1名無シネマ@上映中2018/01/03(水) 19:52:44.84ID:cU3mRUjF
定石に囚われない挑戦的なストーリー
コテコテのギャグ
心の闇を持ったキャラクター
ハイパードライブを用いた特攻や塩の惑星クレートの映像美
素人にはわからないかもしれないがプロ名乗ってる評論家がこれらに気づけないってちょっと終わってるよねぇ
35名無シネマ@上映中2018/01/06(土) 23:52:17.33ID:6BLqnY8N
言ってることは理解できるけど、あんまり話し方が好きじゃないうえにやや頭でっかちでは?と思うとこがあった
でもラストジェダイに関しては全く同意見
スターウォーズなんてシンプルな娯楽映画でいいんだよなあ
7はただの劣化4ながらも、一応それができてたから観客からの評価もそれなりに高かった
8は無理に小難しいことやろうとして自爆した
>>12
ヤングゼネレーション、アポカリプト、ネジの回転あたりはよく名前を挙げてる気がする。
近年だとランボー最後の聖戦と怒りのデスロードは絶賛してた。 多少口は悪いが、概ね「そのとぉうり」って感じで、
俺の不満をぜんぶ代弁してくれた
対するほかの評論家たちは、どうも
とおりいっぺんのホメ方しかしてないんだよね
SWがどうのこうのという前に、
ワクワク感もユーモアも感じない、映画として魅力がない作品を
どうしてそんなに褒めることができるのか
39名無シネマ@上映中2018/01/07(日) 07:14:41.96ID:MYxkv3OP
>>38
>多少口は悪いが、概ね「そのとぉうり」って感じで、俺の不満をぜんぶ代弁してくれた
これ逆に言えば素人でも言えるような感想しか言ってないことだろ 40名無シネマ@上映中2018/01/07(日) 08:09:13.98ID:BAlV2pip
このクソ映画の評価にリベラルがどーとか関係ないだろ。
・SW世界のお約束や世界観をぶち壊しただけで、理由の提示もなし。
→これはSF的にも映画的にも無意味。さすがディズニー。レイア
レベルでも宇宙で死なないとか、ヨーダの雷、ルークやスノークの
超遠隔とか、フォースがあんなに万能ならそもそもここまでの物語
は何だった?
・登場人物全員が弱い。抵抗軍指導者たちの生き残りも無能で、よくぞ
生き残れたなと。4〜6では格好良かったし、すごい人たち的演出だ
ったのに。ダメロンは作戦成功させたのにダメ出しとか、じゃあ4〜
6は全部だめだろwフィン薄くなったし、レイは勝手に覚醒したけど
岩浮かす程度wローズに至ってはどうしたいのかと。
・ルークって中二病なの?ハミル氏が上映会見終わって呆然としたのも
頷ける悲惨さ。
・脱出ポッドで逃げてる時間長すぎ。戦艦や戦闘機ならすぐ追いつける
だろ?それを悠長に一発ずつ楽しんで撃墜してるのかよw
驚くのは、この悠長な脱出劇が本編の中心なことなんだよなorz
スペクタクルとしても全然無理。
・場面ごとの美しさや凄みがさっぱりない。これもSWとして失格。
雪の惑星は一番名作の5のパクりで、赤いのは単なる画像効果。
あ、塩?通りで作品も塩だわ。カジノなんて何がしたかったのか。
変なの連れてきて作戦は失敗、てかそもそも司令部は無視して脱出
してるしwプロットもあらゆる面で糞過ぎ。ファズマいるか?わざ
わざ顔見せまでしてくれたけどさ。
>>39
それだけわかりやすいダメ映画ってことなんだけど 42名無シネマ@上映中2018/01/07(日) 15:26:30.58ID:lcq/i2Hf
>>39
>これ逆に言えば素人でも言えるような感想しか言ってないことだろ
映画はプロの見るもんか?
逆にプロの評論でどんな深いのがあんだ?
この糞映画で 43名無シネマ@上映中2018/01/07(日) 19:21:40.23ID:MYxkv3OP
>>41
>>42
日本の評論家でEP8叩いてるのって宇多丸だけじゃね?
町山とか清水とか普通に褒めてるよね >>43
宇多丸の放送は公開直後だったよね
本音がそのまま出たんじゃないか >>43
宇多丸は映画評論家じゃないよ
宇多丸が映画評論家なら前田敦子も映画評論家になっちゃうよw >38
圧がかかってるんでしょ。
メディアや、メディアに登場して何か言ったり、書いたりする人間には。
褒められた映画じゃないよ。とてもね。
49名無シネマ@上映中2018/01/09(火) 03:46:16.08ID:j/m10k6+
メディアリテラシーが大切ということだ
圧力ではないよねー
ただみんなディズニー批判したくないだけでしょ
52名無シネマ@上映中2018/01/09(火) 07:02:27.90ID:E3MdDLrJ
ハイパードライブ特攻()
今まで必死に戦ってきた反乱軍の苦労を全て台無しにしたよなwwww
だったらデス・スターにもハイパードライブ特攻すれば良かったじゃん
53名無シネマ@上映中2018/01/09(火) 07:42:09.58ID:LRmjSZku
っハイパードライブミサイル
宇宙戦争、完全終了
前スレに引き続きフック(引っ掛かり)を踏まえた
周到なのか単にぬけてるんだかなかなか見事なスレタイ
映画評論家は1日に3本映画観てるから展開が読めなくて興味が持続するだけで誉めるんだよ
逆にSWオタにとって映画はSWだけだから
んなこたぁない。
宇多丸だっていろいろみてるし、
俺だってブレードランナー2049見たさ
こっちもビミョウだったんだけど、ep8のおかげで傑作に思えてきたわ
アメリカではディズニーが公表前は批判するな絶賛しろと圧力かけたんでしょ?
日本でも賛否真っ二つだから酷評評論家も当然ありでしょ
ディズニーってふしぎの海のナディアを明らかにパクっても一部の週刊誌以外は触れなかった
ディズニーは広告主としてもマスコミに君臨してるからな
桑田佳祐の新曲がワムのラストクリスマスのパクリでも誰も言わないようなもんだよ
>>43
このスレの(主に宇多丸とか)にわろたw
この人はひどいよ。あのラジオに同意して聞いてる奴らって、映画とか芸術作品とか
もう何も見るなよと思ったりはする。この人は賢いのをただひけらかしたいだけで、まるで
早稲田の現代文解くように、わざとシニカルに話してんのかなとも。
だってこの人、スターウォーズだけじゃないだろ?
あと、この人の音楽聞いてさあ、あれいいとおもたことがないんだよね。
曲だけ聞いてもそう。まさしく流行りのりりっくのぼうよみw
そりゃキングギドラとかの方がいいwだってスターウォーズ一つでもさ、
その人柄が曲調に出てるからw
>>11
wwwwwwwwwwwwwwww
町山って人は映画に左翼テロ&批判調の問題が少しでも出てくると、それを倒す
ヒーローやロールモデル側に圧倒的な悪意のケチをいつもつける。
そこだけが超難。思想的な問題。それ以外は問題なし。
でもいったん箍が外れちゃうと、メガネをかけたブレーキの壊れたダンプカー
になっちゃう。 62名無シネマ@上映中2018/01/13(土) 16:35:04.11ID:5/J+tTPH
少なくとも"シニカル"とは正反対の批評だったと思うけどね
63名無シネマ@上映中2018/01/13(土) 16:54:15.45ID:pIVtGkga
佐々木のおっちゃんは本業ラッパーだから許してやってくれ
,, -─'': : ─ ‐- 、
/: : : : : : : : :,; r ''l : :\
ノ: : : : ,; -‐'' ´ l : : : : ヽ,
/ : : ,r'´ l: : : : : : :ヘ
ヘ;_r'__ノ ヽ,__ 弋 : : : : : : |
「___7ー、l__7ヽ、| : : : : : :l
| / ン: : : : : :l >>1
「`l { ヽ ´'⌒Y :/ これはまた香ばしい糞スレだ(ゲラゲラゲラwwwwwwwwww
| |_ __ } 、____,、ヽ ノ く }ノ
r´,`l `l`Y´ |_ノ| ̄l|. l )二二二 ノ /ゝ,/
_|l⌒ヘ_,l l l | l| l. `ー──´ ,r' |/
〃|l___,r′ | |_l| ゝ、___,, ノ _ |
《. | '´ l、__,ノ _,, ァ-─\ ,,x-‐''´,,-‐人_
》.| / ,r'´ ̄ 厶-‐'''/<-r‐' ̄ / |` ‐- _
〃 ヘ {、 / ,r'´ `l ,/ |  ̄`ヽ、
《 _|_,, -─'',Lス. | / |''´ | ヽ
》 r'-─''  ̄ . | | < ,,r‐-、 | ___| ヘ
〃 .| | r'´ `ヽ、_,ノ´ー'⌒ヽ,ノ | |
|| | |/ ,, -‐'' _,, -─''  ̄ | 65名無シネマ@上映中2018/01/14(日) 20:21:30.92ID:22LXfydH
66名無シネマ@上映中2018/01/15(月) 06:57:51.52ID:wt0hTX5c
>>40
そういうのは観客としての個人の不服であって「批評」でも「評論」でもないんだよな
ハゲ丸が言ってるのって大概そのレベルでしかないだろ
まあこれであのニワカハゲの浅いスターウォーズ語りを聞かされなくて済むならライアングッジョブだけど >>67
ハゲ丸がラジオで映画褒めると客入りが増えるからね
エピ8がコケたのもハゲ丸が酷評したから 70名無シネマ@上映中2018/01/17(水) 16:18:43.79ID:6jc+d2aC
身内に甘いダブスター禿丸はuzi擁護するのか?
興収4週目で1200億、どこの宇宙でコケてんだよww
ヤフー、下げ続けて3.71点
こりゃ最終的に3点割れるわ
エピソード7の旧作模倣部分を表層と言ってるけど
そこは根拠を示す必要があっただろうね
77名無シネマ@上映中2018/02/04(日) 23:52:16.22ID:OcaeOvGa
>>1
冒頭、宇宙空間は無重力なのに爆弾落下とかw
いきなり終わらすなと 78名無シネマ@上映中2018/02/05(月) 07:53:14.65ID:PbXRIGu2
>>59
そりゃそうだね
コンビニのブラックさやダーティーさが叩かれないのと一緒
ニュースの合間にもコンビニのcm 79名無シネマ@上映中2018/02/05(月) 08:25:10.35ID:1rGZ+aBS
金握らされた評論家も、その後二度とTLJに触れないのが悲しい
観客に映画館に足を運ばせるのが評論家の仕事だからね
ある程度先がみえたらもう、無理に言葉を探す必要がない
映画を褒めてたオタキングがニコ生ゼミで取り上げないのも、
語って面白いネタが見つけられないからだと思うな
81名無シネマ@上映中2018/03/22(木) 06:23:27.84ID:aEwjESGk
いろいろと役に立つパソコン一台でお金持ちになれるやり方
時間がある方はみてもいいかもしれません
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』
XVQ53
この映画に関するこの人の批評は当てにならない。
キライ!って感情が優先すぎる。
映画としての出来が悪い!とか言うけど
スターウォーズが映画として出来が良かったことはほとんどない
>>82
でもね、つまらなかったことはないよ
この映画はつまらん