X



家族を想うとき
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中 (アウアウエー Saff-FXr3 [111.239.203.184 [上級国民]])
垢版 |
2019/11/24(日) 08:53:41.38ID:IT3ePAzLa

監督
ケン・ローチ
出演
クリス・ヒッチェン
デビー・ハニーウッド
リス・ストーン
ケイティ・プロクター
ロス・ブリュースター

2019年12月13日公開
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0160名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cd5d-FkkX [58.156.89.148])
垢版 |
2020/01/25(土) 12:18:59.69ID:yPTSUWoi0
欠勤でクビとかないから
個人事業主だろ
あるのは、罰金だけ
0161名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b41-+7PZ [175.177.42.29 [上級国民]])
垢版 |
2020/01/25(土) 12:20:08.14ID:SbdvXpcX0
罰金ってイギリスでは認められてるのか
日本はダメだよな
まぁ罰金って名目にしないだけかもしれないけど
0166名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa29-PTOd [106.130.212.152])
垢版 |
2020/01/27(月) 23:57:31.60ID:ktONzRoXa
パラサイト見た人に内容聞いたら、ちょっと奇想天外すぎて
そんなことないやろ!と思ってしまった
リアリティはこっちの方がありそう
0169名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/28(火) 18:44:24.79
これイギリスでは評価大きく分かれる作品なんだな。
日本だとレビュー見る限り共感生むほうが多い気もするが、イギリスのレビュー見ると鬱になるとか、金払ってこんなもん見たくなかったみたいなレビューが多い気がする
0180名無シネマ@上映中 (JP 0H8b-0Akx [61.199.159.166])
垢版 |
2020/02/01(土) 15:26:28.11ID:mSerDMDDH
重過ぎ
0181名無シネマ@上映中 (JP 0H8b-0Akx [61.199.159.166])
垢版 |
2020/02/01(土) 16:08:58.99ID:mSerDMDDH
でもある意味ハッピーエンドやな
バラバラだった家族が再生して
父ちゃん仕事に頑張るぞいで
0182名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM95-3Qyc [150.66.99.202])
垢版 |
2020/02/01(土) 18:00:29.54ID:0/x0/rpiM
あの後父ちゃん死んでるんだからハッピーではないでしょ
ダニエルブレイクと違ってそこまでは描いてないけど
0186名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8be1-/fp1 [153.136.61.222])
垢版 |
2020/02/02(日) 19:49:24.26ID:Ja+EikQK0
生活環境はどん底まで落ちるもふたたび結束する家族
パラサイトと比べるとほんの少しだけ希望を感じるラストだった
>>75
日本だとタクシーとかコンビニすき家強盗があるね
争いは同じ階級同士でしか起こらないのは古今東西どこも同じなのか
0188名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 13f0-Y6bJ [125.12.53.185])
垢版 |
2020/02/04(火) 14:24:52.22ID:TeUOKR/90
まあそういう人向けの話でもあるだろう
ローチの作風知っててある程度覚悟できてるとどうしたって見方が客観的になる
普通の感動ドラマだと思って感情移入してショック受けて貰った方がローチの意図通りだろう
0196名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e3a1-xjVh [42.126.211.224])
垢版 |
2020/02/22(土) 04:57:13.60ID:y5zfFFJi0
>>190

何かそんな雰囲気のラストだと思ったけどやっぱりそうなんだ。。。

自分の職場の映画化かと思いましたよ。。。('A`)
0197名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e3a1-xjVh [42.126.211.224])
垢版 |
2020/02/22(土) 05:00:07.32ID:y5zfFFJi0
>>179

いや自分の身近でもあるぞこういうの。
最初のマロニーと主人公のケンカとかw
あれに近いやり取りあって冷や汗かいたわ。
リアリティあり杉w
0199名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cf89-b2av [153.190.144.0])
垢版 |
2020/02/22(土) 22:44:37.37ID:n627pHl70
佐川急便のドライバーが荷物叩きつけてた事件を思い出したw

ああいうの日本だけじゃなくて欧米でもあるんだなぁ。とにかくどの業種も末端は追い詰められてて余裕無いよな現代社会…(´・ω・`)
0201名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b389-Fr9B [222.144.17.5])
垢版 |
2020/02/23(日) 23:18:41.37ID:y1M7sGtb0
良く出来てるし、ラストも観客に考えさせる終わり方で好感は持てる
だけど、主役をはじめとして他の家族の言動も思慮に欠けるというか、端的に言えば愚かに見えた。
あれをイギリス労働者階級の典型的家族としてるなら叩かれるのも無理はないと思う
0207名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 21a1-xusW [42.127.51.125])
垢版 |
2020/04/02(木) 10:44:17.05ID:nAA2laSv0
>>206

王室離れたいって泣き入れた王子様夫婦には手厚いのにねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況