772名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fbb9-1S76)2018/03/09(金) 20:56:55.39ID:GEoqQ4WE0
Amazon特典から、普通の豪華版に予約変えたー カードはいらないからね…
最後の最後で映画亜人の駄目な所がまた出てしまった感
『映画本編』は凄くいいんだよ
でもそれ以外の事がまるで駄目な映画だったなぁ
広報っての?そういうのとか
確かアニメもツイッターの中の人が無能だったり本編以外の事にあまり恵まれない作品なのかね
>>774
本当に公式全然働いて無かったよね
公開後はまったくと言っていいほど 東宝は大抵公開したら次の別の作品に宣伝スタッフも移るからお留守になるよ
>>776
今時そんなやり方じゃ無能よばわりされるに決まってるじゃん
ツイッターの更新ぐらいできるだろうし
情報だって持ってるんだから小出しにするとかあるだろと思ってしまう 778名無シネマ@上映中 (スフッ Sd8a-vNcj)2018/03/14(水) 00:23:39.64ID:SoR2ila6d
お兄ちゃんは、私の頻尿を治してやる、って
それで、お医者さんを目指したんです
779名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fbcd-vNcj)2018/03/14(水) 09:28:19.48ID:jywKSXsQ0
>>720
もっと頻尿である事を楽しめばいいじゃないか お兄ちゃんは、私の貧乳を治してやる、って
それで、お医者さんを目指したんです
781名無シネマ@上映中 (スフッ Sdd7-LP7j)2018/03/16(金) 15:44:17.01ID:+u+nCXYed
782名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ebcd-LP7j)2018/03/16(金) 18:05:54.07ID:y9Ats2o50
佐藤さん「慧理子ちゃんの、おかーをこーえーいこーうよー♪」
784名無シネマ@上映中 (スフッ Sdd7-LP7j)2018/03/17(土) 13:16:01.16ID:vCQ8D8b6d
785名無シネマ@上映中 (スフッ Sd2f-LP7j)2018/03/18(日) 21:29:38.02ID:5ZDAK51Fd
>>720
俺は、検尿の時に限って真っ黄色なおしっこをしちゃう系でしょうね 786名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df3e-NROy)2018/03/22(木) 03:58:42.44ID:aEwjESGk0
いろいろと役に立つパソコン一台でお金持ちになれるやり方
時間がある方はみてもいいかもしれません
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』
YX1PJ
789名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2db9-x3gs)2018/04/07(土) 16:37:07.05ID:YRP/8kI70
Blu-ray予約してるけど、レンタルしてこようかな
本当に中毒になるよー
>>789
同じく
自分も予約してるのに無性にレンタルしたくなる 最後、全裸で外に飛び出して逃げたけど
かなり恥ずかしい状況だよなw
最初に包帯巻きにされる時点で既に衆人環視で剥かれてる訳だからもう知ったこっちゃないのかも
全裸ダイブから恐らく数秒後にはミンチだよね
ちんこどころか臓物さらけ出す羽目になるので気にしちゃおれん
レンタルして見たけどやっぱクオリティ高いなこの映画
公開時にMX4Dで観て、レンタル版も観たけど
やっぱ映画は劇場で観るもんなんだなーと思った
ツレんちで一緒に観たけど、音大きめにしても聞き取れない台詞が多すぎた
>>796
音に関してはツレの方が詳しいから(かなりいいスピーカー持ち)、設定もしてくれた
音(台詞)の大小の差が大きくて、終いには怒り出したよ
作品の良さを語るどころじゃなくなったのが悔しい 799名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a3b9-Bg2z)2018/04/17(火) 03:10:29.09ID:S80Ms+ut0
明日届くー!たのしみだっ
レンタルで見てみたけどあんまり面白くなかったな
劇場で観たら感じ方も違うだろうけど
ところで何で永井はあんな戦闘ができるの?w
銃の扱いも上手すぎるしw
ただの研修医だよね?
豪華版の未公開見たけど
田中vs泉フルで見たかったわ
何カットしてくれてんだよ
祝杯上げるとか言ってたおっさんとかドラマパートで削れるとこなんかいくらでもあるだろ
美波ちゃん目当てで特典映像の出番少なかったけど
初日舞台挨拶面白かったな
>>802
おっさん死んで永井が最後敵意剥き出しになるし必要だろ
そこまで尺とってるわけじゃないしさ
削るとしたら田舎パートかな 特典見たけど
泉vs田中カットしたのって単に本広が「アクションばっかだと冷める」みたいな理由だったと思う
コメンタリーで城田に話振られてそんな感じのこと言ってた気がする
アクションに特化した脚本にしたくせに今更何言ってんだって感じ
戦犯はセンスのない本広のせいだよ
田中がリセットして飛び降りるシーンとかカッコよかったのにな
せっかく体張った役者やスタッフが可哀想だった
圭vs佐藤でのIBM戦もかなりカットされてるよな
予算切れっぽいし本広やプロデューサーが糞だわ
807名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a3b9-Bg2z)2018/04/18(水) 17:59:28.39ID:YG9R0zPj0
それって特典映像みなきゃわかんなかったことなんだから、特典にいれてくれてありがとーでいーじゃんー
いや余計CG入れたちゃんとしたの見たくなるに決まってるじゃんw
それなら知らない方が良かったわ
すまんな
あれ見ちゃったら本編が物足りなく感じたんだよ
IBM戦の方が割と好きだったってのもあるし
届いた
音響が良いな。邦画のアクションで7.1chってまだ少ないし
>>806
判断の良し悪しは別として映画なんてたっぷりいいシーン取ってても
実際にはかなりカットされてることはよくあるしそんな怒らんでも
少なくとも別に可哀想とは思わない
永井とIBMのぎこちないやり取りとかも結構好きなシーンだしアクションもっと見せてくれってのもわかるけど
どっちを削るかは普通に判断分かれるところだろう 812名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a3b9-Bg2z)2018/04/18(水) 20:55:38.27ID:YG9R0zPj0
だったら、これから特典映像みない方がいいとおもうよー
監督やプロデューサーが糞って、ちょっとどうかなーって思ってしまう。
この監督じゃなかったらもっとだめな映画だったと思うしね
邪魔なシーンや失敗したシーンならカットも仕方ないと思うが全部あった方がよさそうだった
そもそも100分ちょっとでまとめなくても良かったのでは
ディレクターズカット版公開してくれたら絶対に見に行きたいレベル
>>814
そうだよね
120分くらいあれば全部入れられたよね 映画は回転率が興行に結構関わってくるとこあるから
短くして1日になるべく回数多く回したかったのでは
まだカットシーン見てないけどスピード感重視って事なのかな?
カットシーン見たら入れればよかったのにーとは思うかもしれんがそれも完成品あってこそだと思うしあまり文句は無いな
それにこうやって特典で見れたんだし
ラストは城田川栄戦と佐藤綾野戦を交互に差し込んでいく形じゃなかったっけ?
双方のバランス配分もあるだろうし肉弾戦はあまり長くなるとしつこいとか
色んな判断のポイントはあると思うよ
そういうシーンも見れるのが特典の楽しみだし
映画で見た時になんで田中が下にいるのかわからなかったシーンがあったけど
そういう細かいことは気にするなって編集ね
820名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b607-fvqh)2018/04/24(火) 21:14:20.89ID:dPoY2/Ds0
>>816
そもそも入る客の人数にもよるんだから
回転数あげるために内容薄くしたら元も子もないだろ