X



<80年代前後>カメラにまつわる思い出34

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん脚
垢版 |
2020/09/18(金) 13:40:11.65ID:SRupbhSw
extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑この文字列を先頭に三行書いてください(立てると一行消えます)

昔懐かしい80年代前後のカメラやレンズの話をするスレです。

前スレ
<80年代前後>カメラにまつわる思い出31
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1589074999/
<80年代前後>カメラにまつわる思い出32
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1592405474/
<80年代前後>カメラにまつわる思い出33
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1596240711/
0421名無しさん脚
垢版 |
2020/10/23(金) 01:50:56.58ID:jcnpFRGr
>>403
昔のテレビカメラは撮像素子サイズ小さかったから大ボケが苦手だった
一眼レフの動画が使えるようになって大ボケを使えるようになったり
シフトレンズ使ってボケの配置をコントロールできるのとか
クリエイターたちが面白がってバカみたいに流行ってる
0422名無しさん脚
垢版 |
2020/10/23(金) 03:31:23.13ID:C+BMd20i
>>418
1980年の学校の集合写真はモノクロだった(´・ω・)
0423名無しさん脚
垢版 |
2020/10/23(金) 03:48:04.11ID:HDk8W6GY
>>418
70年代後半はもう写真といえばカラーの時代よ
現代でもモノクロで撮る人いるから当時でもモノクロ使う人はいただろうけど
0425名無しさん脚
垢版 |
2020/10/23(金) 07:39:38.84ID:+7C1Diz5
>>422
テレビもカラーと白黒混在してたよね
1980年 大卒初任給11.5万円
18型カラーテレビ12万円
12型白黒テレビ2.3万円
0427名無しさん脚
垢版 |
2020/10/23(金) 09:10:39.63ID:jbN5V9HN
>>421
大皿に盛られた料理のアップで後ろ半分がボケてたのを見たときは
さすがにアホかと思ったわw
0428名無しさん脚
垢版 |
2020/10/23(金) 09:39:07.68ID:Dox9QLBI
女体に盛られた料理のアップで後ろ半分がボケてたのを見たときは
さすがにポートレートかと思ったわw
0429名無しさん脚
垢版 |
2020/10/23(金) 13:48:27.96ID:VA/BO684
モノクロプリントも写真店に頼むと高かったな
0430名無しさん脚
垢版 |
2020/10/23(金) 14:45:25.88ID:mGICJl6g
1936年ベルリンオリンピック
1984年ロスオリンピック
を動画だ見たけど、
あの時代の父祖父曽祖父をあのクオリティで
残せていたら我が家の家宝だったろうな
0431名無しさん脚
垢版 |
2020/10/23(金) 14:47:44.42ID:mGICJl6g
曽祖父の写真は残ってる。すごい正装をして。
あと曽祖父の似顔絵も残ってる。
曽祖母の顔は写真にも絵にも残ってない。
祖父母の写真はあるけど、年取ってからのもの。
1936年だったらもっと若かったはず
0432名無しさん脚
垢版 |
2020/10/23(金) 17:53:59.53ID:qc0O6FN2
ai-s 85mmf2が1500円で売ってて小踊りしながら買ってしまった
ヘリコイドスカスカ以外傷一つ無い
0433名無しさん脚
垢版 |
2020/10/23(金) 19:00:48.81ID:HDk8W6GY
>>425
1980年のテレビはもうほぼカラーだよ
個人向けの14型だかが3万ぐらいだった覚えがある
0434名無しさん脚
垢版 |
2020/10/23(金) 19:06:13.28ID:9DeaISz3
最後の白黒放送っていつだろ
多分NHK教育だと思うけど
0435名無しさん脚
垢版 |
2020/10/23(金) 19:25:14.59ID:3F4b6j5g
ムービー専門の人は明るいレンズがとんでもなく高価なものだったから
CanonだのZeissのミルバスだので撮る人が増えてきて
「とにかく絞りをあけて撮ってみたい」って人が多いんじゃないかなあ
一過性のものでそのうち落ち着くでしょう
0436名無しさん脚
垢版 |
2020/10/23(金) 19:26:01.74ID:XaR5S1/y
アンカーつけ忘れた
まあいいか
ごめん
0437名無しさん脚
垢版 |
2020/10/23(金) 20:11:13.79ID:C+BMd20i
>>433
パソコンのモニターは80年代中頃位までグリーンディスプレイが多かった
0438名無しさん脚
垢版 |
2020/10/23(金) 20:21:46.18ID:xZymDB3c
MZ-80K頑張って買ったら次から次へと自社他社問わず新製品が出たあの頃
0439名無しさん脚
垢版 |
2020/10/23(金) 20:24:56.12ID:AlhhSsOB
60のおじいちゃんになったけど
小学生のころ既にカラーテレビが主流だったから
モノクロの記憶が無いわ
フィルムは自家現像出来るからモノクロはよく見たが
みんな俺より先輩ばかりで驚いた
0440名無しさん脚
垢版 |
2020/10/23(金) 20:25:07.29ID:dME+met8
>>422
卒業アルバムの集合写真をカラーにするか退色の少ないモノクロにするかでアンケートとって
結局モノクロになったなぁ.
0441名無しさん脚
垢版 |
2020/10/23(金) 20:25:30.91ID:TPxp70r1
1980年に流行ったゲームウォッチは
白黒だったよね
0442420
垢版 |
2020/10/23(金) 20:35:17.16ID:xH9vDWZB
戦前でも割としっかり写っているもんだなと感心してたが…御世話になったお宅が伯爵だそうで普通にライカ貸してくれてたそうな。

この時代のライカなんて幾らするんだか(´д`)後結構ベタ焼きも多いのも時代かな。
0443名無しさん脚
垢版 |
2020/10/23(金) 20:37:54.46ID:+7C1Diz5
テレビは本体価格もそうだけど
Nhk料金も白黒とカラーで違ってたからね。

1990年ごろ買ったマッキントッシュは
白黒だった
0444名無しさん脚
垢版 |
2020/10/24(土) 01:51:11.61ID:9dS8amwX
そういえば証明写真は90年位までモノクロだった気がする
0445名無しさん脚
垢版 |
2020/10/24(土) 04:28:51.51ID:Fs1zMOy5
高校時代は写真部だったけど証明写真とかバイト面接用の履歴書写真を頼まれてちょっとした小遣い稼ぎが出来てた(´・ω・`)

PCの使える色数とかディスプレイのライン数とかで一喜一憂していたなー。
0446名無しさん脚
垢版 |
2020/10/24(土) 05:11:48.86ID:6TXsqohj
っぱテレビにつなげるPC-6001っしょ
0447名無しさん脚
垢版 |
2020/10/24(土) 07:43:07.53ID:InG5Bcjz
1994年頃,Macで動くフォトショップを見て驚いた。

お,写真の編集ができる!
0448名無しさん脚
垢版 |
2020/10/24(土) 08:01:40.16ID:ti2ZE8MI
>>447
フロッピー3枚
レイヤーもなく256段グレーで想像力を駆使していじってたなあ…
0449名無しさん脚
垢版 |
2020/10/24(土) 09:20:25.11ID:InG5Bcjz
>>448
店で見たMacはカラー(PB-180C)だったが,自分のはモノクロ。

デジカメもカラーレーザーもない時代で,このソフトは「使えない」と思った。

でもその後10年でデジタル化が一気に進んだ。
0450名無しさん脚
垢版 |
2020/10/24(土) 10:08:29.70ID:jo33tOLS
今で言うと、かなり高精細で撮れた
長回しの動画かな。
五年くらい前の子供の動画とか
短い動画ばかりなんだよね。自分の場合、一分以内の。
だから子供の会話とか撮れてなかったりする。
デジカメやスマホで動画撮るとき、
データ量が気になって長い動画避けてた。
それにその当時としては当たり前の日常なので
長く撮ってても飽きるだけと思ってた。
今見返してみると、過ぎ去って忘却の彼方にあり
当たり前じゃないから、長くても
見れるんだよね
0451名無しさん脚
垢版 |
2020/10/24(土) 10:10:33.13ID:jo33tOLS
子供が何歳何ヶ月でどのくらい話せていたか
ちゃんと残すのって大事
0452名無しさん脚
垢版 |
2020/10/24(土) 10:21:14.04ID:NykMT81P
いや、このスレ的には孫かひ孫だろ
大事なのは
0453名無しさん脚
垢版 |
2020/10/24(土) 10:44:35.74ID:jo33tOLS
自分が若い頃の自分の写真や動画は、自分で見るのには、痛々しい。
自分の子供の写真や動画を孫に見せるのが
良いかと思う
0454名無しさん脚
垢版 |
2020/10/24(土) 12:05:34.96ID:jo33tOLS
篠山紀信はドキュメンタリーで、
拘りのカメラはないかとの質問に
無いと答え、常に最新のカメラを使っている
とのこと。理由は、それが時代も写すからとか
0456名無しさん脚
垢版 |
2020/10/24(土) 12:24:50.70ID:0xeO8i4P
>高校時代は写真部だったけど証明写真とかバイト面接用の履歴書写真を頼まれてちょっとした小遣い稼ぎが出来てた(´・ω・`)

友達の写真撮るのに金取ってたのか、けしからん!!
0457名無しさん脚
垢版 |
2020/10/24(土) 13:36:37.38ID:slXd+i5S
フィルムもプリントも手間もタダじゃないからな(´・ω・`)
0458名無しさん脚
垢版 |
2020/10/24(土) 14:08:31.41ID:97GuqJca
αマウントと言うだけでジャンク価格のAF単焦点レンズ
1週間前からずっと置いてるんだけど、だれも買わんのか?
0459名無しさん脚
垢版 |
2020/10/24(土) 14:22:17.75ID:slXd+i5S
Aマウントのレンズは一部を除いては恐ろしいほど人気がないね
今更アダプター買ってまでEマウントで使おうって人も少ないんだろうなあ
数出てて全く希少価値がないのも影響してるんだろうけど

ジャンク棚で売れ残ってるレンズもKかAかミノルタマウントの物が妙に多くて
この種のマウントばっかり家に増えて困るわ(´・ω・`)
0460名無しさん脚
垢版 |
2020/10/24(土) 14:29:04.56ID:FxwA+5ZW
Aマウントたくさんあるから嬉しいんだがキットレンズばっかがあぶれてくる
0461名無しさん脚
垢版 |
2020/10/24(土) 14:32:25.46ID:slXd+i5S
Fマウントも最近は相場が下がっている気がするな
いよいよ終焉が見えてきたからかね
出物をちょいちょい見かけるようになってきた

単に金に困ってる人が増えてるだけなのかもしれないけど(´・ω・`)
0462名無しさん脚
垢版 |
2020/10/24(土) 15:07:35.71ID:6TXsqohj
Aマウントはモーター入ってないレンズも像面いそうさで動くアダプターもうじき出るから85/1.4とか35/1.4、500/8、200/2.8あたりはちょっと値上がりしそうな気も
でも今さら使う人もいないか?
0463名無しさん脚
垢版 |
2020/10/24(土) 16:47:19.00ID:slXd+i5S
>>462
EA5の性能次第かね
ネイティブEマウントのレンズにはAF性能敵わないだろうけど
十分使えるレベルなら多少は相場も上がるかな

ZA24-70でも安いうちに買おうかな(´・ω・`)
しかしソニー製Aマウントレンズってミノルタ機でもちゃんと動くのかな
0465名無しさん脚
垢版 |
2020/10/24(土) 20:38:10.26ID:v2OUAoNK
この間買ったOM ZUIKO24/2.8で撮ったリバーサルを引き取って来た。
中々良い感じに仕上がってた。
0467名無しさん脚
垢版 |
2020/10/25(日) 06:58:17.72ID:GrZEPFvY
>>464
カプラー式だったら初代αとかでも動くと勝手に思ってたんだけど
機種による制限あるんだな(´・ω・`)

SSM対応してるのは末期モデルだけなんだろうなあ
0468名無しさん脚
垢版 |
2020/10/25(日) 09:45:23.01ID:0ZM+uZtJ
カメラやレンズもそうだけど、
1980年に撮影した鳥や花で、今でも価値があるものなんてないよね。
家族や街並みは意味持つけど
0469名無しさん脚
垢版 |
2020/10/25(日) 09:59:32.58ID:4btRRxYn
貴方がそう思う事を否定するつもりは無いが同意を求められても困る
0470名無しさん脚
垢版 |
2020/10/25(日) 12:32:38.36ID:PmZGcWN7
>>450
8mmフィルムで映画も撮ってたけど当時は1本が短かったから自ずと1カットも短かったな.
今はスマートフォンでも簡単に長いのが取れる.
0471名無しさん脚
垢版 |
2020/10/25(日) 12:59:26.86ID:xYxJcaS3
どんなに上手にミルククラウンの写真を撮っても
で?って感じだからねえ
上手い写真なんて腐るほどあるけど
いい写真はなかなか撮れない

しかし、こんなに晴れてるのに
撮影に行かずゴロ寝してるのが哀しい
出歩く気力すらコロナ騒動に奪われてしまった
0472名無しさん脚
垢版 |
2020/10/25(日) 13:21:13.17ID:uiEvIgry
ミルククラウンw
自己満足の世界ですね
>>468氏の言うとおり、街並みやそこにいる人のスナップをもっと撮っておけば良かったかなと思うこともあるけど、当時はそれらを撮る意義がわからなかった
0473名無しさん脚
垢版 |
2020/10/25(日) 13:38:31.06ID:GNIa96uI
ていうか真似ようとした時点で陳腐なんだから
アウトプットが陳腐なのも自明のこと
しかし実際に手を動かしての経験は
何もせず御託を並べる限りは得られない
0474名無しさん脚
垢版 |
2020/10/25(日) 13:38:43.47ID:sW76fc3b
まあ写真を芸術とみるか記録とみるかで違う結果になるね
私は誰のどんな写真も芸術とは思わない方だし
0476名無しさん脚
垢版 |
2020/10/26(月) 03:55:59.72ID:0eJ9RHJJ
>>456
ちゃんとライティングしてグレーバック等も用意、予備で何枚か焼いてたしサイズ合わせのカットとかちゃんとやってたから。
そもそもうちの高校がバイト禁止で隠れて応募ですら停学対象だからこっちに持ち込まれるのですよ(´・ω・`)
0477名無しさん脚
垢版 |
2020/10/27(火) 23:32:49.21ID:MoSI1nFq
芸術でも記録でもない
収集ってのはどうだろ?
まあ、記録に近いかもしれんけど
0479名無しさん脚
垢版 |
2020/10/28(水) 00:20:32.03ID:veMSmxfb
オリンパスが国内新記録、国内最高額達成!

オリンパス旧経営陣3人に594億円賠償命令確定!!
0481名無しさん脚
垢版 |
2020/10/28(水) 06:51:29.55ID:/rnZ1TMH
趣味の紹介をするときに「写真」じゃなくて「カメラ」
という言い方する人が多いよな
収集だかメカだかが趣味ってことだな
0483名無しさん脚
垢版 |
2020/10/28(水) 15:37:23.74ID:F2zwFu9i
>>481
「趣味は写真」と言うと、「なんとか映えの写真ですか」と
返される。
カメラと言った方がマシかなと思った。
0484名無しさん脚
垢版 |
2020/10/28(水) 15:48:00.37ID:9bgSxkof
単なる連想だけど
履歴書の特技・趣味欄に「小説」と書いてる人がいて
人事が面接時にどんな小説を書くのか尋ねたら
「書きません。読むほうです」と答えたとか
なら「読書(日本の歴史文学)」とでも書けばいいのにと
有名私大卒の青年だった
0485名無しさん脚
垢版 |
2020/10/28(水) 19:06:42.96ID:3Qwzw4Rz
思い出話ついでに質問です。
答えられる方がいらっしゃればよいのですが・・・
質問
FUJI DL-80 DATE の発売時価格はいくらだったでしょうか?

大昔、1992年4月、高校卒業して実家を離れる時に、母がプレゼントしてくれました。
記憶を頼りに、「メーカーはフジだったなぁ」と富士フィルム製の昔のカメラをネット検索し、機種の特定までできました。
似た形の機種がいくつかありますが、
レンズが単焦点、
横スライドのレバーでレンズカバー開閉、
日付入れ可能、
オートフォーカス、
フィルム自動巻き、
あとはネットで見つけた写真が決め手になりました。
今も家の中にあるはずですが・・・どこだろう・・・
貧しかったので、唯一のプレゼントでした。
見つけたら使えなくなっていても手元に置いておきたいと思います。
0487名無しさん脚
垢版 |
2020/10/28(水) 20:07:57.99ID:/rnZ1TMH
我が家も相当に貧乏だったがヤシカのエレクトロ35があったなあ
無理して買ったんだろうか
親類に貸したら戻って来ないが、あそこはウチ以上に貧乏だから
返せと言えないとか親父がボヤいてた
0488485
垢版 |
2020/10/29(木) 02:28:56.31ID:0DzW9RjQ
>>485です。
>>486さん、早速教えていただき有り難うございます。
19,800円ですか。思っていたよりも高いです。
母にとって私への精一杯のプレゼントだったはずです。
1998年まで使用した記憶がありますが、その後使わなくなり、存在すら忘れていました。
どこかにあることは確かなので、見つけたら手元に置くようにします。
有り難うございました。
0493名無しさん脚
垢版 |
2020/10/29(木) 21:30:47.87ID:pL9hbzpt
あと10年もすればフィルムカメラを見て「中身空っぽ」
とかいうナウなヤングが出てくるんだろうな
0495名無しさん脚
垢版 |
2020/10/29(木) 21:38:28.69ID:2fRrrFVs
フィルムといえば画面保護のものなのでサッパリ理解不能、みたいになっとるよ既に
0496名無しさん脚
垢版 |
2020/10/29(木) 22:54:51.93ID:Cjz8rF4N
>>495
既に知人がフィルム買いに某量販店で液晶画面保護のブツと勘違いされて違うコーナーに連れて行かれた。
0497名無しさん脚
垢版 |
2020/10/30(金) 00:01:07.15ID:v19RNvHg
既に50代ですら、フィルム空っぽゆうとるからな
0498名無しさん脚
垢版 |
2020/10/30(金) 02:56:22.06ID:pPFdi9wh
絵画も湿板も乾板も通った道をフィルムが行くだけ
そのうちデジカメも通って行く
デジカメの次ってなんだろうな
0499名無しさん脚
垢版 |
2020/10/30(金) 02:58:28.55ID:pPFdi9wh
フォトグラメトリと3DCGモデルをクラウドから拝借したり立体印刷したりとかかな
0500名無しさん脚
垢版 |
2020/10/30(金) 06:07:44.00ID:ZXKRF0r2
4×5ホルダーをラボに持って行って「これ片面しか入ってないからそっち現像して」と言ったら、
引き蓋開けて「はい、こっちの面ですね」とやられた
という話を聞いたことある
0501名無しさん脚
垢版 |
2020/10/30(金) 07:41:29.22ID:bsCj6vCe
なんだただの悪夢かよビックリしたわ
0502名無しさん脚
垢版 |
2020/10/30(金) 17:33:08.23ID:29Zw5H8U
すでにネガとかポジも通用せんのか?(´・ω・)
0503名無しさん脚
垢版 |
2020/10/30(金) 18:09:26.82ID:TM+vKAtu
リバーサルとかスライド何かはまあまあ通じなくなっているね(´・ω・`)
0504名無しさん脚
垢版 |
2020/10/31(土) 12:13:43.95ID:U4ApLJeS
今でさえ撮影したら像が浮かび上がると思って引っ張り出しちゃった大学生もいるからな…写真部の友人なんだが…
0505名無しさん脚
垢版 |
2020/10/31(土) 12:46:50.80ID:AvNV/i40
フィルムカメラで撮った画像を誰にも見られたくないから
フィルムスキャナ買うんだと言う奴がバカッターに居るらしいw
0506名無しさん脚
垢版 |
2020/10/31(土) 12:48:17.49ID:qhqpJWAf
二重露光をどうにか2枚に剥がせないかと
悶絶したことはあった
0507名無しさん脚
垢版 |
2020/10/31(土) 16:14:39.25ID:iMBLklTW
>>503
今はパワーポイントの1画面がスライドと呼ばれる。
0508名無しさん脚
垢版 |
2020/10/31(土) 18:18:05.49ID:VCUxxP0G
野球の先発ピッチャーが雨で試合中止になっても次の試合に先発することをスライドと呼ばれる。
0510名無しさん脚
垢版 |
2020/11/01(日) 05:58:08.09ID:ervONNcW
スライド映すプロジェクターも今は別のモノになってるなあ
0511名無しさん脚
垢版 |
2020/11/01(日) 06:58:03.64ID:Wk5DQKUI
そもそもハーフ版のマウントなんて今も手に入るのやらどうやら
0512名無しさん脚
垢版 |
2020/11/02(月) 08:31:22.58ID:ALpIbRYn
>>506
割と最近に二重露光をやらかして悶絶したクチです( ´∀`)ノうっかり底の巻き戻しボタン押してた模様。
0513名無しさん脚
垢版 |
2020/11/02(月) 16:02:46.54ID:XDtWoI7+
>>512
速写ケースの下半分でも入れとくといい 指がかりができて持ちやすくなるのもいい
0514名無しさん脚
垢版 |
2020/11/04(水) 11:37:41.16ID:FdH/qKZ3
>>513
一応入手が容易な機種の速写ケースは着けています。
但し80年代位のケースって合皮がボロボロ剥がれたりフチのパイピングがベタベタに成ったりで難儀なんですよね(´・ω・`)
0515名無しさん脚
垢版 |
2020/11/04(水) 12:17:13.05ID:bLOzLD9k
>>514
ハイマチックEのケースがエタノールで拭いても拭いてもべたべたしてくるわ

裏地が濃紺のベルベット調でいい雰囲気の生地なんだけどなあ(´・ω・`)
0516名無しさん脚
垢版 |
2020/11/04(水) 17:49:51.91ID:qD8198QN
ミノルタX-600のケースだけど粉吹いたみたいに白くなっちゃう
表皮はわりとしっかりしていてウエットティッシュで拭いたら落ちるんだけど
同じことの繰り返しだわ
0517名無しさん脚
垢版 |
2020/11/04(水) 18:40:15.39ID:TxNCE6u9
>>516
材質の問題かな。
本革なら、皮革オイルを塗って磨いてみるのもアリかと。
合成皮革だと、専用のポリッシャーがあるかな。
0518名無しさん脚
垢版 |
2020/11/04(水) 21:40:11.21ID:SSVkJkod
>>514
ニコンF F2 F4のケースは劣化してないですがF3の綺麗な赤革はいいんだけど黒のパイピングがボロボロで残念
F4のケースは使いにくかったのと増槽つけてF4sにしちゃったのでろくに使わなかった
0519名無しさん脚
垢版 |
2020/11/05(木) 06:20:47.87ID:Md8EVOJ6
>>515
うちの出戻りハイマチック7s2のケースは全くベタベタしない様です。但し残念なのがケースに吊り下げストラップがカシメて有ってカメラ側と二重に成る間抜け仕様(´・ω・`)

>>518
確かニコンはF501のも部分的にダメだった様な…。


キヤノンはEOSの途中から、ペンタもAF機後辺りからベタベタ増えたみたい。
ミノルタはX-700の標準がやっぱり駄目で、モードラ装着専用ケースは今のところ大丈夫ですね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況