X



スター・ウォーズ Episode9 スカイウォーカーの夜明け Star Wars: The Rise of Skywalker 66
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/10(金) 19:36:22.98ID:cnPEQFn+
                    ______ __  ___
                   (  ___  __| | _  | | _ ヽ
                 .___\ \  |  |  |  | |  | |     ノ__
                |____) |_|  |_ニニ_| |_|\___|

               T H E R I S E O F S K Y W A L K E R
                __ __ __  __   ___   ____
                |  | |  | |  | |  _. |  |  _ ヽ (  .___|
                 |  |.   |  | |  | |  | |     ノ \ \
                 |  ||  | |  ニニ  | |  |\  ̄ ̄  )
                   ̄   ̄   ̄    ̄  ̄    ̄ ̄ ̄ ̄
                  このスレッドは、映画スター・ウォーズ
               エピソード9の話題を扱っています。ゲームや
             書籍、玩具ネタに関しては他板に専用スレがあります。
           http://search.5ch.net で「スター・ウォーズ」を検索して下さい。
          個人的予想・推測・不確定情報などを断定口調で書き込みすると
        荒れる原因になったりします。SWに興味のない人はスレに来ませんので
      煽りも放置で。荒れているのはどこも同じです。煽り・釣り(っぽいもの)は無視。
    次スレッドは>>850辺りで。新規の方は以下のページを見てから質問してくださいね。

                         Official Website
                      http://www.starwars.com
                          Wookieepedia
                     http://ja.starwars.wikia.com/

前スレ
スター・ウォーズ Episode9 スカイウォーカーの夜明け Star Wars: The Rise of Skywalker 65
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1578498953/
0952名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/12(日) 00:11:07.37ID:LYtZakHz
>>944
帝国の逆襲で小惑星に一時的にかくれたときに
その小惑星にも普通に歩けるくらい重力があったけど
あれどうなってるの?
0953名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/12(日) 00:11:13.40ID:mrJ2KoK4
7は無難にやり過ごしたから許してやってもいい
話はほとんど覚えてないが
3部作のプロット練り直してリテイクが本音だけどね
0954名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/12(日) 00:11:29.60ID:x9YQ6USy
それより短剣の物理の形が隠し場所ってどんだけアナログなんだと
インディジョーンズどころかパイレーツオブカリビアンレベル
0956名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/12(日) 00:13:00.46ID:oGWFOl16
回収出来る物も回収しないでそのまま放置ってなぁ
お前らジリ貧だった筈だろと
0957名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/12(日) 00:14:09.61ID:wbq5Prar
帝国の逆襲は当時相当叩かれたんだけどな
ルークの父親がベイダーとか意味不明とか追いかけっこの結果失敗して終わるのがカタルシスがないとか

世評なんてそんなもの
0958名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/12(日) 00:15:59.55ID:nycXleOa
普通は落とした城や何かは徹底的に調べて強奪するものなんですけどね
ウェイファインダーなんかも回収されてていいはずなんですけどね
出どころがよく分からないスパイ情報にも食らいつく馬鹿っぷりですしね
常識が違うんですねあの世界
0960名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/12(日) 00:16:27.52ID:O/pl0uGQ
シークエルもその内賞賛されてるかもしれないよな
今のプリクエルみたいに
0961名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/12(日) 00:16:48.28ID:BxIKx2xZ
>>943
ぶっちゃけこのシリーズってゲイリー・カーツが関わってた
EP4&5の圧倒的な作品力で40年も続いてる感があるわ

画面に映るもの全てが驚きの連続で至高体験をさせたEP4と
さらに特撮(VFX)、演出、脚本を洗練させて世界観をより練り上げたEP5
この2本の貯金で持ってる 

ま、本編はその神通力ももう消えかけてるが・・・
0964名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/12(日) 00:17:23.52ID:qQCMtl2Z
第二デススターがあれだけ残っているのにルークが一度も訪れないってかなりおかしい気がする
0966名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/12(日) 00:19:23.26ID:UiRG6fQj
旧作キャラをとことん馬鹿集団にしていっているからなぁJJ
0967名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/12(日) 00:19:36.95ID:wbq5Prar
>>965
批評家の反応は文献として残ってるよ
ファンの反応は生まれてないから知らねえよ!
0969名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/12(日) 00:20:48.36ID:w0ro1ifz
確かにウェイファインダー探してて第二デススター探してないとかありえないわなw
0970名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/12(日) 00:21:09.12ID:x9DKMGtq
123のときはバッドエンドで終わるとか意味不明って言われてたな
456が出来て評価された
0971名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/12(日) 00:21:29.68ID:mrJ2KoK4
>>957
批判受けたの知ってるよ
だってその頃は話の途中も途中で問題抱えまくったままEND迎える映画なんてなかったから
自分が知らないだけかもしれないけどね、当時は子供だったし
0972名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/12(日) 00:21:48.56ID:2XQq6o42
>>939
>シス信者たちが作ったアミューズメントパーク

このレスだけ見たとき
今回ディズニーにパルパティーン家勝利エンドにされたから
ディズニーランドのことかと思ったわ
0974名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/12(日) 00:22:05.84ID:BxIKx2xZ
>>960
たびたびその可能性について考える事もあるが、
やはり極めて可能性低いんじゃ無いかなあと思わざるを得ない

プリクエルも色々ブーブー言われてたけど、一貫したビジョンとキャラ&物語の力はあったからね

シークエルはとにかく新しいキャラ達が舞台装置でしか無いのが本当キツい
終わってみて思うのは結局こいつ等なんだったの?感
強いて言えばレンが多少存在感あったくらい
0975名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/12(日) 00:23:15.68ID:A/4HYJAT
10公開される時は一般人は789のことなんか忘れてる
789が456におんぶに抱っこだったように789に頼れない
10作っても最近のターミネーターみたいなことになる
0977名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/12(日) 00:24:12.18ID:jpa0pUr/
第二デススターがあれだけ残っていたら宝の山だろうに
何でアレ使ってスターキラー作らんかったのFOも
0978名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/12(日) 00:24:28.99ID:XowoVS8h
吹き替え→字幕→字幕で三回見るな
0980名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/12(日) 00:25:42.38ID:mrJ2KoK4
吹替え版はテレビ放映でしか見たことないから何ともだけど
あ え て 吹替え版という選択肢は自分にはないw
0983名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/12(日) 00:26:35.59ID:o3h0Dyg5
シークエルはオスカー俳優アダム・ドライバー及びオスカー監督ライアン・ジョンソンの
妙に浮いてるフィルモグラフィーの一行として語られることになりそう。
0984名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/12(日) 00:27:55.64ID:XowoVS8h
最後のジェダイは後になってから名作扱いされそう
0985名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/12(日) 00:29:14.71ID:8QYoar0d
>>984
ライアンが現在好調だからって既に手のひら返しているのがいるしな
単純
0986名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/12(日) 00:29:49.89ID:BxIKx2xZ
ナイブズ・アウトの大ヒット&大絶賛で見事汚名返上して見せた事だけは凄いわw>ライアン・ジョンソン

ただ、お願いだからもう他の有名シリーズの続編はやらないでね
SWの新シリーズは諦めるけども・・・
0988名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/12(日) 00:31:30.27ID:x9YQ6USy
俺にはわからないけど良いところがあるのかもしれないが
少なくともあの豚のキスシーンだけで評価半減以下にはなってるw
0990名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/12(日) 00:33:37.69ID:4rEB3LQ6
ライアンがクソなんじゃなくて8がクソなわけだから、仮にライアンがアカデミー獲っても8がクソな事実は変わらんからな
0991名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/12(日) 00:34:36.85ID:hOPdB4Kr
>>989
ハンソロの続編企画があるから主要キャラ3人全滅したら誰も見ないからだろう
0992名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/12(日) 00:34:57.08ID:CRP0bqdz
この調子だと10公開時に絶対シークエルのが良かったって手のひら返す奴出てくるわ
0993名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/12(日) 00:35:03.87ID:XowoVS8h
ディズニーが22年から時代が無関係の非スカイウォーカー家のシリーズをマーベル的な方法で製作するけど
それがスタンダードになったら

最後のジェダイはフォースなどの表現の新しさと旧作のマークハミルの名演を併せ持ち、そして現在の路線のパイオニアになった記念碑的作品とか言って評価されると思う
0994名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/12(日) 00:35:23.44ID:AssTXEFf
アクバーですらナレ死させたらファンもどきがキレ散らかしたからランドとチューバッカは消せなかったんだろうな
本当は退場させたかったんだと思う
0995名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/12(日) 00:35:40.56ID:mrJ2KoK4
>>984
なる要素が全くないわ
まず一篇で観ての話の整合性もなければ過去シリーズの踏襲もない
好き勝手やっただけの二次創作でしかない

テーマとしては光る部分もあるとは思うがコード破りのくだりがそれを全部覆い尽くすほどに不要
0998名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/01/12(日) 00:38:30.60ID:BxIKx2xZ
保守化→幼稚な逆張り→さらに保守化のサンドイッチという地獄
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 5時間 2分 28秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況