X



IT/イットTHE END それが見えたら、終わり。(part9)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0285名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/24(日) 11:09:19.87ID:ZUlxuY2x
ミルハウスは初期はちょっと嫌味なとこのある優等生だったらしい。
今は完全に嫌みな落ちこぼれ。
でも親には溺愛されていて
そのことが苦痛に感じている設定になっているらしい。
0287名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/24(日) 14:30:38.50ID:921xvpAo
観てきたー
面白かったけどなんかやたら長くない?もっとスッキリまとめてもよかったと思う
リッチーのゲイ設定って原作でもあったっけ?読んだの昔すぎて覚えてない
0288名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/24(日) 15:38:18.06ID:e4IamkEM
第一章はスティーブンキングが脚本に完全ノータッチで
第二章は監督や脚本家がキングと一緒に脚本練ったから
原作からあのエピソードやこのエピソードも入れてほしい、新たな話を書き下ろしたからそれも入れてほしい
この設定は変えないでほしいなんて原作者の意向をいちいち聞き入れてたらそりゃ長くなるわ
0291名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/24(日) 17:24:02.95ID:M6iJS7kw
>>290
たしかにね
フォーチュンクッキーから出てきた?あのへんな顔ついてるやつとか要らなかった
0293名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/24(日) 19:04:05.57ID:u9a9kMQj
あの辺りはそのまんま
クッキーから変なのが出てくるのも原作通り
0300名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/25(月) 14:30:44.53ID:vhqjz00B
フォーチュンクッキーの辺りは原作より気合入ってて良かったぞ
原作ではすでにマイクがスタンの自殺を知っているので
再会の盛り上がりがイマイチだし
クッキーモンスターで暴れるが店を破壊するほどではないw
0304名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/26(火) 23:20:51.19ID:QIBEsZQy
既存のものに手足が生えてクリーチャーになるってのがなんか時代を感じさせるよな
0305名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/11/28(木) 13:00:51.52ID:35DBaWlX
旧作は映像がショボいんであって正体についてはああ言う怪物とかのまんまの方が個人的にはよかった
今の映像技術で見たかったってのがある、まさかピエロのまま言葉攻めでちっちゃくなって殺されるのは予想外だった
0306名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/02(月) 20:10:24.07ID:K8jfTlSB
原作読んでなくて1のDVDの未公開映像を今更見たんだけど
ヘンリーって仲間の喉を切って殺したんだね
だから2では出てこなかったのか
0307名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/03(火) 01:36:51.17ID:vfMg+q37
>>306
そうだったのか、知らんかった
あのダチ二人は原作だとどっちもペニーワイズにやられてる
0308名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/03(火) 09:10:26.16ID:WYFBJvcC
今さら原作読んでるけど、2の未公開映像も出してほしいのう
冒頭のゲイリンチの犯人たちもにもかなり詳細に書かれてたし撮ってはいるって言ってたよね
0310名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/10(火) 19:11:04.95ID:RPuBSaLl
リンチ犯に制裁が下るならペニワイをリンチしたルーザーズもなにかしら罰があるべきだよな
0312名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/11(水) 02:33:10.70ID:35rfE90T
木曜日ペットセメタリーの試写行ってくるからここにネタバレ投下しとくわ。参考にしてペットもみてくれや
0313名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/11(水) 09:07:28.47ID:I0OYwKQ2
ドクタースリープのスレにもコピペしてたおバカさん
ワッチョイ有りスレには書けないのなw
0314名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/11(水) 10:03:31.43ID:cu364CA7
その人TOHOスレ(ワッチョイ有り)でも大暴れしてるしネタバレいやならもうこのスレ見ないほうがいいよ
0315名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/11(水) 11:09:32.28ID:I0OYwKQ2
ちゅーかコイツ国名荒しなんでしょ
なにしれっと書き込んでるんだか
0316名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/11(水) 11:43:21.17ID:sox0/T+D
リッチーゲイ設定ってどこでわかった?
ストリートファイターやってるとこ?
0318名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/11(水) 14:50:27.65ID:rYlTRR5j
観てきた

エディーの描かれ方がなあ…
原作ではビルとエディーってルーザーズ結成より前から友達で幼馴染感が他のメンバーより強くて、さらにエディーは強くてリーダーシップのとれるビルに憧れに似た気持ちを抱いてて、だからこそビルの危機に吸入器で立ち向かって腕食われる最期が感動的だったのに…

リッチーとの悪ダチ感もいいんだけどさ
0319名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/11(水) 14:53:04.05ID:rYlTRR5j
スタンリーが最後まで存在感示したのは良かったわ
自殺した理由はちょっとこじつけっぽかったが
0320名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/12(木) 14:28:02.82ID:EgK63hdN
あの女の子(ベブだかベバ)って
親父と出来てたの?
0321名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/13(金) 00:42:33.86ID:mNQgCoCM
ペニーワイズ「やあ、こんにちは。キミ、お名前は?」
女の子「・・・貞子。」
0322名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/13(金) 17:44:04.94ID:O+V8FJcN
ペニーワイズってプロレスに出たらおもしろそうだよな
とくに旧作版の方
0323名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/16(月) 03:40:30.51ID:rpXry5Bc
>>316
ゲーセンというより、そのあとの公園で
巨人が「キスしたいか?」ってリッチーに聞く部分と、
さらにそのあとのペニーワイズに「秘密をばらしてやろうか?」と脅される部分かな。
ゲーセンだけだと単にノンケをオカマ野郎と言ってイジメてるだけともとれる。
そのあとの公園のシーンがあるから「あ、ゲイなのね」とより確信できる。
0324名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/16(月) 14:19:53.35ID:tnAR8gk6
テレビ放送版のIT見てからのIT THE ENDはちょっと失敗だったわ。
映画館でペニーワイズに扮した人間に脅かされたい欲求
0327名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/16(月) 15:12:45.12ID:tnAR8gk6
>>326
こっちの地域だけかもだか4DX気になったけど吹き替えしか無かったわ。英語も聞きたい自分にはパスした。
4DXは観客キャーキャー言ってた??
0328名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/16(月) 16:29:26.26ID:q1DdA36Q
円盤月ごろにでるかな?
0330名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/19(木) 20:19:29.80ID:3eeELlcl
>>302
所々で隠しきれなくなってるビル・ヘイダーのコメディアンの血のお陰で全然怖くなかったよな、この映画
自分は別にいい塩梅で良かったんだけど、海外なんて特にSNLでお馴染みだから、
雰囲気壊され不満に思ってる人出てそう
0331名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/28(土) 01:24:47.24ID:OxB48qOL
むしろコメディアンとして生きるしかなかったんだなという悲愴感がキツかった
0332名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/12/28(土) 15:31:56.11ID:a0oXNUlL
ホラーなのか異能力者バトルなのかはっきりしないところが
キングユニバースがマーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)みたいになれない理由だと思うな
タークタワーとかドクタースリープみたいな「悪と善とで異能力バトル」系はコケたし
IT2も幽霊が相手っていうより、幻覚を見せたり色んな姿に変化できる超能力を持った謎の生命体と戦ってる感あってちょっと微妙だった
0333名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/01(水) 12:51:47.50ID:66jV1R4d
円盤2月キタあーーーーーーーーー
0334名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/05(日) 11:47:47.54ID:kMK3X0QV
去年録画したのをやっと観たけど、ペニーワイズが詰めが甘い、というか弱いね。殺人シーンもカットされてたのかな。動きがなんかギャグっぽかった。
レンタルしてみようかな
0335名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/05(日) 16:58:20.53ID:29m4T2KR
>>334
金ローのはイットじゃなくカットと云われたぐらいカットだらけ
大事なシーンいくつかカットされてたし是非レンタルしてきて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況