1名無シネマ@上映中2018/03/28(水) 18:14:06.08ID:PrZMUjAL
23名無シネマ@上映中2018/03/29(木) 12:52:40.49ID:53o8/vtP
公開じゃなくて撮影か。訂正。
24名無シネマ@上映中2018/03/29(木) 13:07:37.26ID:6St5DkZw
咲見てから思った事があってさ、桜良が岡崎紗絵なら小説に近い感じになれたんじゃないかなと思ってるんだけど、あの可愛さは凶器だよ。
キャスティング変えてリメイクしてもらいたい。
25名無シネマ@上映中2018/03/29(木) 13:54:39.06ID:feK/s91o
姫子な桜良もいいな。
リメイクやってほしいわそれ。
春樹は誰がいい?
27名無シネマ@上映中2018/03/29(木) 21:57:45.97ID:uYEHyYq5
28名無シネマ@上映中2018/03/30(金) 09:49:25.16ID:8iUW1Mfr
アニメ版の制作(出資)、委員会方式じゃないとこみると、原作者は実写化の際は金銭面に不満があったんやなぁ
29名無シネマ@上映中2018/03/30(金) 10:19:43.87ID:Ti2+CvLv
30名無シネマ@上映中2018/03/30(金) 11:12:33.44ID:8iUW1Mfr
>>29
それが大当りっつーんだから、そりゃ荒れるわな >>28
アニメも製作委員会じゃん
製作:君の膵臓をたべたいアニメフィルムパートナーズ
フィルムパートナーズ=製作委員会だぞ 32名無シネマ@上映中2018/03/30(金) 23:32:15.50ID:z309EQt9
こんなグロ映画がここまで伸びるとは
33名無シネマ@上映中2018/03/31(土) 01:35:29.94ID:OVVS9CCn
>>31
実写より原作者が介入出来てるみたいだけど、なんでなの? 34名無シネマ@上映中2018/03/31(土) 08:10:17.00ID:78aQ+HBE
肝吸い
36名無シネマ@上映中2018/03/31(土) 17:28:36.48ID:3HSpiGf+
次作のタイトルが「青くて痛くて拙い」――ってw
てめぇの書くクソラノベそのものじゃねーかWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
38名無シネマ@上映中2018/04/02(月) 23:43:03.64ID:97AGbvAr
キミスイ公式サイトなんだか壊れてる?
39名無シネマ@上映中2018/04/02(月) 23:58:38.94ID:v4KtC/si
この原作小説
漫画村で読んだ
wwwww
40名無シネマ@上映中2018/04/03(火) 05:42:21.92ID:64i+DY/t
41名無シネマ@上映中2018/04/03(火) 19:16:54.92ID:aZFfhcbA
キミスイももう旬が過ぎたって事だな
公式もいずれ消えるか。
42名無シネマ@上映中2018/04/04(水) 14:54:47.32ID:4r+l1OrC
浜辺おじさんはともかく、キミスイおじさんにとっては寂しい限り
43名無シネマ@上映中2018/04/04(水) 18:47:11.03ID:IrZbHqMq
44名無シネマ@上映中2018/04/05(木) 08:51:51.31ID:I3C5qSI1
>>43
内面が外見についていってないんだな。
とりあえず恋愛したいとこだが。 45名無シネマ@上映中2018/04/05(木) 08:53:06.30ID:I3C5qSI1
>>43
内面が外見についていってないんだな。
とりあえず恋愛したいとこだが。 46名無シネマ@上映中2018/04/05(木) 14:45:51.58ID:mkk1SeQu
>>36
会う前にお互い認識したり、そこで左右に別れるときもしばらく相手が視界に入ってる、ってこったろ?
相手が世間話する程度の顔見知りとかだったらそんな橋気まずくてやだわ。 47名無シネマ@上映中2018/04/05(木) 22:59:34.48ID:JgaCmCZR
>>42
4月1日は君のホームページを食べたいにすれば良かったのにね。
それで消すとかw 49名無シネマ@上映中2018/04/06(金) 19:30:12.79ID:2gHxoGuE
6月10日から日付けが変わると同時に閉じるとか、そういったの欲しかったな
ま、制作サイドは円盤売り切っちまったアトは用もないのかもしれんな
これさ
僕が送った 君の膵臓を食べたい っていうメールは
桜良は見てから死んだのか?
51名無シネマ@上映中2018/04/06(金) 21:56:38.10ID:2gHxoGuE
>>50
原作、コミックが既読ってところから映画もそうであろうと推察するしかない >>51
時間を調べたら見てからと考えてよさそうでよかった
走っている時の笑顔はメールを見てのモノと解釈できてよかった 53名無シネマ@上映中2018/04/06(金) 23:27:53.40ID:2gHxoGuE
54名無シネマ@上映中2018/04/07(土) 22:04:46.29ID:CDpnYUlO
55名無シネマ@上映中2018/04/08(日) 02:49:20.39ID:x6nmH8f1
夢がないなぁw
56名無シネマ@上映中2018/04/08(日) 04:43:53.04ID:r6ADpjKn
57名無シネマ@上映中2018/04/13(金) 01:26:17.46ID:xkAWpyZZ
楽譜でるよ
ピアノ弾ける人はぜひ
『ピアノソロ 松谷 卓 映画音楽作品集』
58名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 08:32:20.66ID:3aRiZogw
>>50
>>52
>>53
原作厨は、読んでから死んだと思いたいんだよな。
しかし、「君の膵臓」メールを桜良が読んだ、という描写は映画本編にはない。
走ってるときの笑顔は、「君は三番目にかわいい」メールなどのやり取りによるもの。
実際、それまでの二人の語りと映像は完全にシンクロしてる。例えば、共病日記の僕の名前を桜良が塗りつぶすときとか。桜良の家で僕が共病日記を読んでるときの桜良の語りと映像もシンクロしてる。
僕が「膵臓」メールを出したのは、桜良か校庭脇で「三番目」メールを読んで笑顔になって走り出した後だから、素直に映画を観れば、読んだとは言えない。
しかし、BDが出た後で、あのメールを読んだと解釈する奴が出て来るとは思わなかった。 59名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 10:22:21.40ID:4ljipZcJ
>>58
映画の文法に従えば未読。あるいは読んだかも知れない。わかりやすさ重視の月川監督が文法を違えるのは考えにくい。
原作みたいに携帯を見せろと常軌を逸するような描写はそぐわないと判断したんじゃないかな。
俺的には未読だろうと既読だろうと関係ない。むしろ未読のほうが深い。 60名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 18:34:45.08ID:EeyHZ+ph
61名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 18:45:43.41ID:EeyHZ+ph
>>52
走ってからの笑顔は
君は三番目にかわいい
というメールを読んだから
繰り返し観ればそれが確信になる
君の膵臓をたべたいというメールを読んだ笑顔ではない 62名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 18:51:16.09ID:EeyHZ+ph
原作はたしか
君の膵臓をたべたいのメールが既読になってて
それを知ったボクがワンワンワンワン泣くんだよな
言わば原作のクライマックス
映画はそう表現されていない
映画は読んだかどうか明確でない
たぶん住野はこの辺も気に入らなかったんだろな
63名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 19:18:59.40ID:hmJHZGOI
それ読んだかどうかってそんなに重要か?
別にどっちでも良いじゃん
64名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 22:06:58.20ID:vJck1gEO
そこまでおめでたい奴なら「真実か挑戦ゲームの問い」も気になってないやろ
65名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 23:08:40.81ID:pk2WcRJq
「いずれ失うってわかっている私を友達や恋人、自分のなかの特別な何か」ではないと桜良に思われたまま死なれたんだったら、あの手紙が救済への足掛かりにはならなかった気がする
車内広告で辻村深月の顔を初めて見た
コイツも晒しても多分大丈夫。多分ね
だがロリで捕まったるろ剣の作者レベルって話はホントなのかな・・・
67名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 23:39:46.26ID:YMWqaUn4
>>65
フェンスのところでメールを読んだときの満面の笑みは、明らかに、君は三番目にかわいいメールを読んだから。その後、走ってるときもそう。
そのとき、君の膵臓をたべたいメールを読んだのなら、特別な誰かにしたくないという僕への手紙を書いた直後なんだし、もっと違う反応するだろ。 68名無シネマ@上映中2018/04/18(水) 23:41:14.47ID:GubMvfY3
>>63
春樹は気にするだろう。
でも観客視点ではどちらでもよい。 69名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 00:25:34.12ID:ZWC/XCul
>>53
そう、もし膵臓メールを読んでたらこんな感じの表情になるはずだが、このシーンは映画にはない。
君の膵臓をたべたいという言葉は二人にとって特別なのだから、あのメール読んだら満面の笑みにはならないだろう。
しかし、であい橋で崩れ落ちる直前まで満面の笑みなのだから、映画ではあのメールを読んでないと考えるのが自然。
まぁ読んでても読んでなくてもどっちでもいいんだけど、映画は原作とは違うことは明らか。原作厨には受け入れがたいんだろう。 70名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 01:07:48.13ID:Xzgs0Qoy
>>67
いや、そこは三番目メールだと思ってるよ
ただ、この上なく特別な人に誤解されたままで救われるってあるのかな?って思っただけ
脚本的には「星の王子さま」モチーフだし未読にしてある(バラは王子さまの気付きは知らないまま)のかな、とも合わせて思ってる 73名無シネマ@上映中2018/04/21(土) 21:36:16.67ID:rylgLjhx
で、聞いてみたら、やっぱ鼻歌レベルだった...
ガッキーのとはだいぶ違うが…
がんばれおじさんたちの美波たん!