X



浅田家!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/09/26(土) 16:08:34.34ID:OnDodGIb
2020年10月2日公開
0372名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/12(月) 22:49:18.65ID:50aNVDQA
>>368
被災に遭った人がすぐに自宅まで写真を取りに戻れる環境ではないかもしれない
一家全員亡くなって日が経ってから親戚が探しに来るかもしれない
でもそのまま瓦礫の中に放置してたら雨や風で修復不能になったり片付いた後結局捨てられてしまったかもしれない
8万枚中6万枚が引き取られたことを考えればやって良かったと思う
0373名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/12(月) 22:51:17.55ID:M9M7wZqF
別に小野くんとこだけじゃなくて、各県あちこちで自然発生的に行われてたからね>写真救済ボランティア
ニュースで当時よく見たよ
嫌がる人多数ならそんなことにならないでしょう
0374名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/13(火) 00:01:12.21ID:DSE0tFvR
>>372
8万枚中6万枚ってのは確かにポイントだだと思う
70%以上引き取り手がいたってのがすべて、凄い数字だ
そのまま朽ち果てたかもしれない、関わりのない人にとっては不必要な写真が
一部の人にとっては確かな価値がある、とても必要なものだったわけだ
パブリックなものでなくプライバシーなものだからこそ救った意義が大きい
よくぞやった! って行為だと思うな
0375名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/13(火) 00:16:04.22ID:6/iB2r11
地震でその場で家が崩れてるのと違って津波被害は広範囲であらゆるものが撹拌されて流されてる
自分の敷地にあったアルバムや写真が自分のものとは限らないだろうね
0377名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/13(火) 02:57:40.19ID:8wyHd3rz
おじさんもプライバシーの云々はたてまえで、本音はまだまだ見つかってない人もたくさんいるのに人探しじゃなくて写真洗浄だ?偽善ぶって楽なことしてるだけじゃねーのかってのと
一番は、内心まだ見つからない娘が死んでるのは分かってるけど、写真も無いけど、ここで写真探し始めたら娘が死んだことを認めてしまうことになるっていう葛藤でイライラしたんだろうね
小野くんはいちばんやさしそうだから八つ当たりしやすかったんだろう
0378名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/13(火) 07:28:28.15ID:XtwLv7Nv
みんな割り切れない感情抱えたまま、とりあえずできることをやってる
0379名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/13(火) 07:49:12.69ID:iVk/i79u
*2.80|*5.96 浅田 343館

二宮の過去作の推移で考えるとラストレシピ(最終11.4億)よりほんのちょっといい数字
ただ今週末からは鬼滅でごっそり削られるからどうなるかなぁ
10億は行って欲しいところだけど
0380名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/13(火) 12:56:24.00ID:DphqMNzE
今週末から席が半分になっている
10億円は難しいかも
0381名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/13(火) 13:40:01.63ID:mjwQRpGw
鬼滅の刃の上映回数ヤバイな
トーホーでも浅田家の倍以上ある
0382名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/13(火) 13:58:08.77ID:WDfZbnwm
水害の被害に遭っただけの者だけど
当事者は泥のかき出しや片付けで写真はそのまま放置だった
写真洗浄してくれる人がいたらホント助かるだろうなぁと思った
それと、ホントの写真は無事だけど
プリンタで印刷した写真は全滅だった
大事な写真はちゃんと写真屋さんで現像してもらった方がいいことが分かったよ
0383名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/13(火) 14:31:01.64ID:XTeGw18f
中野組常連の「松原菜野花」エンドクレジットで名前は確認したが
どこに出てるのか分からなかった

ファンなんだけど
くやしい
0384名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/13(火) 15:38:01.94ID:kyKefQ8A
「写真は最後水で洗うんですよ。こうやってそっとこすれば…」とこすったら、写真が見る見る消えたらオモロイなという妄想にハマってしまい、笑いそうになって困った。
0386名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/14(水) 00:57:42.00ID:svDVxp5T
二宮「こうすれば……あれっ?」
菅田「……」
二宮「ちゃんとした写真じゃなかったのかなw」
二宮「今度こそ……あれ?おかしいなw」
菅田「……」
二宮「本当にきれいになるんだよwほら……」
菅田「も、もう止めてください!」
二宮「あうっ!」
おじさん「オメェー何勝手に写真消してんだぁ!」
二宮「ち、違うんです!」
警察「どーしましたぁ?何かトラブルですかぁ?」
菅田「こ、このチンピラが写真を……」
二宮「チンピラって、前科はないですよw」
警察「話は署で聞こうか」
二宮「やめろっはなせっ」
警察「公務執行妨害で現行犯逮捕!」

0389名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/14(水) 06:13:16.41ID:Xf4TwxIF
観にいきたいのは山々なんだが
二宮の甘ったれたインタビュー記事を読んでしまってるから、順番が先送りされ続けて今週も予定が入らん
妻夫木聡の弟なら高良健吾や柳楽優弥をキャスティングしていたら、とっくに観にいってたんだが
0390名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/14(水) 08:56:10.87ID:jjhGhUNF
アンチはこんな場末にも来るのかw
大変だね、有名どころって。
0392名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/14(水) 09:09:31.86ID:qbVSRz8W
アンチやってなくてのあの記事には呆れるだろ
なんで出るのを押さえなかったのか
オタの人に頑張ったアピールしたかったのか
0394名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/14(水) 09:33:32.14ID:+4TKeTyQ
ここ映画板だぞ
映画サイトの記事を見てれば嫌でも目に付く
0398名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/14(水) 11:56:04.21ID:xllkYOvV
最初の10分くらい地元民へ怒涛の大サービスだったな
あーっあそこやん!な感じとか近鉄の帽子とか
0402名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/14(水) 15:13:46.26ID:tep/4EuX
真面目な話
自衛隊だけでなく警察も消防もだが
瓦礫の中からアルバムを選り分けてくれる気遣いは
グッと来たよ
こういうメンタリティを持つ社会にいるのだなと
一方で片付けを装って金品を盗むクズ共もいた
0403名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/14(水) 18:07:52.26ID:yAwpUNvP
>浅田さんは専門学校の略称であるアルファベットを入れているのだが、ニノの入れ墨にはその変わりに嵐のメンバーの名前がデザインされているという

まじかw
0406名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/14(水) 18:41:55.42ID:svDVxp5T
>>405
うん。でも、知っちゃったからね
嵐のメンバーの名前にする必要ある?ないよね
0408名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/14(水) 19:15:49.63ID:p3KSfcdI
へえーぐらいの感想しか持てないんだが
そこまで毛嫌いするのもおかしな話だな
0409名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/14(水) 19:18:15.15ID:ii7NO9uk
映画の題材に対して嵐ネタはちょっと・・・と思えるのは分かるけどね
0410名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/14(水) 19:38:03.78ID:svDVxp5T
別に毛嫌いはしてないがw
そういう映画なんだな……としか
0415名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/14(水) 22:44:45.69ID:kqAQuwXM
ヤクザでもないのにどういうメンタルで墨入れるのか
0417名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/14(水) 23:10:07.36ID:p/W5Zoy+
芸術家は総じてヤバい奴多いな。
世の中の常識知らなすぎ
0419名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/14(水) 23:13:48.16ID:ivRgw7aa
中野監督の小説「浅田家!」だと専門学校時代に友達からバンド活動の写真撮影を頼まれて、面白すぎてそこから夜遊びばかりするようになったとある
刺青入れた直接の理由は書いてないけどたぶん時期的にはその頃だろうね
0420名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/14(水) 23:32:08.56ID:Eu1oiMlQ
久しぶりに実家戻ってきたときパンク系の格好してたし
好きなバンドのメンバーが入れてたからーとか実はその程度の軽い気持ちかも
妄想だけど
0421名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/14(水) 23:57:48.90ID:ODmqv8IJ
大阪での専門学校時代
当時、のちに大阪を代表することになるタトゥーショップができたりで
アメ村で遊んでる若い子はよく入れてた
その界隈のバンドとも繋がってたしジャケット写真も撮ってたりする
今はもうそのタトゥーショップも医者免許を持たずに入れ墨を施したとかいう
アホみたいな理由で摘発されて閉店
みんな散らばってしまったけど
その逆風を追い風にして世界に出て
世界を代表するタトゥーアーティストになってる人もおるニッサコ君とか
0425名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/15(木) 08:55:52.31ID:c9adOl3c
イレズミしてなかったら映画を観に行きたいんだけど
あのイレズミは子供の教育上も良いことはないね
0426名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/15(木) 09:41:46.64ID:pBx2s11D
>>425
あれで子供の教育によくないというなら親子でアンパンマンとかドラえもん見てればいいんじゃね?
0429名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/15(木) 11:21:59.94ID:25f+13ll
綺麗なものばかり見せて育てると社会に出たとき弱いよ
0433名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/15(木) 15:03:08.46ID:4uLu730f
支店のない個人商店みたいな会社に入ったら、そんなこともあるだろうね。
0434名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/15(木) 18:10:17.44ID:89ELAUBa
>>431
父はあんなんだし弟もあんなんだしお母さんの一馬力だから家にいて欲しい長男だろ。コドおじとは次元が違うな。
0435名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/15(木) 18:26:44.87ID:89ELAUBa
>>80
お父さんがせっかく消防士になれたのに何故か後ろの方で運転席にも乗れずにカメラマンの自分がいつも真ん中で写真写ってて、夢の叶え方が中途半端でちょっともやっとしたw
0436名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/15(木) 22:31:54.95ID:iHX+RlUC
主人公に才能あるのかもしれないが
それより周囲の人の方がすごいつーか
なんか人に恵まれてるな

エンドロールの写真はみんな実際の写真のほうが良かったと思うけど
出せない事情や出したくないご家庭もあったんかねー
0438名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/15(木) 22:41:23.02ID:itNNsMTo
特に深い意味もなく入れ墨いれた人が
なんとなく成功する物語ってどうなんですかね
0439名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/15(木) 22:45:49.35ID:6Ub01tZE
>>436
そうか?ドキュメンタリーじゃないし最後に1枚出るのが良かったけどな
写真集持ってるからそう思うだけかもしれんが
0440名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/15(木) 22:47:19.26ID:ByZIwLoJ
今日の大ヒット舞台挨拶観た人いる?
0442名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/16(金) 08:25:14.56ID:l391HBjp
彼の刺青はどこまで入ってるの?
腕だけで背中はなし?
0443名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/16(金) 13:02:27.39ID:vKRYT+hZ
>>311
311らしい意見だ
0445名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/16(金) 20:12:18.56ID:0KMBTzM3
>>326
確かに震災ネタだけで2時間やられたら金出して鬱になるのもやだな。
最後の不謹慎さが笑えたし。
0446名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/16(金) 20:15:17.67ID:0KMBTzM3
>>417
そうそう。だから犯罪起こす度に作品までお蔵入りさせちゃうと飛び抜けた芸術が無くなっちゃうんだよな。浮浪者か犯罪者か紙一重なのばっか。
でも殺人はしない方が多い
0447名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/16(金) 21:21:06.48ID:caSjduJv
この映画面白いの?
ニノ、イレズミまで真似しなくても良かったのに
0449名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/16(金) 21:36:27.98ID:jtGTd2xG
この片仮名でイレズミって書いてるやつはただの冷やかしだろ
0452名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/17(土) 15:44:06.01ID:SKfqHuiU
>>448
でもモデルの人はいかにも入れそうな顔じゃん
二宮の顔だと突然入れても?としかならない
0453名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/17(土) 18:34:21.44ID:uDiIzcJx
童顔で小さい二宮に刺青が違和感なだけで
モデルになった方は見たらあーって
日本じゃなるべく避けるタイプの典型的な人
なぜこんなキャスティングしちゃったか
0455名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/17(土) 18:39:54.98ID:0e13kRqF
>>453
実際の浅田さんは初対面の子どもも集まってくような人なつこい雰囲気なんだそうな
いい加減でちゃらんぽらんでも思わず助けたくなるような人がいいと
日本じゃなるべく避けるタイプになっちゃう人じゃ浅田家は成立しない
0457名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/17(土) 20:05:20.52ID:0e13kRqF
>>456
19歳から演じるのに浅野忠信?
監督若く見えることも条件だったって言ってたよ
0459名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/17(土) 21:15:29.85ID:aXqy+rcG
つーか浅野忠信じゃ人たらしの雰囲気はないな
綾野剛ならいいかも?でも19歳役はきついか
0463名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/18(日) 02:29:48.02ID:1JdP5Nh+
台本出来上がって主人公がこんなにダメダメ人間で本当に大丈夫かスタッフに心配され
その後のキャスティングを決める会議で監督・プロデューサー・スタッフが何人か上げた候補の中で
全員一致したのが二宮だけだったんだから素人が考えるよりきっと正解なんだと思う
0468名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/18(日) 09:44:10.29ID:1JdP5Nh+
ワルシャワ国際映画祭
??NETPAC Award: The Asadas by Ryota Nakano
アジア最優秀映画賞おめでとうございます
0469名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/18(日) 11:34:39.22ID:qkZM4VTu
>>468
色々と宣伝費かけてこの映画つくった?としか
誰か脚本できた時に止めればよかったのに
0470名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/18(日) 11:41:51.84ID:1JdP5Nh+
>>469
アンカー先に対して何を言いたいのかよくわかりませんが
脚本や作品に対する好みや評価は人それぞれで良い作品だと言ってる人もたくさんいますよ
0472名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/18(日) 13:02:03.01ID:pVG8wxtC
>>470
安物のお涙頂戴が好きな人もいるからね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況