X



<80年代前後>カメラにまつわる思い出35
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん脚
垢版 |
2020/12/20(日) 23:46:55.30ID:niSnq9K4
extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑この文字列を先頭に三行書いてください(立てると一行消えます)

昔懐かしい80年代前後のカメラやレンズの話をするスレです。

前スレ
<80年代前後>カメラにまつわる思い出31
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1589074999/
<80年代前後>カメラにまつわる思い出32
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1592405474/
<80年代前後>カメラにまつわる思い出33
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1596240711/
<80年代前後>カメラにまつわる思い出34
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/camera/1600404011/
0212名無しさん脚
垢版 |
2021/01/11(月) 16:20:26.75ID:a8HV4qeU
レンズ資産w
マニアじゃない普通のユーザーの所有レンズ本数って、ズームレンズ2本+マクロレンズ1本=3本位じゃないの?
だからマウント変更があっても大した影響はないでしょ
つーか、そもそもカメラは壊れない限り使えるわけだし
0213名無しさん脚
垢版 |
2021/01/11(月) 16:53:57.64ID:badY8m+l
皆さんαショックの最中に大爆死したT80のこともたまには思い出してあげてください。
0214名無しさん脚
垢版 |
2021/01/11(月) 17:18:03.45ID:UeQvc3TZ
広角、望遠、マクロとあるけどズームは一本もないなあ。
0215名無しさん脚
垢版 |
2021/01/11(月) 18:15:49.71ID:SKmOOYh5
資産、というほど古くからやっている奴は
単焦点を沢山持っているもんだ
0216名無しさん脚
垢版 |
2021/01/11(月) 20:18:45.82ID:gvkSgGRm
俺なんか当時純正レンズなんて高価で買えなくて標準50/1.7以外、28-50も80-210もタムロンだったぞ。
純正レンズ揃えたのは社会人になってからだわ
0219名無しさん脚
垢版 |
2021/01/11(月) 23:57:38.39ID:ePgbbuAj
FD標準レンズのフォーカスリングの先端についてる黒いポッチは何ですか?
0221名無しさん脚
垢版 |
2021/01/12(火) 08:15:27.90ID:dY4AyNG6
>>220
専用フラッシュ、デカっ
0222名無しさん脚
垢版 |
2021/01/12(火) 08:48:36.21ID:DGKIooXL
そうそう、前にも書いたなこのスレだったかな
この時代のキヤノンのストロボってのは電気屋なら絶対やらないような
物凄く雑な作りをしている
まあそれで使えてはいたってことだろうけど
0223名無しさん脚
垢版 |
2021/01/12(火) 20:19:04.17ID:3YmWVVe6
昔はキヤノンブースターとかサーボEEファインダーに憧れたもんよ...
0224名無しさん脚
垢版 |
2021/01/12(火) 21:04:52.13ID:kcP95z31
使った事はないけど、キヤノンはCATシステムとかいうストロボ連動システムを展開してたなぁ
0225名無しさん脚
垢版 |
2021/01/12(火) 21:36:32.19ID:kPSCq1Us
TTL調光に初めて対応したのがT90だっけ?
0227名無しさん脚
垢版 |
2021/01/13(水) 00:55:23.11ID:NhZdaSVB
キヤノンは黒のフローライトを見るとビクンビクンしちゃう
0228名無しさん脚
垢版 |
2021/01/13(水) 17:43:43.81ID:n7oVzCN1
えっ?そんなんで、あそこがおっ立つの?
0235名無しさん脚
垢版 |
2021/01/14(木) 01:01:27.08ID:92GBEBFc
X-7のCFってさ
今やったら「女性の水着姿を性的に見てる」やら「盗撮を助長する」とかで炎上するんだろかw
0236名無しさん脚
垢版 |
2021/01/14(木) 01:05:00.34ID:uXKLC/zb
80年代ってもう30年以上前のことなのか…歳を取るわけだ。
あの頃の憧れの機材が中古で叩き売られているのを見ると、ちょっと切なくなる。
0237名無しさん脚
垢版 |
2021/01/14(木) 01:27:32.81ID:Lc9078lf
>>233
一応ツッコミを
日ペンは美子ちゃんや…

>>235
フェミ厨から集中砲火されて大炎上する悪寒

>>236
わかります
ただ、あの頃欲しかったAF一眼レフを今わざわざ買うかといわれると(自分は)買わないかな
だから値崩れしているだろうけど
まぁ安いのだから壊れたら捨てるつもりで手を出すのもアリなんだろうけど
0238名無しさん脚
垢版 |
2021/01/14(木) 07:25:53.46ID:v5tBAT+d
>>204
NMD24-35/3.5はコンパクトな部類だよね。NFD24-35/3.5Lはマウント径が小さい為に前玉で稼ぐしか無かったとか、非球面で兎に角歪み排除を狙って頑張ったら巨大化かと。

>>208
本当のショックはX-700のメンテナンスを未だメーカーで一部でも出来る事だったな(´・ω・`)

>>213
忘れていないので去年新品のT80を購入致しましたよ_(:3」∠)_
因みにT70の上位機種と勘違いされたから爆死と言われますが…アレはT50のAFバージョンと考える方が正しくてフルオートカメラの元祖。後のkissのコンセプトモデルだと思えば真っ当な機種よ。
0239名無しさん脚
垢版 |
2021/01/14(木) 20:08:45.91ID:92GBEBFc
AF一眼ではEOS620がお気に入り
ストロボ内蔵していないのも個人的には嬉しい
今じゃ1とかも安いけど何故か買うまでには至らない不思議w
0240名無しさん脚
垢版 |
2021/01/14(木) 20:41:13.63ID:nBZcC1Y4
>>236
F90xなんて高性能なのに、ウレタン加水分解の所為でジャンク箱行きだものな;つД`)
俺なんかF100が出た頃、実機を比べてF90xを買ったのに…
AF-N28-70/3.5-4.5DとAF-N80-200/2.8ED(旧タイプ)の二本で何でも撮ってたよ。
0241名無しさん脚
垢版 |
2021/01/14(木) 22:09:09.67ID:EeoAZJQC
>>239
EOS620調子にのって連射してたら突然死してしまった(´・ω・`)
電源回りとか経年でへたるとこういう事もあるのかな

>>240
べとつくのは裏蓋だけだからこれで捨て値ならお得ともいえるよね
エタノールで拭き取れば実用上は問題ないし
電池室液漏れのジャンクを100円で買ってきて清掃したら何の問題もなく使えてしまった(´・ω・`)
0242名無しさん脚
垢版 |
2021/01/14(木) 22:16:39.75ID:RPAGfrAV
ジャンク漁りの沼にも最近興味が、、、おっとやめておこう。。。
0243名無しさん脚
垢版 |
2021/01/15(金) 00:37:13.98ID:QvmVRf4H
いままで手に入れてきたAF機で残存率が最も高いのはやっぱニコンなんだよな
ミノとペンタはファインダーとか外装とか電装とかが悉くヤレてしまう
キャノンはシャッターと電子ダイヤルがダメになる
ニコンは501からほとんどあるけどまだほとんど使える
0245名無しさん脚
垢版 |
2021/01/15(金) 00:52:17.33ID:qd82yzFa
手元に残したいAF機

ニコンF4
ペンタMZ-3

ミノルタは?
キヤノンは?
0246名無しさん脚
垢版 |
2021/01/15(金) 02:34:30.85ID:l6+rHy0c
ミノルタはα-7かなぁ
個人的には最近よく使うα-9xiを推したいけど…

あとペンタMZ-3は長く使いたいならミラー駆動のスプロケを互換品に換えた方がいい
自分はヒガサのOH品と自前で金属スプロケに換えた2台を確保してる
0247名無しさん脚
垢版 |
2021/01/15(金) 03:50:58.71ID:u+flYUQd
>>239
自分もAF一眼ではEOS620が特別だな。新品で買って未だ現役。
個人的には620と併用していて後継と云うか一番近いフィーリングなのが1NHS。まあまあ騒がしい作動音や上がりの傾向が似ていて違和感無いのがコレ。

>>245
キヤノンならT80と620と1NHS。
ミノルタはα-7
ペンタはSFXn
ニコンはF501と…直せるならF4、だけど好きなのはF3AF。

但しAF機はレンズで苦労しないのがEFマウントだけなので今使うとなると悩ましいかな(´・ω・`)
0248名無しさん脚
垢版 |
2021/01/15(金) 08:29:57.16ID:B9IWjgdC
α-7はシャッター音があまりにも喧しいから手鼻したことがある。
0249名無しさん脚
垢版 |
2021/01/15(金) 08:31:48.15ID:B9IWjgdC
キヤノソはEOS5が値段的にお買い得だから最近手に入れた。
0250名無しさん脚
垢版 |
2021/01/15(金) 10:35:58.45ID:6O1UzEeJ
当時、OM-6Tiが発売されるだろうと期待していた。
0251名無しさん脚
垢版 |
2021/01/15(金) 21:10:19.90ID:fitZkLhw
OM4TiBの次はOM5じゃないの?と思ったそこの貴方!
信心が足りませんぞ!

OM一桁機の場合
・奇数機→機械式シャッター
・偶数機→電子制御シャッター
なので
電子制御シャッター式の最新高級一眼レフカメラの名称はOM6,OM6Tiでいいのです

真面目な話、「小型軽量」でカメラ業界に衝撃を与えたOMだけど、AF一眼レフカメラが主流になった時代にはOMの「小型軽量」が足かせとなったよね(でかい重いAF機をOM名で販売できない)

ペンタックスのMZ-3みたいなのをOM707の開発時にできていたら…と思う
0252名無しさん脚
垢版 |
2021/01/15(金) 22:22:56.68ID:VqUZEc6Z
そのAF機が各社から出てきて新時代に突入した頃、敢えてMDからヤシコンに移行した俺。
EOSにするか散々悩んだけど、キヤノンの発色がどうしても受け付けなかったんだよ。
RTS3かSTかでも悩みまくり、写真の下手さを機材のせいにしたくなかったので無理してRTS3を購入。今もヤシコンで楽しく撮影を続けているので、当時の判断は正しかったとあの頃の自分を誉めてやりたい。
0253名無しさん脚
垢版 |
2021/01/15(金) 22:46:25.46ID:W0DRODBt
MDからヤシコンか…>>252の好きな描写がわかるような気がするw

ヤシコンは男のロマン!
>>252の判断は正しかったね
今の時代、AF機ならデジでいいと思っちゃうし、MF機、しかも誰もが羨むヤシコン、しかもフラッグシップを選ぶなんて>>252には先見の明があるね
ただRTS3ってボディのベタつき等の不具合は無いの?
無いのならホント素晴らしい!
0255名無しさん脚
垢版 |
2021/01/15(金) 22:54:51.22ID:Hd/Xa43t
αシリーズで今も持ってるのはα-9000。
数年前に修理に出して現役復帰させた。
別売のワインダーAW-90を現在も持ってるのはチョット希少かも?
0256名無しさん脚
垢版 |
2021/01/15(金) 23:21:51.38ID:+Ywm7AfY
>>253
RTS3やST,RX系あたりの機種でラバーのべたつきや崩壊ってほとんど見かけない気がする
あの辺は使ってる材質が違うんだろうか
0257名無しさん脚
垢版 |
2021/01/15(金) 23:48:37.55ID:VqUZEc6Z
>>254
αに行かなかったのは、AFとMFの切換がシームレスではなかったから。
自分は構図を決めた後に自由にフォーカスを置きたい撮り方なんだ。AFは補助で最後はMFでキメる。当時それが出来たのはEOSのUSMレンズだけだった。
もっともDMF機能を積んだα-7が出た後にはαにも手を出したけどw
こちらは85ltdと135STFで幸せになれたけどこれは21世紀の話だね。

>>256
RTS3はモルトの代わりにシリコンゴムを使ったり、とにかく材質は吟味したことがカタログに書いてあった。
高いだけあって劣化は勿論、今も全ての動きや触感に一切チープさが感じられないよ。
αは加水分解したけどねw
0258名無しさん脚
垢版 |
2021/01/16(土) 00:30:42.50ID:yPoS0LFk
うわぁヤシコン欲しくなるw
中古価格を調べてみよっと
0259名無しさん脚
垢版 |
2021/01/16(土) 00:57:51.11ID:fs9zLDzl
オレは逆でヤシコンからミノルタAFへ行っちゃったよw
α9000と8700iでミノルタのレンズを堪能してた

ヤシコンは137MAがお気に入り
あの取って付けたようなシャッターダイアルがなw
他はRTSしか使った事ないけど未だ159MMは気になっている
0260名無しさん脚
垢版 |
2021/01/16(土) 06:37:37.85ID:7/wjE5hd
RTS3て35万したんだよなあ
ファインダー倍率低いてよく言われてたけど青い液晶表示がキレイだったわ
使ってて意外と重宝したのがフラッシュメーター機能だったなあ
ヤシコンいいよね
0261名無しさん脚
垢版 |
2021/01/16(土) 07:06:01.82ID:gI6a154c
RTSといえば2型だよ。ファインダー見やすいし、大きさ重さもちょうどいい。
0262名無しさん脚
垢版 |
2021/01/16(土) 07:43:55.03ID:t54vuxwH
ファインダーといいデザインといい、2型はとても魅力的なんだが、信頼性が…3型はトラブルレスだから。
ただあのファインダーには手を焼いた。最終的には一部界隈で出回ったガラススクリーンで解決したけど。
サンダー平山氏が「RTS3は三脚に据えてじっくり撮るカメラ」と評したのには同意したよ。
0263名無しさん脚
垢版 |
2021/01/16(土) 08:01:27.43ID:sYlMVs6h
RTSなら2が欲しいんだけど、売ってないねえ。
0264名無しさん脚
垢版 |
2021/01/16(土) 09:50:40.67ID:B2H4lKfB
毎年桜を自分が育った街に撮りに行くんだけど、そこでほぼ毎回遭遇する女性がRTSを使ってお子さんと桜並木を撮影していて凄く良い感じなんだよな(´・ω・`)
何となくヤシコンで思い出すのがその事とR28号の片目のエピソード。
0265名無しさん脚
垢版 |
2021/01/16(土) 10:58:43.10ID:fs9zLDzl
ヤシコンはフードがな
デカイのは良い事なんだけど...
139に35/2.8付けてあのフードだとw
0266名無しさん脚
垢版 |
2021/01/16(土) 11:47:43.02ID:ry+q/tRg
ニコンだけどコンタックスのフードは重宝してます
あれだけでも売り続けてほしかった
0267名無しさん脚
垢版 |
2021/01/16(土) 14:11:13.02ID:Cpr/gIn2
CONTAXのメタルフード使うならニコンやキヤノンの古いメタルフードを使ってたなぁ
ステップアップリングを駆使して
0268名無しさん脚
垢版 |
2021/01/16(土) 15:29:33.78ID:6RCTSCGx
5を飛ばした理由を聞かせてもらおうじゃないか
0269名無しさん脚
垢版 |
2021/01/16(土) 20:26:51.21ID:aLg1hhgb
>>259
200/2.8とか100マクロとか、ミノルタαも良いレンズ有ったんだよな。
あとは一連のGレンズ。
0270名無しさん脚
垢版 |
2021/01/16(土) 22:03:04.66ID:9fs2YsaZ
αマウントと言うだけで哀しいほど安いレンズが売れ残ってる
先日も心を鬼にして買わずに我慢したけど
今回ばかりは買ってしまうかもしれん、だれか先に買ってくれよ
0271名無しさん脚
垢版 |
2021/01/16(土) 23:21:09.77ID:JqPo6cjy
LA-EA5出たけど対応機種が限定的だからかAマウントレンズの相場はやっぱり変わらないな
むしろここ一年くらいで劇的に安くなってしまった気がする
今更アダプターかましてまで使おうって人は多くないんだろうけど

70-210 F4とか美品なのに数百円だったりするからついつい確保してしまう(´・ω・`)
0272名無しさん脚
垢版 |
2021/01/17(日) 01:48:52.46ID:M/2P8E8X
ミノ時代のマクロも安いよね
50マクロなんて悲しいぐらい
3.5の方なんてキャップ価格

3.5の方はデジで絞り込んでもスポットフレアが出ず優秀なのに明るさだけで判断されてるw
0273名無しさん脚
垢版 |
2021/01/17(日) 02:12:26.90ID:fCHGw1ni
αはもっと評価されてもいいと思うが、アダプターの種類が少なすぎて他機種では実質使えないんだよな。
まあデジで使うよりフィルムで階調を楽しむ方が正解だけど。
0274名無しさん脚
垢版 |
2021/01/17(日) 03:14:44.64ID:wlUbeJd4
>>272
50mmF3.5Macroは解放でも口径蝕出ないんだっけな
まあF3.5じゃあんまり意味はないかもしれないけどw

F2.8はカビありで捨て値だったのを分解清掃して復活させますた(´・ω・`)
当時アダプターなしで等倍まで寄れて、しかもAFが効くんだから画期的な商品だったはずなんだけどねえ
0275名無しさん脚
垢版 |
2021/01/17(日) 07:13:19.72ID:F1Dz9UEp
序盤のAマウントレンズってNMD踏襲が割と有るって聞いたけど…上がりの傾向も似ているのかしら?
正直α系は初期7000/9000とミールと終盤α-7/α-9しか撮影経験無いので思いっきりすっぽ抜けてるんだ(´・ω・`)
0276名無しさん脚
垢版 |
2021/01/17(日) 09:19:27.17ID:VFBiQfq0
EFレンズも初期のレンズはFDレンズのリファインだそうな。
勿論フランジバックが違うからその為の手直しはしてるだろうけど。
少し前にFDズームレンズの修理が話題になってたけど、EFズームレンズからコロを流用して直すのよ。
0277名無しさん脚
垢版 |
2021/01/17(日) 12:28:36.69ID:wlUbeJd4
>>275
70-210はNMDと初代Aで同じ光学系だね
Aマウント二世代目で小型軽量になったけど暗くて作りも安っぽくなってしまったなあ
NMD50F1.4とA50mmF1.4も同じだった気がする

AF黎明期は他社でも再設計してる余裕がなかったのかそういうのけっこう多いよね
ニコンもAiニッコールと同じ光学系のAFレンズ割と多かったな
二世代目で刷新されたのであまり売れなかったと思われるAF55mmF2.8とか割と希少(´・ω・`)
0278名無しさん脚
垢版 |
2021/01/17(日) 18:26:19.26ID:mstOBg5+
CR2が一つ足りない
さすがに100均では売ってないよね?
0279名無しさん脚
垢版 |
2021/01/17(日) 20:37:19.46ID:q+wMmNVR
>>277
ニコンAi AF-N50/1.4Dなんてつい最近までAi-s N50/1.4と同じ光学系で生産されてたし。
50/1.8Dも同じかも?
>>278
全店かは知らないが、ドオフで扱ってるのを見た事は何度もある。
0280名無しさん脚
垢版 |
2021/01/17(日) 22:07:42.45ID:wlUbeJd4
>>278
秋月行けば140円で
>>279
1.8Dもたしか50mmF1.8sと同じだね
筐体が長くなってるからなんか別物っぽく見えるけど
0281名無しさん脚
垢版 |
2021/01/17(日) 23:19:49.95ID:cY2CRJKt
ニコンもミノルタもレンズの耐久性が高くていいよな。
キヤノンは曇り玉が大杉。USMは修理不能でMFさえ駄目。
レンズは資産というが、キヤノンは消耗品だな。
0282名無しさん脚
垢版 |
2021/01/17(日) 23:45:10.98ID:0x7hZjpX
複写機メーカーだからね
消耗品で儲けてナンボ

<レンズ=資産、一生もの>なんて考え方は経営戦略上、危険この上ない
0283名無しさん脚
垢版 |
2021/01/18(月) 02:10:51.53ID:33EA9ja4
キヤノンに曇り玉が多いのはなんでなんだろうねえ
ペンタックスも割と出やすいしオハラの硝材共通の問題なのかな

ニコンでも一部絶対に曇っちゃうレンズあることはあるけどね
AF35-70F2.8とかニューニッコール35F2.8とか
0284名無しさん脚
垢版 |
2021/01/18(月) 02:35:09.79ID:tk8tTBcE
ズイコーもクモるのはお家芸...

ちゅーかどこのメーカーもクモったり黄変したりで大して変わらんと思うけどなw
0285名無しさん脚
垢版 |
2021/01/18(月) 04:08:25.53ID:Sx8aWZ7A
そんなにキヤノンって曇るかなぁ?手持ちで明らかに曇るのがnewFD100-300位しか無いんだが…。
キヤノンはグリスの油分で曇る(汚れ)が多かった様な。

ペンタはバル切れで、ミノルタはコート劣化か油分、オリンパスはコート劣化や腐食って感じが経験したトラブル。
どのメーカーも特定のレンズは黄変って罠も有るけど。
0286名無しさん脚
垢版 |
2021/01/18(月) 08:00:35.54ID:R9PWb2i5
キヤノンをdisってミノを遠回しに持ち上げる奴がずっと自演してんだよ
0287名無しさん脚
垢版 |
2021/01/18(月) 12:35:42.18ID:hhPI7uQy
単純機構のレンズは資産だ
曇るような玉をいつまでも抱え込んでいるのが情弱なだけで
0288名無しさん脚
垢版 |
2021/01/18(月) 13:58:35.45ID:hpAIs2Rc
おまいらが新品レンズにどんどん乗り換えないから各カメラメーカーが苦境にw
0289名無しさん脚
垢版 |
2021/01/18(月) 14:38:51.20ID:nvqPNIcu
ニコンはカメラ事業を本当に継続できるのか――。

多くのカメラユーザーはいま、大いなる不安を抱いている。

2020年4〜9月期のニコンの営業損益は466億円の赤字(前期は175億円の黒字)に転落。
2021年3月期も750億円の営業赤字(前期は67億円の黒字)と、過去最悪規模となる見通しだ。

「オリンパスの次はニコンか」

ニコンの業績が急激に悪化しているのは、売り上げの約4割(2020年3月期実績)を占めるカメラなどの
映像事業が大赤字だからだ。2021年3月期の映像事業は450億円の営業赤字が見込まれている。
2020年3月期も171億円の赤字で、2期連続の赤字となる見込みだ。

手軽に撮影ができるスマートフォンに押され、デジタルカメラの市場規模は急速に縮小している。
そこに新型コロナウイルスの感染拡大が追い打ちをかけ、2020年のデジカメ出荷台数はピークだった
2010年の10分の1以下に落ち込みそうだ。

悪いニュースも相次ぐ。2020年6月にはオリンパスが慢性的な赤字が続く映像事業を投資ファンド、
日本産業パートナーズ(JIP)に譲渡すると発表。デジカメ市場からの撤退を決めた。当面はJIPのもとで
「オリンパス」ブランドのデジカメ事業が継続されるが、オリンパスから切り離されたことで先行きの
不透明感も増している。カメラユーザーが集まるネットサイト上では、「次はニコンか」と不安の声も出ている。

デジカメ市場を支えるプロやハイアマチュアの顧客層は、撮影対象やシーンに合わせて使い分ける
交換用カメラレンズを購入してきた。ニコンであれば、ミラーレスでも使用できる一眼レフのレンズだけでも
約400種類あり、中には100万円を超える高額品もある。「赤字がこれだけ続くと、ニコンもカメラ事業から撤退し、
これまで購入してきたレンズ資産が無に帰すのでは」と不安視するプロカメラマンもいる。
0290名無しさん脚
垢版 |
2021/01/18(月) 15:37:45.29ID:Ywmgie2M
曇りレンズの有効活用法ってある?
今やフレアが出ることで人気沸騰のレンズもあるくらいだから
曇り玉も上手く使えば映える写真が撮れるはず?
0291名無しさん脚
垢版 |
2021/01/18(月) 19:01:43.02ID:s5wXeyQ5
>>289

Zマウントカメラ買って貢献しなきゃいけないのに、この間F2 photomic AS買っちゃったんだよなー。
レンズもGしかないし困ったな。
0292名無しさん脚
垢版 |
2021/01/18(月) 19:23:23.36ID:tk8tTBcE
頑張れ東京光学としか言えないな...
0294名無しさん脚
垢版 |
2021/01/18(月) 20:07:12.28ID:vuMEv2t9
>>290
その辺はデジタルから入った人のが上手に扱えそうな気もする
0295名無しさん脚
垢版 |
2021/01/18(月) 21:18:02.21ID:CwmkYFZ3
>>291
オメ!
ガキの頃、憧れたカメラの一つだわ。
結局FE2買って満足しちゃったけどな。
0296名無しさん脚
垢版 |
2021/01/18(月) 23:29:06.91ID:q4DH9/Oc
F2アイレベルを税込30万円ぐらいで復刻してくれたら喜んで買うのだが
0297名無しさん脚
垢版 |
2021/01/19(火) 07:56:22.91ID:ajLWdX7G
トプコンがNAVY御用達だったとは
0298名無しさん脚
垢版 |
2021/01/19(火) 08:48:32.91ID:A0qTdZtz
今測量機ってどこがシェア高いんだろ。
今でもトプコンかニコンなんかな
0299名無しさん脚
垢版 |
2021/01/19(火) 09:01:58.64ID:X4EUbdF1
トータルステーションのシェアでは
トプコン>>ライカ>>>>>>ニコン>>>>>>>ペンタックス
0300名無しさん脚
垢版 |
2021/01/19(火) 09:52:33.53ID:U9kDgfXg
確かにそうだなニコンは昔はよく見かけたが今はライカの赤箱をよく見るな
トプコンはずっと安定してどこの現場でも使っている
ペンタは一度も見たことがない
0301名無しさん脚
垢版 |
2021/01/19(火) 11:44:21.81ID:Vt/FKrKv
双眼鏡の場合は日本光斈(現ニコン)が旧日本帝国海軍に、東京光学(現トプコン)は旧陸軍にそれぞれ納入してた
ニコンは大口径で長焦点の防水双眼鏡が、トプコンは携帯性のいい小口径の小型双眼鏡が得意というのも面白い
0302名無しさん脚
垢版 |
2021/01/19(火) 11:51:58.93ID:GCkfq4Yc
だから戦艦大和のようにカメラ事業は沈んでいくのか。。
0303名無しさん脚
垢版 |
2021/01/19(火) 12:32:47.79ID:ZtDG4DIP
防衛予算さえ潤沢にあれば・・・
0305名無しさん脚
垢版 |
2021/01/19(火) 16:52:20.74ID:ixTYjK+5
ニコンは沈む前にcoolscanをもう一度だけ作って欲しい…
プラステックのOEMとかはやだけど
0306名無しさん脚
垢版 |
2021/01/19(火) 20:58:08.50ID:qoalZ+0C
>>296
30万も有れば極上未使用品でもチタンモデルでも買う事が可能だろう。
0307名無しさん脚
垢版 |
2021/01/19(火) 21:18:52.99ID:RpY8/c/7
トプコンのカメラ事業の末期は涙出るわ
プラ製になりマウントも変わりOEMをしまくって...
それを引き継いだ他メーカーもヤバくなりチャイナへ譲渡

色んな世界初を連発しそれらをメジャーにした良いメーカーだったのにねぇ...
0308名無しさん脚
垢版 |
2021/01/19(火) 21:33:22.48ID:zdW4KqvU
技術だけ長けていても先は無いぞと言いたいのか…

おっとニコンのことではないから。
0309名無しさん脚
垢版 |
2021/01/19(火) 22:51:39.99ID:RpY8/c/7
メーカーの内情が怪しい時に現れる傾向

製品が廉価版中心になる(トプコン、ツアイスイコンなど
記念や限定品を乱発する(京セラ、ライツなど
新たな規格をブチ上げる(オリンパス、コダックなど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況