X



万引き家族〜盗品3個目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bf33-LONf)
垢版 |
2018/06/09(土) 23:28:55.95ID:2iRgzSSF0
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
第71回カンヌ国際映画祭
最高賞パルムドール受賞!

盗んだのは、絆でした。

「そして父になる」「三度目の殺人」
是枝裕和監督作品

継続スレは、現行スレの>>900を超えたらスレ立て宣言の後で立てて下さい。
その際、荒らし対策の為に必ず>>1の最初の行に「!extend:checked:vvvvv」を貼付して下さい。

公式
http://gaga.ne.jp/manbiki-kazoku/

前スレ
万引き家族〜盗品2個目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1528161989/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0003名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3303-DGJA)
垢版 |
2018/06/09(土) 23:31:48.79ID:8fL56OI/0
>>1
そういや親韓サヨクであり親韓サヨク組織「BPO」の委員長代行でもある是枝裕和のパトロンは
朝鮮総連幹部の息子であるシネカノン李鳳宇だよなw
0004名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3303-DGJA)
垢版 |
2018/06/09(土) 23:32:09.20ID:8fL56OI/0
>>1
在日・しばき隊等の極左勢力の為のオピニオンサイト「リテラ」で
親韓サヨク是枝裕和が反安倍政権の闘士として持ち上げられているぞw
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170121/Litera_2867.html

あーあ、やっぱりなw
是枝裕和の信者の出自がキムチ臭い理由も解るなw

※参照1
是枝がRT https://twitter.com/zkdf_net/status/813917714624311297

2017年2月8日(水)〜12日(日)開催! 第8回 座・高円寺ドキュメンタリーフェスティバル 特集◎アジアの波
セレクター◎森達也 井浦新 西加奈子 中山大樹 松江哲明 西川美和 是枝裕和
トークゲスト◎田原総一朗 崔洋一 金平茂紀 奥田愛基 ほか

在コリ崔、シールズ奥田にTBS金平w さすが親韓サヨクの是枝裕和

※参照2
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/column/16/090200077/113000005/

>日本は、文化的に成熟していないから。

是枝は君の名は。やシンゴジ、安倍総理をディスるに止まらず
日本人や日本文化までディスり始める是枝裕和
0005名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3303-DGJA)
垢版 |
2018/06/09(土) 23:32:26.09ID:8fL56OI/0
>>1
BPO放送倫理検証委員会 (ニュース女子の審査をする機関)

委員長 - 川端和治 .朝日新聞社コンプライアンス委員会委員
委員長代行 - 是枝裕和 ツイッター政治関連すべて左翼←←←←←←←←←←←←←←←←
委員長代行 - 升味佐江子 デモクラTV 新沖縄通信で沖縄タイムスと月1番組出演
委員 - 斎藤貴男 マスコミ9条の会
委員 - 渋谷秀樹 憲法学者
委員 - 鈴木嘉一 NHK籾井前会長を徹底批判
委員 - 藤田真文 ツイッターで左翼記事ばかりツイート
委員 - 岸本葉子 朝日新聞社コンプライアンス委員会委員
0006名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3303-DGJA)
垢版 |
2018/06/09(土) 23:32:42.21ID:8fL56OI/0
>>1
是枝裕和が中央日報に発言を曲解されたと自分のブログに書いている様だが
そもそもまともな日本人なら311の翌日に一面大見出しで「日本沈没」「天罰」と書いた
サムスン系南チョン紙「中央日報」のインタビューなんぞ受けんわな普通

それに中央日報に対して「日本は過去を清算すべき」と答えた事は認めてるじゃん
しかも中央日報に抗議しないってことは追認してるも同然だな

さすが親韓左翼組織BPOの委員長代行でもあるわな是枝裕和
是枝裕和のパトロンも北朝鮮系の在日だしな
0007名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3303-DGJA)
垢版 |
2018/06/09(土) 23:32:56.93ID:8fL56OI/0
>>1
ちなみに君の名は。とシンゴジをディスった悪名高き実写邦画関係者は

・是枝裕和
・井筒和幸
・矢田部吉彦
・荒井晴彦
・園子温

この5名な、偶然なのか全員サヨクだw
0008名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3303-DGJA)
垢版 |
2018/06/09(土) 23:33:13.13ID:8fL56OI/0
>>1
是枝裕和の「生涯」興収はシンゴジや永遠のゼロ1作品分にすら満たないぞw
こんだけ不人気なのに是枝裕和の何が凄いんだ?w 白人のケツ舐めか?w
0010名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3303-DGJA)
垢版 |
2018/06/09(土) 23:34:04.91ID:8fL56OI/0
>>1
「キネマ旬報」親会社「ギャガ」が全面バックアップしている親韓サヨク是枝裕和の信者はポリコレが大好きだなw
その割に「ギャガ」「キネマ旬報」「是枝裕和」共々アニメ・特撮への差別意識の強いこと強いことw
0012名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3303-DGJA)
垢版 |
2018/06/09(土) 23:37:43.14ID:8fL56OI/0
>>1
まぁこのスレの伸びなさ、作品への肯定的レスの乏しさを見れば是枝裕和に才能がないというのは誰でも判るよね
是枝裕和作品で唯一当たった「父になる」も独身時代の福山雅治人気のお陰で内容が語られることなど皆無だしw
是枝裕和の場合はその思想について在チョン・サヨクコネクションが無理矢理持ち上げているだけだものw

是枝裕和は総連幹部の息子である李鳳宇率いるシネカノンの「幻の光」でデビューして
その後も「誰も知らない」「空気人形(韓国人女優主演)」等を作ってたからなw
0013名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3303-DGJA)
垢版 |
2018/06/09(土) 23:39:22.27ID:8fL56OI/0
>>1
是枝に対する世間の反応

ろくな興収実績も無い癖にビッグマウスでポリコレ大好きな癖に差別的で自意識過剰で独善的な親韓左翼
(しかもパトロンがシネカノンを運営していた朝鮮総連幹部w)
0016名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3303-DGJA)
垢版 |
2018/06/09(土) 23:52:49.05ID:8fL56OI/0
>>1
君の名は。を選外に追いやった「キネマ旬報」の親会社は君の名は。を「売れる要素てんこ盛りで売れたのは当然」
「もう女子高生とタイムスリップ素材から離れるべきだと思います」と上から目線で公然と難癖をつけた
親韓サヨクの実写邦画監督・是枝裕和を全面的にバックアップしている「ギャガ」という配給会社なんだよね

是枝裕和を全面バックアップしているキネマ旬報の親会社「ギャガ」は君の名は。の敵!日本人の敵!!
0017名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3303-DGJA)
垢版 |
2018/06/09(土) 23:54:09.16ID:8fL56OI/0
>>1
ちなみに「ララランド」を配給し「是枝裕和」を全面的にバックアップしている「ギャガ」の子会社
「キネマ旬報」のベストテンがこれですw 「ギャガ」という会社の素性が知れますねw

キネマ旬報ベストテン1位wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

年度   作品名        興行収入    配給        監督
2016年 この世界の片隅に  11億(年末) 東京テアトル  片渕須直
2015年 恋人たち         6億      松竹      橋口亮輔
2014年 そこのみにて光輝く  不明     東京テアトル  呉美保
2013年 母に会いに行く     不明     東風       森崎東
2012年 かぞくのくに       不明     スターサンズ  梁 英姫
2011年 一枚のハガキ      1.5億    東京テアトル  新藤兼人
2010年 悪人           19.8億    東宝       李相日

是枝のパトロン「シネカノン」系の朝鮮人が多いのは何かの偶然でしょうか?w
0019名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3303-DGJA)
垢版 |
2018/06/09(土) 23:56:48.62ID:8fL56OI/0
>>18
チョン 「日本人は猿」

これが是枝裕和の信者です
0026名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9b8b-4Ll6)
垢版 |
2018/06/10(日) 00:15:22.73ID:s/0pOk/a0
>>25
家出先にあの家を選んだってことじゃないの
家出に至る理由は劇中では具体的には説明されてないけど
あの両親の対応が娘のこと聞かれた時の対応見ればまあ察するでしょ
0032名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 13ca-Cj3O)
垢版 |
2018/06/10(日) 00:18:48.12ID:OM9WZ9C10
↓前スレのこれ気付かなかった。なるほど

906 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ eb23-FJMH) sage 2018/06/09(土) 22:03:16.95 ID:UEdcYBHD0
祥太が安藤サクラに万引きの事聞いたとき「お店がつぶれなきゃいいんじゃない?」って言われてたけど
忌中の文字が読めなくて駄菓子屋さんが潰れちゃったと勘違いするところに繋がってるのかな
そのあとにすぐスーパーでわざと捕まるんだよね
0033名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 19cf-V68u)
垢版 |
2018/06/10(日) 00:19:11.61ID:aVXtN6sS0
前スレとか見たけど、
全然松岡茉優のおっぱいの大きさについて触れられてなくてびっくりなんですけど!
こちらは何の事前知識もなく、GTO、問題のないレストラン、レッドカーペットで大好きな
松岡茉優のブラジャーおっぴあをいきなり見せられて、無修正ですら見慣れてるのに
ドキドキしたっていうのに!!
0036名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d11e-ftE8)
垢版 |
2018/06/10(日) 00:21:38.85ID:aMzKQu2l0
>>26
見方によっては麒麟に裏切られてたみたいな風にも描かれてたけど、あそこらの関係性がよくわからんな

夫に先立たれたキリンが殺人犯の二人に声かけて一緒に生活するようになり、しょうたをを拾い、あきがきて、ゆり?
0037名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sad5-cXNy)
垢版 |
2018/06/10(日) 00:23:07.26ID:HpTbWbwxa
パンフレットの内容はどんな感じ?
0039名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 13ca-Cj3O)
垢版 |
2018/06/10(日) 00:25:17.53ID:OM9WZ9C10
さっきやってたから見たけど海街diaryはやっぱ個人的にはいまいちだった
歩いても歩いてもはやらんのか!?
結婚できない男の阿部ちゃんと夏川結衣コンビだから実況超盛り上がりそうなのに…
若い女優がメインにいないとダメなのかね
0043名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9b8b-4Ll6)
垢版 |
2018/06/10(日) 00:29:28.66ID:s/0pOk/a0
>>39
海街は是枝映画で1番微妙だと思う
キャストが良くも悪くも華やかすぎるのもあるかも

万引き家族に宣伝には誰も知らないを見せるべきだと思うけど
さすがに地上波ゴールデンであれを流せるような気概はフジにないかな
直近作の三度目の殺人も結局放送しないみたいだし
0047名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9b8b-4Ll6)
垢版 |
2018/06/10(日) 00:31:56.41ID:s/0pOk/a0
>>44
心には刺さるけど感極まって泣いてしまうようなカタルシスのある映画では無かったな
ただ自分の境遇に重ねたり登場人物の誰かに強く感情移入して観た人はまた別かも
俺が観た時も劇場で泣いてる人パラパラいたからな
0048名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 13ca-Cj3O)
垢版 |
2018/06/10(日) 00:31:59.20ID:OM9WZ9C10
>>33
松岡茉優って水着グラビアとかやったことないの?
あまちゃんでアイドル役やってたからか、過去にビキニくらいなってるのかなと思ってたんだが
バラエティーにも出てるし
でもエロかったね。けっこう清純派女優なの?
0050名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3303-DGJA)
垢版 |
2018/06/10(日) 00:43:14.75ID:oGRY69fT0
>>41
このライターの提灯記事酷いな
是枝裕和が批判されている理由は奴が「親韓サヨク」だからだろ
0052名無シネマ@上映中 (スップ Sd33-/7Xu)
垢版 |
2018/06/10(日) 00:44:58.13ID:Lb7A7B6kd
少し期待外れだったかな
歩いても歩いてもは刺さりまくったんだけど

最後の最後、チョコレートドーナッツ的なオチになるかと思って身構えてしまった
0053名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 19cf-V68u)
垢版 |
2018/06/10(日) 00:46:00.92ID:aVXtN6sS0
是枝監督のこの人の作品を見たのは実は今回が初めてなんだけど、
映画、というよりドキュメンタリーフィクション映画、っていう新ジャンルな感じかな。
8パターンくらい?家族内で色んな組み合わせで1対1のやりとりあるけど、
え?これ脚本?みたいな、アドリブなんだろうけど、アドリブ感を感じさせない
リアルな自然体みたいなところがあってよかった。
安藤サクラとリリーのセックスシーンも、子供が帰ってくるときの対応も、
なんていうか生活感の描写が本当にハンパないね。
0055名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9b8b-4Ll6)
垢版 |
2018/06/10(日) 00:50:27.99ID:s/0pOk/a0
>>53
是枝監督は映画撮り始める前はテレビのドキュメンタリーの仕事してたからね
あと脚本は一応あるが子役には渡さないで現場で口頭で指示が基本のスタイル
現場でのキャスト達とのやり取りから拾ったネタで撮りながら脚本もどんどん変えちゃう

万引き家族でいえば妹の歯が抜けて屋根に投げるシーンは実際に現場で歯が抜けちゃったから作ったシーン
豪雨の中走るシーンはとりあえず雨降ってきたから走っておこうと撮っておいたシーンから脚本膨らませて安藤サクラとリリーの濡れ場に繋いだ
0057名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 19cf-V68u)
垢版 |
2018/06/10(日) 01:01:35.97ID:aVXtN6sS0
時系列はこんな感じか(ちょいちょい俺の妄想含む)


安藤サクラとリリーフランキーが出会う
(客だったという表現から、スナックか何か?)
        ↓
サクラの旦那がDV野郎で腕にアイロンを押し当てる鬼畜。
客のリリーに助けを乞い、DV旦那が暴れた挙句とりあえず正当防衛で殺害後埋めて死体遺棄。
この時に、リリーが死体遺棄を全て被ったので、今回はサクラが全て被った?
裁判で、というセリフがあったのでとりあえずこの件は判決が出て刑期も終了?
        ↓
出所したリリーと、サクラがいわゆる内縁関係になる
        ↓
2人とも定職につくスキルも考えもないため犯罪で生活。パチンコ店で車上荒らしを
していたら、車内で死ぬ寸前の翔太を発見、おそらくサクラがそれを連れ去ろうといいリリーがしぶしぶ承服
        ↓
松岡茉優が家出を画策。たまに家に来ていた樹木希林にそのことをいうと、家に来いとのこと。
そのままあの家に上がり込む。
        ↓
リリー・サクラ・翔太は満足な家にも住めず万引きで生計をやりくり、そんな折
パチで樹木希林が積まれたドル箱を盗んでいる事を発見したサクラとリリーが脅迫&提案
樹木希林としても警察に入れられたら松岡茉優の件もあるし、色々面倒くさいし、だったら
分かったよ家にこい、ただしお前らオカネ入れろよ、と逆提案
        ↓
5人の万引き家族が形成
        ↓
サクラとリリーがリンを拾う
0059名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMab-NEOo)
垢版 |
2018/06/10(日) 01:12:02.28ID:KIbMDT7EM
>>57
サクラのやけど跡って、死んだ旦那からのDVなんだっけ?
0062名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1382-2/hl)
垢版 |
2018/06/10(日) 01:17:57.14ID:XYl4gVMX0
殺人死体遺棄過去あるから
報道されまくってるはず
本名では仕事に付けないからこその偽名、希林の実の息子夫婦の名前、治と信子

リリー→日雇いぷらぷら
サクラ→ブラックパート、同僚に知られたくなかった本当の秘密(りんのことも確かにやばいが、外出ではとくに隠してなかった)
0065名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1382-2/hl)
垢版 |
2018/06/10(日) 01:20:17.67ID:XYl4gVMX0
>>59
劇中では、アイロンでといって
クリーニングパートでのこととしてるが本当はDV傷可能性

サクラはりんにもおなじ傷があるのを見てまるで親子のつながりと思い込みたかった?
0069名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 13ca-Cj3O)
垢版 |
2018/06/10(日) 01:24:40.87ID:OM9WZ9C10
北九州出身のリリー、海街、そして父になるでは訛ってたのに万引き家族では方言を封印してたよね
監督の指示だったのか?本人が意識したのか?
予告にもある「焦らずに〜、店員が減るのをずっと待つのがコツなんだよ」がラッパーみたいにリズミカルでなんか個人的にお気に入り

>>57
まとめ&考察おつ
気付かなかった部分が色々あるわ…
誰も知らないは一回見ればわかりそうだったが、
これは再度見たら色々と新たな発見がある系かね
ダンケルクもそんな感じで面白かった
0072名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMab-NEOo)
垢版 |
2018/06/10(日) 01:31:58.18ID:KIbMDT7EM
親に虐待されて育つと、パートナーにDV野郎を選びがち、とか調査があったような。
0075名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e1da-G43C)
垢版 |
2018/06/10(日) 01:38:42.14ID:C0wlN/Ai0
ほんと愛や情動は金から生まれるものって人間という動物の本質を体現したような映画だったな

しかも小さなコミュニティである「家族」が法という広い視野に暴き立てられるあの鮮やかな一連の流れ、「嫌なら出てけ」化してる家族国家日本がカンヌで貧困晒されてる現実とダブルリンクしてて笑う
0076名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sad5-Cb/k)
垢版 |
2018/06/10(日) 01:40:34.47ID:gPxO96bIa
映画だけでわかる部分と、ノベライズとかで知識いれてこないとわからん部分があるけど、
個人的には見た人同士で俺のほうが良く見てるみたいないざこざの原因にならないよう、映画の中のシーンだけで完結させてほしい。
0078名無シネマ@上映中 (スップ Sd33-/7Xu)
垢版 |
2018/06/10(日) 01:42:26.38ID:Lb7A7B6kd
音楽、細野晴臣だったんだな
最後のスタッフロールで知ったわ

予告のBGMも細野晴臣なのかな?本編では使われてないけど、予告の時のBGMが一番好きだわ
0079名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e1da-G43C)
垢版 |
2018/06/10(日) 01:52:55.16ID:C0wlN/Ai0
最後のりんちゃんのシーン、結局どっちの家族に行っても逃げ場が無いところがいい感じに日本の閉塞感というか空気感をを体現してた
ただこれは君の名はとかと違って、フォロワーの顔色伺ってアゲアゲな事つぶやいていいね貰わなきゃ死ぬツイッター経由では絶対こんな絶賛されなかったと思う
ほんとパルムドール賞様々というか、歴史と権威ってやっぱり大事だな、と
0080名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1382-2/hl)
垢版 |
2018/06/10(日) 01:53:15.34ID:XYl4gVMX0
>>77
これかサンクス

>夫が連れてきたゆりに愛情をかけていくことで、自身が親から受けた傷を癒していく妻には、『百円の恋』で数々の賞を受賞した安藤サクラ。
0083名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 81bd-PwZ3)
垢版 |
2018/06/10(日) 01:55:18.51ID:V1BUYSOT0
家族の掛け合いだけで面白いわ
是枝のキャスティングはやっぱずるい
絶対見たくなるキャスティングだもん
ただ、その期待値をストーリーで今回は上回らなかったな
作品としては少し期待はずれ
0087名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e1da-G43C)
垢版 |
2018/06/10(日) 02:02:13.97ID:C0wlN/Ai0
やっぱり外傷的というか現実的なところには誰も触れたがらないんだな
そここそ監督が意識して撮ったところだろうに

>>86みたいな頭の悪い逃避レスがせいぜいだし
0088名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e1da-G43C)
垢版 |
2018/06/10(日) 02:09:40.05ID:C0wlN/Ai0
ただ>>83のストーリー薄かったっていうのは同意
同じ国内問題が得意なアスガー·ファルハーディとかと比べるとどうしてもいまいち脚本の味が足りないなぁ、と印象

まあ安藤サクラの才能と「愛や子育てには金が必要であって、格差でその金が無くなってます」っていう日本の現状を知らしめたところにしか価値がない作品
0089名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa23-G43C)
垢版 |
2018/06/10(日) 02:12:55.26ID:xjd5G824a
自分で書いておきながらお腹減ってきた
祥太のマネしてカレーうどん買っておいたんだよね
ただ、コロッケないから
起きてから買いにいってコロッケうどんかな
0090名無シネマ@上映中 (ワッチョイ eb23-Ikbc)
垢版 |
2018/06/10(日) 02:16:29.72ID:7wJCJYup0
巨乳・松岡茉優“世界が総勃ち”JK風俗嬢シーン映画
https://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20180607/Weeklyjn_15214.html
 「松岡は系列ながら事務所を移ったばかり。今回の出演作がカンヌで受賞したのは女優
として励みになると思います。同世代で2月公開の映画『リバーズ・エッジ』で“完脱ぎ”を
果たした二階堂ふみに対してライバル心がメラメラでしょう。この次、本格的な“脱ぎ”の
オファーがあったら、内容次第ですが、きっと決断しますよ」(映画誌記者)
0091名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMab-NEOo)
垢版 |
2018/06/10(日) 02:20:21.51ID:KIbMDT7EM
>>90
こんな視点でこの映画をみるとは。
0093名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 13ca-Cj3O)
垢版 |
2018/06/10(日) 02:33:42.02ID:OM9WZ9C10
安藤サクラの下着が1900円♪
ブランド物らしき化粧品買った流れだったのでもっと高いのかと思った
それともセールで安かったのか?
でも人って安く手に入ると自慢したくなるもんだよな。
セールで安く買えたのかなw

樹木希林が松岡茉優に鼻が高くて綺麗だと褒めるシーンと、
安藤サクラによく見ると綺麗ねというシーンは樹木希林のアドリブだろうか?

というのも、歩いても歩いてもでは、YOUにあんた美人なんだから髪あげなさいよ!ってシーンはアドリブだったか、
現場でYOUにそう言ってて取り入れたのどちらかだった。

樹木希林は去年か一昨年に伊集院のラジオに出演したことがあったんだが、
共演者の柴田理恵に「あなた普段はメガネしてないのね。よく見ると美人ねえ」と言ってて
柴田理恵がすげー困惑してたんだよねw
なので今回ももしかしたらアドリブなのでは?と勘繰ってしまう。
0094名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b19a-eIW+)
垢版 |
2018/06/10(日) 02:36:04.65ID:qb/QG39x0
今新宿で見て喫茶店

スマホが出てこない時点でファンタジー
だが、よく出来てたな
0097名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b19a-eIW+)
垢版 |
2018/06/10(日) 02:39:40.46ID:qb/QG39x0
貧乏な奴でもスマホいじるだろ
今時あんな風呂ないしな

ただまぁ、傑作ではあるな
0098名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b19a-eIW+)
垢版 |
2018/06/10(日) 02:42:38.57ID:qb/QG39x0
リリーと安藤は30〜40代だろ
スマホいじらないのは変だよな

20代のネエチャンがいくらなんでも
あんなとこにいられないだろうしな
0099名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b19a-eIW+)
垢版 |
2018/06/10(日) 02:47:02.74ID:qb/QG39x0
荒川とか足立なんだろ?
いくらなんでもあんな家ないだろ

ただまぁ、外人ウケはするんだろうな
パチンコ屋とか駄菓子屋とか歯のおまじないとか、
外人ウケするフック満載だしな
これは北野も昔は明らかに意識的にやってた
0101名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b19a-eIW+)
垢版 |
2018/06/10(日) 02:48:30.48ID:qb/QG39x0
いや、始発出るまでの暇潰しだが
0102名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b19a-eIW+)
垢版 |
2018/06/10(日) 02:50:39.85ID:qb/QG39x0
樹木希林は末期ガンで、リアルに死にそう
遺作になるのかもな

子役は柳楽ゆうやに似てた
あんなん好きなんだろうな
0106名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b19a-eIW+)
垢版 |
2018/06/10(日) 02:54:50.15ID:qb/QG39x0
いや、新宿のバルトで見て珈琲貴族って喫茶店だが
0107名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9b1e-ppx9)
垢版 |
2018/06/10(日) 02:56:35.33ID:Lk4Vv27L0
前科者とか犯罪的にグレーな底辺は結構スマホもってないよ
名義登録できなかったりで持ってても他人名義の飛ばし携帯だったり盗品だったりが多い
0108名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b19a-eIW+)
垢版 |
2018/06/10(日) 02:57:28.50ID:qb/QG39x0
リリー・安藤と樹木希林の繋がりの切っ掛けが分からんよな
0109名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a9eb-XNyE)
垢版 |
2018/06/10(日) 02:59:33.24ID:RVkfSGtx0
ところで店主が死んだ駄菓子屋を子供たちが覗くシーンで
向かって左側から大人の影が近づいてきてるように
見えたんだけどあれは演出かな
0111名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9b1e-ppx9)
垢版 |
2018/06/10(日) 03:05:03.27ID:Lk4Vv27L0
万引きするときの指くるくるはなんだったんだろう
隠語のジェスチャーとしてじゃなく盗む前に儀式みたいにやってたのは謎
0112名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b19a-eIW+)
垢版 |
2018/06/10(日) 03:08:53.87ID:qb/QG39x0
パチンコ屋のシーンはあったし、男の子を拾ったのはパチンコ屋だけどな

指のあれは成功するようにおまじないだろうな
0113名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMab-NEOo)
垢版 |
2018/06/10(日) 03:17:54.43ID:KIbMDT7EM
あれが願掛けの祈りだとすると切ないよな。
0116名無シネマ@上映中 (スッップ Sd33-Cj3O)
垢版 |
2018/06/10(日) 03:26:10.85ID:/9fJKlnvd
指くるくるはおまじないだと思った
元ネタとかあるのかな?
>>70
ありがとう。面白かったw
リュックに入れるの難しかったのか
>>94
安藤サクラがスマホで救急車呼ぼうとしようとしてなかったか
使用感あってリアルだった
0119名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b19a-eIW+)
垢版 |
2018/06/10(日) 03:39:12.27ID:qb/QG39x0
>>116
救急車?自分からそんなの呼ばなくね?
0120名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 61cd-ZZig)
垢版 |
2018/06/10(日) 03:48:27.81ID:Rc8rYGe00
>>119
リリーが、松岡茉優のスマホから、救急車を呼ぼうとしたら、
サクラが「もう死んでるよ、生き返らないよ」とやめさせた
救急車を呼んだら、諸々の秘密がバレるから呼べない
0121名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b19a-eIW+)
垢版 |
2018/06/10(日) 03:50:40.55ID:qb/QG39x0
松岡のスマホだよな
あの家族は病院には行けないんだよな
0123名無シネマ@上映中 (スッップ Sd33-Cj3O)
垢版 |
2018/06/10(日) 03:52:49.88ID:/9fJKlnvd
海街diaryでも中流家庭だけどスマホシーンは少なかったような
長澤まさみなんていかにも縁側で酒飲みながらスマホ弄ってそうだが
>>120
あれ松岡茉優のスマホだったのか
0125名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 61cd-ZZig)
垢版 |
2018/06/10(日) 04:02:06.71ID:Rc8rYGe00
>>76
同意
言い争いになって、喧嘩になったね
そして、ノベライズで確認すると、きちんと断定や結論が書かれてなくて、
観客に委ねる形だったというオチだったしw
言い争いになった点
松岡茉優の両親(緒方直人だけでも)は、家出した松岡茉優が、樹木希林の家に居たことを知っていたのか?という点
知っていて三万円を渡していたのか?
0126名無シネマ@上映中 (スッップ Sd33-eIW+)
垢版 |
2018/06/10(日) 04:05:41.61ID:Uo+krlQpd
>>125
知らなかったっていう刑事の台詞があった
0127名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 61cd-ZZig)
垢版 |
2018/06/10(日) 04:05:55.65ID:Rc8rYGe00
>>41
サンクス
本当に、良い記事だったよ
安藤サクラが、りんをぎゅーとするシーンに感動した
0128名無シネマ@上映中 (スッップ Sd33-eIW+)
垢版 |
2018/06/10(日) 04:06:26.79ID:Uo+krlQpd
さてと、富士そばでコロッケ蕎麦食って帰るか
0131名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 51bd-9X+z)
垢版 |
2018/06/10(日) 05:22:15.00ID:nzlfKFlk0
海水浴場でのキリンさんの口パクは何を言ってたのかな
0133名無シネマ@上映中 (スッップ Sd33-Cj3O)
垢版 |
2018/06/10(日) 06:06:34.32ID:/9fJKlnvd
フジテレビも絡んでるし、コラボでコンビニ限定でコロッケカップ麺でも出せばよかったのに
以前ディスカウントショップで安売りされてた踊る大捜査線3と明星コラボの海鮮キムチ塩ラーメンは美味しかった
0134名無シネマ@上映中 (アウアウイー Sa5d-LHz9)
垢版 |
2018/06/10(日) 06:07:11.43ID:P2jLEIs9a
あの男の子の役が一番大人だったな
あの状況が続かないし妹に万引きやらせたくなかった
でも最後にお父ちゃんってつぶやいてたから本当は情がある
0136名無シネマ@上映中 (ワッチョイ eb43-8neN)
垢版 |
2018/06/10(日) 06:21:37.90ID:ntn4kJJn0
序盤の異様な生活感が後半無くなったのはなんでってのがあった
あと、リリーフランキーは要らんウソつきすぎでもどかしいね
そういう愚かな人物って事なんだろうが、子供たちの疑問に正面から応じてやれないのは
やっぱ子供育てられる器じゃないよなぁ
善人とクズの間をいったり来たりして
子供に自分の名前を付けたのは自分を投影したのか、もういちど自分をやり直したかったのか
0137名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMab-NEOo)
垢版 |
2018/06/10(日) 06:25:22.90ID:QO9FMqa8M
>>135
道具使ってるからな。
0138名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 931b-eIW+)
垢版 |
2018/06/10(日) 06:34:58.88ID:PXjMUDHa0
コロッケ屋でガラス割る道具の話してた
0140名無シネマ@上映中 (オッペケ Srdd-OdTW)
垢版 |
2018/06/10(日) 06:55:47.15ID:2q3YB2/sr
>>44
世間からダメ人間のレッテルを貼られている人、虐待を受けたことのある人、このままでは無縁仏になるひと、娘が留学したことになっているひと


立場によっては泣けるのでは?
0141名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMab-NEOo)
垢版 |
2018/06/10(日) 07:02:28.78ID:QO9FMqa8M
>>140
お前、アスペ?
0143名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0b03-M5gO)
垢版 |
2018/06/10(日) 07:03:10.55ID:FKH1dxkv0
>>129
ノベライズだと、あの3万は自分の母親が略奪婚したせいで、この人の家庭壊したんだって負い目から、
長女が家出する以前から毎回渡してたものらしいし、樹木希林も甘味屋で松岡に
「私が貰ってるのは慰謝料だから」って口滑らせてたトコからして、完全な嫌がらせ目的で
金受け取ってただけなんだけどね。
長女関係なく。

緒形も娘の様子とか聞く素振りも無かったし、本当に長女がどこにいるか知らなかっただけだと、
自分は読んで思ったが
0144名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMab-NEOo)
垢版 |
2018/06/10(日) 07:05:46.74ID:QO9FMqa8M
ラノベが学生時代を舞台にすることが多い理由をいま突然理解したわ。
0147名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa2d-xP0Q)
垢版 |
2018/06/10(日) 08:05:11.25ID:PggXGLjqa
じいちゃんが言ってたけど、
コロッケって、昔はかなり贅沢な食品だったらしいぜ。
今の感覚から言えば、和牛のステーを食べる感じ。
それに、昔はカップ麺なんて最高級食品は食べたくてもなかったんだってさ。
0149名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b171-1oq2)
垢版 |
2018/06/10(日) 08:08:00.46ID:DkP1hQUR0
>>82
本人がどういった意図があったか、どういった意識があったか、あるいは無意識だったかはわからないけれど、
あの発言はただの嫉妬にしか見えなかったな。
0150名無シネマ@上映中 (ワッチョイ eb43-8neN)
垢版 |
2018/06/10(日) 08:09:03.05ID:ntn4kJJn0
この映画の大人達は不幸な子供に自分を投影して優しくする
エゴだから半分自分でそれを判ってて罪悪感を持ってる
いざとなったら家族の誰であっても切り捨てるルールで生きてる
絆を持ちたいけど持ったら生きていけなくなるって思ってる
だからとうちゃんと言えないし、強要も出来ない
食物連鎖で弱い動物ほどこんな感じで生きてると思う
スイミーの話は自分達を弱い魚の群れに例えてるんだろうね
0156名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMab-NEOo)
垢版 |
2018/06/10(日) 08:29:19.54ID:QO9FMqa8M
「『君の名は。』は、当たる要素がてんこ盛り。これ限らず、女子高生とタイムスリップという題材からはそろそろ離れないといけない」
0162名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a9eb-XNyE)
垢版 |
2018/06/10(日) 08:51:29.05ID:RVkfSGtx0
最後の祥太の目線は追いかけるのを止めて戻っていくリリーを追いかけてた
ゆりの視線にも強い意志が感じられた
0163名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMab-NEOo)
垢版 |
2018/06/10(日) 08:51:32.91ID:QO9FMqa8M
エンタメよりの映画と、純文学よりの映画とを、直接比較してもしかたないけどな。
0164名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a9eb-XNyE)
垢版 |
2018/06/10(日) 08:59:26.60ID:RVkfSGtx0
賞を獲ったせいで絶対にこういう映画に足を向けない層が
見に来て「よくわからない」と言われてもなあというのはあるよな
三度目の殺人にしても役所の演技を楽しめばいいのに
「わからない」と言う奴がいて辟易した
0172名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sad5-Cb/k)
垢版 |
2018/06/10(日) 09:25:57.84ID:wdAz9cC6a
作品を評価するときに 明確なテーマや意見が割れそうだけどこの監督は何が言いたいのか、がないと 物足りない
と思う人だとこの映画はイマイチかもしれないね。
家族の役者の皆さんの演技を楽しめるなら見て良かったと思うかも
0173名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMab-NEOo)
垢版 |
2018/06/10(日) 09:28:00.30ID:QO9FMqa8M
カンヌの影響で、本来見ちゃいけない奴が見てることが、このスレの書き込みからわかるな。
0174名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sad5-HqSS)
垢版 |
2018/06/10(日) 09:29:24.08ID:mWaag8wea
一応偽者家族の別れまで描かれてるからちゃんと物語としては成立してるような

ATGとかあの時代のに慣れてるから何が言いたいか〜とかは気にならんな
0181名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1333-m6zP)
垢版 |
2018/06/10(日) 09:35:58.84ID:/e0/h6dm0
>>175
わりと分かりやすく提示されてると感じたよ。
「これこれこうだ!」って提示ではなくて、
「これこれこうでは?」って提示に近いけど。
それだと伝わらない人が多いのかも
0182名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMab-NEOo)
垢版 |
2018/06/10(日) 09:36:43.19ID:QO9FMqa8M
>>175
あるよ。
0184名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMab-NEOo)
垢版 |
2018/06/10(日) 09:37:24.89ID:QO9FMqa8M
>>178
あるってば。
0185名無シネマ@上映中 (オッペケ Srdd-zynU)
垢版 |
2018/06/10(日) 09:39:35.20ID:W11g39aVr
分からないって何が分からないのかがよく分からん

一人一人が観て汲み取ればええだけやろ

そこまで難しい映画でもないし
まあ最近の邦画はミステリーですら最後にオチまで口で説明しちゃうから、そういうのしか観てない連中なのかは知らんが
酷いと説明過多で余韻まで台無しになるからな
0186名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1333-LONf)
垢版 |
2018/06/10(日) 09:40:11.10ID:NnvmE3qD0
パルム・ドール貰うとファン以外の層も観に来てくれるというのはイイよね
昨日の夕方、500人以上のスクリーンで3割程も入ってた
黒沢清が貰ったりしても大勢来ちゃうのかな
0187名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1333-m6zP)
垢版 |
2018/06/10(日) 09:41:05.85ID:/e0/h6dm0
どちらかと言うと独りで見るか、感性の似てる人と観るべきだね。
オレ「メッセージがある映画だったね」
ツレ「なんか淡々としていて何が言いたいのかさっぱり」
こういう時の帰路は寂しい。
0188名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMab-NEOo)
垢版 |
2018/06/10(日) 09:41:31.86ID:QO9FMqa8M
こういう名作は、何回か見るといいんだよな。
見るたびに理解が深まって、最初の数回は毎回印象が変わるから。
0191名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a9eb-XNyE)
垢版 |
2018/06/10(日) 09:43:43.47ID:RVkfSGtx0
昨日俺の前に居た年配夫婦の会話
嫁「なんか評価しにくい映画だよね」
夫「うん、でも賞を獲ったからね」
0192名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMab-NEOo)
垢版 |
2018/06/10(日) 09:44:54.89ID:QO9FMqa8M
>>190
人間、成長するからな。
0194名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b33-ah5y)
垢版 |
2018/06/10(日) 09:45:30.49ID:GuXRXYFO0
ネトウヨは観てから批判しろよ
是枝はパヨクとかどうでもいいことばかり言ってないで
0195名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1333-m6zP)
垢版 |
2018/06/10(日) 09:45:35.10ID:/e0/h6dm0
こういう貧困や社会問題を扱った映画は10年後にどう見えるか?を想像すると恐い。
「この頃は酷かったね」か「この頃はマシだったね」か。
今、バブル景気の頃の邦画見るとすごく楽しそうで辛くなる。
0196名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d16b-abwI)
垢版 |
2018/06/10(日) 09:46:51.98ID:Znegrydv0
>>184
いや、「日本社会は貧困に取り組むべき」という意味での主張がないってこと。
ウヨはそれを期待して叩いていた訳じゃん。

そういう意味では主張はない。
広い意味での主張はあるよ。
0198名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0b33-EqDK)
垢版 |
2018/06/10(日) 09:49:57.12ID:85sCuPQ/0
まぁ世界有数の経済大国のはずなのに高齢者の年金が月にわずか600ドル程度だと
世界に知らしめたのは十分反日的なんじゃないのウヨとしてはw
0199sage (ワッチョイ 216e-ExzQ)
垢版 |
2018/06/10(日) 09:51:07.65ID:unBGX2uZ0
社会の底辺で万引きで生計を立てている家族という意味なら
何てセンスのないタイトルだと思っていたのだが、
「万引き」というキーワードで作り上げられた(集められた)
家族という意味もあり、なかなか捨てがたい。
でもやっぱりタイトルで損してるなあ。
海外では何ていう題なんだろう。「ピックアップ・ファミリー」とか言うのか。
0201名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMab-NEOo)
垢版 |
2018/06/10(日) 09:52:25.52ID:QO9FMqa8M
>>196
観客が最終的にそういう政治的主張を抱え込むのは当然あると思うけど、文学ってそういうもんでもないから。
出来事の組み合わせの中から生じている意味とか登場人物たちの思いとかを想像するところから、快感を得るもんなんだよ。
0203名無シネマ@上映中 (スッップ Sd33-eBQs)
垢版 |
2018/06/10(日) 10:03:00.46ID:GlLR1i00d
リリーとサクラは、樹木希林に自分たちと同じクズ人間の資質を感じたから希林宅に転がり込んだ
互いに利用しながら、ことによれば相手を出し抜くこともありうる打算の関係

いっぽう松岡は、両親の大人の欺瞞に反発して希林宅に身を寄せた
同じ布団で寝るほどなついて、希林に心の安らぎを見出だしていた

だから希林のクズ人間ぶりを知ったとき、裏切られたショックから、すべてをぶち壊して復讐を果たそうとする


祥太の成長がこの映画の1つのテーマだけど、松岡の潔癖さ・大人になれなさも、誰にも心当たりがある大事な要素だと思う
0205名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 19b3-NSWc)
垢版 |
2018/06/10(日) 10:09:59.97ID:fzd4kLom0
>>178
主張の定義が分からんけど、断罪してないから主張がないと感じるんだろうね。この人は絶対にジャッジしない。
本人の言葉を借りれば「映画は何かを告発するとか、メッセージ伝えるための乗り物ではない」てことだけど
0206sage (ワッチョイ 216e-ExzQ)
垢版 |
2018/06/10(日) 10:11:38.94ID:unBGX2uZ0
ありがとうございます。まんま「万引き」なんですね。
いくつものミーニングが掛けられていると海外でも理解してもらえればいいけど。
「捨てる」「拾う」「そう思ってるだけ」「誰のものでもない」
印象的な単語がありましたね。
0209sage (ワッチョイ 216e-ExzQ)
垢版 |
2018/06/10(日) 10:23:02.87ID:unBGX2uZ0
映画の中で断罪してたのは高良、池脇で当局側。
一見まともな事言っているようでただレッテルを貼っているだけ。
断罪された方が違和感感じまくっていることが、逆にメッセージなのだろうか。
0210名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b171-1oq2)
垢版 |
2018/06/10(日) 10:23:07.36ID:DkP1hQUR0
ただ、個人の嗜好の話だけれど、是枝監督作品を見るよりはインド映画でも観ている方が楽しいかな。
是枝作品はなんていうか、賞に向けて作っている感じが嫌。

そう、特定の誰か、かっこつけてインタビューでは女の子の話とかしていたけれど、結局は、一定の知的水準以上の人たち向けにしか作っていない。映画を観ても理解できない人がわいることをわかった上で作っているところがいや。
そんなのよりは、娯楽をぶちこんだ上で、社会の貧困や矛盾、それでも生きていくことを描いた作品とかの方が好みだなあ、と他の人にはどうでもいいことを再確認させられたw

良い映画だとは思うが、まあ、だから、だし多くの人に観てもらおうという努力はあまり感じないな。
好きか嫌いかで言えば、俺にも意外なことに好きなんだけれど、ある意味とてもつまらない映画だとも感じた。
0211名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMab-NEOo)
垢版 |
2018/06/10(日) 10:28:17.17ID:QO9FMqa8M
>>210
違うカテゴリーの映画と比較するなよ。
意味ないから。
0213名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 41b9-V68u)
垢版 |
2018/06/10(日) 10:32:42.97ID:SprqZ3oz0
 
チョンとずぶずぶの歴史捏造の反日発言のクズ
フランス政府主催の異文化忖度賞を貰ってホルホル〜
日本政府の金使って作って「もっと出せ!」

でも日本政府という公権力からは距離を取りますキリッ!

全部 ただの事実wwww


歴史を捏造して日本の悪口撒き散らしながらナマポを受給してる在日ゴキブリパヨク乞食と完全に一致w
0214名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0b33-EqDK)
垢版 |
2018/06/10(日) 10:33:56.42ID:85sCuPQ/0
>>210
これが社会的なテーマとして、つまりある程度他人事として知的な娯楽になるのは
その立場にない人だからと言えるとは思うよ
本当に親の年金をアテにしていたり子供に虐待してるような人には身につまされて
直視できないだろうから
0215名無シネマ@上映中 (アウアウオー Saa3-z4Sb)
垢版 |
2018/06/10(日) 10:36:15.15ID:EhCr1I2ga
>>156
これそんなに避難してるわけじゃないと思うけどなあ
とにかく多様性が欲しいってことが言いたいんだろうと
本当に日本のフィクションは高校時代ばかりやりすぎ
どんだけ高校生活に夢見てるんだか

ただ自分は君の名はが駄作だとは思わないな
0217名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0933-gIem)
垢版 |
2018/06/10(日) 10:40:21.66ID:hpm1kRFf0
演技技術に感心する為の映画
この映画自体が貧困をパターン化してると思う
nhkの72時間の方が面白い
0218名無シネマ@上映中 (アウアウオー Saa3-z4Sb)
垢版 |
2018/06/10(日) 10:41:06.94ID:EhCr1I2ga
幻の光や誰も知らない、連ドラのゴーイングマイホームに比べると、
だいぶ見やすい方だと思うけどな

無駄にヒット狙って多様性を失う必要はないと思う
是枝作品は内容ではなく賞を取ることでヒットを目指せばいい
いろんな映画があっていい
0219名無シネマ@上映中 (スッップ Sd33-eBQs)
垢版 |
2018/06/10(日) 10:41:20.05ID:H4RVVAXld
>>209
万引きは犯罪、リリーとサクラは誘拐犯という、全く正しいんだけど、一方的で表面的な正論をいう役割が警官の二人だとすると、ちょっと弱かったかなと思った
もっと追い込んでもよかったかも

サクラが泣いたシーンはおっと思ったけど
0221名無シネマ@上映中 (アウアウオー Saa3-z4Sb)
垢版 |
2018/06/10(日) 10:42:45.52ID:EhCr1I2ga
有名になってなきゃこんなインタビューの一言一言で色々言われなかったんだろうな
と思うわ

有名になるって面倒だな
0224名無シネマ@上映中 (アウアウオー Saa3-z4Sb)
垢版 |
2018/06/10(日) 10:48:58.04ID:EhCr1I2ga
種明かしが終盤で一気にって感じだったのが
全部把握するのをしんどくさせてるようには思うな

松岡の背景のところは種明かしまでは顔が似てる設定の別人なのかもしれないと
思ってたわ

誘拐と万引き、年金不正受給だけで十分なのに
松岡の件、希林の過去、夫婦の過去の殺人、本当の名前が違うってのも一気にやってるってのがね
0226名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMab-NEOo)
垢版 |
2018/06/10(日) 10:56:42.41ID:QO9FMqa8M
貧困だの虐待だのってこの映画では実は瑣末なことで、別のテーマがあるんじゃないか?
0228名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMab-NEOo)
垢版 |
2018/06/10(日) 10:59:24.18ID:QO9FMqa8M
常習的万引きってリアリティが薄いんだよなあ。
0231名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d11e-ftE8)
垢版 |
2018/06/10(日) 11:04:53.63ID:aMzKQu2l0
>>227
まあだからこそパルムドール取れたんだろうな
現代社会が抱える闇の全部のせだし
ただ、それに対しての原作者の答えを提示しないというのはずるいんだよなあ
0232名無シネマ@上映中 (アウアウオー Saa3-z4Sb)
垢版 |
2018/06/10(日) 11:07:42.68ID:EhCr1I2ga
>>227
3度目の殺人もラストどうするか撮影しながら
決めてたらしいし、
もしかしたら各々の背景について大まかに決めたものの
撮影中に辻褄が合わないことに気づいてなんとか
補強したのかも

3度目の殺人から9ヶ月しかスパンないし、
ちょっと急いだ面はあるかもね
0235名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 931b-eIW+)
垢版 |
2018/06/10(日) 11:21:47.62ID:PXjMUDHa0
>>146
全部冬に撮ったらしいぞ
0236名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 931b-eIW+)
垢版 |
2018/06/10(日) 11:24:46.21ID:PXjMUDHa0
>>104
母親で合ってる
0237名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 81bd-yt7t)
垢版 |
2018/06/10(日) 11:27:53.31ID:AT3JajOy0
「万引き家族」ネタバレ感想 パルムドール受賞作品が放つ重い一撃!!

https://blockbuster01.com/manbiki-kazoku
0238名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d11e-ftE8)
垢版 |
2018/06/10(日) 11:28:49.49ID:aMzKQu2l0
>>147
じいちゃんってのが幾つなのかは分からんが、そもそもじいちゃんが若い頃にはまだ発売してなかった可能性あるぞ

あと発売した後も最高級食品ではないし、まあ他の食品より割高感はあるが
0239名無シネマ@上映中 (アウアウオー Saa3-z4Sb)
垢版 |
2018/06/10(日) 11:29:04.01ID:EhCr1I2ga
>>233
>>234
撮影の時間はそうでもないだろうけど
脚本を作る時間がね
原作があるわけでもないし

というかなんでこんな短いスパンで次々と公開してるんだろう
やりたいことがいっぱいあるからかな
0243名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 13ca-Cj3O)
垢版 |
2018/06/10(日) 11:33:34.33ID:OM9WZ9C10
雪もたまたま降ったから撮っておいたのかな?
東京は3回くらい降ったっけ
カップ麺といえばサクラは朝ドラで日清食品の社長の妻役やるんだったな
>>239
海街と海よりもまだ深くは撮影は同時進行だったんだよね
次回作も決まってるし最近スパン短いね
0244名無シネマ@上映中 (スッップ Sd33-5ib4)
垢版 |
2018/06/10(日) 11:36:23.33ID:YuJTkarAd
公式のSTORYにある
「街角のスーパーで、鮮やかな連係プレーで万引きをする、父の治(リリー・フランキー)と息子の祥太(城桧吏)。(中略)
母の初枝(樹木希林)の家で、妻の信代(安藤サクラ)、彼女の妹の亜紀(松岡茉優)も一緒に暮らしている。」
を読んで見に行ったせいで、かえって人間関係が解りにくかった
0246名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1333-LONf)
垢版 |
2018/06/10(日) 11:41:33.16ID:NnvmE3qD0
>>235
そうなの?w
海水浴も合成無しでホントに冬の海なの…?
>>239
脚本は3年くらい前から取り掛かってたみたいだけどね
確かに最近たくさん作ってるけど意外と作品数は多くないし、生涯であとどれだけ撮れるかという思いはあるのかな
0247名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMab-NEOo)
垢版 |
2018/06/10(日) 11:44:43.99ID:QO9FMqa8M
そりゃ、撮れる環境にあれば何本でも撮るだろ。
普通は金が集まらなかったりしてなかなか撮れないんだから。
0250名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 13ca-Cj3O)
垢版 |
2018/06/10(日) 12:18:35.15ID:OM9WZ9C10
パンフ確認したが、物販はビー玉の水彩っぽいイラストのトートバッグ、扇子、ハンカチ、ノート
リンが書いた家族のイラストのノート(ムビチケのイラストの)
あとポスターにもなってる写真にビー玉イラストのクリアファイルだった
紙を挟むと下の写真が隠れ、上側のビー玉だけが見える仕様に
0252sage (ワッチョイ 216e-ExzQ)
垢版 |
2018/06/10(日) 12:32:37.98ID:unBGX2uZ0
原作者の答えを提示する必要は必ずしもないのでは?
映画に限らず、写真だって絵画だってオペラだって、世の中をある断面で
切り取ったその視点が命だし。
俺はこういう視点で切り取ったと言うのが、その断面だからこそ見えてくる
様々な事象がすなわちメッセージとして伝わればいいと思う。
0256名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 81bd-8yI3)
垢版 |
2018/06/10(日) 12:55:37.16ID:gbhRtUce0
面白かったという一言で片付けてしまう自分の語彙力の無さに辟易するけど
ジーンとくるいいシーンがたくさんあってあっという間の2時間だったな
実際の幼児虐待ニュースがタイムリーすぎて開始10分くらいで泣いてしもた

安藤サクラが良すぎて松岡茉優の自然に近づけようとする演技が逆に浮きまくってた印象
樹木希林の婆さん演技も気になったし
観終わってからだと「万引き家族」ってタイトルが素晴らしく感じるな
0257sage (ワッチョイ 216e-ExzQ)
垢版 |
2018/06/10(日) 13:01:56.70ID:unBGX2uZ0
https://blockbuster01.com/manbiki-kazoku
これ、観終わった後救いがないと書いてあるが、表面的すぎないか。
あの疑似家族はどの道崩壊を免れない。一緒にいてこういうのも幸せと思い込もうとしてただけ。。
それがやはりやってきて、各々は一時の夢を失って新しい生き方を探っていく
ことになる、というだけ。別に不幸エンドじゃない。
ゆりだけはちょっとこういうご時世なので心配だが、きっとラストシーンで
何かを見たのだと信じたい。
0258名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a9eb-XNyE)
垢版 |
2018/06/10(日) 13:02:38.60ID:RVkfSGtx0
ラストのゆりのアパートの外を見る視線はここから逃れたいから救いを待っているのか
ここで頑張ると言う決意からなのか
0260名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0b3c-DDnu)
垢版 |
2018/06/10(日) 13:08:43.11ID:d9E3vUJv0
既に観に行かれた方、映画館混んでましたか?
私は来週末に上野東宝シネマズで鑑賞予定です。
0261名無シネマ@上映中 (ガラプー KK8d-TEqm)
垢版 |
2018/06/10(日) 13:09:22.72ID:Mbu1KfkjK
バスの中の祥太が時間が立って追いかけてこなくなったのを見計らって振り向くところがいいね
0266名無シネマ@上映中 (スププ Sd33-4Ggg)
垢版 |
2018/06/10(日) 13:22:52.62ID:BQIqv8ptd
万引き家族が大賞を受賞するって事はフランスも日本と同じ社会構図なんだろーな。
そー言やー、フランスも少子化による高齢社会なんだってな。

社会福祉が進んでるスウェーデン人には理解不能の映画かもね。
0267名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1333-LONf)
垢版 |
2018/06/10(日) 13:32:40.73ID:NnvmE3qD0
>>266
審査員はみんなフランス人というわけではないけどね
スウェーデンは近年、対露戦争の緊張が高まってるみたいね
全世帯に戦争事態を想定したパンフレットを配布して徴兵制も復活
0268名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd7d-cXNy)
垢版 |
2018/06/10(日) 13:33:37.21ID:xPdrIpzcd
2回目見ると気付くことたくさんあるな
甘味処での祖母と亜紀の会話の「あれは慰謝料だから」「年金のこと?」「あぁ、そうそう。年金よ。」のところとか。
0270名無シネマ@上映中 (アウアウオー Saa3-z4Sb)
垢版 |
2018/06/10(日) 13:40:58.35ID:EhCr1I2ga
「”絆”」でもあり、「絆(笑)」でもある、ということかな
0272名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd7d-ftE8)
垢版 |
2018/06/10(日) 13:45:27.14ID:rmJjV+Ifd
>>252
俺は創作物に答えを求めるけどな
映像作品にこそしてないけど日常のニュースを見て
自分が日々感じてるものが映画になってたって印象が強かったゆえに原作者の答えの提示が欲しかった
0274名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 61cd-ZZig)
垢版 |
2018/06/10(日) 13:56:47.63ID:Rc8rYGe00
>>143
私もあなたに同意です
0277名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 532b-RG5k)
垢版 |
2018/06/10(日) 14:11:04.24ID:Wm4C9IaP0
祥太と松岡の「こんな家族は終わらせなきゃいけない」というのには共感できた。
希林の捨てられた恨みや寂しさはまだ理解できる。
リリーと安藤カップルの倫理観を捨て去った動物的・本能的な生き方はある意味羨ましいが、
あれは人の形をした別の動物な気がする。
0278名無シネマ@上映中 (ワッチョイ eb8c-OONQ)
垢版 |
2018/06/10(日) 14:11:10.14ID:17ayeozS0
126 名前:名無しさん@1周年 :2018/06/10(日) 10:59:52.20 ID:T9xow/Rw0
>>1
芸術選奨に映画監督の是枝さんら29人
https://www.nikkei.com/article/DGXNZO68261320U4A310C1CR8000/
2014/3/14付

文化庁は13日、芸術の各分野で優れた業績を挙げた個人に贈る2013年度芸術選奨の文部科学大臣賞に、
カンヌ国際映画祭で審査員賞を受賞した「そして父になる」などの作品で知られる映画監督の是枝裕和さん(51)ら18人を選んだと発表した。

これも辞退しとけよ最初から
0279名無シネマ@上映中 (スッップ Sd33-eBQs)
垢版 |
2018/06/10(日) 14:11:38.36ID:H4RVVAXld
実親がりんを引き取ると言って、りんも家に帰ると言って(言わされて?)いるのに、警察はりんを実家に戻さない理由がない
しかも子供は血のつながった家族のもとで育つのがいちばん幸せというのが、世間の一般常識


観客はりんの明るい希望を見せてほしかったのだけど、それは安易だと判断して、ベランダのシーンで終わることにしたのかな
0282名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 81bd-voL8)
垢版 |
2018/06/10(日) 14:33:47.30ID:by3pZgKp0
>>276
義理の孫だよ

書き方が悪かったね
本当の孫だったとしたら風俗で働くのを止めないか?止めない時点で、自分から夫を奪った女の孫だって意識が何処かにあるかも?ってこと
いろいろ含めてグレーなのが面白いと思う
リリーが祥太置いて逃げたことも含めて
0285名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 13be-G+KY)
垢版 |
2018/06/10(日) 14:51:48.36ID:DO2bqL7K0
ラストのリンちゃんがベランダで遊んでるシーンで図らずも泣いてしまった。
私の解釈ではビー玉は思い出のメタファーで、これからの辛い現実を疑似家族と過ごした思い出を糧に生きていくのだと思った。
0286名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 13c7-VlqU)
垢版 |
2018/06/10(日) 15:07:26.70ID:TFmUTHV+0
>>285
いや、あれはきっと祥太が会いに来たんだよ

悪く考えれば直後ベランダから転落したようにも見えるが
いろんな解釈ができるよう、最初から狙っていたのかな
0287名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 93bd-zBul)
垢版 |
2018/06/10(日) 15:09:18.31ID:IfdVktgZ0
昨日観て来たけど微妙
デニス・ルへインのゴーン・ベイビー・ゴーンが好きで、(ベンアフ監督の映画も佳作)
同じテーマなのかな、と観に行った。
ラストシーンはベンアフ映画のラストにテイスト的に似ていたよね?
「この結末でいいのか?」と観る側に問いかける様な

ただやはり時期が悪かった。
どうしたってリアル5歳児リンチ事件が頭をかすめる。
ラストシーンで暗澹たる気持ちになって落ち込んでしまったよ。
0289名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sad5-cXNy)
垢版 |
2018/06/10(日) 15:21:32.40ID:met0LeG1a
現実にそういうことがあるからこそこの映画にも意味があるのでは?
ハッピーエンドが欺瞞だとは言わないけど、これくらいのバランスの方がいいと思ったけどなー
0292名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa2d-xP0Q)
垢版 |
2018/06/10(日) 15:24:03.29ID:dCKb1JhEa
>>246
海水浴のシーンは去年の7月。
このシーンからクランクイン。
まだこの時点では脚本は固まっていなかった。(メイキングより)
0296名無シネマ@上映中 (アウアウオー Saa3-z4Sb)
垢版 |
2018/06/10(日) 15:30:28.65ID:EhCr1I2ga
>>293
あのメモがあったから大きく取り上げられただけなんだろうな
殺人も事故もそこに話題になる要素があるかないかで
取り上げられるかどうか決まってしまう
0300名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a9eb-XNyE)
垢版 |
2018/06/10(日) 15:45:08.02ID:RVkfSGtx0
あの鉄道はミックス見たから同じ風景だと思ったわ
首都圏近郊にこんな田舎の鉄道あるかよと思ったけど
千葉だったのか
0301名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa23-G43C)
垢版 |
2018/06/10(日) 15:48:15.26ID:e04OdH+5a
みんなの家でも、最後リリーの家でも
祥太はカレーうどんにコロッケをだな!
そういうわけで自分もカレーうどんにコロッケ買ってきた
立ち食いでコロッケソバは何度か食べたけどうどんは初めて
0303名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 13c7-YKB6)
垢版 |
2018/06/10(日) 15:56:37.08ID:IVkYUQ4h0
2回目見ようかな
0304名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 13c7-YKB6)
垢版 |
2018/06/10(日) 15:57:47.77ID:IVkYUQ4h0
>>298
あの鉄道やっぱりそうなんだ
海も九十九里っぽかった
0307名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 19cf-fSec)
垢版 |
2018/06/10(日) 16:26:47.79ID:3N9X/iPC0
大ヒットしてるんだからネトウヨは悪あがきするなよw
0308名無シネマ@上映中 (スップ Sd33-YtUU)
垢版 |
2018/06/10(日) 16:29:09.20ID:DfYYhUPjd
松岡茉優のおっぱいエロシーンは良かったけど、あとはイマイチだった
0309名無シネマ@上映中 (スップ Sd33-YtUU)
垢版 |
2018/06/10(日) 16:30:24.51ID:DfYYhUPjd
是枝お得意のドキュメンタリータッチのむず痒さ
に見てて落ち着かなかったわ
0310名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Spdd-PwZ3)
垢版 |
2018/06/10(日) 16:31:26.17ID:vwOk6UxNp
万引きは悪いことと理解したから妹を助けたしょうた
リリー達がしょうたを見捨てようとしたことを確かめた上で、
全てを理解した上で、バスでリリーのことを父ちゃんと呟くのがいいな
0311名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa2d-xP0Q)
垢版 |
2018/06/10(日) 16:32:23.90ID:dCKb1JhEa
嘘じゃないよ、本当だよ。
スーパーの揚げ物コーナーでコロッケが売り切れていたんだ!
買い占めたのオマエラだろう。
0316名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 13c7-YKB6)
垢版 |
2018/06/10(日) 16:37:45.58ID:IVkYUQ4h0
こんど立ち食いそば屋に行ったらコロッケそば頼んでしまいそう
0318名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 13f0-hMRl)
垢版 |
2018/06/10(日) 16:43:48.92ID:kbmt6+gW0
現代の社会問題がたんまり詰め込まれてたなあ。まさに安倍にこそ見て欲しい映画だわw
0319名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 13f0-hMRl)
垢版 |
2018/06/10(日) 16:46:03.69ID:kbmt6+gW0
こないだの児童虐待死事件ともろにリンクして胸が詰まったなあ・・
0321名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa2d-4d6j)
垢版 |
2018/06/10(日) 16:47:14.39ID:m4lgQqVta
三度目の殺人が駄作だったから心配したが
人間と社会をえげつなく切り取った傑作だった

いびつな社会のはざまに落っこちた人々をテーマに
よくこれだけのものを仕上げたな
0322名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 13c7-YKB6)
垢版 |
2018/06/10(日) 16:48:04.14ID:IVkYUQ4h0
公式サイト見ると池松壮亮はリリー、安藤、松岡の次なんだな
0323名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b3a-R34w)
垢版 |
2018/06/10(日) 16:48:20.45ID:TL1bqWyX0
安藤サクラの演技が神がかっていたな
演技達者が揃った今回の面々の中でも 桁が違う演技だった
映画賞は総なめだろう
主演女優賞か助演女優賞か迷うだけで
0324名無シネマ@上映中 (スフッ Sd33-ZZig)
垢版 |
2018/06/10(日) 16:48:55.39ID:yIPGBEDCd
>>277
人間の欲
食欲、睡眠欲、性欲
リリーと安藤は、本能で生きてる動物に近いというか
普通は、これに教育がプラスされ社会人として社会規範の中で生きているわけだが
0325名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3303-DGJA)
垢版 |
2018/06/10(日) 16:50:35.83ID:oGRY69fT0
>>307
上映規模がこれの3割水準のラブライブの興収が約29億だから
ラブライブとの上映規模比率的にこれが興収95億超えたら認めてやるよw
0327名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2914-BJSQ)
垢版 |
2018/06/10(日) 16:51:33.41ID:E/3xA51V0
>>320
被写体と同じ層は見にこないだろ。それが逃げることの出来ない現実なんだから。
また、平和な家族連れが見に来てもなんだかなあとも思う。
この映画観て感動するのは、虐待経験者、貧困経験者、逮捕経験者あたりだと思う。
0328名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa2d-4d6j)
垢版 |
2018/06/10(日) 16:53:37.46ID:m4lgQqVta
>>324
問題はそうした社会性の欠如と人としての善性はかならずしもイコールではないこと
ある意味それがこの映画の本質のひとつ
あの家族もすべてが悪ではない
だからこそ悩ましい

あと警察は警察側の都合で事件を解釈してたという印象が強かったな
個人の都合や立ち位置で解釈が変わる
それがばあちゃんの義理の孫でも表されてたような
0331名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa2d-50PV)
垢版 |
2018/06/10(日) 17:00:55.24ID:pz5jZ27qa
見てきた。
こういう映画が見たかった。何が正しいとか初めから決めつけない、
それでいて温かく、かつ厳しい作品。
終わりまで文句なし!最高の映画でした。

ただ、あれ樹木希林だったのか…
0332名無シネマ@上映中 (スフッ Sd33-ZZig)
垢版 |
2018/06/10(日) 17:02:13.28ID:yIPGBEDCd
>>328
そうですね
人間、多面的だもの
この人は悪人、この人は善人と紋切り型では、片付けられない
リリーもサクラも、子供たちには本当に優しかったよ…
0334名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0933-yBbK)
垢版 |
2018/06/10(日) 17:04:58.31ID:4dtPGpnU0
万引された店は救済されてるの?
0336名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 11b9-V68u)
垢版 |
2018/06/10(日) 17:06:17.97ID:PgV0qVms0
 

   核兵器持ってるフランス政府主催の賞を貰ってホルホル〜wwwwwwwwwwww


 
0339名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa2d-50PV)
垢版 |
2018/06/10(日) 17:15:08.23ID:pz5jZ27qa
目元としゃべり方は樹木希林に似てるしそうか?と思ったけど、鼻からしたが全くの別人に見えた
海よりもの時と全然違くない?
0340名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa2d-4d6j)
垢版 |
2018/06/10(日) 17:16:47.25ID:m4lgQqVta
>>332
とはいえ万引きをさせていることも含め
とてもじゃないが子供がおかれていい状況でもない
でも親の元に戻せばいいわけでもない
いやそもそも行政のセーフティネットにかからず捨て置かれていた
気づかれていないということは問題が起きていないのと同じ扱いなのが今の世の中

じゃあそんな子たちを助けるのにどうすればいいか
それをみんな考えないといけないと言われてるような気にさせる作品だったな

最終的な妹の状況なんて
自己満足な保護活動の典型例だしなぁ
0344名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1bb2-o8yS)
垢版 |
2018/06/10(日) 17:27:07.36ID:NLpUO5ph0
>>325
また新幹線で無差別殺人するどころか
公園で幼女に声すらかけられないチキンの
幼女性愛五十路引きこもり童貞ニートがネット弁慶気どってらw
0347名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa2d-FtE6)
垢版 |
2018/06/10(日) 17:40:10.46ID:jy5smqNPa
けっこう残酷な話だと思うなあ
息子だけは全うな道を見つけたけど
0349名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d984-yTea)
垢版 |
2018/06/10(日) 17:47:05.63ID:r/05LYW20
松岡茉優以外に胸でかいのな
あと安藤サクラの乳首が見えそうで見えなかった
0350名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d984-yTea)
垢版 |
2018/06/10(日) 17:48:54.22ID:r/05LYW20
安藤サクラの演技って髪かきあげて虚ろな目をするだけじゃん
俺だってできるは
0351名無シネマ@上映中 (ワッチョイ eb43-8neN)
垢版 |
2018/06/10(日) 17:52:11.15ID:ntn4kJJn0
タイトルは釣りっていうか、クズ集団である事を認知させるテクニックやろな
内容の中では万引き自体にはそれほど比重は無かった
いい映画ではあるんだから監督の人格とか政治に絡めて観るのは馬鹿らしい
パッチギみたいな在日のオナニー映画とは違うよ
賞を取っても納得できるし、安倍がいちいちコメントする必要もない
演技が素晴らしかったし、子役のチョイスも上手い
あの女の子のしょぼしょぼした眼は虐待された子供の特徴でもあるね
うんこもらすのはトイレ我慢してたからなんだろう
虐待死した子供のニュースでも同様のがあったから引用したんだろうね
0352名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 13f0-hMRl)
垢版 |
2018/06/10(日) 17:52:23.77ID:kbmt6+gW0
確実に松岡茉優史上一番可愛かったわ。あんな子がえろい店いたら俺も4番さんばりに通うわ
0354名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa2d-50PV)
垢版 |
2018/06/10(日) 17:53:17.52ID:pz5jZ27qa
厳しい物語だよ。
でもこれがフランスのバームクーヘン賞だっけ?これが選ばれたのと
是枝監督が政府の賞断ったのが希望が持てるなと思った。
0355名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 13ca-Cj3O)
垢版 |
2018/06/10(日) 17:54:32.07ID:OM9WZ9C10
 [ 万引コロッケ ]
`/\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\
γ三ヽLリリリリリリリリリリリリ」    
{ニ名ニ}|∧,,∧  |       
{ニ  ニ}|(´・ω・)(::)(::)(::)  
{ニ物ニ}|(つ┌─(::)(::)(::)┐
ヽ三ノΓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
`┗┛| 税込1個1192円 |   
0358名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 13ca-Cj3O)
垢版 |
2018/06/10(日) 18:00:43.09ID:OM9WZ9C10
あれ?柄本明亡くなって忌中明けに閉店したのかと思ったが、
柄本明生きてる可能性あるし店もやってる可能性もあるのか?
なんか色々勘違いしてるかも。もう一回見たくなった

>>350
何かと思ったらあれか!椿鬼奴が物真似する浅野温子か!
でも良かったよ
0359名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 13f0-hMRl)
垢版 |
2018/06/10(日) 18:03:49.98ID:kbmt6+gW0
帰りに小説版も立ち読みしてきたけど冒頭からだいぶ違う描写というか掘り下げ方をしてて
映画気に入った人はこっちも手に取ってみるといい
0360名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa2d-50PV)
垢版 |
2018/06/10(日) 18:04:19.11ID:pz5jZ27qa
>>345
ありがとう!
0362名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 81bd-Iid0)
垢版 |
2018/06/10(日) 18:09:01.41ID:GKNBNSBw0
>>248
そのバッグで万引き
0365名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 891e-XrQN)
垢版 |
2018/06/10(日) 18:14:01.44ID:NbBaIZHO0
「そして父になる」を見て思ったが
この人の作品は現実的ではない。
0369名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 81bd-Dcu2)
垢版 |
2018/06/10(日) 18:23:58.47ID:WWjJsadQ0
最後の翔太がリリーの部屋でコロッケ入りカレーうどん食べてリリーが「誰に教えてもらったんだ あ、俺か」って言うシーン
その前の取り調べで、リリーは翔太に万引きしか教えれることがなかったっていってたけど、リリーは自覚なくても翔太に父親として色々教えてやれてたんだよな
0370名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d950-+ccV)
垢版 |
2018/06/10(日) 18:25:12.94ID:1XFoyRhm0
>>365
現実だらけだで「万引き家族」。
ケガしても労災は出ないし誘拐された娘が帰ってきても優しくなるわけじゃないし
どっちが辞めるかパート同士で決めさせるし。
0373名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 092b-NEOo)
垢版 |
2018/06/10(日) 18:36:58.08ID:PHv+Q4/u0
スコセッシに対するディパーテッドみたいな受賞作にならないといいけど、と思ってたけど予想よりずっと良かった。最後リリーが走るシーンで泣いた。
0374名無シネマ@上映中 (アウアウオー Saa3-z4Sb)
垢版 |
2018/06/10(日) 18:37:42.37ID:EhCr1I2ga
>>342
観てしばらくして思い出すと、
この部分めっちゃ切ないな

今でもあんな駄菓子屋残ってるのかな?
ギリ東京に何軒かあるくらいかな?

>>349
中乳くらいだろう
ブラ次第でなんとでもなる
0377名無シネマ@上映中 (ワッチョイ eb1c-URC0)
垢版 |
2018/06/10(日) 18:46:16.70ID:6spqHvHf0
歯が抜けたシーンとか撮影どうしたんだろう
本当に歯が抜けたからあのシーンを入れたんだろうか
0378名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 13ca-Cj3O)
垢版 |
2018/06/10(日) 18:48:04.67ID:OM9WZ9C10
安藤サクラ、百円の恋では脇毛生やしてたな
>>374
甘味処もいい雰囲気だった
そして父になるでは公園の地球儀の遊具が現役で驚いた
弟子の永い言い訳にも出てきた
0383名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3303-DGJA)
垢版 |
2018/06/10(日) 18:50:24.52ID:oGRY69fT0
保守派の全力 永遠の0(88億)、シンゴジ(83億)

ブサヨの全力 万引(25億)
0386名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9b8b-4Ll6)
垢版 |
2018/06/10(日) 18:52:58.84ID:s/0pOk/a0
>>382
監督がインタビューで何度も話してるし
撮影現場の密着番組でその時の現場様子も流れてるよ
あと昨日の舞台挨拶で雨の中2人で走るシーンも
急に豪雨になったからとりあえず撮影しておいたシーン
そこから脚本膨らませてリリーと安藤サクラの濡れ場に繋げた
0391名無シネマ@上映中 (ワッチョイ eb1c-URC0)
垢版 |
2018/06/10(日) 18:57:34.52ID:6spqHvHf0
>>381
>>384
本筋に関係ないシーンだとは思ったけどそういうことか
ありがとう
0394名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 13f0-hMRl)
垢版 |
2018/06/10(日) 19:15:05.06ID:kbmt6+gW0
池松は新幹線刺殺の男みたいになってたかもしれないんだよなあ・・ほんとさやか天使すぎ
だから俺は悩んでる男にはとりあえずソープに行けって言ってるんだ
0395名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 13f0-hMRl)
垢版 |
2018/06/10(日) 19:23:52.14ID:kbmt6+gW0
社会問題がたくさん盛り込まれてるけど全然説教くさくないのがいいよね
俺が監督だったらもっと政治性主張しちゃいそう
0396名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e1da-G43C)
垢版 |
2018/06/10(日) 19:25:36.78ID:C0wlN/Ai0
留置所の安藤サクラのシーンマジでゾクッとする
翔太を若干突き放してるというか、家族ごっこのフィルターを外したというか
愛のようなものはあるけど、それはもう親戚か近所のおばちゃんみたいな感じ
0397名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMab-NEOo)
垢版 |
2018/06/10(日) 19:29:31.56ID:SGKanJY8M
ソープにいけ、って正しいアドバイスだよなあ。
病んでる奴はそういうところに行くこともできないけどな。
0398名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a9eb-XNyE)
垢版 |
2018/06/10(日) 19:29:55.44ID:RVkfSGtx0
リリーが踵をかえしている頃に振り返って
最後にお父さんと呼ぶ演出が良かった
久々にリピートしたい映画だ
0399名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1333-m6zP)
垢版 |
2018/06/10(日) 19:32:37.72ID:/e0/h6dm0
>>380
見てる見てる
ボクシング練習したとか、身体鍛えたとかは努力であって、
演技力とは関係ないと思うよ。

まあ、個人的にそう思うだけだから気にしないでおくれ
0401名無シネマ@上映中 (アウアウオー Saa3-z4Sb)
垢版 |
2018/06/10(日) 19:33:54.14ID:EhCr1I2ga
>>394
でもソープに行っても終わったら虚しさが募るわ
お金もだいぶ使うことになるし
0402名無シネマ@上映中 (アウアウオー Saa3-z4Sb)
垢版 |
2018/06/10(日) 19:35:15.07ID:EhCr1I2ga
是枝監督は子供の演出がうまいとよく言われるけど
小五くらいの男子の演出が最もうまいと思うわ
0404名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3303-DGJA)
垢版 |
2018/06/10(日) 19:42:05.34ID:oGRY69fT0
ネットで是枝を称賛している声だがツイッターはほぼ皆無、批判一色
5chでも称賛しているのは映画版とチョン儲くらいで残りは批判一色
ヤフコメも批判の声の割合が高い
ほんとブサヨしか見に行ってないというのがよく判るw
0405名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b3a-R34w)
垢版 |
2018/06/10(日) 19:42:23.12ID:TL1bqWyX0
>>400
この監督の作品の中じゃ 十分娯楽性がある方だと思うぞ
少なくとも俺は楽しめたし、また見たいと思わせる
単に松岡茉優のファンだからかもしれんが・・・・・
0414名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMab-NEOo)
垢版 |
2018/06/10(日) 19:57:45.34ID:SGKanJY8M
Twitter、絶賛ツイートばっかりじゃん。
万引き家族、で検索したら、話題、ではなくて、最新、にしてみ。
話題、だとネトウヨが補助金返せのファボ付けまくりでぐちゃぐちゃになってるんだよな。
ほんと、ネトウヨは馬鹿だなあ。
0415名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 13de-EqDK)
垢版 |
2018/06/10(日) 19:59:15.57ID:/dksnSW50
最近バーチャルYouTuberは3,000人を越えています。
そこで今どのVtuberが人気なのか調べてみようと思います。

第二回バーチャルYouTuber人気投票
今回は一人三票です。今回からモンスト、鈴木ヒナ、ポン子、アイドル部など強力な新人さんも入っておりますので、
投票をよろしくお願いいたします。

あなたの好きなVtuberは?
https://goo.gl/forms/wHUyA3Phxj6y2nu73

・2018/6/5時点でチャンネル登録数10,000人以上のVtuberを対象としています。
・一つのチャンネルでVtuberが複数人いる場合は、それぞれ分けています。
・一人三票です。
・このグーグルフォームに投票するにはグーグルアカウントでログインする必要があります。
・並び順は前回の得票数の高い順と新人は登録者数の多い順に並んでいます。
・今回も1,000人の方が投票するまで継続します。

第一回バーチャルYouTuber人気投票結果(2018年5月7日〜5月30日、全投票数1,000票)(スプレッドシート)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vTpmFxf3MHjezIdvmte2CD6kWk4so-gtI8a9XJVjS_O0aMZhekYnSCj-n4DCLfHGXhke7HZYbJM1TEa/pubhtml?gid=0&;single=true

まんびき
0421名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 891e-XrQN)
垢版 |
2018/06/10(日) 20:11:08.25ID:NbBaIZHO0
>>370
万引きしてる家族が知らない子を拾ってくるだろうか
0422名無シネマ@上映中 (アウアウアー Saab-HqSS)
垢版 |
2018/06/10(日) 20:12:00.22ID:48OPeyALa
池松がああいう所に出てくると重要な役かと勘違いするわ
後から松岡にヤバイことするんじゃないのか?とか気になったがフェードアウトしやがった
0423名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 81bd-Iid0)
垢版 |
2018/06/10(日) 20:12:25.05ID:GKNBNSBw0
>>404
ツイッターなんて仕込み(工作員)だらけ
0426名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMab-NEOo)
垢版 |
2018/06/10(日) 20:14:46.15ID:SGKanJY8M
>>417
ネトウヨは、勉強は出来ても、生きづらさを感じてる連中だよ。
0432名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1bb2-o8yS)
垢版 |
2018/06/10(日) 20:24:13.48ID:NLpUO5ph0
>>422

トヨエツの釣りバカみたいにどんな役でもいいから出たかったんだろうな。
0433名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 93bd-zBul)
垢版 |
2018/06/10(日) 20:24:27.49ID:IfdVktgZ0
終映後、「これで終わり?全然感動しなかった」
「女の子、救い無いのを見せられても」といった声が上がってたな。

翔太が声出して「父ちゃんさよなら」と言ったり、
ラストのりんも、翔太や治が迎えに来るのを待ってる、とはっきり描けば
もうちょっと感動し易かったり、分かり易かったのかな
0434名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1bb2-o8yS)
垢版 |
2018/06/10(日) 20:29:44.63ID:NLpUO5ph0
>>399

キラキラ映画の出演者と比べて観たら?
0438名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e1da-LHz9)
垢版 |
2018/06/10(日) 20:32:43.08ID:C0wlN/Ai0
>>433
広告会社が客呼び込もうと馬鹿な書き方してるんだよねー
絆だの繋がりとかね、いや、そういう映画じゃねーから、これっていう
これと万引き家族っていう字面のせいでエア視聴のネトウヨ達がイキってるわけで
0439名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0b33-QjZw)
垢版 |
2018/06/10(日) 20:34:01.07ID:Z2ARIGeA0
>>427
最後のテロップの撮影協力?に「コスっちゃお!」て書いてあったよ
多分この店だろ
0442名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa2d-xP0Q)
垢版 |
2018/06/10(日) 20:40:14.33ID:XvTn3/p6a
観てないけど大体粗筋は分かったけど、ラストで何故、祥太はバスに乗ったの?
バスに乗ってどこに行こうとしてるの?
次の土曜日に観る予定だけど、そこが気になって…。
誰か教えて下さい。
0451名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 81bd-8yI3)
垢版 |
2018/06/10(日) 20:48:08.71ID:gbhRtUce0
そうめん食ってるシーンでのリリーの箸の持ち方が気になって
演出でもなくただ単純に箸の持ち方が悪いだけなんだろうなって思って話が一瞬入ってこなかった
0452名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa2d-xP0Q)
垢版 |
2018/06/10(日) 20:48:15.89ID:XvTn3/p6a
>>444
有り難う御座いました。
0454名無シネマ@上映中 (オッペケ Srdd-OdTW)
垢版 |
2018/06/10(日) 20:50:16.12ID:2q3YB2/sr
こすっちゃお、いまいちシステムがわからない。40分コースで10分使命ってどういうこと?


ここはともかく、スーパーマーケットはよく撮影協力したなw
0457名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMab-NEOo)
垢版 |
2018/06/10(日) 20:51:02.66ID:SGKanJY8M
こすっちゃお、行ってくるか?
0461名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMab-NEOo)
垢版 |
2018/06/10(日) 20:52:42.56ID:SGKanJY8M
撮影協力って、ユリイカの西鉄バス以上のものはないぞ。
0462名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f15e-vBLo)
垢版 |
2018/06/10(日) 20:53:00.75ID:7POPmsGe0
歯が抜けたシーンって子役の子が撮影中に抜けたからそれを取り入れたんかな?
それとも撮影前にもう歯が抜けててあのシーン以外は差し歯つけて撮ってたのか?
0463名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMab-NEOo)
垢版 |
2018/06/10(日) 20:53:46.66ID:SGKanJY8M
>>459
お、おう。
0464名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 81bd-8yI3)
垢版 |
2018/06/10(日) 20:54:31.29ID:gbhRtUce0
>>460
そうやって納得させてはみたけど他はちゃんとした箸の持ち方だったしやっぱり気になった
0467名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0b33-EqDK)
垢版 |
2018/06/10(日) 20:57:47.94ID:85sCuPQ/0
>>462
抜けた歯を屋根の上に投げて「いい歯が生えますように」とお願いするのも懐かしかったな
途絶えてしまいそうな風習が偽家族の間で伝承されていくのは面白いと思ったな
0468名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3303-DGJA)
垢版 |
2018/06/10(日) 20:57:55.89ID:oGRY69fT0
レイトでまったく伸びないなw>万引
やはり主たる客層の高齢左翼には夜はキツイよなw
0470名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa2d-xP0Q)
垢版 |
2018/06/10(日) 21:00:02.94ID:XvTn3/p6a
>>449
442だけど…
ゴメンな。
観る気あるんだよ。ネット予約でチケット買ってあるんだけど…。
オレ、推理小説をケツから読んで、始めに犯人を知らないと気が済まない性分なんだよ。
ヘンな事聞いてゴメンな。
0473名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMab-NEOo)
垢版 |
2018/06/10(日) 21:02:47.48ID:SGKanJY8M
>>468
ひとり電通、デマ流して楽しい?
0474名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMab-NEOo)
垢版 |
2018/06/10(日) 21:03:21.97ID:SGKanJY8M
コロッケ食わずにとんかつにした。
0478名無シネマ@上映中 (オッペケ Srdd-OdTW)
垢版 |
2018/06/10(日) 21:08:22.26ID:2q3YB2/sr
俺のパターン


公式サイトで情報収集


一回目の映画。はじまる前にパンフで予習

見終わったら2ちゃんで他の人の感想を見る

ノベライズを読む

最後にもう一回映画を見る
0479名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0b33-QjZw)
垢版 |
2018/06/10(日) 21:09:20.85ID:Z2ARIGeA0
>>448
今日は学校サボっちゃいましたって言うシーン本当にあるなw
0481名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ebf5-psTc)
垢版 |
2018/06/10(日) 21:10:26.38ID:9FWTAsf40
最後までわからなかったのは樹木希林とリリー・安藤さくら夫妻の関係
多分血は繋がっていない?
それならなぜいっしょに住むようになった?
0482名無シネマ@上映中 (ワッチョイ eb43-8neN)
垢版 |
2018/06/10(日) 21:10:48.01ID:ntn4kJJn0
フジがついてるだけでウヨサヨの対立とこの映画内容は関係ないだろ
監督は政治に関してはアホかもしれんが作品は良かった
これも人間の二面性なんだよ
左右どっちにつくかとかあほらしい
政治映画の時にそういう話はしろ
0483名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMab-NEOo)
垢版 |
2018/06/10(日) 21:12:03.47ID:SGKanJY8M
パンフレットはいつも映画を見てから買うわ。
ほとんどまっさらの状態でいつも映画を見る。
前はだから、上映途中で帰ることもしばしば。
最近は途中で帰ることは少ないかもな。
0488名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa2d-xP0Q)
垢版 |
2018/06/10(日) 21:14:59.10ID:3vlKr5iFa
明日からスーパーでの万引き警戒商品。
コロッケ
カップ麺カレー味
トウモロコシ
釣り竿
ようじょ
0489名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d133-LHz9)
垢版 |
2018/06/10(日) 21:15:44.06ID:V+tTIixz0
>>481
安藤サクラは樹木希林の娘だろ?
血がつながってないと思わせるような描写あったっけ?
0491名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3303-DGJA)
垢版 |
2018/06/10(日) 21:16:43.49ID:oGRY69fT0
>>482
蛆はチョン流ごり押しの似非保守じゃん
0493名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 131e-Az9J)
垢版 |
2018/06/10(日) 21:19:58.05ID:cZ/9eoXT0
3度目、海よりも深くとここ最近の是枝は才能が枯れたかと大好きな監督なだけに心配していたが要らん心配で安心したわ
本当にいい映画だったわ
0495名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa2d-50PV)
垢版 |
2018/06/10(日) 21:21:02.09ID:pz5jZ27qa
>>422
宮本が仕事帰りに寄っただけだよ。

真面目な話、言語障害の設定なのかな?
0496名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ebf5-psTc)
垢版 |
2018/06/10(日) 21:22:54.74ID:9FWTAsf40
>>489
最後の方の取り調べのシーンで安藤さくらが捨てられていた樹木希林を拾ったと言ったり
具体的なセリフは忘れたけど、海に行ったシーンでも、血は繋がっていないのかな?と思わせるセリフがあった
0499名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d133-LHz9)
垢版 |
2018/06/10(日) 21:26:51.14ID:V+tTIixz0
>>496
ああ、あの捨てられてたもの拾ったって樹木希林のこと言ってたのか
なんでリンの話にすり替わってるんだろってよくわかんなかった
0501名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 415f-2skl)
垢版 |
2018/06/10(日) 21:29:30.58ID:OWfYlEc50
>>500
まとめっぽいものを見ただけ
全て正しいのかはわからないが、大体納得いく

@樹木希林が死んだ後、家族が死体を自宅に埋めて遺棄する
Aリリー・フランキーと安藤サクラは殺人して逃げている最中
B樹木希林は松岡茉優の父親から慰謝料をせしめるために松岡を引き取った
C拾われた少女がスーパーで万引きしそうになったところを少年が代わりに万引き逃走
 →逃走中に橋から飛び降り怪我→警察・児童相談所に発覚した
D松岡茉優のバイト先(JKリフレ)での源氏名(さやか)は、後妻の子供の名前から取った
E樹木希林の死体遺棄の罪については、安藤サクラが罪を全てかぶる
Fリリー・フランキーは前科があるため、安藤サクラが庇った→リリー・フランキーはすぐ釈放
G少年も拾われた子。名前(祥太)はリリー・フランキーの本名(リリー・フランキーは殺人から逃げるため偽名を使用)
H警察の接見室で安藤サクラが少年(祥太)に拾った場所(松戸のパチンコ屋)と車の車種を伝える
I少年(祥太)は保護され学校に通う→リリー・フランキーの新居に一泊し、バスに乗って帰る
0502名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa2d-50PV)
垢版 |
2018/06/10(日) 21:31:44.06ID:pz5jZ27qa
池松は言語障害の設定?それとも非リアの設定?
0503名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d133-LHz9)
垢版 |
2018/06/10(日) 21:33:15.97ID:V+tTIixz0
>>501
Aに関しては裁判で正当防衛認められたって言ってたし逃げてたわけじゃないんじゃね?
リリーが死体遺棄で捕まって前科持ちになったってことかと思うが

Bも微妙な気がする、母親は確実にわかってなかったし父親も娘が樹木希林のところにいるのはわかってなかったような気もするが
0504名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMab-NEOo)
垢版 |
2018/06/10(日) 21:33:20.28ID:SGKanJY8M
>>501
デマ流すなよ。
0506名無シネマ@上映中 (アウアウオー Saa3-z4Sb)
垢版 |
2018/06/10(日) 21:34:21.47ID:EhCr1I2ga
貧乏ならまだまだ昭和を感じられるということかね

今の時代都会でマンション暮らしなら歯を投げるのも難しいだろうなあ
0507名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ebcf-uzHY)
垢版 |
2018/06/10(日) 21:36:13.97ID:poZXocs80
観てきた
確かに祥太を捨てて逃げようとしたが、病院に迎えに来たあたり引き取る気持ちはあったよな
ただ面倒見てやってても明るみに出れない身分である故に堂々と父母と言えない二人にやるせなくなった
祥太は賢い子だしこれからやっていけるだろうけどりんはどうだろうな
実の両親が記者に囲まれてオムライス食わしたと答えるくだりは吐き気がしたわ
0511名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 13cc-YPqG)
垢版 |
2018/06/10(日) 21:39:59.43ID:ku1VVBNI0
ラストシーン りんちゃんのもとに
だれか来てるんだよねたしか。
ノベライズではりんちゃんは声にならない声で名前を呼んだ。とあるらしい。誰が来たんだろう
0512名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 81bd-PwZ3)
垢版 |
2018/06/10(日) 21:40:55.33ID:V1BUYSOT0
翔太役はちゃんと表情で演技してるからすごいや
セリフないとこの感情がちゃんと汲み取れる
0514名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 532b-RG5k)
垢版 |
2018/06/10(日) 21:42:39.75ID:Wm4C9IaP0
祥太を車に置き去りにした実親と樹木希林ってどちらもパチンコ中毒で紙一重だよな。
盗みしか教えられないからと子供に万引きをさせるリリーと暴力しか愛情表現の仕方を知らないりんの実親も紙一重。
情に流されずダメ家族を捨てた祥太と松岡グッジョブ!
0515名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa2d-50PV)
垢版 |
2018/06/10(日) 21:42:41.22ID:pz5jZ27qa
公的機関、公共の存在のいいかげんさ、足らなさを浮き彫りにした映画だった
0518名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa2d-50PV)
垢版 |
2018/06/10(日) 21:45:53.75ID:pz5jZ27qa
>>515
これプラス、いかに近い人間関係が良い意味でも悪い意味でも大きいかを捉えた映画。
柄本明がお見通しだったのはなんかグッと来た
0521名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMab-NEOo)
垢版 |
2018/06/10(日) 21:49:33.39ID:SGKanJY8M
>>519
なんだこれ?
0522名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 532b-RG5k)
垢版 |
2018/06/10(日) 21:49:34.81ID:Wm4C9IaP0
>>511リリーは平気で人を見捨てられるし祥太の件で親の資格がないこと自覚したのでまず来ないだろう。
誰か来たとするならば、りんを気遣って偽装家族を崩壊させた祥太かな。
もしくは役所の人間が状況をチェックに来て、りんの安全は確保されてますよということかも。
0523名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1333-mB7v)
垢版 |
2018/06/10(日) 21:49:52.89ID:wb3JdYlQ0
>>235 海水浴場のシーンだけ、夏しかとれないから顔合わせのあとすぐに撮ったらしい。かいり君が舞台挨拶かなにかで夏は暑かったのに海に入るシーンになったら急に寒くなったって言ってた。
0527名無シネマ@上映中 (ワッチョイ eb43-8neN)
垢版 |
2018/06/10(日) 21:54:37.28ID:ntn4kJJn0
4番は障がい者だろうと思う
虐待とかで失語症かもしれないが
みんな優しいが臆病で卑怯だね
ただ誰も暴力は振るわないんだよ、
ふるった瞬間重大な責任が発生する事を知ってか知らずか、一線を越えない
それはよそよそしさなのか何なのか
0529名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3303-DGJA)
垢版 |
2018/06/10(日) 21:56:11.48ID:oGRY69fT0
よくこんなブサヨ映画見に行けるよな
自分はブサヨです、と顔に書いているようなもんじゃんw
0530名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 13c7-YKB6)
垢版 |
2018/06/10(日) 21:56:24.11ID:IVkYUQ4h0
>>448
い、行ってみたくなんか無いから
0532名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 81bd-PwZ3)
垢版 |
2018/06/10(日) 21:59:00.79ID:V1BUYSOT0
ノベライズで答え合わせしちゃう感はちょっと嫌だな
0535名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1333-mB7v)
垢版 |
2018/06/10(日) 22:01:04.98ID:wb3JdYlQ0
シャンプーないからメリット万引きしてきたら、松岡美優からメリットの匂いが臭いからやだとかいうセリフあったが、花王からクレームこないんかなw世界配給されそうな映画で逆宣伝されてw
0538名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1333-m6zP)
垢版 |
2018/06/10(日) 22:03:18.57ID:/e0/h6dm0
ノベルにしろオーディオコメンタリーにしろ考察サイトにしろ、
そこで語られる“正解”を知らなくても、自分なりの想像なり解釈でも
映画全体の意味合いが大きく変わらなければ大したことではない。
0540名無シネマ@上映中 (スッップ Sd33-5ib4)
垢版 |
2018/06/10(日) 22:05:13.51ID:ul2fpiFCd
この作品は映画という手段を利用した一種の貧困ビジネス、または貧困ポルノだな
あるいはジャーナリズムについて監督なりの見解を説いてる

貧困問題をネタにして貰う金や賞は美味いか?という問いに対して
松岡の「お金目的だったのかな」と問いかけて
リリーの「他にできることがなかった」と釈明しながら
安藤の「拾ったんです。捨てた人は他にいる」と自己を正当化している
0542名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1333-LONf)
垢版 |
2018/06/10(日) 22:08:35.45ID:NnvmE3qD0
メイキングに関するムービーやオーコメは好きだな
どうやって撮ったのかは興味ある
VFX使ってないようで実は使われてるとかはこの映画にはないのかな
0543名無シネマ@上映中 (ワッチョイ eb23-FJMH)
垢版 |
2018/06/10(日) 22:08:48.57ID:B64zPFf/0
なんか貰った助成金返せとかいろいろ言ってるやついるけど
そういえば助成金って黒字がそれなりに出たら返すんだよね
これだけヒットしてるとそんな事言われなくても返すことになりそうだなw
0544名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 891e-XrQN)
垢版 |
2018/06/10(日) 22:11:00.98ID:NbBaIZHO0
知らない子供のことは考えるけどスーパーの人のことは考えないっている?
0547名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 13ca-Cj3O)
垢版 |
2018/06/10(日) 22:15:56.49ID:OM9WZ9C10
>>451>>464
素麺のシーン、たしかに握り箸だったね
他のシーンは忘れた
リリー本人は箸づかいちゃんとしてるのだろうか?

以前とあるスレで、飲食店で阿部サダヲを見かけた人が箸の持ち方が凄く汚くて幻滅した、
ドラマや映画でも汚くて嫌いになったという書き込みを思い出したw
0548名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ebf5-psTc)
垢版 |
2018/06/10(日) 22:16:16.25ID:9FWTAsf40
この家族自体、万引きではないけど、どこかで拾ったり、盗んだりしたメンバーの寄せ集めで
血は繋がっていないということだよね
リリーと安藤さくらの夫婦でさえ、安藤の前夫から盗んで成り立っている
0550名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 81bd-8yI3)
垢版 |
2018/06/10(日) 22:19:26.85ID:gbhRtUce0
>>547
リリーのエッセイを引用してるブログあったから読んでたら
本人自体が箸の持ち方がおかしいって自覚してるみたいだからあれが素なんだろう
0553名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1333-mB7v)
垢版 |
2018/06/10(日) 22:20:50.72ID:wb3JdYlQ0
>>411 役では映ってないが、松岡美優のJK見学店のシーンを、リリー・フランキーと安藤サクラで見学しにいったらしい。松岡がすごい恥ずかしかったと言っていた。
0557名無シネマ@上映中 (スップ Sd73-eBQs)
垢版 |
2018/06/10(日) 22:28:01.73ID:ofj/96Nld
>>485
リリーとサクラは樹木希林を脅迫して希林宅に転がり込んだわけじゃないよ
リリーは希林とパチンコで意気投合して、最初リリーが家に出入りするようになり、あとでサクラも引き込んだ

性格もいい加減で前科持ちのリリーは、独り暮らしの老婆を上手くだまくらかして、みたいな下心もあった様だが、希林も先刻承知で、リリーに隙を見せない老獪さでは一枚上手
亜紀祥太を加えた三世代家族として、表面上はふつうに生活してる

希林が赤の他人を自宅に住まわせているのは、自分が孤独死するのが怖いから
彼女はそれを保険と呼んでる
0558名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d133-PytP)
垢版 |
2018/06/10(日) 22:28:29.73ID:/KFThI3r0
こいつの映画、くどくない?
三度目の殺人もくどくてくどくて、嫌になった。
0560名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 13ca-Cj3O)
垢版 |
2018/06/10(日) 22:30:00.93ID:OM9WZ9C10
>>535
メリット昔は薬品臭いとか言われてたよね
4年前に久々に使ったらそんなことなかった
>>541
リンに出会うシーンでサクラが飲んでたのは氷結かな?
ベコベコ鳴ってたような
>>550
そうなのか。ありがとう
0561名無シネマ@上映中 (ワイモマー MMc5-z315)
垢版 |
2018/06/10(日) 22:34:12.18ID:1M+4n+UgM
金曜の夜に観に行って、パンフ買わなかった事を後悔したから今日買いに行った
・・・が、字が小さすぎてよく読めない45歳
0566名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3303-DGJA)
垢版 |
2018/06/10(日) 22:38:21.04ID:oGRY69fT0
あーあ、是枝信者の中身(高齢左翼)が日本のマイノリティであることが露見しちゃったなw


445 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1b77-jKVX) :2018/06/10(日) 22:25:58.79 ID:VzvQ0Bdz0
(ヽ´ん`)「ネトウヨはジジイばかり!」

新潟県知事選 池田氏と花角氏横一線 終盤までもつれる大接戦に
https://news.yahoo.co.jp/byline/yoneshigekatsuhiro/20180608-00086201/

> また、年代別に見ると、60代から80代までの世代では池田氏への支持が上回る一方、
> 20代から50代までの世代では花角氏への支持が上回っている。
0570名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa23-YtUU)
垢版 |
2018/06/10(日) 22:43:08.31ID:pQvyjlJla
メディアでは松岡茉優とりあげられてばっかりだったけど観たら完全に安藤サクラに食われてた。
あれは本人も分かってるだろうし悔しいだろうね。
同世代の中では演技が光るけど、あの化け物女優と共演したら一気に凡演技に見えちゃう
0571名無シネマ@上映中 (ワッチョイ eb43-8neN)
垢版 |
2018/06/10(日) 22:44:14.15ID:ntn4kJJn0
子供が絶対に間違ってる事をしたら暴力振るうのも普通の親だよ
悪い部分の矯正、虫歯を抜くようなもんで
その替わり親の方が間違ってたら子供は心の障碍者になる
人として本来必要だった部分を切り落としたわけだから
だから生き物の親は全責任を負う覚悟が無いと本来暴力振るえない筈
責任負わずに暴力振るえるのは馬鹿か敵だけ
0573名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMab-NEOo)
垢版 |
2018/06/10(日) 22:45:02.18ID:SGKanJY8M
>>570
なんの映画のことだ?
0575名無シネマ@上映中 (ワッチョイ eb23-FJMH)
垢版 |
2018/06/10(日) 22:49:45.70ID:B64zPFf/0
>>565
今はそういう記事が出てないからどうなったか詳しくわからないけど
そもそもその頃は文化庁側が映画の興行収入すら把握していなかったらしく
その記事にも納付額や方法を定めてなかったと書いてあるしその辺が問題だったんだろうね
最近の書類にはしっかり明記してあるみたい
0577名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ebf5-psTc)
垢版 |
2018/06/10(日) 22:52:03.02ID:9FWTAsf40
安藤さくらは、意外と本気で樹木希林と離れたくないと思って埋めたのかもしれないな
樹木希林がいるからこそあの家族が成り立っていることを感じ取っていた

>>570
樹木希林もいたしね
でも、松岡茉優もよかったと思う
TVドラマの方の高校教師の桜井幸子を思い出した
0579名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 13cc-YPqG)
垢版 |
2018/06/10(日) 22:55:01.44ID:ku1VVBNI0
>>553
先行で観たのでパンフは今日買ってきた。ほんで松岡と池松くんは
実際のJKリフレのお店に見学いってきたらしい。あ、監督もいっしょだったって。
松岡は実際に働いてる女の子たちをしっかり観察してきたみたいですよ。
0582名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 13c7-YKB6)
垢版 |
2018/06/10(日) 23:01:47.87ID:IVkYUQ4h0
>>580
その前バージョンの演技をやり始めたのが桐島部活やめるってよで
否定されたのが今回ってところが象徴的だな
0586名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3303-DGJA)
垢版 |
2018/06/10(日) 23:07:53.39ID:oGRY69fT0
>>581
是枝と深田って親韓左翼仲間じゃんw
ほんと日本の「実写」邦画って山崎貴、樋口真嗣以外は終わってるな
そらこの「実写」邦画の没落ぶりも納得ですわw
0587名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa2d-MVMs)
垢版 |
2018/06/10(日) 23:07:59.08ID:wadqmLPCa
>> 580
松岡さんは正直浮いていた印象。
演者としての自分が見え隠れする。
風俗嬢の体当たりは褒められべきだけど

樹木希林の役者モンスターがいたらそりゃ可哀想
0589名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 131e-VlTB)
垢版 |
2018/06/10(日) 23:12:34.95ID:oOwDc73X0
登場人物の関係が分からないと納得できない人が多いのな。
そりゃ最近説明くどい映画が増えるよ。
その後をいちいち見せる蛇足なラストで終わる映画もしらける。
0592名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a9eb-XNyE)
垢版 |
2018/06/10(日) 23:20:07.19ID:RVkfSGtx0
松岡茉優初見が限界集落株式会社と同時期にやってた問題のあるレストラン
で全く違う役をやってたのに驚いた記憶がある
0593名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 81bd-PwZ3)
垢版 |
2018/06/10(日) 23:23:58.96ID:V1BUYSOT0
松岡なんて桐島のときから怪演しとったろ
0594名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa23-YtUU)
垢版 |
2018/06/10(日) 23:27:17.25ID:pQvyjlJla
初っ端は、あの家庭の中で松岡茉優だけ浮いてんなぁと思ってたけど、良いとこ育ちと知って納得した
なんか健康良児っぽさが隠しきれてなかったというか
0596名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 81bd-LxMN)
垢版 |
2018/06/10(日) 23:29:17.28ID:MUqUf0zw0
留学中の松岡が、実はあの家に居たって言うのは無理が有ると言うか、それはそれで映画一本分の話しなのに、セリフだけで説明されてもなあ
0597名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa23-YtUU)
垢版 |
2018/06/10(日) 23:33:48.69ID:pQvyjlJla
今日観たあとも、周りで「わからなかった」「あそこどういう意味?」の声が多くて、大衆邦画がいかに分かりやすい映画ばかりになってるのか実感した
全部モノローグで説明してほしいんだろうなぁ
0599名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b171-1oq2)
垢版 |
2018/06/10(日) 23:35:39.22ID:DkP1hQUR0
>>596
それはさすがに理解力なさすぎだろw
留学中と嘘をついただけだろ。おそらく世間体とかの関係で。

このスレではしつこく親父は婆さんところにいるのを知っていた派が出てくるけれど、完全に願望っていうか妄想ってだけだな。
0600名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b171-1oq2)
垢版 |
2018/06/10(日) 23:37:06.84ID:DkP1hQUR0
>>597
しょせん、ショー狙いの作品でしかないからな。
大勢に見せるための工夫っていうか努力がない。

そんなことをすると、映画を観すぎたショーの審査員はくだらない大衆娯楽作品って認定しちゃうからね。
0601名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3303-DGJA)
垢版 |
2018/06/10(日) 23:37:27.46ID:oGRY69fT0
是枝のツイッター確認したらボコボコに叩かれていてワロタw
0603名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa2d-MVMs)
垢版 |
2018/06/10(日) 23:37:50.43ID:wadqmLPCa
まあ全員が大きな何か抱えていて、全部が一本映画
取れると思う。
セイフティーネットの隙間からこぼれた事象を
引っ括るめって上手くまとめた印象。
なにかを語る映画としちゃ面白いけど、エンタメ
としてはどうなんだろう?
0604名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3303-DGJA)
垢版 |
2018/06/10(日) 23:40:41.77ID:oGRY69fT0
是枝の件で益々真っ赤に染まった「実写」邦画離れが加速しそうだなw
0605名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b182-4Pkz)
垢版 |
2018/06/10(日) 23:40:53.15ID:tA3ytaeA0
金もらってるくせに潔く距離を保つとかいうガバガバロジックは正直ダサいなと思うが映画は素晴らしかったわ
反日だとか左だとか決めつけず見てほしいわ
0609名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3303-DGJA)
垢版 |
2018/06/10(日) 23:42:28.62ID:oGRY69fT0
>>605
在チョン・ブサヨな「実写」邦画に落とすカネなど持ち合わせていない人が大半だよ
0610名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMab-NEOo)
垢版 |
2018/06/10(日) 23:43:01.75ID:SGKanJY8M
>>605
誰からどういう目的で補助されて、誰からの賛辞を拒否したのか、よく考えた方がいいよ。
0614名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 13c7-YKB6)
垢版 |
2018/06/10(日) 23:45:08.29ID:IVkYUQ4h0
細野さんのサントラがストリーミング配信されているのを見つけた
0615名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa2d-MVMs)
垢版 |
2018/06/10(日) 23:47:01.86ID:wadqmLPCa
だってパルムドールありきの映画でしょう。
これが無冠の映画だったら、どれだけ客が入っていたのか。
松岡のおっぱいと、風俗シーン引っ張るしかない。
その意味でエンタメとしては弱すぎる。
0616名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 13c7-YKB6)
垢版 |
2018/06/10(日) 23:47:24.49ID:IVkYUQ4h0
>>613
取り調べの警官だよ
もう一人が高良健吾
二人とも主役やる俳優なのによくこの仕事受けたな
0618名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3303-DGJA)
垢版 |
2018/06/10(日) 23:48:27.08ID:oGRY69fT0
>>612
公共の電波で宣伝垂れ流しのブサヨの全力で25億予想だぞw
客層も高齢左翼ばかりで案の定レイトは激弱、伸びしろ無し!w
0621名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 81bd-LxMN)
垢版 |
2018/06/10(日) 23:49:46.27ID:MUqUf0zw0
警察に死体遺棄バレても、釣竿はバレなかったんだな w
ラスト、バス停前のリリーの頼りなさが良かった
出来れば、走って追いかける所は予告CMで見せないで欲しかった
0624名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b182-4Pkz)
垢版 |
2018/06/10(日) 23:52:13.19ID:tA3ytaeA0
パルムドール取ってなかったら俺も見てないだろうし一般にはヒットしなかったというのはその通りだろう
題材も暗いしな
休日に子供連れやカップルが見る映画じゃないわ
パルムドールとれて良かったよ
0625名無シネマ@上映中 (スップ Sd73-eBQs)
垢版 |
2018/06/10(日) 23:53:00.68ID:ofj/96Nld
松岡って樹木希林には異様になついてるけど、それ以外の家族?との関係は希薄なんだよね

家にお金を入れない約束で同居してると言ってもさ、電気も水道も使ってるし、サクラの作った飯食ってるんだから、少しは気ぃ使えよ

数年後、出所したサクラとリリーや祥太りんの再会は想像できるけど、松岡がいる絵が想像しにくい

あの疑似家族に止めを指したのは彼女だけど、お婆ちゃんを亡くしたあと、そもそもあの家族に居場所があったのか
0627名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b14e-LHz9)
垢版 |
2018/06/10(日) 23:53:14.65ID:rsDU2ale0
>>621
実際は通報しているんだろうしリアル万引き家族で既に万引きしたのが見つかったと報道されているんだからそこら辺はちゃんとわかるんだろうね
そもそもあれって結局死体遺棄だけ罰せられて万引きについては不問だったような
0628名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 81bd-LxMN)
垢版 |
2018/06/10(日) 23:53:26.87ID:MUqUf0zw0
フロリダプロジェクトみたいに、再見したい映画ではないな
0629名無シネマ@上映中 (アウアウオー Saa3-z4Sb)
垢版 |
2018/06/10(日) 23:54:12.22ID:5AkaA1O9a
>>577
>>580
記者会見とか見ても、ちょっと「今回は私負けたな」
って雰囲気が出てた
希林からもそこまで認められてないと
感じていたのかも

桜井幸子を思い出すか?と思ったけど
似てる部分はあったような気がしなくはないか

バラエティ出てて明るくて達者な変人という印象だったから
今回の影があってエロも担当する役割というのは
相当の新境地だっただろうな
0630名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 13ca-Cj3O)
垢版 |
2018/06/10(日) 23:54:58.27ID:OM9WZ9C10
>>597
でも各々の解釈でこうだったんじゃって語るの好きだよ
現にこのスレでもあのシーンはどういう意味だったの?とか飛び交ってるし
自分自身もよくわからない部分があった
繰り返し見たくなる映画だね
>>611
素麺セックス帰宅、劇場爆笑だった。TOHOシネマズ新宿
>>620
なんかおばさん臭かったね(´・ω・`)
0631名無シネマ@上映中 (アウアウオー Saa3-z4Sb)
垢版 |
2018/06/10(日) 23:56:13.59ID:5AkaA1O9a
>>624
主役がいつもの阿部寛か福山雅治ならまだしも
リリーだしなあ
よくフジもOK出してたよ

でも阿部か福山ならあの貧困の感じは出せなかっただろうな
0634名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0933-abwI)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:00:07.24ID:CF8d8SwM0
【万引き家族】安倍政権批判の是枝、こっそり「助成金」を利用していた事が判明 ネット「全て自己資金でやってから偉そうなこと言え」
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1528587401/

【悲報】是枝監督 「万引き家族」を作るために うっかり文化庁から補助金をもらってしまう ★3 [565075556]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1528530644/
0638ひゃっ吉 ◆3yDTYfvLUU (ワッチョイ b133-EqDK)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:03:52.36ID:Qkq+Ge2Q0
おいらも普段映画なんて全然見ない層だけども、ニュー速+とか嫌儲とかで話題になってたから、どんなもんかと思って見てみたょ・・・><
なんつーか、以前から貧困問題をテーマにした報道とかドキュメンタリーに懐疑的だったりするせいか、全然感情移入できなくて、
「え、この程度で、カンヌで賞取れるんだ・・・」と思っちゃった・・・いや、だからといっておいらに映画作れるわけじゃないけどさ・・・><

家は汚い割に、登場人物たちがみんなそこそこ小奇麗だったりするのにも違和感を覚えたり、
これはこの作品に限らないのかもしれないけども、役者特有の「いかにも」な演技がどうも好きになれなかった・・・><

話の展開も、まあよくありがちなパターンで、これといった目新しさはなかったなぁ・・・><
0639名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 13c7-YKB6)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:04:51.61ID:94FCIl/z0
素麺のシーンはサクラもリリーもちょっとづつしか食べないんだけど
サクラがリリー襲う前の一口はいっぱい頬張るんだよな
作りが細かいと思った
0641名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd73-YtUU)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:07:05.11ID:MMYDG1SWd
苦さは残るけど、誰も知らないよりは全然優しい作品だった。最後のりんのシーンも、監督なりの優しさだよな
観客に救いを用意してくれた
0644名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3303-DGJA)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:11:30.88ID:0ig0N1QA0
是枝の件で「実写」邦画界隈が在チョン・ブサヨの巣窟だと世間に拡散したのは素晴らしい事だと思うわw
0649名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 81bd-LxMN)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:13:31.77ID:mYBJ/vOD0
雨が降ってきて、ムラムラするのは分かる気がした w
0650名無シネマ@上映中 (ワッチョイ eb23-FJMH)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:13:46.02ID:1D7zedFV0
初日迎えてリリーが採点サイト見たらしいけど
分からない!もやもやする!って書いてあるのに評価の星が5つになってたのが一番うれしかったって言ってたw
0652名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMab-NEOo)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:14:38.01ID:NpjtVTDZM
コテハンは馬鹿、っていう20年前からいわれていることがまた証明されたな。
0653ひゃっ吉 ◆3yDTYfvLUU (ワッチョイ b133-EqDK)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:14:51.66ID:Qkq+Ge2Q0
>>646
そうなの・・・?><

まあ、ニュー速とかで喧伝されてたパヨク映画とも感じなかったけども、まあ総じて、つまらなかった・・・><
せっかく1800円払って見たけど、やっぱり高いよな日本の映画って・・・><
高くてもせいぜい500円とかにならないもんかな・・・><
0656名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 81bd-LxMN)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:18:11.01ID:mYBJ/vOD0
あの事件のせいで、凛見る度にウルウル来てしまった
0657名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3303-DGJA)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:18:13.87ID:0ig0N1QA0
この映画見に行った輩は自分がブサヨだと白状しているようなもんだなw
0658名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6b33-STFa)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:18:16.01ID:/fkTZRPL0
最後のシーンは誰かが迎えに来たシーン何だ?
この映画って、実際の事件を上手く取り込んシーンが多いから、
転落死でもさせるのかと思った。その割には防護壁高すぎだろと
ラストが救いなら、もうちょい長回しでリンの表情を捕らえても
良かったのでは? つーかあの唐突な終わりかたでは、救いかどうかさえ判別できないでしょうけどね
0661ひゃっ吉 ◆3yDTYfvLUU (ワッチョイ b133-EqDK)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:19:28.59ID:Qkq+Ge2Q0
>>654
あの程度で笑えるものなのかぁ・・・><
結局、現実に起こってることの方が悲惨で過激だったりするからね・・・><
映画という媒体を使っても、所詮この程度の表現しかできないのかって思っちゃった・・・><
0663名無シネマ@上映中 (ワッチョイ eb23-FJMH)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:20:56.06ID:1D7zedFV0
5歳の子の事件はりんを思ったけど、昨日の新幹線の事件も4番さんを思い出してしまった
4番さんは自分の中に蓄積されたものを吐きだすことなく風俗に癒しを求め自分を痛めつけてたみたいだけど
0668名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1333-c9Bq)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:27:46.25ID:6WnBpk6L0
>>658
映画は作り事だけど現実社会と無関係ではいられないからね
りんの両親は罰せられ、りんちゃんは万引き家族のもとに帰って幸せに暮らしましたとはいかないでしょう
0669名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d11e-ftE8)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:29:36.46ID:5iRU945K0
>>655
面白いでもあってると思うけどね
面白いって言うと笑える作品だとかってとらえる人多かったりするけど面白いの定義が元々広範囲だから、面白いもあながち間違いでは無い
0670名無シネマ@上映中 (スップ Sd73-eBQs)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:30:04.75ID:3maf88q5d
>>661
> 所詮この程度の表現しかできないのかって思っちゃった・・・><


映画の感想なんてひと各々で構わないと思うけど、それでもどんな表現なら満足なのか、気になってきた(煽りでなく)
0671名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 13c7-DDnu)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:30:29.66ID:ChR4XlYj0
blurayは年内に出るかな? コメンタリーが楽しみだw
0674名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 81bd-LxMN)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:36:28.69ID:mYBJ/vOD0
これから凛はあんな母親と暮らしていくけど、優しく愛された思い出が出来た事が救い?
ムーニーのディズニーワールドの様に
0676名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6b33-STFa)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:38:01.03ID:/fkTZRPL0
>>668
現実だったら、りんは虐待死させられて終わり。
目黒の事件がそれを証明している。
りん事件はユウカイ事件で親の元に無事帰って、
背後にあった親による虐待は隠微されている。
警察も児相も終わった事件のフォローなんてしない。
日本行政機関の無能さをなめちゃ困る
0678名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6bd7-LHz9)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:39:19.17ID:wg5ohZxI0
色々と最近の事件とかが連想されて、観ているのも結構つらかったけど、
最後、なんか救いがありそうで、それはよかった。
「チョコレートドーナツ」みたいな終わり方だったら、どうしようかと思ってた。
0679ひゃっ吉 ◆3yDTYfvLUU (ワッチョイ b133-EqDK)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:39:40.27ID:Qkq+Ge2Q0
>>670
話の展開とか、役者に主張めいた台詞を言わせるやり方とかさ・・・><
まあ、とにかく奇を衒えばいいってものでもないけども・・・一言で言えば”陳腐”・・・><
0681名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMab-NEOo)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:40:43.16ID:NpjtVTDZM
>>676
虐待死は確実に年々減ってる。
0683名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMab-NEOo)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:45:20.70ID:NpjtVTDZM
>>682
なにどもってるんだ?
0689名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 13c7-DDnu)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:57:06.84ID:ChR4XlYj0
ここ数年の邦画は、コンプラの名の下に滅菌消毒済みの無害で当たり障りのない内容ばかりだったから、
久しぶりに昔の…風刺の聞いた邦画が戻ってきた!って喜んでる年配の人が多いんじゃないかな。
0690名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3303-DGJA)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:59:05.77ID:0ig0N1QA0
>>689
客層が高齢左翼ばかりだったみたいねw
案の定レイトが激弱で伸びしろが無いことが判明したw
0693名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1333-c9Bq)
垢版 |
2018/06/11(月) 01:02:57.31ID:6WnBpk6L0
>>689
某何をしてもええんじゃ映画もそんな感じだねw
まぁ実際は目に付かないだけで尖った映画は結構あるんだけどね
映画上映がデジタル化した結果、人気のある映画だけがどこもかしこも延々上映される事態になってしまった
0695名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6b33-STFa)
垢版 |
2018/06/11(月) 01:05:27.05ID:/fkTZRPL0
>>689
風刺の効いた映画ですか。。
他人の不幸も、娯楽にできるんですね、年配って
0697名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa2d-gfgS)
垢版 |
2018/06/11(月) 01:08:59.70ID:iBLSF1ZKa
リリーが言ってたようにもやもやする終わり方だったけど
もっと鬱な内容を予想してたらそうでもなかった
是枝がフジと組むようになってからの作品は大衆受けも意識してるな
0698名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 13ca-Cj3O)
垢版 |
2018/06/11(月) 01:09:33.54ID:QqTOHiSh0
>>639
あれはたまたま、素麺多く取りすぎちゃったのか?はたまた演出なのか?
どちらなんなだろう
サクラの素麺がっつき具合良かったね

>>638
自分も世界的に評価されてるのに理解できなかったり、嫌悪感を催すような映画や小説は色々あるよ
0699名無シネマ@上映中 (スップ Sd73-eBQs)
垢版 |
2018/06/11(月) 01:10:59.52ID:3maf88q5d
>>679
たとえば、
祥太が無断外泊して治のアパートに一泊するシーンがあったけど、どうしてだと思った?

あの家族が恋しいから?
治が一人でかわいそうだから?
施設に戻りたくなかったから?
etc.
0700ひゃっ吉 ◆3yDTYfvLUU (ワッチョイ b133-EqDK)
垢版 |
2018/06/11(月) 01:12:01.13ID:Qkq+Ge2Q0
あと、本編とは関係ないけど・・・本編が始まる前に10分ぐらい宣伝を延々と見せられるのがうざくて仕方なかった・・・><
映画館って昔からあんな感じだったっけ・・・?><
0701名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2914-BJSQ)
垢版 |
2018/06/11(月) 01:13:03.55ID:O0jUmFBk0
風呂いけ!
風呂いけ!
0702ひゃっ吉 ◆3yDTYfvLUU (ワッチョイ b133-EqDK)
垢版 |
2018/06/11(月) 01:13:52.03ID:Qkq+Ge2Q0
>>699
最後の方のシーンかな・・・><
なんか国語の試験みたいなこと聞かれてるようで嫌だな・・・><
そんな理由なんて、別にどうでもいいと思う・・・><
0704名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 13c7-YKB6)
垢版 |
2018/06/11(月) 01:20:28.82ID:94FCIl/z0
>>687
日曜の夜は空いているもんだよ
0705名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 13c7-YKB6)
垢版 |
2018/06/11(月) 01:23:06.26ID:94FCIl/z0
>>698
あれは食欲=性欲と表現しているんだろうなと思いながら見ていた
ちなみにリリーはずっと少しづつ素麺啜っていた
0706名無シネマ@上映中 (スップ Sd73-eBQs)
垢版 |
2018/06/11(月) 01:30:10.79ID:3maf88q5d
>>702
お勉強くさかったね、ごめん

表現がありきたりで陳腐><というから、どう読み取ったのかに興味があった

あのアパートのシーンは、次のバスのシーンをと合わせて、祥太のこれからの人生を想像する大切な手がかりだと思うから
0711名無シネマ@上映中 (フォォーッ MM8d-/7Xu)
垢版 |
2018/06/11(月) 01:43:32.01ID:wCSOY0gJM
暴力をふるわれると決まって母親が洋服を買ってくれるってことだから、女の子は水着を買ってもらうのを嫌がってたんだよね
最後の方の実母の「洋服買ってあげるからおいで」っていうのは、結局あの母親は何も変わってないってこと?
0713名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b31d-5A7u)
垢版 |
2018/06/11(月) 01:44:11.60ID:ua546Mf30
樹木希林が別れた旦那の年金もらえるのとなんで緒形の家族がおばあちゃんにゆすられてるのかイマイチ分からんかった
娘が家族から離れてババアについてる理由も意味不
0714名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b14e-LHz9)
垢版 |
2018/06/11(月) 01:45:27.79ID:y77Oku+60
あれは全国民でやったらという前提でね
実際は映画を年に一本も観ない人が6割程度いてそれ除いたら年4本程度見ている計算になっていたような
0718名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 13f0-hMRl)
垢版 |
2018/06/11(月) 01:52:46.90ID:0GiyQGdJ0
>>694
普通の娯楽映画だったらバスの窓開けてリリーに向かって「とおちゃーん」だよなw
是枝は泣き叫んだりさせないからいいよなあ
0719名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e119-ZvXG)
垢版 |
2018/06/11(月) 01:53:21.22ID:gUYLuWmL0
>>711
そこでりんちゃんはそれを拒んだんだよ
服を買ってもらうことと叩かれることはセットではなかったと知ったから
そこからあのクソ母親がどう変わるかはわからない
0722名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 13f0-hMRl)
垢版 |
2018/06/11(月) 01:55:13.32ID:0GiyQGdJ0
>>698
キスしたあとまた普通に素麺食いだすのがなんかすげええろいなと思った
あれはおさむさんもそりゃスイッチ入りますわw
0724名無シネマ@上映中 (ワッチョイ eb43-8neN)
垢版 |
2018/06/11(月) 02:02:54.38ID:lVXE4K4l0
さりげなく伏線散りばめたパズルみたいな印象も受けたな
汚い部屋に汚い食物出して、糞でフィニッシュ
そうめんはネギついてるって伏線にもなってるし、その後の汚いSEXを連想させ
そうやって生活感作ってる
色のついてる役者には最小限の演技しかさせない
思わせぶりにならない様に台詞の意味が後で判る様に気を配ってる
エンターテイメントの気配を消しつつもエンターテイメントの脚本だった
表情だけの長い尺はあの女優だけっていうのも気が付かなかった
本来全体のバランス考えたら異質な要素だよねぇあれも
0725名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMab-NEOo)
垢版 |
2018/06/11(月) 02:04:12.55ID:NpjtVTDZM
>>724
何言ってるんだ?
0726名無シネマ@上映中 (スップ Sd33-C/Cv)
垢版 |
2018/06/11(月) 02:10:26.16ID:882ipqY9d
>>709
批判してる割にはちょっと突っ込むとなーんにも答えられない
本当にふわ〜っとしたで具体例が一つも出て来ない
まるで見てない人間がどこかで見たネガティブな批評を繋ぎ合わせた感想のようだな
最期に付けるゴミのように痛い
0728名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b198-yeuF)
垢版 |
2018/06/11(月) 02:30:08.08ID:adEZsynF0
リリーの箸の持ち方がおかしいのと同様に、松葉杖を持つ方が逆なのも狙いかね。
0730名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 81bd-Iid0)
垢版 |
2018/06/11(月) 04:02:50.44ID:KuTCM1I00
>>682
は?
0731名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3303-DGJA)
垢版 |
2018/06/11(月) 04:07:24.71ID:0ig0N1QA0
>>1
親韓左翼の是枝を擁護しているのはチョン儲と映画板の実写邦画豚だけw
実写邦画が如何にキムチレッドに汚鮮されているのかよく判るよなw
0732名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa2d-50PV)
垢版 |
2018/06/11(月) 04:33:25.39ID:pnNZJe+ha
安藤サクラってやっぱり親に大切に育てられなかったのかな
取り調べで親を恨んでるかもって言ってたけど。
0734名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa2d-xP0Q)
垢版 |
2018/06/11(月) 05:01:03.87ID:EmQRRRC/a
>>660
お年寄りは1100円。
0735 ◆YVu6DT3F3Q (ワッチョイ 81bd-Iid0)
垢版 |
2018/06/11(月) 05:05:18.35ID:KuTCM1I00
>>686

76 名無シネマさん
2018/06/11(月) 02:18:51.90 ID:E09RisnI0

(独立系を含む)土日上映25分前取得率補正販売数合計ランキング:20180610
順位 [販売数/取得率] 合計販売数 取得率(土日平均) 映画(作品名)
*1 287425 225552 *78.5% 万引き家族
*2 139560 106258 *76.1% デッドプール2
*3 *78695 *62121 *78.9% 50回目のファーストキス
*4 *65937 *48494 *73.5% 名探偵コナン2018 ゼロの執行人(しっこうにん)
*5 *57519 *50133 *87.2% 終わった人
*6 *52604 *43671 *83.0% 羊と鋼の森
*7 *43947 *34889 *79.4% ピーターラビット
*8 *35369 *29611 *83.7% OVER DRIVE オーバードライブ
*9 *29195 *24329 *83.3% 恋は雨上がりのように
10 *28512 *22247 *78.0% 妻よ薔薇のように 家族はつらいよV
11 *25349 *21182 *83.6% 家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。
12 *14213 *10738 *75.6% 映画クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ〜拉麺大乱〜
13 *13006 **9846 *75.7% アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー
14 *11771 **9089 *77.2% コードギアス 反逆のルルーシュV 皇道
15 *11432 **9431 *82.5% 友罪
16 *10333 **7185 *69.5% レディ・プレイヤー1
17 **9852 **8405 *85.3% Vision ビジョン
18 **9114 **7084 *77.7% 孤狼の血
19 **8770 **6941 *79.1% のみとり侍
20 **8250 **6624 *80.3% ラプラスの魔女
21 **7436 **5909 *79.5% ランペイジ 巨獣大乱闘
0737名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 81bd-LxMN)
垢版 |
2018/06/11(月) 05:35:27.06ID:mYBJ/vOD0
>>677
理屈を言えば、司法と行政は別
助成金だって、元は税収だし
別に、是枝擁護するわけでなく

はい、もう、この話はおしまい!
0738名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 81bd-LxMN)
垢版 |
2018/06/11(月) 05:37:09.38ID:mYBJ/vOD0
>>732
まあ、不倫しまくりの父親だったからなあ
0745名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 131d-4d6j)
垢版 |
2018/06/11(月) 07:02:56.20ID:l57giMUP0
>>597
まぁほら
自称映画好きのネット民ですら
「アベンジャーズは奥深く知性のある人が楽しめる究極の映画!」と言い出す時代だし

つらいシーンは役者にちゃんと「ツライです!」って言わせた方がいいんだろう
0746名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 81bd-Iid0)
垢版 |
2018/06/11(月) 07:03:05.48ID:KuTCM1I00
>>744
逮捕されて罰金30万円、払ってたの?w
0747稚羽矢 ◆f2S74qHn6. (ワッチョイ 9b27-Gqv/)
垢版 |
2018/06/11(月) 07:08:32.89ID:rmAvS2BZ0
>>407
>>422
忍成が客だったら間違いなくヤバイことになってるな(笑)


スーパーならコロッケもパック売りしてるはずだけど万引きしないってことは、あのスーパーのコロッケは美味しくないんだろうな(笑)
0749ひゃっ吉 ◆3yDTYfvLUU (ワッチョイ b133-EqDK)
垢版 |
2018/06/11(月) 07:25:13.83ID:Qkq+Ge2Q0
>>726
そこまで求められてもなぁ・・・映画評論家でもないのだし・・・><
ただ思ったことを垂れ流してるだけだょ・・・><

正直あの内容なら、テレビドラマで十分だった気がするんだけどね・・・><
わざわざ映画にする意味を感じられなかった・・・><
0750名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMab-NEOo)
垢版 |
2018/06/11(月) 07:27:51.65ID:tIpRWDlfM
コテハンは馬鹿だからしかたない。
0751名無シネマ@上映中 (オッペケ Srdd-Cb/k)
垢版 |
2018/06/11(月) 07:52:39.60ID:QcE1FA+/r
説明しすぎると野暮になり説明足りないと不親切になり、でもその程度があいまいだから
観客同士で理解力が足りねえとかの喧嘩になる。
ノベライズ読むとようやくわかるというのは個人的には不親切だと思うけど。
0752名無シネマ@上映中 (スップ Sd73-eBQs)
垢版 |
2018/06/11(月) 07:54:15.82ID:6e9GsemHd
映画の感想に1つの正解はないし、個人の自由でいいんだよ、ほんと


でも、あの内容なら…わざわざ映画にする意味を感じられない、というなら、そもそもどんな内容だと思ってるのさとは思うわな

その自信はどこから?
0753名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMab-NEOo)
垢版 |
2018/06/11(月) 07:54:24.00ID:tIpRWDlfM
わかんなきゃもう一回見てこいよ。
0757名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMab-NEOo)
垢版 |
2018/06/11(月) 07:57:27.31ID:tIpRWDlfM
やっぱり、万引き常習の家族、ってのは是枝は完全なファンタジーだと思って描いてるよな。
その上で、リアルな描写を積み重ねてヘビーな世界を作り上げてる感じ。
0758名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMab-NEOo)
垢版 |
2018/06/11(月) 08:00:32.82ID:tIpRWDlfM
>>756
その程度の出費をケチって、よくパルムドール受賞作品を論評する気になるなあ。
さすがコテハン。
0760ひゃっ吉 ◆3yDTYfvLUU (ワッチョイ b133-EqDK)
垢版 |
2018/06/11(月) 08:09:49.33ID:Qkq+Ge2Q0
>>759
いや・・・むしろ大袈裟過ぎて、逆にリアリティが感じられなかった・・・><
たとえば、おばあさんの陰口を言ってるところを止めるシーンとか・・・あの程度のこと別に普通に直接言うだろって思う・・・><
まあ、「映画」だから当たり前なんだろうけど・・・いちいち演技がわざとらしくて、それがそもそもおいらの性に合わなかった・・・><
だから、演劇なんかも無理なんだよね・・・><映画はそこまででもないけどさ・・・><
0761名無シネマ@上映中 (オッペケ Srdd-Cb/k)
垢版 |
2018/06/11(月) 08:19:55.96ID:QcE1FA+/r
まあ自分が面白いと思ったものをつまんねえと言ってる人がいたら 人それぞれと思うのと、いやほんとに理解して言ってるの?と言いたくなるのはわかる。逆もそう。
匿名掲示板だから口調が荒くなりがちだけどね。
0762名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa2d-50PV)
垢版 |
2018/06/11(月) 08:20:03.88ID:CwoRTMICa
>>738
そんな描写あったっけ?
0764名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Spdd-+eaK)
垢版 |
2018/06/11(月) 08:31:08.30ID:h3ZulQunp
ちりばめられたお魚モチーフが一切語られてなくて失笑

スイミー
小さな魚
マグロ
ルアー
釣竿
タコ
お魚みたいな雲
海水浴
海綿体
ビー玉の中の海
絵の中にしっかり描かれたタコ
釣り
ソフトルアーとハードルアー

これは目となった祥太が大人を倒す悲しいお話
0768名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd73-u+gu)
垢版 |
2018/06/11(月) 09:33:27.72ID:Bfc/gGBhd
ラストシーンで、安藤サクラが「この子は虐待を受けた子と何か違う気がする」とのセリフと、ビー玉の優しい光を美しく感じたよ。

この子は虐待を受けても、人と繋がろうとしている。

安藤サクラと傷をいつくしむように、母の傷に手を添える。
母が思い返したようにかける言葉がりんが「お母さんは優しい、りんにお洋服を買ってくれる」に重なる。
この母ははは

監督が施設でスイミーを読んだしょう
0769名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2981-gfgS)
垢版 |
2018/06/11(月) 09:37:06.59ID:37aoaivx0
>>767
死んだ樹木希林を生きてることにして年金を受け取ろうとしてたなら詐欺未遂
安藤サクラがリリーを庇うのは犯人隠避
内縁の夫婦なら親族間の特例も適用されないだろう
0770名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd73-u+gu)
垢版 |
2018/06/11(月) 09:38:40.18ID:Bfc/gGBhd
途中だった。
この母は母になれるのだろうか?

監督がスイミーを読む少女に感じたのは、きっ
と逆境でも 繋がろうとしたからなのかな。
0772名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d11e-ftE8)
垢版 |
2018/06/11(月) 09:47:20.58ID:5iRU945K0
>>769
結局はやらなかったけど葬式とかどうするみたいな話になってたから年金詐欺はやる気はなかったんじゃね
そもそも口座の暗証番号知ってるの松岡だけだし
0774名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 81bd-3pMt)
垢版 |
2018/06/11(月) 09:59:44.33ID:mYBJ/vOD0
>>743
翔太にあいつ邪魔呼ばわりされた後のリンがかわいそ
0775名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2981-gfgS)
垢版 |
2018/06/11(月) 10:06:36.71ID:37aoaivx0
>>773
11万くらいだったし元からあった預金分だとしたら窃盗だけだな
死んでも役に立つというセリフがその預金のことだけなのか
さらにこれから振り込まれる年金まであてにしてたのかはちょっとわからなかった
0776名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd73-u+gu)
垢版 |
2018/06/11(月) 10:15:36.45ID:Bfc/gGBhd
>>774
大丈夫だよ。

リンはラストシーンの
「ビー玉の「海」」で翔太と家族をつないでいる。
0777名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9376-JdDl)
垢版 |
2018/06/11(月) 10:17:17.29ID:ykDzDtCz0
http://ekaz9.xyz/3
0778名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2981-gfgS)
垢版 |
2018/06/11(月) 10:22:36.16ID:37aoaivx0
あ、そういや年金って2ヶ月分まとめて振り込まれるんだっけ
だとしたらあの引き落としてた金は新たに振り込まれた年金かもしれないな
死後に振り込まれた分なら詐欺も既遂になるな
0779名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd73-ftE8)
垢版 |
2018/06/11(月) 10:26:46.92ID:udnAo0KZd
>>778
あれは松岡の家族からパクってた金のことなんじゃねぇの?詐欺でもやってたのか?みたいな話になるところのは

その後サクラが金を引きおろすシーンって樹木希林のだっけ?眠くて意識朦朧としながら見てたからか自分のバイト代かと思ってた
0780名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa2d-xP0Q)
垢版 |
2018/06/11(月) 10:48:39.68ID:2fs7xDIia
安藤サクラってヤな感じのブスだね。
監督は柔和な感じの容貌だけど、男優陣も子役を除いてみんな東南アジア的ブスだね。
ゴミ溜めみたいな家に、ブス達がブタみたいに蠢いている映画だね。
0782名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 532b-RG5k)
垢版 |
2018/06/11(月) 11:21:20.06ID:sFRGDhZe0
監督は「犯罪者をクズ扱いして終わりにせず、その背景や環境に目を向けよ」というが、
リリー達に育てられた祥太は教育も受けられず、万引きを強要されていたにもかかわらず、
「人の物を盗むのはおかしい。りんに被害が及ぶ前にこの家族を終わりにする」
と倫理観や正義感を持ち合わせている。
このストーリーだと、結局、「クズは本人の問題」ということになるんだよな。
「環境が問題」というならば、祥太をリリー二世としてクズ人間に成長させないと。
0783名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMab-NEOo)
垢版 |
2018/06/11(月) 11:32:59.46ID:tIpRWDlfM
>>782
発達障害?
0784名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e181-o8yS)
垢版 |
2018/06/11(月) 11:39:45.92ID:Svs4UuW10
環境というなら子役という環境も子供にとっては悪いのかな
リリーが子役の子は素直でいい子だったけど
マコーレー・カルキンとかリバー・フェニックスみたいに子役がグレることが多いから
そうならないでほしいといってたな
0788名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1333-EqDK)
垢版 |
2018/06/11(月) 11:57:13.20ID:4ySv7Mp60
どうせなら万引きじゃなくて金属泥棒とか野菜泥棒とかの方がよくないか?
野菜泥棒なら大家族で食べられるし 毎日畑を変えて一回に少量ずつならそれほど発覚しないんじゃないかと思う
やったことないから具体的にはわからないけど お店で万引きするのは向こうも警戒してるから
安全な道を選んだほうがいいぞ
0789名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 532b-RG5k)
垢版 |
2018/06/11(月) 11:58:18.22ID:sFRGDhZe0
>>782
なるほど。
リリーと祥太の倫理観の違いは生まれ持った遺伝子の違いかも。
犯罪者は環境や本人の問題以外に発達障害という遺伝(血縁)の問題もあるでしょうね。
0792名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Spdd-bj0R)
垢版 |
2018/06/11(月) 12:01:38.65ID:ku1Hi/EPp
この映画が3.9
恋は雨上がりのようにが3.9
羊と鋼の森が3.8
うーん3.9は無い
絵面よりすぎで麺を啜って食べながらセリフを喋らせる多すぎで
観る人に自信の無い台詞を丸投げしてる印象しか残らない
賞を取らなければ3.5程度
0799名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b14e-LHz9)
垢版 |
2018/06/11(月) 12:19:45.90ID:y77Oku+60
ぶっちゃけ犯罪者擁護の映画で言うなら公開日近い友罪の方が納得いくし説得力がある

ただ映画の出来自体が悪すぎてあんまり評価されてないけど
0802名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b171-1oq2)
垢版 |
2018/06/11(月) 12:33:31.57ID:e5bw2BGi0
>>642
人によるだろうけれど、俺は万引き家族よりは誰も知らないの方が好きだな。
多分、役者への共感とか役者個人への共感とかの問題かもしれない。

単純に柳楽優弥がとても魅力的で、俺おっさんだけれどこの子は抱きしめて慰めたいと思ったもの。
あ、性的な嗜好はまったくありませんが。
0805名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMab-NEOo)
垢版 |
2018/06/11(月) 12:42:10.74ID:tIpRWDlfM
馬鹿コテが悪化してるな。
0812名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b171-1oq2)
垢版 |
2018/06/11(月) 13:42:34.93ID:e5bw2BGi0
>>751
ノベライズなんてただの金儲けだしな。実際には例外はあるがあんまり儲からないだけの。
小説を読めはさすがに監督としてはありえないことはわかってんじゃないの。

一部のファンのためのサービスっていう程度かな。
0813名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b171-1oq2)
垢版 |
2018/06/11(月) 13:43:17.16ID:e5bw2BGi0
自分と異なった意見、感想の人を頭が悪いっていう人は本当に頭が悪いと思うなあ。
いろんな意見があるのが映画ってものでしょう。

にんげんだもの。
0814名無シネマ@上映中 (エムゾネ FF33-YKB6)
垢版 |
2018/06/11(月) 13:47:27.60ID:+6ivrl2IF
>>808
松岡は子役時代あまり売れてなかったからそれが幸いしたようだ
高校時代ぼっちだったようだがそれは自分をガードしていたのかもな。
池松は何と言ってもラストサムライで、あの時の志の高い大人たちが居て
彼らを見ていたのが大きかったようだよ
0815名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMab-NEOo)
垢版 |
2018/06/11(月) 13:50:50.63ID:tIpRWDlfM
>>813
単なる見落とし勘違いだったら馬鹿でしょ。
0816名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Spdd-0z1g)
垢版 |
2018/06/11(月) 13:53:42.81ID:zyMBE4a2p
おっぱい大きい子は出ますか?
0818名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 11bd-aA82)
垢版 |
2018/06/11(月) 14:01:40.60ID:pEJHeMWk0
ラストシーンの切れ味が凄かったな。虐待死した女児のニュースがあったから特にな。
ラストシーンはあなたの身近にいるりんちゃんを救えっていう観客へのメッセージ。
芸術として完璧に近い理想的なラストシーンだわ
0819名無シネマ@上映中 (ドコグロ MMa3-/Dsx)
垢版 |
2018/06/11(月) 14:11:44.75ID:AaNh9HS1M
新幹線の犯人のニュースも報道だけじゃわからない部分もあるけど
犯人の子どもの頃を語る親がまるで他人事のように話しててびっくりした
誰が悪いとかは置いといて、大人になる過程のさまざまな状況が人間を作り上げていくんだよな
0820名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e9a8-49N8)
垢版 |
2018/06/11(月) 14:19:50.69ID:eAjA41/y0
>>818
救えって言われても救えない。それが現実。

>>819
江戸時代じゃないんだから一族郎党が咎を負う必要はないだろ。
成人した子供の行為なんて親にとっては他人事でいいんだよ。
そもそも子供の成長なんて親にもわからん。
本人の選んだ生き方に親が責任負わされるなんて不幸の連鎖でしかない。
ネット時代になって日本が一つのムラ社会化してることにウンザリするわ。
0821名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 93da-1qtL)
垢版 |
2018/06/11(月) 14:24:29.72ID:MBJsmIo30
>>819
ああいう事件起こす犯人の親ってあんな感じだよね
もっと突き放したコメントする親もいた
環境は大事ってことで
0823名無シネマ@上映中 (ドコグロ MMa3-/Dsx)
垢版 |
2018/06/11(月) 14:26:29.49ID:AaNh9HS1M
>>820
普通はそうなるんだけど、親の話を聞いてると幼い頃から他人と比較したり責め立てたり
育児放棄してたようなことも軽く喋ってたし
あきらかに子供を追い詰めてたのが親っぽかったからなぁ
スレチでごめん!よそでやります
0824名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd73-Cj3O)
垢版 |
2018/06/11(月) 14:30:17.63ID:7ShR+qs6d
過去作品ブルーレイボックス発売の特典で柳楽や子役らが再開したのか…
あと伊勢谷とアラタも
気になる

幻の光はDVD化の際に江角マキコがロケ地を訪れる特典映像がレンタルDVDにもあった
0825名無シネマ@上映中 (ワッチョイ eb23-FJMH)
垢版 |
2018/06/11(月) 14:32:42.84ID:1D7zedFV0
>>814
松岡はスカウトされた妹のついでで子役始めて、ライバルだった妹には子どもの頃優しくできなかったって言ってたね
そのとき果たせなかったぶん、みゆちゃんにやさしく接してたって
池松も姉のついでで子役を始めたらしいけど、池松の場合は子役をやりたくて始めた姉より
自分のほうが仕事に恵まれてしまっていろいろな葛藤を抱えてたと前に鶴瓶の番組で話してた
柳楽も挫折はあったけど、ちゃんとした大人になってるし本人は苦しんだだろうけどあの経験がしっかり糧になってるよね
0826名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd73-Cj3O)
垢版 |
2018/06/11(月) 14:38:19.50ID:7ShR+qs6d
>>788
野菜は都会のど真ん中だから畑なさそう(´・ω・`)
金属はもしかしたらやってんのかなと思った
ナイトクローラーの主人公がそれだったな
金属や自転車盗んで転売して生活してた
0827名無シネマ@上映中 (ワッチョイ eb23-FJMH)
垢版 |
2018/06/11(月) 14:38:42.15ID:1D7zedFV0
虐待で亡くなってニュースになってた子は本当に可哀想だったが
ニュースにもならず、今現在ひっそりと苦しんでる子もどこかにいるんだよな
虐待は減っているという話もあるが一方で精神的な虐待は増えているなんて話もあるし
苦しんでる子供たちが何の救いもないまま大人にならないでほしいな…
0831名無シネマ@上映中 (オッペケ Srdd-OdTW)
垢版 |
2018/06/11(月) 14:57:12.49ID:gGknG9U2r
ノベライズにはじゅりの母親はあとで叩くために服を買ったって書いてあるけど、どういう意味ですか?別に服など買わなくても叩けるのでは?このへんの母親とじゅりの心理を教えてください
0833名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa23-Fsj6)
垢版 |
2018/06/11(月) 15:03:43.03ID:EVgcln9Za
バスの中の祥太の声にならない父ちゃんを確認したくて2回目観てきた… 泣くわこんなん
りんちゃんが事前にコンセントを抜く練習してるのも気がついた
0834名無シネマ@上映中 (ワッチョイ eb23-FJMH)
垢版 |
2018/06/11(月) 15:05:33.44ID:1D7zedFV0
>>831
映画しか見てないから暴力のために服を買っていたと言われるとわからないけど
映画を観る限りでは暴力を振るったあとに態度を豹変させて優しいお母さんになるタイプの母親なのかなと思ったが違ったのかな?
あの優しそうな表情も怖かったけど
0838名無シネマ@上映中 (オッペケ Srdd-OdTW)
垢版 |
2018/06/11(月) 15:22:57.50ID:gGknG9U2r
あれか、行政なんかが配る虐待防止のチラシに虐待のサインとして、

いつも同じ服を着ている。

というのがあるから、周りに虐待を勘づかれないように、ってことかな?
0841名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 19cf-Cb/k)
垢版 |
2018/06/11(月) 15:27:11.79ID:32fmapYC0
>>813
難しいのはきちんと散りばめられたシーンを理解していて感想述べてるのか?ってことだよね。
無言のつぶやき見逃したからなんて言ったのかわかんねえけど、この映画キライ!とか言ったら おいおい待て となるし。
0846名無シネマ@上映中 (オッペケ Srdd-OdTW)
垢版 |
2018/06/11(月) 15:46:17.41ID:gGknG9U2r
>>818
なるほど。最後のゆりのシーンを見てどう思うかが観客に委ねられているのか。突きつけられていると言ってもいい。

俺なんて「なんで、また誘拐しないんだよ!」なんて思ってしまった。

だけど、実際にそんな女の子いたら、俺は誘拐なんてできるわけがない。だって捕まるし。


やべー、そういう自分のダブルスタンダードをえぐられたのか!

じゃあ、どうすればいいか、考えろってことか。
0847名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa23-G43C)
垢版 |
2018/06/11(月) 15:47:05.79ID:Sl79iWPra
バスの中での翔太の呟きを見逃すことなく
何と呟いたかも理解した
この作品の1つの見せ場だと思った
もう一度観に行きたくなったけど
自分はそういうタイプではないので
しばらくしたらノベライズ買おうかと思ってる
0849名無シネマ@上映中 (オッペケ Srdd-OdTW)
垢版 |
2018/06/11(月) 15:56:20.53ID:gGknG9U2r
>>848
やべー、映画の中のマスコミも警察もみーんな他人事のように言いやがってと思っていたが、自分自身が他人事のように思っていたことが浮彫りになってしまうのか。
0851名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Spdd-0z1g)
垢版 |
2018/06/11(月) 16:11:22.58ID:zyMBE4a2p
>>829
ありがとうございます
松岡茉優ちゃんの抜けるシーンはありますか?
0852名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa2d-CNJf)
垢版 |
2018/06/11(月) 16:18:43.79ID:5Po/mJlOa
>>834
たしかに>>835のとおりノベライズにはそう書いてある
鞭でしばいた罪悪感を埋め合わせるために飴を与えるのが、普通の思考と感じるので違和感がある

けれどたとえばオッサンが若い女にまず高価なバッグ買い与えて、そのあとでヤらせてくれよと迫るのはこれまた普通にありそうな話

だからこれだけ優しくしたんだから辛くあたる権利があるみたいな論理が虐待する側の思考パターンのひとつとしてあるのかしらと思ったり、まあ想像です
0853名無シネマ@上映中 (スッップ Sd33-O8DJ)
垢版 |
2018/06/11(月) 16:21:22.37ID:hT2iEn9xd
犯罪者擁護の話とも思えんのだがな
むしろ犯罪ゆえにせっかくの家族が崩壊していくのを描いているわけだし
0855名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 19be-joyn)
垢版 |
2018/06/11(月) 16:28:14.34ID:MwsmqxiR0
是枝で検索した時のサジェスト結果に笑ってしまったw
白人のケツ舐めして得たパルムドールが完全に薮蛇になってるなw
0856名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa23-Fsj6)
垢版 |
2018/06/11(月) 16:32:22.73ID:EVgcln9Za
>>848
祥太は病院のベッドで指グルグルしたのに何も盗んでないから もしかするととは思う
>>854
松岡とリリーは確かな身元なぞ不要な仕事だし安藤も古株だからいまさら身元確認なんかしないんだろうね
0857名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 13f0-hMRl)
垢版 |
2018/06/11(月) 16:46:37.32ID:0GiyQGdJ0
>>851
めちゃめちゃあるw最高にえろくて最高に可愛い役だぞ
0859名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 532b-RG5k)
垢版 |
2018/06/11(月) 16:53:57.51ID:sFRGDhZe0
>>832
リリーは死体遺棄で執行猶予の前歴ありだから良い仕事に就きにくいだろうが、
安藤は無罪だったんじゃなかったっけ?

オレもみんな仕事をしていてガックリした。
予告や公式の紹介の「祖母の年金で足りない分は盗みで生計を立てていた」が煽りだと判明したから。
0860名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b14e-LHz9)
垢版 |
2018/06/11(月) 17:00:05.29ID:y77Oku+60
そういう前提で観ていた人にとっては序盤でコロッケを普通に買っていたシーンで「あれ・・・?」と思うよなw
自分は年金の下りすら知らないで観たから尚更
0862名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c983-eBQs)
垢版 |
2018/06/11(月) 17:08:05.60ID:8kZINm550
コロッケを買うシーンでショーケースのガラスを割る話をはじめて、何のことやらと思ってたら、終盤パチンコやの車上荒らしにつながっていくのな
0865名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 891e-ah5y)
垢版 |
2018/06/11(月) 17:16:44.45ID:FgWbIqo40
>>849
おれは逆に警察がわざとらしく感情的偽善的じゃなく
感情抑えて淡々と罪状を確認していったのがよかったわ
俗な映画だと警察にはキャンキャン叫ばせるから
0866名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 891e-ah5y)
垢版 |
2018/06/11(月) 17:22:19.21ID:FgWbIqo40
万引き家族に過度に肩入れするわけでもかといって批判的に描くでもない
ちょうどいい塩梅の演出
こういう不可思議な疑似家族って古今東西どこの国でもいるだろうから
カンヌの各国の審査員観衆もすんなりと物語に入って行けたんだろうな
0868名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 11bd-TMvo)
垢版 |
2018/06/11(月) 17:26:01.76ID:+GKNKmxk0
観てきたが長いな。
笑いのセンスに欠けるから長尺になるとストーリーが平板になりがち。
それに全体的に散漫で映画に身持ちが乗って行かない。

余談だがエンドロール見てて笑った。
「公権力とは距離を保つ」みたいな発言しておいて文化庁から金はしっかり貰ってるのなw

是枝の人間性が透けて見えるようだw
0869名無シネマ@上映中 (スププ Sd33-rQO0)
垢版 |
2018/06/11(月) 17:30:44.36ID:mKzTCoRFd
在日家族

まんま在日の日常じゃねーか
在日女優()達も出てるし
盗みを繰り返しババアを埋めて年金不正受給、車上荒らしに殺人
お涙頂戴してんじゃねーよ
日本に寄生する在日は本国に強制送還しろ!!
0872名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa2d-4d6j)
垢版 |
2018/06/11(月) 17:34:54.81ID:EIbwLl8Za
>>782
もう一歩考えられるといろいろ分かるんだけど
男の子は万引きみたいな悪い面だけじゃなくて
妹として受け入れられるよう促したおっちゃんの優しさとか
良い面をしっかりと吸収してる
たまたまかもしれないけど彼はあの家族の良い面の影響を強く受けて成長できた

逆に一見めぐまれている裕福そうな家庭でも
もっといびつに育つ子もいる
だからこそ四角四面な対応では足りないよってことを
終盤の警察官たちの言動がよく表してる
0874ひゃっ吉 ◆3yDTYfvLUU (アウアウカー Sa2d-YXwR)
垢版 |
2018/06/11(月) 17:38:17.55ID:RHSaUwLEa
宮台真司も高評価してたねこの映画。・゜・(ノД`)・゜・。
昨日は批判的なこと書いたけど、思い返してみれば、ああいう作風、個人的には嫌いじゃないょ。・゜・(ノД`)・゜・。
0876ひゃっ吉 ◆3yDTYfvLUU (アウアウカー Sa2d-YXwR)
垢版 |
2018/06/11(月) 17:40:02.44ID:RHSaUwLEa
>>832
そういう意味では、万引き家族ってタイトルは微妙かな。・゜・(ノД`)・゜・。
ネトウヨがタイトルだけ見て万引き正当化映画とか言ってるし。・゜・(ノД`)・゜・。
0880名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa2d-4d6j)
垢版 |
2018/06/11(月) 17:44:39.37ID:EIbwLl8Za
>>865
女警官はわりとそういう役どころだったように見えた

産まなきゃ母親になれないでしょ

なんて言わせてるあたり監督もそういう意図かなと
独善的で起訴して有罪にできればいいとしか思ってない
と受け取られそうな要素がチラホラ
0884名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 891e-DGJA)
垢版 |
2018/06/11(月) 17:53:13.72ID:rO/NXxN10
ラスト10秒、女の子の表情に変化があったって
ツレが言うんだけど、俺全然気づかなかった。
何か見つけたような表情だって。あった?
0885名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ebcf-0z1g)
垢版 |
2018/06/11(月) 17:53:47.50ID:fVrCR2+w0
松岡茉優ちゃんが可愛いなら観ます
ありがとうございます
映画館で人少なかったらそのままオナニーします
0886名無シネマ@上映中 (アウアウイー Sa5d-rQO0)
垢版 |
2018/06/11(月) 17:54:53.29ID:dbvIxYcXa
>>883
成功したから返金したんだろ
だから礼はしないとか
だったら最初から貰うなよ
権力を距離を置くとか粋がるんなら
セコすぎるんだよ

とか言いながら俺はけっこう是枝を評価してるよ
だけど今回のはダメ
違和感持ってる人多いだろ
0889名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 891e-ah5y)
垢版 |
2018/06/11(月) 17:55:19.66ID:FgWbIqo40
>>880
相手はあくまで誘拐犯だからね
観客と違って細かい事情知らない女刑事からしたら
独善的でもなんでもないむしろ抑制的な発言だと思うよ
死体遺棄や殺人の容疑すらかけられてるわけだし
0892名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 891e-DGJA)
垢版 |
2018/06/11(月) 17:58:14.56ID:rO/NXxN10
>>887
やっぱそうなのか・・・
>>888
そう。柵の隙間から外を眺めて、誰か来たような表情。
0893名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa23-G43C)
垢版 |
2018/06/11(月) 17:59:00.62ID:Sl79iWPra
>>886
お前さんの書き込みはまず在日とか
多数の人は引くよ
まあ、お前さんの楽しみ方があるんだろう
それは分かった
あとは興行収入とか数字で判断だねえ
おれは宣伝見た時からこれは見ようと思ってたし良かった
0897名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 891e-DGJA)
垢版 |
2018/06/11(月) 18:03:42.78ID:rO/NXxN10
海に行って、遊んでいる家族を眺めながら
樹木希林が何かつぶやいてたんだけど、
なんて言ってたかすげー気になるんですが。
0911名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 11bd-TMvo)
垢版 |
2018/06/11(月) 18:23:49.61ID:+GKNKmxk0
「公権力とは距離を保つ」発言しておいて、文化庁からはしっかり金貰って映画撮ってたという
コントはさておき、私的には今年劇場で観た邦画の中で一番面白くなかったわ。

とはいえ他には「孤狼の血」と「羊の木」しか観てないがw
0913名無シネマ@上映中 (オッペケ Srdd-tV2V)
垢版 |
2018/06/11(月) 18:28:16.77ID:nuN4/2ayr
>>865
警官二人はあの立場にいる人間としてはとても誠意ある人なんだと思った
一般的な価値観でいう善意があの家族を解体して
さらに追い込まれる人が産まれるんだろうなとも
0914名無シネマ@上映中 (ワッチョイ eb19-+Dvi)
垢版 |
2018/06/11(月) 18:28:59.85ID:rlrv766e0
なんで住所知ってるとか色々ツッコまれるだろうけど
祥太が最後バスに乗って向かったのはりんの家で
アパートの廊下からりんが見たのは祥太の姿で
だからあの表情になったんだと勝手に思ってる
0915名無シネマ@上映中 (エムゾネ FF33-i1uo)
垢版 |
2018/06/11(月) 18:31:06.58ID:MOQ1nt81F
観てきたわ
貧困層のリアルさを世界に発信するな!ってあっち側の人は言うけど的外れだよね
社会に訴えかける映画じゃなくてホームドラマじゃん、すごくちゃんとした
0918名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 532b-RG5k)
垢版 |
2018/06/11(月) 18:34:31.86ID:sFRGDhZe0
鑑賞前のイメージ
・万引きは生活のためであり、必要のない盗みはしない。
・善人や零細企業からは盗まない。悪人や影響の小さい大企業からのみ盗む。
・万引きと虐待児誘拐以外の犯罪はしない。
・警察に捕まっても絶対に家族を売らない。
・離れ離れになっても心はずっと繋がっている。

ことごとく裏切られました・・・。
0923名無シネマ@上映中 (オッペケ Srdd-tV2V)
垢版 |
2018/06/11(月) 18:40:25.57ID:nuN4/2ayr
>>920
職業人としては誠実なんだよね
それと同時に自供引き出さないと井戸端会議してるわけじゃないしね
そういう誠実な人達によって世間の内側に入れた祥太と社会の目の届かないところに戻ったリンがね気になるよ
どうしてもリアル事件に引っ張られるんだよなあ
0925名無シネマ@上映中 (オッペケ Srdd-Cb/k)
垢版 |
2018/06/11(月) 18:41:52.03ID:wxQYvv+wr
最後 外を見てたけど、知り合いならもっと驚くか喜ぶかだと思うので、
あくまで以前のように見つけてくれないかなあ的な表情かと思った。
0927名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d11e-ftE8)
垢版 |
2018/06/11(月) 18:45:26.83ID:5iRU945K0
なんだろうな
正直自分としては大絶賛できる映画ではないと思うが
叩かれにくいバランスで全て投げっぱなしにしてるから
視聴者それぞれの万引き家族って言う作品が出来上がっていて万引き家族が1つの作品ではなくて無限の作品になってるのがいいのかもな
0928名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ebcf-uzHY)
垢版 |
2018/06/11(月) 18:46:43.65ID:9VhTMZ3A0
ばあちゃんの遺体埋めてるシーンは悪いことしてる感じだったけど
葬式したくてもできない、埋めるしかないという後戻りできない感じが辛かったね
まっとうに生きたくても八方塞がりでどんどん悪い方に悪い方にしか状況が向いてない
0930名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa2d-50PV)
垢版 |
2018/06/11(月) 18:47:55.34ID:OSTEaQ6Sa
確かに良い塩梅の映画で良かったけど、結構頭の中とストーリーが散らかってて
今一記憶に残らない。
最高の映画の部品が詰まってるのに、それがゴチャゴチャしすぎて。
0931名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMb5-NEOo)
垢版 |
2018/06/11(月) 18:48:34.22ID:0jW0OqQgM
>>911
ネトウヨは馬鹿、って典型の書き込みだな。
0936名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 891e-ah5y)
垢版 |
2018/06/11(月) 18:54:56.44ID:FgWbIqo40
場面切り替わっていきなりもう穴深く掘ってて思わず声出して笑っちゃったわ
住宅リフォームのCMが脳内リメインしたw
劇場で他に笑ってる人いなくてちょっと恥ずかしかったが
0937名無シネマ@上映中 (オッペケ Srdd-tV2V)
垢版 |
2018/06/11(月) 18:56:01.08ID:nuN4/2ayr
>>935
家族ってことなのかなあ
彼女もあのようにしか生きられなかったんだろうか
りんと亜紀はその後が気になるんだよね
でも亜紀は4番さんとのつながりがあるぶんギリギリ踏ん張れるかも
りんはね
0939名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 11bd-TMvo)
垢版 |
2018/06/11(月) 18:56:52.76ID:+GKNKmxk0
>>931
そういうレッテル貼りで思考停止するのは良くないな。
政治信条を言うならまず公的機関から金を貰わないところから始めないとね。

金だけ貰って「後は知らぬ存ぜぬ」ってのは社会人としてどうよ?って事を言ってるのね俺は。
0941名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1333-ZWpy)
垢版 |
2018/06/11(月) 18:58:01.23ID:5oHUYF+p0
安藤サクラがブスじゃないと思えてくる不思議な映画
0946名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMb5-NEOo)
垢版 |
2018/06/11(月) 19:02:51.80ID:0jW0OqQgM
>>945
>>939
0947名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 51bd-0z1g)
垢版 |
2018/06/11(月) 19:05:01.10ID:lkHmQnWu0
「保守層」とかならともかく「ネトウヨ」なんてポジティブな意味で使われることないのに
悪く見せるもくそもないだろ「チンカス」と大体同義語だぞ
0948名無シネマ@上映中 (オッペケ Srdd-tV2V)
垢版 |
2018/06/11(月) 19:06:07.57ID:nuN4/2ayr
りんは服を買ってくれるお母さんのやさしさが嘘だと服を盗んでくれた人に教えられたぶん成長したとは思うけど
それがさらに事態を深刻化しないかと不安になる
強くサバイブして欲しいけど
0951名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 51bd-0z1g)
垢版 |
2018/06/11(月) 19:10:43.20ID:lkHmQnWu0
そもそも娯楽にしろ芸術にしろ
表現物が権力なり体制側をヨイショしてるキモい国なんて無いけどな

あるか
北朝鮮と中国
ネトウヨはそんな国が好きなのか?
0953名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d11e-ftE8)
垢版 |
2018/06/11(月) 19:14:07.19ID:5iRU945K0
>>949
行動原理はただのクズだろ
ニュースで流れてくるとただのクズだけど
背景見ると色んな人生が詰まってたりする
逆に正義側だったり被害者のように書かれてるような人々も背景漁ると間違ってたりくずだったりするってのも
映画のテーマではないけど一つそこも含まれてると思う
0956名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 11bd-TMvo)
垢版 |
2018/06/11(月) 19:17:13.12ID:+GKNKmxk0
>>950
御大層に「公権力とは距離を保つ」と吐いたなら、公権力の"金"を当てにせずに撮れよという
ウヨサヨとは無縁の正論を吐いたつもりなんだがな俺は。

繰り言になるが、是枝の人間性が透けて見える。
0957名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 51bd-0z1g)
垢版 |
2018/06/11(月) 19:18:05.81ID:lkHmQnWu0
>>956
麩菓子食うか?
0960名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 11bd-TMvo)
垢版 |
2018/06/11(月) 19:19:55.31ID:+GKNKmxk0
>>959
文化庁は公権力じゃないのか?
便利な頭してんなw
0964名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMb5-NEOo)
垢版 |
2018/06/11(月) 19:22:09.94ID:0jW0OqQgM
隅田川花火大会と言えば樹木希林。
0965名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 11bd-TMvo)
垢版 |
2018/06/11(月) 19:22:25.79ID:+GKNKmxk0
>>962
政治家ばりの"玉虫色"な表現に失笑w
金貰ってどう「距離を保って」ることになるんだよw

そんな言い草が通るかよw
0966名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMb5-NEOo)
垢版 |
2018/06/11(月) 19:23:14.49ID:0jW0OqQgM
>>960
お前、補助金とかに関わったことないだろ。
0968名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 11bd-TMvo)
垢版 |
2018/06/11(月) 19:24:28.50ID:+GKNKmxk0
>>966
何が言いたいの?
能書きはいいからさっさと垂れろよw
0970名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 51bd-0z1g)
垢版 |
2018/06/11(月) 19:25:24.54ID:lkHmQnWu0
>>969
そうです
百田尚樹にあげて「劇場版ニュース女子」を撮るべきです
0972名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMb5-NEOo)
垢版 |
2018/06/11(月) 19:26:26.62ID:0jW0OqQgM
>>968
図星か。
0977名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 11bd-TMvo)
垢版 |
2018/06/11(月) 19:29:50.90ID:+GKNKmxk0
>>969
金貰ったら「公権力とは距離を保つ」ことにはならんだろ?
そういう事を言ってるの。
0979名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 11bd-TMvo)
垢版 |
2018/06/11(月) 19:32:14.81ID:+GKNKmxk0
撮る前は公権力頼って金貰っておいて、ちょっとデカイ賞とったら「公権力とは距離を保つ」とかw
解りやすい性格してますな、ってこと。
0981名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 51bd-0z1g)
垢版 |
2018/06/11(月) 19:33:44.21ID:lkHmQnWu0
確かに助成金ってなんなの?
どういうシステムで貰えるの?
ぼくも貰えるの?
0982名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMb5-NEOo)
垢版 |
2018/06/11(月) 19:33:46.17ID:0jW0OqQgM
>>975
作中、樹木希林はちゃんと土砂降りに触れてる。
0983名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 11bd-TMvo)
垢版 |
2018/06/11(月) 19:34:22.67ID:+GKNKmxk0
俺も肝心の映画が面白かったらこんなこと延々言わんけども
面白くなかったんだもんw
0984名無シネマ@上映中 (ワントンキン MM53-G43C)
垢版 |
2018/06/11(月) 19:34:48.40ID:2mdnKlEdM
>>976
学ないからよくわからないけど
ツイッターの台頭から
自分では調べない教えて君が増えたし
5chにまで入り込んでる
古き良き?まずは自分で調べるというのが無くなってきてるのを感じる
0986名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 51bd-0z1g)
垢版 |
2018/06/11(月) 19:38:34.84ID:lkHmQnWu0
>>984
Googleとか使い方難しいじゃん
0987名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMb5-NEOo)
垢版 |
2018/06/11(月) 19:38:39.80ID:0jW0OqQgM
>>985
アドリブっぽいよな。
あれはおかしかった。
0990名無シネマ@上映中 (ワントンキン MM53-G43C)
垢版 |
2018/06/11(月) 19:42:21.42ID:2mdnKlEdM
>>986
ちょっと待てw
検索してまたそこにリンクがあったり
ただ検索するだけ
たまに検索ワードを変える
簡単だよ
慣れればすぐだよ
自分は今回色々と検索ワードを変えて
予備知識つけたよ
0993名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d9fe-DGJA)
垢版 |
2018/06/11(月) 19:43:18.63ID:VR0AS9QY0
>>948
もともと婆ちゃんに育てられて優しさを知ってるし
疑似家族の元で優しさを再確認できたから、
性格はまともになりそう。

ただ、お金で服買う母より盗んでる家族のが良い人という刷り込みは、
将来どういう影響を与えるのか、興味があるw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 20時間 16分 44秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況