少しマニアックなスーパーテヒニカ6x9(III改)がeBayに出てる:
https://www.ebay.com/itm/Linhof-Technika-Mega-Set/333843028145?_trkparms=aid%3D1110006%26algo%3DHOMESPLICE.SIM%26ao%3D1%26asc%3D20131231084308%26meid%3Dcc89aec2bd5c4ef3b6fcb137b8def2ef%26pid%3D100010%26rk%3D8%26rkt%3D12%26sd%3D254815342847%26itm%3D333843028145%26pmt%3D0%26noa%3D1%26pg%3D2047675%26algv%3DDefaultOrganicWithAblationExplorer%26brand%3DLinhof+Technika&;_trksid=p2047675.c100010.m2109

カメラはIII型(黒張革)だと思うが,レバー操作でバック着脱ができるように改造され,
ファインダーカバーもリンホフマーク付(IV型)に交換されている。ただし,広角と望遠
のレンズボードはIII型(下の切込み無)なので,IVやVで使うには改造が必要。

目玉は4本のレンズ:
Apo-Lanthar 105mm, f4.5
Xenotar 105mm, f2.8
Angulon 65mm, f6.8
Tele-Xenar 180mm, f5.5

写真では状態が良く分からないが,Apo-LantharやXenotarは良い状態だと
100〜150k円の値段がつく。どちらもV型ボードなので後から購入してIIIに
付くように改造した(?)ようだ。レンズは全てリンホフ選定(刻印入り)。

テヒニカ6x9用のApo-LantharやXenotarを探していた人はどうぞ。