昔は安全上の問題で現像所でないとできなかったのが新しい処理法が確立して買い物前に出して帰る時には仕上がっていた
0726名無しさん脚
垢版 |
2018/09/15(土) 11:22:07.86ID:0wlVset/
一眼レフはニコンだが、信者ではないな。
コニカヘキサ-35ミリ付を使い始めて驚愕した。
F3にニッコール35ミリを付けて撮った写真とは別物。
ニコンはよく見ると、線が太くてざらついているが、
ヘキサ-は繊細な写りをする。これが35ミリフィルムで
撮った写真か! と驚きの連続。

やはり、ミラーボックスのある一眼レフはレンズ設計に
無理があるのだろうよ。一眼レフだけがカメラじゃないと
レンジファインダー機にも眼が向き始めた。
マミヤ7 に標準80ミリを付けて撮っているが、楽しい。
レンズ外見にそれほどの高級感はないが、オルソメタータイプ
のレンズ故、歪曲収差がほぼゼロ。一眼のような樽形歪曲など
出ないので、見ていて気持ちが良い。
0727名無しさん脚
垢版 |
2018/09/15(土) 13:24:58.90ID:+lpHnluE
>>723
F36やMD-2はモータードライブだが、バッテリユニットではないんだな。
モーターとバッテリが一体型ユニットになったのは、MD-4やMD-11あたりから。
0728名無しさん脚
垢版 |
2018/09/15(土) 14:58:03.11ID:RBqN/Ipd
防湿庫に入ってるF2の中のフィルムがカラーだったか白黒だったか
う〜んう〜んう〜ん
0729名無しさん脚
垢版 |
2018/09/15(土) 15:01:25.25ID:RBqN/Ipd
と思ったらASA100に合わせてあるのでFuji業務用だと自己解決しますた
0730名無しさん脚
垢版 |
2018/09/15(土) 15:01:49.51ID:5oDPAynh
>>726
ズミクロンの物真似ヘキサノンで
喜べるんだったら復刻SPの3.5センチは
好みかもね。
F用の35ミリにも新旧色々あって
描写もそれぞれで線が太いだけじゃない
多分、C330に55ミリあたり好みかと思う
0731名無しさん脚
垢版 |
2018/09/15(土) 16:11:47.93ID:4zB3BZ0T
ヘキサノンは何か不思議な魅力があるらしい、他社でも一部で評価されたレンズはある。ヤシカは広角は良かったというしぺトリでさえも評価されたレンズはあったらしい。ボディーはグリコのおまけみたいだが
0732名無しさん脚
垢版 |
2018/09/15(土) 17:47:38.29ID:a//NlVMM
ペトリは普通に写りのいいレンズが多いよ
世界初のカラー対応レンズも出したし
ただFマウントで使えないのがマイナス
0733名無しさん脚
垢版 |
2018/09/15(土) 18:00:54.87ID:0wlVset/
>>730
ヘキサ−35ミリはその後、Lマウント化され
一本10万円だとさ。
中古市場には絶対出てこない。
0734名無しさん脚
垢版 |
2018/09/15(土) 18:02:02.76ID:DwPpAMO+
>>732
今手元に無いんだけどペンタのSPでペトリのレンズ使ってたような気が
ただM42はバカ安レンズが多数有ったので記憶が曖昧なんだが
0735名無しさん脚
垢版 |
2018/09/15(土) 18:09:42.38ID:0wlVset/
>>730
>F用の35ミリにも新旧色々あって
>描写もそれぞれで線が太いだけじゃない

もう中古でしか手にできない Ais35/f2 で、満足出来るんなら幸せ者だね
f1.4 は重すぎるし、f2よりクセ玉だ。
0736名無しさん脚
垢版 |
2018/09/15(土) 21:52:51.61ID:5oDPAynh
>>733
何言ってんだ、業者さんか?
店舗でもヤフオクでも見かけるし
Lは操作感悪い
LもUCも安っぽい
写るけど感動が持続しなかった
限定が正解のレンズと思う
0737名無しさん脚
垢版 |
2018/09/15(土) 22:01:54.26ID:5oDPAynh
>>735
ハハハハ、青年!
オートの世界もf2.8もあるんだよ
Ais35f2なんて新品で買ったわ
ボケてきたので昨日の様に感じるわ
ゴム巻いたニッコールで語られてもw
0738名無しさん脚
垢版 |
2018/09/15(土) 22:38:35.45ID:ZDnv4k94
>>737

黙ってろハゲが !!
そんな事言わんでいいんだよタコ !!
0739名無しさん脚
垢版 |
2018/09/15(土) 22:43:51.02ID:pM3AIYna
コニカのHEXARって浩宮様が使ってたんだっけ?ちがったか
0740名無しさん脚
垢版 |
2018/09/15(土) 23:39:43.34ID:5oDPAynh
>>738
申し訳ございません
ハゲてないけどタコでした
ゴム付きニッコールと貧弱機材の青年にも
心からお詫びします
一眼レフはニコンだがの文面で気づいて
あげられず申し訳なかったです
自分なら例えに出すのが躊躇われる
機材で一生懸命に説明されていたのに
本当に申し訳ございませんでした
水汲みに時間をかけている人に
ミネラルウオーターが売ってあることを
告げるべきではないですね
マミヤで良い絵が撮れるはず
貴方ならきっと出来るでしょうw
0741名無しさん脚
垢版 |
2018/09/16(日) 00:00:04.75ID:0oPHFG8R
>>740
だからタコは黙ってろって言ってんだろうがっ!
寄生虫野郎がっ!
0742名無しさん脚
垢版 |
2018/09/16(日) 00:25:27.25ID:mDtTu5PW
うちにあるF2を、サービスセンターの旧製品メンテナンスサービスに出してきた。
今ならわりと早く完了するらしいぞ。
0744名無しさん脚
垢版 |
2018/09/16(日) 10:02:01.49ID:CSN3xZsp
昨日久しぶりにF2を持ち出して雨の中で撮ってきた
0745名無しさん脚
垢版 |
2018/09/16(日) 14:04:43.75ID:1hY8Q5qX
ヘキサーの35ミリはズミクロンの真似じゃなく、ニコンS用3.5センチ F1.8の設計現代版でしょ。ヘキサー発売時ニコン設計陣が湧いたとか。
0746名無しさん脚
垢版 |
2018/09/16(日) 14:14:21.35ID:MWZEZml/
コニカは先見の明はあるのに注目度は低かった。フィルムはコニパンSSのイージーローディングはなかなか入手できなかったが重宝した。現像したらフィルムベースはフジより透明になる
0748名無しさん脚
垢版 |
2018/09/16(日) 16:00:56.73ID:PHfRVy2+
>>740
●●警察署からお知らせします。
本日、午前11時頃、●●地内において子どもへ声掛けをする不審者が出没しています。
不審者の特徴は、身長160cmくらい、体格は小太り、年齢は60歳位です。
不審な人物を見かけたり聞いた方は、●●警察署までお知らせください。
0749名無しさん脚
垢版 |
2018/09/16(日) 16:03:23.43ID:EBF2qZvu
>>745
ホントだ
広島のカメラ屋でLマウントの
ヘキサノン35ミリの
0750名無しさん脚
垢版 |
2018/09/16(日) 16:05:38.27ID:EBF2qZvu
>>745
途中だった
ヘキサノン35ミリのシリアルが
000だったけど補修用なのかな
001から1000までじゃないのか
0751名無しさん脚
垢版 |
2018/09/16(日) 16:39:51.64ID:PHfRVy2+
マミヤ7 標準80ミリレンズ 構成図 オルソメタータイプ
画像の平坦性に特に優れ、歪曲収差も 0.0n% の世界
ニッコールがまねの出来ないレンズ。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1643829.jpg
0752名無しさん脚
垢版 |
2018/09/16(日) 16:49:09.88ID:PHfRVy2+
マミヤ7 43ミリ(135換算21ミリ)ご尊顔
自分には高くて手が出なかった。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1643831.jpg

とは言え昔の夢は忘れがたく、富士デジで
https://fujifilm-x.com/jp/x-stories/one-lens-one-story-1/
を購入。素晴らしい…広角21ミリの世界。

「実際にXF14mmは、光学設計のみで歪曲収差を徹底的にとるのに成功」

のうたい文句通り、直線は直線として写る。
0753名無しさん脚
垢版 |
2018/09/16(日) 16:50:40.31ID:dzz/rQtK
>>751
ニッコールにもオルソメター型はあるぞ。
ビオゴン型もある。
0754名無しさん脚
垢版 |
2018/09/16(日) 16:55:43.69ID:PHfRVy2+
ニコンSP時代の話をされても、現物入手できない。

レンズもボディも相当痛んでいるモノばかりだろう。
0755名無しさん脚
垢版 |
2018/09/16(日) 16:59:31.51ID:dzz/rQtK
大判用ニッコールレンズ知らんのか。
0756名無しさん脚
垢版 |
2018/09/16(日) 16:59:50.36ID:OT/d5Bw4
ニコノスのレンズもアルデヨ
Sレンズのカラー対応番
0757名無しさん脚
垢版 |
2018/09/16(日) 17:17:58.18ID:PHfRVy2+
樽形歪曲が全く出ない、電子補正ゼロの富士ミラーレス 換算21ミリの世界
色がおかしいのは安物の画像ビューアを使っているせい、ご容赦
https://dotup.org/uploda/dotup.org1643856.jpg
0758名無しさん脚
垢版 |
2018/09/16(日) 17:25:10.26ID:PHfRVy2+
お若い頃、どのカメラが良いのか分からんかったが、
「大判レンズも作っているニコンならレンズも良いのだろう」と
F2から始まったニコン遍歴。

ニコンはデジに移行する際に、真っ先に大判レンズを廃止した。
この節操のなさ、変節は許さない。ニコンのデジなんて絶対買わない。

フジはしばらくは大判レンズも作っていた。この矜持の違い。
0759名無しさん脚
垢版 |
2018/09/16(日) 17:31:21.20ID:dzz/rQtK
大判レンズの製造ラインをデジカメ用に転換させたんだから仕方ない。
何かを始めるには何かを終わらせねばならない。
0760名無しさん脚
垢版 |
2018/09/16(日) 17:49:23.64ID:RJmfO6/f
何故そこでシュナイダーにしなかったのか
0761名無しさん脚
垢版 |
2018/09/16(日) 17:55:31.12ID:PHfRVy2+
Nikon FM3a Ais 24/f2.8 六つ切りトライX
絵が変なのは、安物画像ソフトのせい ご容赦
https://dotup.org/uploda/dotup.org1643888.jpg

Nikon FM3a は販売終了のアナウンスが出て急いで買い込んだ。
露出メータが F2 と同じ針式だから、使いやすい
0762名無しさん脚
垢版 |
2018/09/16(日) 17:59:50.01ID:rLMRQldR
言えてる
大判レンズの世界標準シュナイダー
0763名無しさん脚
垢版 |
2018/09/16(日) 18:11:30.48ID:aBQiqMRp
月光の六切のバライタ良く使ったな
富士は肌に会わんかった
0764名無しさん脚
垢版 |
2018/09/16(日) 18:16:15.54ID:PHfRVy2+
マミヤ7 65ミリ レンズ構成図
135換算 33ミリ 歪曲収差 0.08%の世界。
一眼レフとは、数字が二桁違う
https://dotup.org/uploda/dotup.org1643900.jpg
デジでも一眼ならボディ内で無理矢理電子補正をして
誤魔化している。
0765名無しさん脚
垢版 |
2018/09/16(日) 18:24:00.18ID:PHfRVy2+
マミヤ7 50ミリレンズ構成図 歪曲収差の具体値は
公表されていないが、43ミリが0.02%だからそれに
近いのだろう。

https://dotup.org/uploda/dotup.org1643912.jpg
0766名無しさん脚
垢版 |
2018/09/16(日) 18:43:27.66ID:PHfRVy2+
シュナイダー レンズなんて実際はドイツの下請けに作らせている
みたいだぜ(風評)。それに「シュナイダー」の名前を付けて
売ってるだけで、設計能力なんてないらしい(風評)要するに販売会社

昔、といってもまだ10年も経っていないがヨドバシのルーペ売り場で
シュナイダー ルーペが3万位で出ていた。ぼったくりもいいところ。
0767名無しさん脚
垢版 |
2018/09/16(日) 18:59:38.99ID:aBQiqMRp
特殊な業務用のプロジェクターレンズとかもシュナイダーだぞ
ルーペはフォトキナの会場で買えばシュナイダーもツアイスもライカも安いぞ
今買えるかは知らんが
0768名無しさん脚
垢版 |
2018/09/16(日) 19:11:13.87ID:MWZEZml/
ブランド名だけで値段が上がる、某メーカーの電子ビューファインダーは他社のOEMなのにオリジナルよりずっと高い。OEMは他の製品にもあるし悪いわけではない、よく見ればわかるのもある
0769名無しさん脚
垢版 |
2018/09/16(日) 19:46:45.48ID:EBF2qZvu
>>766
マミヤは釣具時代のイメージがねえ
35ミリ判のマミヤ見てみろ
同時期の他社製品とどうよ
ニコン+マミヤで浮かぶイメージは
あれだし
力説されても全く欲しくならない
営業マンなら失格だ
それにシュナイダーってマミヤが
扱ってなかったか?
お前だけなんだからマミヤマミヤ
アホマン!しっかり戦って!
もっと欲しくなる説明してみろ
中判なら他にも色々あるだろうに
足りないのは金だけにしとけ
0771名無しさん脚
垢版 |
2018/09/16(日) 20:06:54.72ID:dzz/rQtK
今日からここは大判スレになりますた。
0772名無しさん脚
垢版 |
2018/09/16(日) 20:09:28.91ID:dzz/rQtK
タチハラフィルスタンド45
TOYOVIEW45G
TOYOVIEW45GX
レンズはシュナイダー、フジノン、ニッコール混在。
0773名無しさん脚
垢版 |
2018/09/16(日) 20:16:15.04ID:np/rLsRB
いいレンズはどこの製品でもどんなフォーマットでもいいね。
0774名無しさん脚
垢版 |
2018/09/16(日) 21:01:56.19ID:PHfRVy2+
大判ニッコールは不燃ゴミに捨てましょう。 すっきりします。

私は、引っ越し時に F3 F 6 F80 を不燃ゴミに捨てました。 すっきりしました。

代わりにF2を中古で追加購入しました。 すっきりしました。

ニコンの黒歴史=F3 F 6
0775名無しさん脚
垢版 |
2018/09/16(日) 22:16:08.77ID:t5PFM7Lf
>>774 使ってる大判カメラは?
大判ニッコールガー、シュナイダーガーとディスってるんだから、答える義務がある
マミヤのレンズは、クモリクモリクモリクモリ
クモったレンズばっかりで買う気も起きんわ

>>772 ここの人たちが好きそうなレンズをお使いですね!
0776名無しさん脚
垢版 |
2018/09/16(日) 22:43:51.01ID:NvDlJauo
やはり、どのカメラスレもレンズやフィルムの話に脱線すると熱い展開になるね。
0778名無しさん脚
垢版 |
2018/09/16(日) 23:24:44.96ID:PHfRVy2+
>>775
>使ってる大判カメラは?
>大判ニッコールガー、シュナイダーガーとディスってるんだから、答える義務がある

フン

>マミヤのレンズは、クモリクモリクモリクモリ

ま、Ais 50/f1.4 と同じくらいの性能でしょうかね。

>クモったレンズばっかりで買う気も起きんわ

マミヤのレンズを中古で買う人って……。
0779名無しさん脚
垢版 |
2018/09/16(日) 23:48:25.08ID:PHfRVy2+
ニコンがデジに移行するとき、当然社内にも異論があった事は
マスコミを通じて公知の事実。

・画像の長期保存性、芸術性、経済性を考えるとフイルムを超えるメディアはない。
・デジタルだと、すぐに陳腐化する。

※極めて真実を語っている。デジなんてあと20年もすれば、博物館でしか見れないだろう
※キャノンに負けたくないという邪心からうまれたニコン・デジタルカメラ

デジで撮った写真(画像データ)を50年保存出来る技術なんて、存在しないのではないか?
どれだけのゼニが吹っ飛んでいくのか
素人さんならケータイで十分だと思うが、「自称・プロ」は数年おきに最高級カメラを
入れないと、仕事に遅れる。数年おきに機材を入れ替え出来るプロが日本に何人いるのか

70年前から無名人が中判で撮りためていた写真 今も鮮明 この写真集を今度購入予定
http://www.vivianmaier.com/
0780名無しさん脚
垢版 |
2018/09/17(月) 00:10:23.56ID:2O3+uRAx
2002年、テロの翌年のニューヨーク F80プラス入門用ズーム
 一年経ち、人心も少しは落ち着いて来たか? とのぞきにいった
 
https://dotup.org/uploda/dotup.org1644217.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1644220.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1644221.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1644222.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1644225.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1644233.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1644231.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1644234.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1644235.jpg
0781名無しさん脚
垢版 |
2018/09/17(月) 00:38:46.79ID:qzMJt1jc
金属銀で定着された画像の魅力を忘れてはいけないなあ。
0782名無しさん脚
垢版 |
2018/09/17(月) 06:01:27.04ID:3JXwhoQt
スレチは承知の上でスマソ S関連はもう過疎って誰もいないみたいなんで
昨晩、「バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生」を見たんだけど、
15分目くらい、ロイス・レインの取材シーンでカメラマン/CIAが使ってるのってS3ブラック?
SPでは無いような・・ それにしてもF35が飛んでるのにフィルムカメラとはマーベル・ユニバースの設定が分からん
それと、カメラを奪い取って、全く迷わずささっと裏蓋外せるテロリストもスゲーって思ったw
0783名無しさん脚
垢版 |
2018/09/17(月) 07:36:20.24ID:2O3+uRAx
今日の行動予定

 ・F2にトライXを詰めてお出かけ
 ・鬼平犯科帳15〜17巻を購入
 ・池袋のベトナム料理店でメシ
0785名無しさん脚
垢版 |
2018/09/17(月) 12:40:45.20ID:f4QkWIUw
>>783

 ・アフガニスタンの遺跡群
 ・シリアISISの突撃取材
0786名無しさん脚
垢版 |
2018/09/17(月) 15:24:16.68ID:/Y0wrlY+
>>785 石破のモッサリとした喋り方って
某戦場カメラマンに似てんな
0787名無しさん脚
垢版 |
2018/09/17(月) 15:43:36.41ID:pWiUcPMS
D76使ってみたかったが機会がなかった。ある鉄道雑誌にこの現像液を使っている人と否定的な人がいた。ミクロファインについてもそんな記事があったし現像タンクもベルト式とノーベルト派と別れていた。粒餡とこし餡で揉めたのを思い出した
0788名無しさん脚
垢版 |
2018/09/17(月) 16:07:16.53ID:17faANuQ
D76はグラデーションが綺麗なのと1ガロンの袋が安かったので
使ってたけどミクロファインもコントラストが欲しいときは使ったな
タンクはLPLのオールステンレスの奴
ベルト式より現像液の量が少なくて済むんだよなw
0789名無しさん脚
垢版 |
2018/09/17(月) 16:43:18.17ID:Q1OQQbcZ
もはやモノクロで撮る文化も自分で現像する文化も消滅したな。
0790名無しさん脚
垢版 |
2018/09/17(月) 16:57:22.61ID:Uh9llg8+
モノクロ処理には様々な流派があったね。
高校生の頃はD76希釈でやたらエッジを立てた粗粒子ネガを作ってたが、最終的には泡取り以後は
殆ど撹拌しない深タンクにたっぷりのコニドールファインかコニドールスーパーを入れて反復使用してた。
停止浴以後はリールから外して大き目のタンクで定着処理。
0792名無しさん脚
垢版 |
2018/09/17(月) 19:12:03.07ID:ia/gOo/p
俺のプラ製ベルト式の現像タンクを鼻で笑ってたノーベルト金属タンク野郎の仕上がりが
ムラだらけでニヤニヤしてしまったのは卒論用の資料をミニコピーでたくさん撮ってたときだった
学校の備品のNikon純正だけど古びた木箱のコピースタンドにはF2よりFが似合いそうだったが
0793名無しさん脚
垢版 |
2018/09/17(月) 19:39:39.49ID:17faANuQ
ステンタンクはリール(フィルム)の隙間が狭いから
勢い良くひっくり返して撹拌で泡切りしないと現像ムラが出来る
代わりに液の温度管理がしやすい
慣れの問題やね
0794名無しさん脚
垢版 |
2018/09/17(月) 19:56:34.30ID:Q1OQQbcZ
タンクもリールもプラスチックがよいな。
0795名無しさん脚
垢版 |
2018/09/17(月) 20:59:23.55ID:pWiUcPMS
ミクロファインはMQ現像液で一缶で四本しか処理出来ないから補充液を買って用意してたらひっくり返してしまい、急いでもう一缶買いに行った。当時は八十円、安かったなあ。コニドールファインはPQタイプで倍処理できるので以後はそれに切り替えた
0796名無しさん脚
垢版 |
2018/09/17(月) 21:04:49.00ID:ElbsDYQJ
温度って冬でない限り気にしない
0797名無しさん脚
垢版 |
2018/09/17(月) 21:09:39.36ID:pWiUcPMS
現像する楽しみが消えたのは寂しい、色々な薬品を使った。ただ温存していたプロマイクロールは変質して使えなかったのが残念。幸い一度も失敗しなかった。デジカメなんて俺が死んでから出ればいい
0798名無しさん脚
垢版 |
2018/09/17(月) 22:00:31.25ID:kHtqKVje
プラ製のタンクは、液温が一定になるが液温管理が難しい。
金属製のタンクは、液温にムラが出るけど定温バットがあれば問題ない。

現像ムラに関しては
両溝→片溝→ベルト式
の順にムラが大きくなる傾向の様子。
ただし、フィルムの巻きやすさは
ベルト式→片溝→両溝
の順に難易度が上がる。

@キングのベルト式を昔使ってた人間より。
0800名無しさん脚
垢版 |
2018/09/17(月) 23:26:45.46ID:KiAmD9nF
>>779
なおビネガーシンドローム
特にネオパンSSで撮影された古いフィルムは消滅の危機にある

古いフィルムがあるならすぐに確認したほうがいい 酸っぱい匂いがしていたらアウトで隔離が必要
自分が使っている、使ったフィルムはデータシートを見るか、ちぎって確かめることができる
ちぎれるフィルムはビネガーシンドロームを引き起こすTAC(セルローストリアセテート)ベースのフィルムで、ちぎれないフィルムはビネガーシンドロームを起こさないPET(ポリエチレン)ベースのフィルム
0801名無しさん脚
垢版 |
2018/09/17(月) 23:37:41.30ID:KiAmD9nF
ttp://www.filmscan-print-s.com/A03_02_12-BINE-QA.html
http://filmpres.org/preservation/vinegar/
ttp://photo-archive.jp/conservation/%E5%8A%A3%E5%8C%96%E3%81%A8%E5%AF%BE%E7%AD%96/

マイクロフィルムも古いものはTACベースのため、同様の問題を抱えている
0802名無しさん脚
垢版 |
2018/09/17(月) 23:48:54.99ID:KiAmD9nF
40年から30年でビネガーシンドロームで劣化するフィルムが多く、環境が悪ければ劣化はもっと早い

ネオパンSSは最後までTACベースだったし、ネオパンアクロスもTACベース
富士フィルムはデータシートを見た限り、記載のある多くのフィルムがTACベースだった
0803名無しさん脚
垢版 |
2018/09/18(火) 00:12:30.26ID:E5uTzJCu
静止現像してみようと思ってますが
R09 ONE SHOT(ロジナール)で静止現像してる強者いませんか?

>>800>>802 基地害に有難いお告げをしても無駄ですよ
フィルムvsデジタル 長期保存に向いてるのはどっち?みたいな感じで
10年位前の2chで議論されてましたね
しばらく使ってないCCフィルターやLBAフィルターもやられちゃってそうですね
WBを蛍光灯や電球にしたときにストロボへ着けるCC30GとLBA12以外使ってない…
0804名無しさん脚
垢版 |
2018/09/18(火) 04:52:34.42ID:WQk1w/01
現像タンクはパターソン一択。
これ以外の選択肢はあり得ない。
0805名無しさん脚
垢版 |
2018/09/18(火) 05:11:29.14ID:2oa9RqB/
一度脱線したらなかなか軌道修正できないね、でもF2のユーザーは現像もするし多方面の知識も色々お持ちの様ですね
0806名無しさん脚
垢版 |
2018/09/18(火) 09:55:30.06ID:2oa9RqB/
現像タンクはキングのベルト式とノーベルト式それにLPLのステンレスも使った。キングは液の出し入れがスムーズ、ステンレスは口が小さく時間がかかる。パターソンはリールを往復させて巻き取るがかなり手こずったと聞いた
0807名無しさん脚
垢版 |
2018/09/18(火) 11:31:19.20ID:i+xrPyxz
パターソンのリールは便利だぞ35-120-127mmに使えて
巻き取りのカシャカシャはとても簡単
0808名無しさん脚
垢版 |
2018/09/18(火) 11:38:50.89ID:A1WNJV06
パターソンは別売のリールを使うとシノゴが6シート現像できる。
現像タンクはパターソンがだけで135も120もシノゴも対応可能。
0809名無しさん脚
垢版 |
2018/09/18(火) 11:54:11.65ID:1+TG/4bZ
>>807
パターソン買って127フィルムの存在を意識するようになった
おかげで120から切り出す趣味が増えた('A`)
0810名無しさん脚
垢版 |
2018/09/18(火) 12:05:19.92ID:pGEzvH+J
LPLのステンレス、リール式しか使ったことがない。
不満も無い。
0811名無しさん脚
垢版 |
2018/09/18(火) 13:12:49.00ID:D4tDyJgv
>>810
ステンレスリールはLPLが一番小径だったかなあ?
あれより細いSUSワイヤのモノもあったと思うけど、最初にやたらきつく巻くと内側の乳剤面とリールが
接触して定着ムラが出来ることがあった。

薬液の動きやすさの点では太目のワイヤで密巻きなリールは宜しくない(特に120でムラになりやすい)と
いうので、俺のところはマスコのリールを大量に使ってた。
0812名無しさん脚
垢版 |
2018/09/18(火) 14:10:04.39ID:2oa9RqB/
パターソンもキングが取り扱っていたからシェアの大半を占めていただろう。キング、LPL、ハンザで暗室用品は全て揃う。引き伸ばし機はラッキー、薬品はフジ、サクラ、コダック、ナニワ、中外、印画紙はフジプロか月光
0813名無しさん脚
垢版 |
2018/09/18(火) 14:17:09.71ID:w3MdxiFE
JOBOは駄目だな。
ドイツ製だし。
0814名無しさん脚
垢版 |
2018/09/18(火) 17:47:22.48ID:whxZ5JUe
>>807
>巻き取りのカシャカシャ

たいてい問題無くカシャカシャ出来るんだけど、
時々回らなくなって、力入れてフィルムがクシャッ
何コマかお釈迦にしたなー。それでも使い続けたけど
あと、大型のタンクがあって、オレは35mmを同時に3本現像出来るの買った
便利だったけど、ダークバッグにぎりぎりで、入れるときちょい苦労したな
・・と、もう30年以上昔の事を思い出したわ

いつかのんびり黒白フィルム撮影を復活させようと、道具はまだ残ってるんだけど・・
0815名無しさん脚
垢版 |
2018/09/18(火) 18:27:56.29ID:2oa9RqB/
ステンレスタンクの15本用をカタログで見たけどダークバッグには入らないな、現像液を入れ終える頃には一番下のフィルムは現像終わってるよ。キングの3本用買おうか考えたことあるが液の量が増えるのでやめた。当時で1650円だったな
0816名無しさん脚
垢版 |
2018/09/18(火) 19:01:17.82ID:tghluP1V
現像の話は盛り上がるね。
0817名無しさん脚
垢版 |
2018/09/18(火) 19:13:06.15ID:RoYz8y/5
フィルム現像は地味だけど奥が深い作業だしね
白黒は撮影からプリント迄全て自分でやるので
ネガの上がり次第でプリントが大きく左右されるんだよな
0818名無しさん脚
垢版 |
2018/09/18(火) 19:35:03.43ID:Un5QqJSx
初フィルムカメラでF2アイレベル買ったぜ
いろんなフィルム使いまくるぜ
0819名無しさん脚
垢版 |
2018/09/18(火) 20:58:31.75ID:7ioqLgxF
>初フィルムカメラでF2アイレベル買ったぜ

おめでとうございます

次回はF2フォトミックAの追加購入をお勧めします。
0820名無しさん脚
垢版 |
2018/09/18(火) 21:13:01.44ID:2oa9RqB/
フィルム現像は失敗は許されないから一層注意がいる。SL写してた時はネオパンSSSとトライX、パンドールがコニドールスーパーにコニフィックス、その後フジQWとドライウエル。本数少ないと割高だがそれでも楽しい
0821名無しさん脚
垢版 |
2018/09/18(火) 21:47:29.82ID:WQk1w/01
みんな停止液って使ってるの?
水で代用?
クエン酸?
0824名無しさん脚
垢版 |
2018/09/19(水) 06:58:37.76ID:dcs6ylbv
氷酢酸を薄めたの使う。現像ムラを無くすためと定着液への現像液の混入を防ぐため。臭いは強烈だったな。水洗促進剤も時間の短縮と節水に役立つ
0825名無しさん脚
垢版 |
2018/09/19(水) 07:03:42.43ID:uywAfuwr
氷酢酸は臭うからクエン酸がよいかと思うんだが、どうよ?
0826名無しさん脚
垢版 |
2018/09/19(水) 08:21:33.70ID:NMzy0Smv
あの匂いなしに暗室とは言えないな
0827名無しさん脚
垢版 |
2018/09/19(水) 10:26:25.11ID:lwTgVuvY
いつまで手現像の話をしているのか

いまでも、黒白専門ラボが 自動現像機 で現像してくれる時代。
こっちの方が品質も安定していて、失敗もない。
面倒事はゼニで買う時代ではないか?
0828名無しさん脚
垢版 |
2018/09/19(水) 10:59:58.22ID:aOvdZf4U
撮影自体もプロに委託したいよな。
自分で撮るのは面倒だ。
面倒事はゼニで買う時代だしな。
0829名無しさん脚
垢版 |
2018/09/19(水) 11:02:53.17ID:lwTgVuvY
>>828

古老を迎えると、人はここまで偏屈になる見本文
0830名無しさん脚
垢版 |
2018/09/19(水) 11:09:32.88ID:zXpbFxXv
ただの皮肉じゃん。偏屈ととらえるのも大人げない
0831名無しさん脚
垢版 |
2018/09/19(水) 11:31:19.53ID:lwTgVuvY
コダックが業務用に作っていた 黒白専用自動現像機 は良かったな
シートフィルム専用だけど、中を見るといかにも技術者が作ったと
思える this is machine という風格があった。
フイルムを暗室から入れて、明室に出てくるまで90秒

フジ製は「飛び込み営業マン」が作ったようなボロおもちゃみたいな機械だった。
0833名無しさん脚
垢版 |
2018/09/19(水) 15:46:05.58ID:bNu+1oFm
NHK朝ドラ「半分青い」で暗室内での紙焼き現像シーンがあった。
キャビネほどの印画現像が早めに進んで、見る見る黒くなってた。案の定仕上がりは黒過ぎ。

印画現像は90秒〜120秒くらい(場合によってはもっと長め)で上げるように露光調整するよう習った。
セーフライト下だと実際よりも明るく見えるので、暗室内でちょうどいい濃度だとダメなのよね。
竹ピンセットで白い部分に触れるのも痕が残るからヤメレ〜と突っ込んだ。
0834名無しさん脚
垢版 |
2018/09/19(水) 18:50:34.10ID:dcs6ylbv
昔の「SL撮影ガイド」という本に数人のプロカメラマンの現像のやり方が掲載されていたが正に十人十色、でもかなり参考になった。D76を使う人が多かったが自分で調合する猛者もいた。興味あったがそこまではできなかった
0835名無しさん脚
垢版 |
2018/09/19(水) 19:10:14.52ID:4bJ0oF5u
F2を使ってるような方々が現像を自分でしないなんて驚いた。
0837名無しさん脚
垢版 |
2018/09/19(水) 19:44:00.68ID:Hs/WX5hu
撮影よりも現像のほうが楽しい。
現像したいがために撮影している感じ。
0838名無しさん脚
垢版 |
2018/09/19(水) 19:54:30.18ID:lwTgVuvY
本職のプロ、自称・プロも、懇意にしている銀座のプロラボに出して
自分で現像なんてしなかった……という古き良き時代がつい20年前まで
この日本には有りました。
0839名無しさん脚
垢版 |
2018/09/19(水) 19:55:52.51ID:lwTgVuvY
>>836
フイルムカメラは処分しました……と正直に言いなさい
0840名無しさん脚
垢版 |
2018/09/19(水) 19:59:39.05ID:lwTgVuvY
>>835

狭いマンション暮らしで、どこに暗室を作るのか?
ベランダは無理、風呂場も家族から白眼視され、追い出される運命

※ 2018年 ニッポンのリアル
0843名無しさん脚
垢版 |
2018/09/19(水) 20:40:27.51ID:JwNKk461
今日もF2もって散策しながら仕事へ向かったよ
pentax spに匹敵する機械式の名機だね
0844名無しさん脚
垢版 |
2018/09/19(水) 21:18:13.16ID:NMzy0Smv
フィルムからデジのちょうど移行期に家を建てて
地下に暗室想定の場所を確保したんだが
結局作んなかった。15年くらい前の話
0845名無しさん脚
垢版 |
2018/09/19(水) 22:12:45.27ID:+YQF7RKf
SPとF2、土俵は違うけど時代を象徴するカメラだよね
0846名無しさん脚
垢版 |
2018/09/19(水) 22:34:07.73ID:JwNKk461
土俵?
機械式でって括りならF2よりSPの方がすべてにおいて好き
0847名無しさん脚
垢版 |
2018/09/19(水) 23:02:34.85ID:qkMKuPyM
>>827
>黒白専門ラボが 自動現像機 で

D72、D76、はたまたDK50とか指定出来るの?
自分でやるとさー、このフィルムは超微粒子で柔らかくとか
これは増感て、現像する事自体が楽しかったな
取り出して、「あ、良かった、ちゃんと映ってた」って
毎回感動に近かったよw
0848名無しさん脚
垢版 |
2018/09/19(水) 23:02:55.72ID:qkMKuPyM
流石に引き延ばしはもう面倒だけど、フィルムの現像だけなら暗室無しで出来るし、
後はスキャナだD850使うとか色々手はあるんで、
現像さえ出来ればF2とかの銀塩機もまだまだ手軽に実用出来るよねー
じゃあ自家現像を復活させようと思ってはや十幾年
結局F2は愛でるだけで撮影は全部デジタルorz
0849名無しさん脚
垢版 |
2018/09/20(木) 01:50:09.60ID:yDk3xo4L
ペンタックスはSVまで
SP以降は作りが良くない
0851名無しさん脚
垢版 |
2018/09/20(木) 06:54:54.96ID:p6byiUZG
>>843 機械式一眼レフ最高峰ニコンF2と貧乏人向けペンタSPを一緒にするなよ…
ペンタにニコンF2のような銘機を作れない
「将来ニコンを使いたいなら、ペンタックスにしといた方がいいよ
ピントリングの回転方向が逆のミノルタやオリンパスに慣れると、ニコンで速写し辛くなる」
と、カメラ屋のおじさん達に売り込んでもらっただけで
ペンタSPが優れている訳でない
スクリューマウント、絞り込み測光、モヤタクじゃ、SRTやOMに太刀打ちできない
もし、ピントリングの回転方向がペンタとミノルタとオリンパスで同じだったら
ペンタSPの売上のほとんどは、ミノルタやオリンパスに流れていただろう
0853名無しさん脚
垢版 |
2018/09/20(木) 11:00:08.99ID:fosX8YDF
851はコピペにしてもいいぐらいの出来
0854名無しさん脚
垢版 |
2018/09/20(木) 14:07:00.78ID:7ODjovdz
ペンタっクスがいなければニコンは一眼レフを作れなかった。当時まだペンタックスは新興メーカー。製品は値段を決めて作るんだから、SPとF2で性能差が出るのは当然。もちろん数が売れたからと言ってSPが良いとも言わないが。
性能で公平に優劣を見たいならF3とLXで見てほしい。
0855名無しさん脚
垢版 |
2018/09/20(木) 16:09:14.84ID:0jJ4eMuI
ペンタックスは耐久性は劣るがSPのモータードライブ仕様が登場してからはその部品を転用して耐久性は向上した。特にSLは酷使に耐えるのをウリにしてた。Fよりも安いしこれなら手が届くという人もいたと思う
0856名無しさん脚
垢版 |
2018/09/20(木) 16:56:01.69ID:zdTn+roA
>>853
ニコンとキャノンの違いについて言及していないので、
コピペするような内容は含まれていない。

却下
0857名無しさん脚
垢版 |
2018/09/20(木) 17:12:10.17ID:zdTn+roA
【ニコンは何を発明したのか】

戦後の大衆社会に一眼レフカメラを普及させた功績はPENTAXだ。
ボディ内測光(トプコン)、クイックリターンミラー(PENTAX)
など、当時の最先端技術はこの二つの企業から生まれた。
ニッコールレンズの 爪 もトプコンのパテント回避のための愚昧機能

そこで問う!

ニコンは何を発明したのか?
ろくに使いもしない「多分割測光」程度だろう。
レンズなら24ミリの「近距離補正方式」程度。
F3 同様、大した会社じゃないのだ。

第十四夜 NIKKOR-N Auto 24mm F2.8
http://www.nikon-image.com/enjoy/life/historynikkor/0014/index.html
0858名無しさん脚
垢版 |
2018/09/20(木) 17:46:46.70ID:RKiuSYiZ
心の底からどうでもいいわ
F2の話に戻りたい
0859名無しさん脚
垢版 |
2018/09/20(木) 17:59:07.58ID:0jJ4eMuI
そろそろ軌道修正しましょう、ただF2のユーザーは多くの知識を持ち、修羅場?や困難を乗り越えた人が多いようですな
0863名無しさん脚
垢版 |
2018/09/20(木) 21:33:18.71ID:X7S/oodi
ニコンF2vsキヤノンF-1
0864名無しさん脚
垢版 |
2018/09/20(木) 21:45:20.82ID:NzhiHAOR
F2 戦場のような過酷な状況でも使える、プロの要求に答えるカメラ
SP 憧れの一眼レフを当時のサラリーマンに与えたカメラ

確かに土俵が違うけど、どちらも市場の要求に答えたカメラで、
レンズの出来、不出来はあるが、当時のフィルムとプリントでは今より差が小さかったな
0869名無しさん脚
垢版 |
2018/09/20(木) 23:15:15.70ID:ueNBvMO7
会社員の手が届かないほどF2って高いカメラなん?
75年の初任給で買ったって爺ちゃん言ってたが(高卒)
0870名無しさん脚
垢版 |
2018/09/20(木) 23:23:48.04ID:a/mSMAkS
大事なことなので なのか被ってるなw
0871名無しさん脚
垢版 |
2018/09/20(木) 23:24:31.46ID:zdTn+roA
シャッターを切った後、残響音がするようだったら、
ニコン修理技術認定店にオーバーホールに出しましょう。

F2にも「持病」が有ります。ボディ内部の電池ボックスのプラ製の受け皿
が割れているのが多い。アイレベルでも、フォトミックファインダーに
差し替える事も有るだろうし。一度に三台じゃ負担が大きすぎるので、
年一台をオーバーホールして貰った方が賢明。街中では素人修理で、正規
部品を持っていない店がやっつけ仕事で、「オーバーホール」する事例も
有るから、ニコン修理技術認定店に出した方が正規部品と交換してもらい
安心だ。

 某認定店の相場 2017年現在の価格
基本工賃
@ニコンF2ボディ本体
 オーバーホール
  工賃¥18,700+部品代(税別)
 
☆部品代は特に故障等なければ、モルト他小部品代として¥1,000〜2,000程度

Aフォトミックファインダー DP-1もしくはDP−11
 オーバーホール
  工賃¥8,600+部品代(税別)

☆@+Aセットでオーバーホールの場合、Aの工賃を¥5,800にさせていただきます。
0872名無しさん脚
垢版 |
2018/09/20(木) 23:26:40.83ID:a/mSMAkS
>>869
確か初任給と同じくらいだったような
なので、今現在のニコンフラグシップの方がずっと高いと思う
0873名無しさん脚
垢版 |
2018/09/20(木) 23:31:01.80ID:zdTn+roA
>>869
多分記憶違いでしょうね。75年当時の初任給で買えるような
お手軽カメラじゃなかった。当時の初任給の三倍以上はしたはず。
0874名無しさん脚
垢版 |
2018/09/20(木) 23:44:16.82ID:q2hAiHU1
F2を触らなくてもキィーンという音がしてます
0875名無しさん脚
垢版 |
2018/09/20(木) 23:57:10.24ID:zdTn+roA
【Fマウント コシナ40ミリ】

ニコンは、今も昔も40ミリ単焦点を出した試しがありません。
「需要がない」はウソ八百。コンパクトカメラの焦点距離は
38〜43ミリが相場。 50ミリは狭すぎる、35ミリは、もう飽きた。
かつて、PENTAXは135の対角線距離43ミリレンズを出していた。
ニコンは何もしなかった。

コシナからFマウントの40ミリが出たので早速購入したが、
デジ向けに開発されたのでしょう。CPU内蔵ゆえ、ボディ内
電子補正を前提に作られたと思う。樽形歪曲は Ais ニッコール
より酷い。絞り鐶のクリックも堅すぎて、ニッコールほど柔らかくない。

中判カメラの標準レンズは80ミリが多い。135換算40ミリ程度。
一番自然に見える画角だと思う。
0876名無しさん脚
垢版 |
2018/09/21(金) 00:00:28.64ID:U+I3l7wK
ニコンがミラーレスに移行するので、もうFマウントレンズも投げ売りだろうな
0878名無しさん脚
垢版 |
2018/09/21(金) 06:01:42.16ID:3Hn2W2gO
Fマウントはよく頑張った。家の建て増しみたいに少しずつ機能を加えていって約60年。過去にもマウント変更のチャンスはあったと思うが皮肉にも先人の設計が良すぎて今迄続いてしまった。
0879名無しさん脚
垢版 |
2018/09/21(金) 07:15:38.74ID:sQq4B6D3
>>873
75年の初任給は9万前後
F2フォトミックsの定価が9万6千だから
ボディだけなら買えたと思うよ
0880名無しさん脚
垢版 |
2018/09/21(金) 07:41:20.29ID:FDq0dkQ0
>>873
思い込みじゃなくて、事実に基づいたお話ししようね
75年当時の大卒初任給平均は>>873の言うように約9万円
フォトミック+Auto50mm/f1.4の定価が121000円
当時、頑張れば一割引ちかくまで値切れたから、初任給+αってとこだね
Sだと143000円
ちなみに一番安いレンズはGN45mmの19000円、フードが800円ww
0881名無しさん脚
垢版 |
2018/09/21(金) 07:41:29.39ID:FDq0dkQ0
ただ、今のカメラに近づけて、自動巻き上げ、自動露出とかにすると、
モータードライブ(MD-1、8万円)、バッテリーケース(MB-1、12000円)、
フォトミックS(差額22000円)、EEコントロールユニット(DS-1、50000円+電池、
2000円+チャージャー15000円)、アイピースパイロットランプ・・
と、初任給3ヶ月分近くにはなるなw
0882名無しさん脚
垢版 |
2018/09/21(金) 07:42:20.89ID:FDq0dkQ0
おっと、モータードライブはもうMD-1じゃなくてMD-2ね
0883名無しさん脚
垢版 |
2018/09/21(金) 08:20:31.70ID:OSX+NWgC
45mmってやつが非Ai時代から無かったっけ?
40mm代のお気に入りはFA43mmです。
0884名無しさん脚
垢版 |
2018/09/21(金) 08:26:56.42ID:FDq0dkQ0
>>883
>非Ai時代
75年当時の話をしてるんだけど、理解出来ないのかな?
1975年はまだ非Ai時代だよ
そんでもってGN45って焦点距離45mmね
0885名無しさん脚
垢版 |
2018/09/21(金) 08:43:55.79ID:rEG2y9jN
71年の発売時は大卒初任給4万円くらい
フォトミックASが出た77年では初任給が10万円くらいまで上がっている。
75年を基準にした理由は?
0886名無しさん脚
垢版 |
2018/09/21(金) 08:57:13.41ID:PqlLJs8J
初任給が4萬なのか9萬なのかすげー変わりすぎだな
牛丼も値段変わりすぎだし、現代にも通じる例えるモノは何が良いかな
卵は物価の優等生かもな
0887名無しさん脚
垢版 |
2018/09/21(金) 10:34:36.32ID:yxslVqe7
ライカ1台家一軒(中古住宅)という時代も有ったんだね。
第二次世界大戦直前の価格を見るとライカlllfが1200円くらいで中判のコンタックスが2300円くらいと書いてあった。
0888名無しさん脚
垢版 |
2018/09/21(金) 12:53:35.26ID:LYbc9uta
今の機種ならD750かD500あたり相当かな
カメラも高くなったね
0889名無しさん脚
垢版 |
2018/09/21(金) 14:28:53.54ID:AYIQEtQS
>>66 大人しくしてれば放っておくけど
ニコンF2スレにまで現れて暴れてることは許せない
0890名無しさん脚
垢版 |
2018/09/21(金) 14:33:02.43ID:j3QlK5hR
↑誤爆スマン

ID:zdTn+roA
テンプレにして欲しくなければ
ペンタキシアン専用スレへ帰りな
0891名無しさん脚
垢版 |
2018/09/21(金) 15:46:22.76ID:U+I3l7wK
>>890
ニコンの悪口を書かれると興奮するタイプ?

PENTAXなんて買ったこと無いんですけど

ま、PENTAXやトプコン、コパルシャッターの

本社がある東京・板橋区には住んでましたけどね。
0892名無しさん脚
垢版 |
2018/09/21(金) 15:48:43.50ID:U+I3l7wK
あと、互換レンズメーカーの工場も板橋にあったような。

使ったことないから分からない。
0893名無しさん脚
垢版 |
2018/09/21(金) 16:46:40.63ID:N+0Oe9u5
>>861
やっぱしAR-1付けてるとカッコ悪いし、距離リングが∞でないのは落ち着かない。
そんでもってフィルタつけてフード無しで使うのはアホだと爺ちゃんが言ってた。
0894名無しさん脚
垢版 |
2018/09/21(金) 17:20:35.48ID:but3zFFO
むしろフォトミックファインダのときにシャッターダイヤルと高さ揃えるようにAR-1つけると
0895名無しさん脚
垢版 |
2018/09/21(金) 18:10:41.30ID:rEG2y9jN
アイレベルにAR-1をつけてドヤ顔している兄ちゃんは見たことある
と、思って画像をググってみたら、アイレベルにAR-1多いじゃないか
0896名無しさん脚
垢版 |
2018/09/21(金) 18:55:55.95ID:jFIctAIx
>>880
今じゃ、そのGN45oのフードにとんでもない値段がついてるわけで・・・
0898名無しさん脚
垢版 |
2018/09/21(金) 19:21:46.68ID:U+I3l7wK
アイレベルにAR-1を付けてるのは単なるキザ野郎 早く滅んで欲しい。
フォトミックにAR-1をつけているのは、F2のシャッターボタンが
下から突き上げてくる感触をしらない不幸な人。
0899名無しさん脚
垢版 |
2018/09/21(金) 19:28:44.13ID:U+I3l7wK
F2は青春でしたね。 F3も新規購入したけど、例の電池切れでも 60分の1の
シャッターが切れるレバーを見て、なんじゃこりゃ? と最後まで愛着がわかなかった。

F2は電池が切れても、露出計が動かなくなるだけで別に問題はない。
0900名無しさん脚
垢版 |
2018/09/21(金) 20:12:44.40ID:3Hn2W2gO
普通に使って壊れることはないか、ウエムラスペシャルは史上最強だろう。だがちょっとの差でアポロ宇宙船にはFが、スペースシャトルにはF3が採用されたのは不運
0901名無しさん脚
垢版 |
2018/09/21(金) 20:13:07.10ID:sQq4B6D3
金持ちは予備の電池持ってれば?と
平均でいうけど
電池がバカスカ減ってくと
フィルム代並じゃないかと
手が震えて躊躇しちゃうよね
その点F2はフィルムも電池もなくても
シャッターは切れる
0902名無しさん脚
垢版 |
2018/09/21(金) 20:38:04.60ID:gygmYSOb
F2が青春て
今何歳?
0903名無しさん脚
垢版 |
2018/09/21(金) 21:40:13.13ID:CtejE713
>>898

658 名無しさん脚[] 2018/09/12(水) 12:46:27.44 ID:UHLzBVr2

AR-1を使っている人に質問です。

F2はシャッターを切った後、シャッターボタンが下から突き上げてくる感触が
あり、それが魅力ですが、AR-1も同じく下から突き上げてくるのでしょうか?
もう、AR-1はどこにも出てないので入手は諦めていますが……
0904名無しさん脚
垢版 |
2018/09/21(金) 22:36:36.80ID:3PhwNugM
アラフィフの俺はF3が青春
0905名無しさん脚
垢版 |
2018/09/21(金) 22:39:41.55ID:l1EpndbZ
>>896
>とんでもない値段がついてるわけで

それ知ってるからわざわざフードの値段まで書いたんだが・・・
0906名無しさん脚
垢版 |
2018/09/21(金) 23:20:33.76ID:l1EpndbZ
>>885
>71年の発売時は大卒初任給4万円くらい
厚生労働所の数字だと46400円
「4万円くらい」ってのは下に情報操作し過ぎだなw
0907名無しさん脚
垢版 |
2018/09/21(金) 23:29:16.19ID:CYzoNnXt
なんだ日本語が不自由な人だったか…
0908名無しさん脚
垢版 |
2018/09/22(土) 00:09:19.74ID:QKkv0aHx
ホントだね、「4万円くらい」ったら37501円〜42499円だろ、普通は
無理承知で「4万円台」ったら46400円も4万円台だけど、
普通の日本人なら「4万円台後半」って言うだろうね
0909名無しさん脚
垢版 |
2018/09/22(土) 02:23:06.91ID:m/4/dhGN
いやお前の事なんたが…
0910名無しさん脚
垢版 |
2018/09/22(土) 03:09:27.68ID:QKkv0aHx
やっぱりおちょくられてるのが分からないのなww >>909
0911名無しさん脚
垢版 |
2018/09/22(土) 07:11:23.09ID:5uYJlqdg
>>904
「F3が青春」なんていってる奴は

獄門・磔(はりつけ)だな
0912名無しさん脚
垢版 |
2018/09/22(土) 07:39:27.28ID:Sx2NMp4g
先日ポチったF2が来た
なんだこれ!
デジタルから入った俺には衝撃的すぎるわ
まだフィルムすら入れてないのに触ってるだけでこん面白いものがあるのか
機械式すげーな
デジ一がおもちゃに見えてくる
0914名無しさん脚
垢版 |
2018/09/22(土) 12:27:03.53ID:ajmDCgOF
>>909
お、おれも おちょくってくれ!強く!

>>912
レンズと裏蓋、ファインダーも外して、シャッターを切ってみるんだ。
つぎにミラーアップして切ってみて、シャッター速度も変えてみてね
シャッター幕の動く様子は斜めからだと良く見える気がして楽しいぞ。
シャッター速度文字の白色と緑色はスローガバナー、高速ガバナーといってシャッター幕を走らせるメカの役目が分担されている意味なんじゃ
スロー側は先幕が走り切ってから後幕が走り出す。高速側では先幕の走り終わりを待たずに後幕が走りはじめる。
たとえば125と250では先幕と後幕の間隔が半分になっているとか、この辺は目で見て分からないので古いテレビがあれば分かるんじゃが。今日のところはまあいいか
シャッターダイヤルをBにして、シャッターボタンのロックリングをTに合わせてシャッターを切るとタイム露出で星を撮ることができる。
ま、わしは指を突っ込んで遊んでみるんじゃが。
こんなことしてると埃が付いてるのに気付いたりするから、その時は缶のエアーダスターよりも手でヒコヒコやるブロワーが気分だ。イチジクカンチョウみたいなやつ。

こんなことをしてどうするのかって・・・?  酒を飲むんじゃよ
0915名無しさん脚
垢版 |
2018/09/22(土) 15:02:38.29ID:Sx2NMp4g
うおおオォ
喜んで分解してたらプリズム削っちまった
交換パーツ探しても中古でものすごい高いじゃねえか
0916名無しさん脚
垢版 |
2018/09/22(土) 15:03:28.14ID:Sx2NMp4g
これ中古のファインダー買うしかない?
0917名無しさん脚
垢版 |
2018/09/22(土) 15:09:04.26ID:T676VzyE
プリズムの互換品はアルミ蒸着だから青みが強くなるぞ
0918名無しさん脚
垢版 |
2018/09/22(土) 17:22:45.68ID:ryq5Oisy

板復帰(NG!:Gather .dat file OK:NOT moving DAT 595 -> 595:Get subject.txt OK:Check subject.txt 595 -> 595:fukki NG!)1.60, 1.57, 1.56
age Maybe not broken
0919名無しさん脚
垢版 |
2018/09/22(土) 17:49:23.25ID:SPNHLEYh
F2は2〜10秒のスローシャッターも可能、巻き上げてからダイヤルをBにしてシャッターボタンのリングをTにしてセルフタイマーレバーを任意の位置にしてシャッターを押す。最後は音もかわる
0920名無しさん脚
垢版 |
2018/09/22(土) 23:42:20.04ID:5uYJlqdg
>>918
なんの おまじない?
0921名無しさん脚
垢版 |
2018/09/22(土) 23:54:22.31ID:5uYJlqdg
>>912
カラーはデジ
F2はモノクロ専用機にしている。

現像、プリントはプロラボに出している。
腕前がよく、自動現像機を自分で改造し
低温現像、水洗時間の大幅延長で
135,120フイルムとも鮮明なネガが得られる。
鈴木木写真工房 で検索されたし。

デジ以前はプロカメラマンはみんなここに委託いていたそうな。
今も作品展用のモノクロ制作には、このプロラボを利用するプロが多いそうだ。
0922名無しさん脚
垢版 |
2018/09/22(土) 23:58:12.48ID:ajmDCgOF
>>915
うう、分解勧めたばかりに傷つけちゃったか すまんかった
そんなに大きなキズじゃなければ実質問題ないんだけど
ファインダー覗いてもキズ分かるのかな。
気分的にアレなんですよね
まさかアイレベルファインダーやっつけちゃたのか?

ファインダーだけ買おうとすると割高なのでカメラ本体と一緒のものを買うのが、、、いや
今後取扱いには気をつけるように学習したと考えて今のF2を使い倒すのが良いのでは。
うーんでも、覗いてムフフな最重要部分とも言えるわけで、悩ましいな

プリズムはその重量とコストの問題から入門機では搭載を見送られ
代替えとしてミラーの組み合わせで済まされている。
見え味、といってもピント合わせは自動なのでま、いっかな程度に思える。
しかし自分でピント合わせをすると、そりゃ比べるまでもない
プリズムの方が覗きやすいよってなる。
0923名無しさん脚
垢版 |
2018/09/23(日) 00:19:18.76ID:kjlTuFHc
カメラの素人修理を進めるタコがいるのが不異議。

どうせ、F2はおもちゃ扱いされているんだろうよ。
0924名無しさん脚
垢版 |
2018/09/23(日) 12:11:14.39ID:HNNLIetg
FやF2は自分でバラして保守できるのがよいな。
0925名無しさん脚
垢版 |
2018/09/23(日) 12:52:05.34ID:pBFxZhll
>>922
もちろん自己責任ですのでお気になさらず
キズは上部に筋が入ってる程度で撮影には問題ないみたいです
機械の状態は良さそうですので使い倒そうと思います
0926名無しさん脚
垢版 |
2018/09/23(日) 14:37:15.08ID:pBFxZhll
リバーサルフィルムが気になる〜
ど素人の初心者がF2でリバーサルは無謀かな
0927名無しさん脚
垢版 |
2018/09/23(日) 14:54:29.60ID:pfFFLfyj
全然無謀ではない

失敗も勉強だと思ってガシガシ撮りたまえ
0928名無しさん脚
垢版 |
2018/09/23(日) 15:31:51.77ID:pBFxZhll
>>927
ありがとう
早速リバーサルフィルム買ってきまふ
0929名無しさん脚
垢版 |
2018/09/23(日) 17:22:36.47ID:raLAbGNL
スマホのアプリで露出測れるのがあるからそれを使えばリバーサルもいけるよ。
0930名無しさん脚
垢版 |
2018/09/23(日) 17:27:43.14ID:xmBQjUWz
リバーサルは露出オーバーには弱い
スマホの露出計とかゴミ薦めたらあかんで
0931名無しさん脚
垢版 |
2018/09/23(日) 18:00:00.78ID:EJm9jHfZ
分解はチト躊躇する、ガキの頃目覚まし時計を治そうとしたが明らかに分解前より軽くなった。レンズを治す時は小さな金属球が飛び出して行方不明に、見つからなかったら仁丹買いに行かないといけなかった
0932名無しさん脚
垢版 |
2018/09/23(日) 21:48:44.73ID:e+kps6vD
F2関連の取説やらカタログやら売り払いたいんだけど、
東京だと、どのお店が良い?
今時間が無いんで、本当はオクに出したいんだけど、直接引き取って貰いたいんだ
0933名無しさん脚
垢版 |
2018/09/23(日) 21:54:01.16ID:8ORe/JXv
スマホでおおよその露出決めて段階露出すれば大外しはしないし
大体のコツは掴めるだろうから普通にアリかと思う
0934名無しさん脚
垢版 |
2018/09/23(日) 23:49:29.98ID:pBFxZhll
リバーサルフィルム買ってスマホ露出計入れました
ところで先輩方はどんなストラップ使ってます?
0935名無しさん脚
垢版 |
2018/09/23(日) 23:58:33.46ID:IjBzXgD1
固定長ストラップ。
つまり、紐の途中に全長調節用のプラスティックや金属の器具などのないタイプ。
0937名無しさん脚
垢版 |
2018/09/24(月) 01:33:29.41ID:hJNbGF82
自製の組紐ストラップ使ッティル
古風な編紐はむかしのカメラによく似合う
0938名無しさん脚
垢版 |
2018/09/24(月) 10:59:08.17ID:s/hdaQED
やっぱストラップもこだわってるんですね
まだストラップ付けてないけど今から初一眼フィルム初リバーサルで出撃してきます
0939名無しさん脚
垢版 |
2018/09/24(月) 11:10:19.41ID:QjPbQQC/
AN-1が撮影時は手首に巻いちゃって邪魔にならなくていい
0940名無しさん脚
垢版 |
2018/09/24(月) 12:43:04.32ID:JmlUDrJn
AN-1のモデル末期は革の質があまり良くなかったね
2000年頃に複数本買ったやつは同じミンクオイルで処理しても
F2やFMの頃のと比べると革目が荒くて銀皮に細かいクラックが入りやすい
0941名無しさん脚
垢版 |
2018/09/24(月) 19:02:12.56ID:moWduZ6n
>>938
今どき36expポジ現像コミだと3000円くらい?
マジ初ならとりあえずカラーネガで様子見だろフツー

再ブレイクしてる写ルンですの固定露出ってどれくらい?
0942名無しさん脚
垢版 |
2018/09/24(月) 19:21:01.30ID:rOteMexz
スリーブなら1200円くらいかな?
0943名無しさん脚
垢版 |
2018/09/24(月) 22:25:20.26ID:s/hdaQED
>>941
もうポジぶち込んだから取り出すの無理だよ
そういやあ巻き取りって写ルンですのガガガと同じなんだな
0944名無しさん脚
垢版 |
2018/09/24(月) 23:26:02.73ID:s/hdaQED
それにしてもスゲえ音だな
開いた空間なのに響くような感じで
0945名無しさん脚
垢版 |
2018/09/25(火) 01:18:34.40ID:vBUK2X/P
ワンダーレックス のショーケースにF2Sが9.98k円だったんで買って来たんだが、
右のLEDしか着かねーよ…orz
0947名無しさん脚
垢版 |
2018/09/25(火) 02:51:35.10ID:vBUK2X/P
まぁ、ボディーは綺麗だし、AR-1付いてたんだけどな。
0948名無しさん脚
垢版 |
2018/09/25(火) 04:14:36.95ID:n2YsBh7+
どっちしろキートスさんへGOだろ?
0949名無しさん脚
垢版 |
2018/09/25(火) 15:41:12.01ID:0vJclAc6
>>943
135ロールフィルムでの「巻き取り」はどっち方向か分かりにくいので、まず使わない用語だね。
強いていうなら長巻をマガジンやパトローネに「巻き取る」くらいかな?カメラで行うのは「巻き上げ」か「巻き戻し」。

ブローニーだとフォルムはスプールの間を移動するだけなので、レリーズ後のシャッターチャージやミラー復帰などを
伴うフィルム給送は「巻き上げる動作」となって、殆どの場合は撮影済みの巻き戻しは不要。

写ルンですのガガガは撮影済みを1コマ毎にパトローネ側に「巻き戻し」収納してるので、より安全なシステムかもね。
裏蓋のある一眼レフカメラで、あのような方式のものはあったかな?
0950名無しさん脚
垢版 |
2018/09/25(火) 17:06:18.07ID:1lw3qJpW
フジフイルムの135が約2コマ撮れる横長ワイドボディがその方式だった。
一度、全部巻き戻してから、パトローネに収納するメカニズム

レンジファインダーだが、ファインダーの見えがいまいちだった。
広角レンズは30万円位したのでは?

645のイメージサークルを持つとフジは自慢していたな。
0951名無しさん脚
垢版 |
2018/09/25(火) 17:45:20.79ID:1lw3qJpW
>>950
ハッセルが別名で売っていたカメラだ。
0953名無しさん脚
垢版 |
2018/09/25(火) 18:55:03.96ID:PYmGQWMx
ニコンUシリーズもプリワインドだった希ガス
0954名無しさん脚
垢版 |
2018/09/25(火) 19:29:10.86ID:XVSQFAHw
皆さんどんなレンズ合わせて使ってる?
俺はオートCの50F1.4だけど35mmか28mmが欲しくなってきた
0955名無しさん脚
垢版 |
2018/09/25(火) 20:03:17.11ID:1lw3qJpW
Ais Nikkor を新品で買おうという意識はないのかい?
0957名無しさん脚
垢版 |
2018/09/26(水) 02:53:51.69ID:ejj31LOW
>>948
ニコンの特別修理に出そうと思ってるがSじゃやってくれんだろうし、キートスでもSはなぁ…
そもそもLEDって劣化するのか?

>>955
50/1.2、だいぶ前にアマゾンでポチったわ
0958名無しさん脚
垢版 |
2018/09/26(水) 14:31:08.84ID:HgorYX3d
>>954
俺のF2ASはもう何年もフィルム通していないけど、実用するならクセ玉のほうが面白いだろうなあ。

手持ちのAiSレンズは、20/2.8、マイクロ55/2.8、マイクロ105/4、ED300/4.5IF、ED400/5.6IFだけ。
105〜の3本はDSLRでもたまーに使う。
0959名無しさん脚
垢版 |
2018/09/26(水) 17:07:26.87ID:aePlt01c
>>956
今もヨドバシで売ってるだろうが
0960名無しさん脚
垢版 |
2018/09/26(水) 17:47:30.73ID:aePlt01c
提灯記事書いてんじゃねーぞ〜
   ↓
Nikon Z 7(外観・機能編)
ついに登場した“ニコンの”フルサイズミラーレスカメラ
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/1142371.html

これまでFマウントのニッコールレンズは100年の歴史をもつ光学設計技術で優れたレンズを世に送り
出してきた。しかし、Fマウントは半世紀以上前に作られたレンズマウントであり、今求められてい
るレンズを作るには困難な点も多く、特に広角レンズの設計や小型化、大口径化には多大な努力が必
要だった。
0961名無しさん脚
垢版 |
2018/09/26(水) 18:54:14.12ID:ZO1md/q9
>>957
俺もこないだAi-s50/1.2をヨドバシで買った
1.4と迷ったけど、どうせならFマウントレンズでいちばん明るいのがいいやってなった
0963名無しさん脚
垢版 |
2018/09/26(水) 21:55:20.62ID:aePlt01c
Nikkor 35mmF1.4 はデカくて重くて良いとこない。

コシナが作ったレンジファインダー用 35mmF1.4 は
重さ、体積ともニコンの三分の一程度。
ミラーボックスのある一眼レフカメラに猜疑心を
もつきっかけになったレンズですね。
0964名無しさん脚
垢版 |
2018/09/26(水) 22:09:04.16ID:aePlt01c
Nikon一眼レフに愛想が尽き、デジはフジにした。小型で色が良いのが決め手。
Nikonのミラーレスもわざわざフルサイズにすることはなかっただろう。
画素数なんてもう誰も気にしていない。
(F2、FM3a だけは別格)

「フジ」でIMEに単語登録してあるヤツ
Fujinon
Fujinon XF14mmF2.8(換算21ミリ)
Fujinon XF18mmF2.0(同27ミリ)
Fujinon XF27mmF2.8(同40ミリ)

ズームや中望遠には関心がない
0965名無しさん脚
垢版 |
2018/09/26(水) 22:22:53.19ID:SHCqU2mv
>>963
引き合いに出すならズミルクスぐらい持ってこいよな貧乏人
コシナって・・・w
0966名無しさん脚
垢版 |
2018/09/26(水) 23:06:39.82ID:6Is5+Q/1
ポマヒラ
F2でシャッター切るとき緊張するよな
デジみたいにはいかない
そういやあF2でシャッター切った時に後ろを通った爺ちゃんがいい音だなあってボヤいてたわ
やっぱ分かる人には分かるんやな
0967名無しさん脚
垢版 |
2018/09/27(木) 01:43:36.80ID:7zRS3wcd
広角に難があるからミラーレスってのはどうも納得いかない
フィルムならわかるが、センサーは光の入射角の影響を無視できないからまともな広角はミラーレスでも普通にデカイ
0968957
垢版 |
2018/09/27(木) 03:21:02.60ID:4Z8zJ75m
>>961
売ってる時に買っておいた方がいいしな。
その後からAFの1.4Dもポチったわw
5.8cmの1.4も持ってるが50/1.4も先々買うつもり。
0970名無しさん脚
垢版 |
2018/09/27(木) 16:59:49.69ID:gjh0Jr6T
これでも、まだミラーボックス付一眼レフを信じるか?

Nikkor 35/f1.4 コシナNOKTON classic 35mmF1.4ご尊顔 
https://dotup.org/uploda/dotup.org1653053.jpg
0972名無しさん脚
垢版 |
2018/09/27(木) 17:55:01.29ID:yb3RHf1M
>>971
「135」はパトローネ入り35mmフィルムの製品規格を示す物で
画面サイズそのものを示す物じゃ無いよ
0973名無しさん脚
垢版 |
2018/09/27(木) 18:51:02.86ID:OPsw1/A1
>>952
プリワインド方式だと、ネガ・ポジをスリーブにしたときの並びが逆順になるのかな?
ノーマル給送だけど、底面巻上げの初代キャノネットは上下が逆さまになって戸惑った記憶がある。
ローライ35にもそんなのがあった気がする。
0974名無しさん脚
垢版 |
2018/09/27(木) 22:07:30.79ID:vV7rxX3B
Tokinaから出た50mm F1.4レンズ138,000円と高価だけど使ってみたい
https://www.kenko-tokina.co.jp/tokina/opera.html#w01

ふと思ったんだけどこういう最新式のレンズだと絞りが電子制御になっているのでF2はもちろん使うことはできませんよね
開放固定だったら使えるのかな?いずれにせよ高解像センサー搭載のデジ一眼でないと性能を生かせない?
電子絞りのレンズを古いカメラで使用させるための補助デバイスって出ないもんかね
F2のEEコントロールユニットのような不格好なものになるかも知れないけど
いや、鏡筒にパチンとはめる親指ボタンみたいなのがあって、押してる間だけ絞り込み測光で対応できるようなの

古いカメラをどうこう言ってるようなユーザーは金持ってるから少々高くても買いそうだと思うんだけど
絞り込み測光の不便さまでは受け入れられないか
0976名無しさん脚
垢版 |
2018/09/27(木) 22:21:20.35ID:FwQNZuuE
>>970
誤爆か?
それともミラーレス一眼のフィルムカメラがあるのか?
0977名無しさん脚
垢版 |
2018/09/27(木) 22:29:03.07ID:C8IwfWsw
>>970>>971>>974 デジ板へ帰れ
ニコンF2で使えないレンズの話など、どうでもいい
ニコンF2に関係してくる>>969みたいな有益な話をしろや
0978名無しさん脚
垢版 |
2018/09/27(木) 23:11:14.65ID:TD9BYnNH
そうだ、そうだ。
ヤンキー ゴーホームだ。
0981名無しさん脚
垢版 |
2018/09/28(金) 12:50:58.27ID:2Toh5lRz
ヤフオクで念願のF2フォトミックを落札したんですが、
フォトミックファインダーを外した後シャッターダイヤルが
グルグル回るのって仕様ですか?
グルグルというのは、1/2000からBに回っちゃうということ。
通常はストッパーがかかると思うので。。。
0982名無しさん脚
垢版 |
2018/09/28(金) 13:36:47.66ID:noxAOCHn
>>981
グルグル回ってるのが正常
F2の世界へようこそ!
0983名無しさん脚
垢版 |
2018/09/28(金) 15:15:50.21ID:2Toh5lRz
>>982
ありがとうございます!
F3は持ってるんですが、シャッター音のキレが違いますね。
こっちにはまりそうです!
0984名無しさん脚
垢版 |
2018/09/28(金) 17:41:59.10ID:hlL3rhnU
F2 にはまって下さい。

F3のような軟弱カメラじゃ御座いませんので。
0986名無しさん脚
垢版 |
2018/09/29(土) 09:29:21.12ID:OeelFMKW
F2って多少の雨なら濡れても壊れない?
0987名無しさん脚
垢版 |
2018/09/29(土) 12:08:41.98ID:Q6ThtIhL
>>940
買い置きのAN-1を引っぱりだしてみたけどやっぱり革質は違うね
金属バックルも違うのはともかく長さも長くなってる
たすき掛け対応のつもりなのか
0988名無しさん脚
垢版 |
2018/09/29(土) 14:50:59.93ID:gSl4Skt0
>>986
現役時代つまり30年くらい前
滝の写真撮ってて足滑らして滝壺にF2ごとザブン
そのまま使ってるが未だに特段問題ない

と、いうオレの事例があると言う紹介で、質問には答えてないw
0989名無しさん脚
垢版 |
2018/09/29(土) 15:03:35.35ID:OeelFMKW
>>988
つまり大丈夫ということだよな
雨の中長時間露光やってくるぜ
0990名無しさん脚
垢版 |
2018/09/30(日) 00:30:09.17ID:6BzP+dEy
昔し静岡で滝の撮影をした時に明らかにこの世のものではない者が写ってしまってお寺で処分してもらった事が有ったよ。
0991名無しさん脚
垢版 |
2018/09/30(日) 14:06:13.31ID:wfqpCv2g
>>986 多少なら、大丈夫と思われるが自己責任だね
ただ、海の近くは絶対ダメ
潮水含んだ霧雨や雨粒に晒すのは、多少でもヤバイ
0992名無しさん脚
垢版 |
2018/09/30(日) 16:57:55.44ID:Mv6/LAVU
みんなどんなれんず使ってる?
S C オート50mm F1.4しかないから広角側が欲しい
0993名無しさん脚
垢版 |
2018/09/30(日) 23:13:36.17ID:WxU6bYwh
Fでも川に落としたのを乾かしてヒマラヤに持って行ったが何も問題なく使えたと聞いたから当然F2も大丈夫だろう。機械式が一番いい、デジタルだとこうはいかないし電池切れたらただの荷物だ
1000名無しさん脚
垢版 |
2018/09/30(日) 23:18:09.14ID:CNRICx3n
交わす言葉も寒いこの都会 (まち)
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 166日 0時間 35分 20秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況