X



今日使ったカメラ・レンズ・フィルムを報告スレ10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん脚
垢版 |
2020/02/11(火) 19:10:51.45ID:D/YGWVZI
10スレ目です


【カメラ】
【レンズ】
【フィルム】
を記載されたし


※前スレ
今日使ったカメラ・レンズ・フィルムを報告スレ6
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/camera/1504271234/
今日使ったカメラ・レンズ・フィルムを報告スレ7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1520075644/
今日使ったカメラ・レンズ・フィルムを報告スレ8
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1541255581/
スレ9
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1557728178/
0044名無しさん脚
垢版 |
2020/02/18(火) 01:17:23.61ID:Mia64yoN
Nikon F2
Ai-S 180/2.8
Kodak GOLD 200

川で行水中のカラス。
0045名無しさん脚
垢版 |
2020/02/18(火) 02:08:05.38ID:JqzGtrWb
>>39
ええなあ
ISO400のフィルム高すぎて買う気起きんわ
0046名無しさん脚
垢版 |
2020/02/18(火) 06:11:35.36ID:/2ky9ZRP
>>45
私もポートラ好きだけど値上がり過ぎて年に数回のとっておきだわ(。´-д-)
0047名無しさん脚
垢版 |
2020/02/18(火) 09:45:19.99ID:4mARrYw0
書き込もうとしたらNGワードとやらでできなかったが、見当たる単語がない orz
0049名無しさん脚
垢版 |
2020/02/18(火) 17:55:03.98ID:xuKx4qOm
Nikon F100
TAMRON SP 24-70mm F2.8 Di VC USD(Model A007)
TAMRON 100-400mm F/4.5-6.3 Di VC USD(Model A035)
Velvia100
梅まつり
メジロもいたら撮りたかったけど全然見当たらなかった
0050名無しさん脚
垢版 |
2020/02/18(火) 19:08:11.50ID:YgDmcbIY
Flexaret VI
Belar 80mm F3.5
lomo ポツダム100


落書きだらけの廃バス
ボロい歩道橋
柴犬
0051名無しさん脚
垢版 |
2020/02/19(水) 15:54:32.04ID:uXY8TD3g
Nikomat ftn

フジカラー 100 24枚

本日巻き上げ失敗したらしく千切れてしまったのを気がつかず開けてしまいました

シャッター幕の傷が気になりやす
0052名無しさん脚
垢版 |
2020/02/19(水) 18:35:04.15ID:wNRe9Zc3
Nikon F80s
AF-S Nikkor 300/4 E
Venus800

近所のカワセミ。
VRもあるし800は要らなかったかも。
この組み合わせは初めてなので、どこまで写っているか楽しみ。
0053名無しさん脚
垢版 |
2020/02/19(水) 19:03:56.15ID:GMfmSfuE
Nikon F100
Ai AF Nikkor 50mm f1.8D
Ai Nikkor 35mm f2
FUJI C200
公園の梅

>>52
小鳥は手ブレ補正あっても被写体ブレあるからVenus800でSS稼ぐのは正解だと思うよ
俺んとこもカワセミ見かけるし撮りたいんだけどなかなか寄れない…
0054名無しさん脚
垢版 |
2020/02/19(水) 20:09:12.39ID:Cz5gNJBh
GA645Zi
Super EBC Fujinon 55-90mm F4.5-6.9
PRO 400H

とある美術館の中庭とオブジェ。日本海と遠方の島。
0055名無しさん脚
垢版 |
2020/02/19(水) 20:42:18.57ID:JejvJh4i
EOS 55
EF28-80mm F2.8-4L USM
富士業務用

十数年ぶりに使用
0056名無しさん脚
垢版 |
2020/02/19(水) 22:54:07.01ID:ZtzxvAUF
Nikon F
Ai Nikkor 24mm F2s
Nikkor-S Auto 50mm F1.4
NEOPAN400 +1増感

頂き物のFで試写
スタジオとか倉庫とか
0057名無しさん脚
垢版 |
2020/02/20(木) 21:56:59.07ID:AhctryJf
Nikon F3P
Nikkor-S AUTO 5.8cm F1.4
400TX

閉店する某カメラ店。
小物とレンズを買ってしまった。


>>53
ありがとう。
うちの近所のはかなり近くまでよって来ることが有るので恵まれていました。
0058名無しさん脚
垢版 |
2020/02/21(金) 21:06:12.05ID:NJuNhDzN
ローライ35
Tessar 40mm F3.5
フジ記録用ISO100
山梨県富士吉田市内をぶらぶらと。
外国人観光客が明らかに減っていた。
0059名無しさん脚
垢版 |
2020/02/21(金) 22:28:34.42ID:42fs3+w8
GA645Zi
Super EBC Fujinon 55-90mm F4.5-6.9
PFUJI RO 160NS

飛行機雲と先頭の飛行機と電線など。


MINOLTA TC-1
KODAK ColorPlus 200

飛行機雲。道路。
0060名無しさん脚
垢版 |
2020/02/22(土) 14:22:05.84ID:4H15Sxfc
Kodak Signet 35
Kodak Ektar 44mm f3.5
Kodak GOLD200

Kodak Retina IIIC
Rodenstock Heligon 50mm F2
Fuji NEOPAN ACROS 100

川辺の風景。
新しく買ったシグネット35の試写。
2重像薄くてピント合わせるの難しい…
0061名無しさん脚
垢版 |
2020/02/22(土) 14:40:18.50ID:0CuBG5c6
Canonet QL17

Kodak カラー200

ポケモンしてるおっさん激写!
0062名無しさん脚
垢版 |
2020/02/22(土) 16:09:38.38ID:XWW+e/53
Nikon FA
Ai-S 180/2.8
フジ業務用100

今週閉店した某店でFAの取説を頂いた。
取説に刺激され、今年初運用。

犬の散歩ついでに、河原を幾枚か。
0063名無しさん脚
垢版 |
2020/02/22(土) 20:52:22.13ID:IoycbxiS
GA645Zi
Super EBC Fujinon 55-90mm F4.5-6.9
PFUJI RO 160NS

橋を渡る若い女性。
0064名無しさん脚
垢版 |
2020/02/22(土) 22:48:54.60ID:6utp1jHq
>>62
ミヤマかしら(´・ω・`)?
先月から体調不良で行けず終いで残念。。
0065名無しさん脚
垢版 |
2020/02/23(日) 01:15:44.12ID:DZjYY9rL
>>64
そうです。
店員の皆さんには、とても親切な応対をして頂きました。
最初で最後の訪問になってしまったのは、非常に残念です。
0066名無しさん脚
垢版 |
2020/02/23(日) 17:38:12.98ID:PR5FtU4u
Nikon EM
Ai micro NIKKOR 55mm F3.5
Nikon lens series E Zoom 75-150mm F3.5
Fujifilm ACROS 100
Oriental New Seagull 100
博物館明治村

現像タンクとブローニー用リールはあるが、135用リールがまだない。
0067名無しさん脚
垢版 |
2020/02/23(日) 19:32:24.72ID:pkq+95AG
BESSA R3M
ZEISS Planar T* 2/50 ZM
PROVIA 100F

大桟橋〜山下公園

ここにまたダイヤモンドプリンセスが普通に接岸するようになるのは何ヶ月後だろうか…
0068名無しさん脚
垢版 |
2020/02/24(月) 18:03:31.01ID:pcoQ+rEA
Kodak Signet 35
Kodak Ektar 44mm f3.5
Kodak GOLD200

Kodak Retina IIIC
Rodenstock Heligon 50mm F2
NEOPAN ACROS 100

CONTAX G1
Carl Zeiss Biogon 28mm F2.8
Kodak GOLD200

Signet35の試写を兼ねて天神地区、水鏡天満宮とか赤煉瓦文化館辺り。
Signet35は一本撮り切ったので現象へ。
時々フィルムが巻き上がらない時があったから二重写しになってるかも。
0069名無しさん脚
垢版 |
2020/02/24(月) 18:15:13.82ID:if1H5MCr
GA645Zi
Super EBC Fujinon 55-90mm F4.5-6.9
FUJI PRO 160NS

公園。児童の遠景。ビルの広大な窓ガラスに反射する公園。


MINOLTA TC-1
KODAK GOLD 200

ビルの広大な窓ガラスに反射する公園。おそらくスモモの花。
0070名無しさん脚
垢版 |
2020/02/24(月) 18:21:42.64ID:INO1ccIk
Canon P
Jupiter-8 50mm f2
fomapan200 @400

湧水の池と息子
0071名無しさん脚
垢版 |
2020/02/24(月) 19:05:57.34ID:eyy3k69P
Konica FT-1motor
Hexanon AR 58mm f1.2
Hexanon AR 21mm f4
TAMRON SP300mm f2.8
エクター100

日立〜大洗の海沿い風景とか海鳥とか
0072名無しさん脚
垢版 |
2020/02/24(月) 20:32:17.65ID:U9bjPpnk
Nikon F2
Ai-S 180/2.8
Kodak GOLD200

公園の池にいる鳥たち(主に鴨)。

折角取説を頂いたのに、FAが逝ったようだ。
0073名無しさん脚
垢版 |
2020/02/24(月) 21:14:00.08ID:D4mhI6P9
Nikon F2
AI Nikkor 50mm f/1.4S
フジ記録用ISO100

山梨県市川三郷町の街中をぶらぶらと
今日はとてもいい陽気だった
0074名無しさん脚
垢版 |
2020/02/25(火) 08:49:38.42ID:SQrqZHnC
>>72
0075名無しさん脚
垢版 |
2020/02/25(火) 08:50:55.01ID:SQrqZHnC
>>72
0076名無しさん脚
垢版 |
2020/02/25(火) 08:53:44.19ID:SQrqZHnC
>>72 それは残念。同機種を使っています。ニコンの限定メンテに出してみては?蘇えるかも知れないですよ。
0077名無しさん脚
垢版 |
2020/02/25(火) 09:27:47.74ID:8UbprQVJ
>>76
レスありがとうございます。
先ずは、そのつもりです。

使ってて楽しい機種なので、ダメなら中古探しの旅に出発ですw。
0078名無しさん脚
垢版 |
2020/02/25(火) 18:20:12.44ID:1eJVIog8
GA645Zi
Super EBC Fujinon 55-90mm F4.5-6.9
FUJI VELVIA 50

図書館の敷地から見おろす風景。港。別の港。


MINOLTA TC-1
KODAK GOLD 200

図書館の敷地から見おろす風景。港。
0079名無しさん脚
垢版 |
2020/02/25(火) 18:33:20.34ID:6km83Oxj
Nikon F3P
Nikkor-S AUTO 5.8cm F1.4
ACROS100

レンズテストを兼ねて手持ちのカメラをとってみた。
0080名無しさん脚
垢版 |
2020/02/25(火) 20:41:03.38ID:bz915IO5
>>77
本当に使う楽しみがあるカメラですね。
マルチモードを実現する為の基盤開発コストはF3を超えたらしいですね。
蘇ることを願っています。
0081名無しさん脚
垢版 |
2020/02/25(火) 23:06:19.25ID:8UbprQVJ
>>80
ありがとうございます。
スケジュールの合間をぬって、ニコンへ行ってきます。
0082名無しさん脚
垢版 |
2020/02/25(火) 23:40:51.79ID:o+yx4B5r
上野〜秋葉原〜神田〜東京〜新橋

あたりでフィルム安いお店とかないですかねえ、Kodakのultra max400とか600〜700円くらいで、買いたいな・・・(税込み)
0083名無しさん脚
垢版 |
2020/02/26(水) 01:24:36.84ID:EBQ07ybP
なんかパソ通時代のカキコミ見てるみたいw
0084名無しさん脚
垢版 |
2020/02/26(水) 16:26:47.00ID:N5VoMHWo
だって通販も高いしB&Hが安いと聞いたけど全然安くないんだもん
0085名無しさん脚
垢版 |
2020/02/26(水) 20:41:59.62ID:CeHZQpNt
フィルムは今後、値上がりすることはあっても安くなることなんかあり得ないんだから、
金無いなら無理せずデジで撮ってたら?

デジもそう悪いもんじゃないよ
0086名無しさん脚
垢版 |
2020/02/26(水) 21:30:13.76ID:1czvScug
手厳しいお言葉
まあカメラは昔から金があまってるやつの趣味や・・・
0087名無しさん脚
垢版 |
2020/02/26(水) 21:42:10.59ID:47c49tzF
今やJDJKですらバイト代でフィルム現像してますやん。。。
0089名無しさん脚
垢版 |
2020/02/27(木) 01:05:05.65ID:E6hmxSFE
NikonS2
Kodak GOLD200
松田の河津桜

本当は河津に行きたかったけど、もう散ってしまってるとの事で急遽まだ散っていない松田に変更

周りはフィルム使いどころか、レフ機使いすらいなかった
時代はミラーレスですなぁ

>>82
ネガフィルムはもう私は店頭で買うのはやめました
まとめ買いですが、ヤフオクならまだ安く買えますよ
ポジはまだ頑張ってヨドバシで買ってます 笑
0090名無しさん脚
垢版 |
2020/02/27(木) 17:11:33.76ID:tR3POO3b
PENTAX 67
smc PENTAX67 75mm F4.5
DELTA3200

倉庫の引き上げ
0091名無しさん脚
垢版 |
2020/02/27(木) 17:56:43.93ID:UPVpjNS5
GA645Zi
Super EBC Fujinon 55-90mm F4.5-6.9
FUJI VELVIA 50

おそらくスモモの木に咲いた花。学校帰りの小学生を遠景で。川沿いの梅。


KONICA HEXAR
KODAK GOLD 200

学校帰りの小学生を遠景で。川沿いの梅。
0092名無しさん脚
垢版 |
2020/02/28(金) 11:39:14.08ID:DQT5ITO4
NNikon F80s
AF-S 24-85mm F3.5-4.5G ED VR
NEOPAN400 +1増感

倉庫(ry
0093名無しさん脚
垢版 |
2020/03/01(日) 00:48:38.08ID:mHVBXYYM
Nikon F3
Nikkor-S Auto 50mm F1.4
ACROS

汚部屋こと自室
0094名無しさん脚
垢版 |
2020/03/01(日) 01:00:24.86ID:QkwjirnK
PENTAX KM
リケノン 50mm F2
Fuji ACROS 100

裏通り
0095名無しさん脚
垢版 |
2020/03/01(日) 03:12:03.94ID:lRH97BBQ
Lomo'Instant Square
インスタックススクエアフィルム

車、ブーツ、鳩とか適当に

このカメラ外見も好きだし写りも好みなんだけどファインダーが酷い
せっかくのスクエアフィルムなのになかなか被写体をど真ん中に持ってこれない
フィルム2パック費やしてようやく慣れてきた
0096名無しさん脚
垢版 |
2020/03/01(日) 16:15:42.41ID:pcshiM0y
FUJICA GW690
FUJIFILM PROVIA100F
河津桜(固有名詞じゃなく品種)

衝撃で巻き上がらなくなる不具合発生のため、フィルム1本が犠牲になった。
0097名無しさん脚
垢版 |
2020/03/01(日) 18:45:15.91ID:qOqRmP2D
Nikon F2
Ai 35-70/3.5S
Kodak GOLD200

自宅の沈丁花。
この香りが好き。
0098名無しさん脚
垢版 |
2020/03/01(日) 20:57:33.20ID:+a8MZlmA
Nikon FA
Ai NIKKOR 50mm F1.8E
SEAGULL100

比叡山延暦寺
薬師如来と元三上人に疫病退散の祈願
0099名無しさん脚
垢版 |
2020/03/01(日) 21:19:02.05ID:/ZRTqRjh
Fujica ST801
Super TAKUMAR 35mm F3.5
フジ業務用100

中野の街並み
0100名無しさん脚
垢版 |
2020/03/01(日) 21:44:37.71ID:LPKXjWDI
KONICA HEXAR
KODAK ColorPlus 200

交差点。バスの中。

SUPERIA Venus 800

夕方から夜の交差点。鄙びた駅前。居酒屋の暖簾。居酒屋の店内。夜の駅。ディーゼルカー待ちの人々。到着したディーゼルカー。夜のバス。
0101名無しさん脚
垢版 |
2020/03/01(日) 21:57:10.46ID:zOPUoBQQ
kiss7
コンパクトマクロ
PRO400H
甥っ子
デジタルも使ってるけど成長の記録
0103名無しさん脚
垢版 |
2020/03/02(月) 00:27:58.56ID:CV6XJnDx
モノクロフィルムって普通の現像所じゃ受けてくれないか、少し割高なんだね
まあ自分で現像しろってことなのかな??
0104名無しさん脚
垢版 |
2020/03/02(月) 14:31:59.50ID:1NMLYQPW
ニコン
D5300

外で写真の編集したいのでipadpro11インチかipadair3のどちらを買うか悩み中
0105名無しさん脚
垢版 |
2020/03/02(月) 15:10:45.71ID:xATrWwPc
Canon オートボーイ2
Tri-X
30年前自分が卒業した高校で娘の卒業式(今娘が撮影中かな)

先日娘が30年前の俺の卒業式後の写真をみて来年延長最終年に
なる担任(俺の最終学年担任)と同じ立ち位置や格好で撮ってくる!と
いったのでさっき式が終わった後カメラを渡してやった。
たしかあの時もこんな雨模様だった

まさかこのカメラも30年後同じ教室で使われるとは思ってもいなかったろうな〜
私立高だから何かが無い限り先生も転勤しないからこんな撮影もできたんだな
ウィルスの件が無かったら自分もこの撮影に参戦しようかと思ってたけどねw
0107名無しさん脚
垢版 |
2020/03/02(月) 18:29:40.29ID:+ltIEbgK
GA645Zi
Super EBC Fujinon 55-90mm F4.5-6.9
FUJI PRO 160NS

カフェの川床から眺めた川べりを歩く男性二人。
0108名無しさん脚
垢版 |
2020/03/02(月) 19:02:17.82ID:AA1CS1+c
>>102 言われて気付いた、ありがとう。
試したら'00〜'99で指定可能。

なので残ってた数コマの撮り切りと日付写し込みの確認。
0109名無しさん脚
垢版 |
2020/03/02(月) 19:23:46.35ID:6XUArnDp
昨日だけど

ASAHI PENAX 6x7
SMC PENAX (67) 90mm F2.8
FUJIFILM PRO 160 NS

コスイベでレイヤーさん。
雨模様で薄暗い室内。PORTRA800調達しとけば良かったな…。
とりあえず三脚にミラーアップで乗り切った。
0110名無しさん脚
垢版 |
2020/03/02(月) 21:22:57.12ID:0tMtCLig
OLYMPUS-35 EC2
E.ZUIKO 42mm F2.8
Fuji C200

観光客が居なくなった函館西部地区
金森倉庫、函館どつく

>>108
私も記録用にはkiss7を使うようにしています。モノクロで使うとなんとも言えない良い感じです。
0111名無しさん脚
垢版 |
2020/03/02(月) 22:26:17.43ID:2ALpQGql
>>103
そう。
0113名無しさん脚
垢版 |
2020/03/03(火) 02:32:50.97ID:kxIrjagB
Nikon F100
Ai AF Nikkor 50mm f1.8D
Ai Zoom-Nikkor 43-86mm f3.5
FUJI C200
隣町の公園の河津桜
もう満開だったし今度は他のスポット探してみようかな
0114名無しさん脚
垢版 |
2020/03/03(火) 10:12:47.92ID:Aasq679/
Nikon F3hp
フジ業務用100
Nikon F2
Kodak GOLD200

Ai-S 180/2.8
庭に来た野鳥達。

部屋に戻って、
Ai-S 35-70/3.5 + SB-16
ストーブの前で微睡む飼犬。
0116名無しさん脚
垢版 |
2020/03/03(火) 15:07:16.61ID:vliGoOQJ
Nikon F100
AF Zoom Nikkor 28-80mm F3.3-5.6G
FUJI C200
河津桜とか神社とか
0117105
垢版 |
2020/03/03(火) 16:00:40.51ID:/v6V94uv
PENTAX67 U
SMC PENTAX67 55-100mm 4.5
T-max 400(冷蔵庫に死蔵してた期限切れ)
4月に取り壊し建て替える築60年の自宅を外観撮影。

取り壊し前に自家暗室でこのフイルムを現像焼き付けしてみたが
多少のコントラスト低下はあったが気にする程でもなかった。

昨日の卒業式後に娘に渡したカメラに入っていたTri-xも現像したら
殆どはスマホで撮ったらしいが宣言した担任との撮影やクラス集合も
写っていて友人との画像で35カット撮ってあった
最後の36カット目はなぜか爆睡中の俺の寝顔と側に寝ていた黒猫が
映っていたw

取敢えずはデジタルデータにして渡すかな
0118名無しさん脚
垢版 |
2020/03/04(水) 15:38:35.60ID:cQckknea
GA645Zi
Super EBC Fujinon 55-90mm F4.5-6.9
FUJI PRO 160NS

日本海に面した小さな港町。堤防、海。海鳥舞う海。崖に建つ家々。小さな赤い灯台。

MINOLTA TC-1
KODAK ColorPlus 200

灯台。港。崖の家。階段状の道路。高所からの眺め。
0119名無しさん脚
垢版 |
2020/03/04(水) 20:05:17.02ID:ik63PIZp
Nikon F3
New Nikkor 28mm F3.5
Zoom-Nikkor Auto 43-86mm F3.5
Nikkor-Q Auto 200mm F4
Kodak GOLD200
非Ai広角標準望遠3本で近所をぶらぶら目に付いたものを適当にパチリ
最近AFカメラで楽してばっかだったけどやっぱMFカメラの感触もいいなあ
しかし暗いレンズばっかでピント合わせに難儀したわ
0120名無しさん脚
垢版 |
2020/03/05(木) 00:39:37.27ID:cs0tSaLO
>>119
ミラーレスを使ってるとEVFのおかげで気にならないけど、レフ機だとf3.5以上は正直結構きついよね…


撮ったのはちょっと前だけど、海外出張ついでにPEN D-3を持って行って、今日(と言うか昨日)現像したフィルムとプリントを引き取って来た。

PEN D-3
フジ業務用カラー100

やっぱり被写界深度が高いハーフだと、目測でもピントを外したのが無く綺麗に写って良いな。
0121名無しさん脚
垢版 |
2020/03/05(木) 19:15:39.85ID:Fvsl9Uhi
PENTAX 67
smc PENTAX67 165mm F2.8
PROVIA100F

撮 り 鉄
0122名無しさん脚
垢版 |
2020/03/05(木) 21:23:25.22ID:enMrD5Eh
GA645Zi
Super EBC Fujinon 55-90mm F4.5-6.9
FUJI PRO 400H
カフェの中。
0123名無しさん脚
垢版 |
2020/03/06(金) 17:07:27.53ID:HtC2euoW
Pen F 25mm f4
旧版富士フィルム アクロス100

雪解けの汚い街、通りかかったマスクしている美人さんなど。
0124名無しさん脚
垢版 |
2020/03/06(金) 17:20:11.98ID:TzBWVOu3
Nikomat EL
Micro55/3.5
C200

福寿草
ポニー
巡視船そらち
0125名無しさん脚
垢版 |
2020/03/06(金) 21:10:35.46ID:eq3xWmqz
ローライ35
Tessar 40mm F3.5
フジ記録用ISO100
長野県下諏訪町の街中をぶらぶらと

新型コロナウイルスのせいで観光客が減っているらしく、
観光案内所のおじさんがものすごく親切だった
0126名無しさん脚
垢版 |
2020/03/07(土) 11:38:58.24ID:szQwOtJO
Kodak Signet35
Kodak Ektar 44mm F3.5
Kodak GOLD200

川辺の草花、並木、野鳥。
花とか鳥とか魚とか増えてて春が近いのを感じる。
0127名無しさん脚
垢版 |
2020/03/07(土) 16:53:01.59ID:9ZpLTpep
EM
micro 55mm F2.8
Ai 85mm F2
New Seagull100
>>66 の撮り切り
撮り鉄
0128名無しさん脚
垢版 |
2020/03/07(土) 16:53:43.38ID:9ZpLTpep
>>127 55mmはF3.5の方だった。
0130名無しさん脚
垢版 |
2020/03/07(土) 21:46:00.43ID:oU/bGiQv
Canon New F-1
NewFD 35mm F2
NewFD 85mm F1.8
NewFD 135mm F2

Proimage 100
NEOPAN F
ULTRAMAX 400

天橋立
2本目の途中から調子悪くなってシャッター不発を連発orz
0132名無しさん脚
垢版 |
2020/03/07(土) 23:29:10.46ID:h/Y1m3By
昨日だけれど
Konica Acom-1
Hexanon AR50mm F1.7
Hexanon AR135mm F3.2
Velvia100F
貨物列車など
0133名無しさん脚
垢版 |
2020/03/08(日) 03:20:48.43ID:B1b26eR7
>>130
> Proimage 100
このフィルム気になっているのだけど…どんな感じですか?

あと不調で済んでいる内に早めの整備をお勧めします(´・ω・`)
0134名無しさん脚
垢版 |
2020/03/08(日) 16:23:00.00ID:+n/r0zoB
Kodak Signet35
Kodak Ektar 44mm F3.5
Kodak GOLD200

Kodak Retina IIIC
Rodenstock Heligon 50mm F2
FUJI NEOPAN ACROS 100

天神地区、警固神社周り。
Retinaの期限切れのACROSは撮り切り。
Signet35のフィルム板が銀ピカなのでモノクロで撮ってみよう。
0135名無しさん脚
垢版 |
2020/03/09(月) 17:56:38.95ID:mL2gpHT7
GA645Zi
Super EBC Fujinon 55-90mm F4.5-6.9
FUJI PRO 400H

河川敷を工事かなんかしている人達とトラック、機材。河川。
0136名無しさん脚
垢版 |
2020/03/09(月) 23:32:27.13ID:DoMiRygK
Nikon F3
Ai AF Nikkor 50mm F1.8D
Kodak GOLD200
みんな大好き杉の雄花
うう目と鼻がヤバい…
0137名無しさん脚
垢版 |
2020/03/10(火) 03:46:13.53ID:6CNF/ItW
日曜日だけど
コニカパールV
ヘキサー85mm F3.5
フォマパン100

ニコンFE
Nikkor auto 28mm F3.5
フジX-TRA400

庭でバドミントンする嫁と子供
0139名無しさん脚
垢版 |
2020/03/10(火) 18:16:27.41ID:kiw5YowD
PENTAX 67
smc PENTAX67 75mm F4.5
smc PENTAX67 165mm F2.8
PROVIA100F

撮 り 鉄
0140名無しさん脚
垢版 |
2020/03/11(水) 15:44:24.31ID:asmNTtib
CONTAX G1
Carl Zeiss Planar 2/45
KODAK GOLD 200

ひさしぶりに海。波打ち際。空自か海自の練習機と海。
0141名無しさん脚
垢版 |
2020/03/11(水) 16:35:16.01ID:vfyGyaSn
Nikon F2
Ai 300/4.5
Kodak GOLD200

Nikon F3
Ai-S 180/2.8
フジ業務用100

展望台から日光連山…のつもりが、コロナ対策で閉鎖だと。多い時でも5〜6人しか居ないのに。
気を取り直して、公園の丘から撮影。
山肌と雪のコントラストが良い感じ。
0142名無しさん脚
垢版 |
2020/03/12(木) 16:09:55.45ID:b5uPME2v
GA645Zi
Super EBC Fujinon 55-90mm F4.5-6.9
FUJI PRO 400H

踏切を通過するディーゼルカー。ディーゼルカーが通過した後、踏切を渡る人達。
0143名無しさん脚
垢版 |
2020/03/12(木) 20:19:12.39ID:cYRWgEaM
撮り鉄ウザーーー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況