X



82年生まれ、キム・ジヨン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/09(金) 11:34:54.85ID:HepyAnoj
韓国で130万部突破し社会現象を巻き起こした小説「82年生まれ、キム・ジヨン」の映画化。
「韓国の82年生まれの女性で最も多い名前」であるジヨン“という名を持つ平凡な女性の、
少女時代から結婚、出産に至るまでの人生を通して、
韓国のジェンダー意識に関わる現代史や社会問題を織り交ぜながら、
女性が負う重圧と生き辛さを描く。

http://klockworx-asia.com/kimjiyoung1982/

【公開日】
2020年10月9日
【監督】
キム・ドヨン
【出演】
チョン・ユミ/コン・ユ/キム・ミギョン ほか
0002名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/09(金) 11:35:12.37ID:HepyAnoj
トガニに新感染、チョン・ユミとコン・ユの組み合わせにハズレなしなので楽しみです
0004名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/09(金) 13:01:19.37ID:WRkJpy7z
NHKで紹介してたけど日本でリメイクしそう
それこそ主役は竹内結子がピッタリな気がする…残念
0005名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/09(金) 13:14:28.21ID:TLOwhUC/
はちどりに続く良作くさい
今年の日本公開作品はパラサイトで始まって韓国映画豊作の年だね
それもバイオレンス系以外のジャンルで豊作
0008名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/09(金) 19:37:26.16ID:557PKHr0
憑依型育児鬱だけど本当に目まぐるしく主人公の表情が別人のように見えて凄かった。
会社の盗撮カメラのくだりは要らなかったと思う。
0009名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/09(金) 20:38:17.87ID:b1v5Kmqc
ポスターを見た感じだと頑張る女性のヒューマンドラマ
しかし実際はサイコパスホラーだったという
0010名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/09(金) 20:43:16.22ID:TDR3zbYl
>>4
無難に宮崎あおいで
0012名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/09(金) 21:53:00.57ID:GjF7r34G
ゴミ虫「おらネトウヨ元気か?
おまえの居場所なんかねえぞゴミ虫」
0014名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/09(金) 23:01:17.81ID:WKPmTLjz
埼玉県シネコンレイトショー40人程度
女性ひとり客が7割ぐらい
'82年生まれってのは韓国の儒教的価値観から変容していく過程におけるギクシャクポイントなんだろう
周囲の誰もが「あなたのため」と言いつつ自分のために動くがゆえジヨンへ向けるピントがズレてる
ジヨンを最も孤独に追い詰めたのは一見善意の夫
映画館出たときポスター見て「いやこれラブストーリーじゃないから」と思ったのはオレだけじゃないはず
0016名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/09(金) 23:25:21.55ID:WKPmTLjz
まあ韓国でも'92年生まれの観客からするとテーマもキャラ立ても陳腐に映るんだろうなとも感じた
0018名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/10(土) 01:18:19.39ID:ek9aK9YY
>>14
男一人だと浮きそうやな
0019名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/10(土) 02:16:06.96ID:ykagvTsL
>>8
祖母と母しか知らないはずの昔のエピソードを、なぜ憑依したジヨンは知ってたのかめちゃくちゃ気になったわ。
0021名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/10(土) 04:12:01.25ID:NFxnXE1O
原作読んだけど小説というより長い長い新聞記事みたいな内容だった
映画はどうなるのか
0022名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/10(土) 05:39:33.19ID:ck/+CNaP
原作はそこそこ売れたし注目度も高い
0023名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/10(土) 06:32:51.42ID:sxirM1gM
トンスル
0025名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/10(土) 09:45:43.19ID:UFwyciGB
昨日
土日市松解除前に見てきた
個人的には憑依前憑依後の表情の変化
もっと極端にしてくれたらありがたい
0030名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/10(土) 13:20:39.66ID:Qg23+gp6
観たひと皆がおもうだろう

「義母が上沼恵美子に似てるな」
0031名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/10(土) 14:15:49.37ID:wYylrc1Z
清水ミチコ先輩
0032名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/10(土) 17:28:54.27ID:vt3teGS5
 
 
 
姦酷は憲法まで戦勝国にねつ造し、反日してんだろ!!  怒り怒り怒り


 「 WW2前に臨時政府を樹立し ( 3.1運動 ) 、日独伊に宣戦布告。  ← はぁあ?

   その独立戦争に勝ち大戦を終わらせ ( 光復 ) 、地球に平和をもたらせた。  ← おいおい 」


というトンデモヒーロー物語を朝鮮民族に洗脳するために、
憲法前文でも、脳内ヒーロー政府の 「 法統なる継承国 」 なんて書く始末。
http://www.zephyr.dti.ne.jp/~kj8899/korea.kenpo.html
  > 三 ・ 一運動により建立された大韓民国臨時政府の法統及び、不義に抗拒した理念を継承し、・・・ )

醜いねつ造を国是とする、気ちがい敵国 ( 怒り )


既成事実化をでっち上げるため、SF講和条約発効前、アメリカ国務長官ラスクに
「 姦酷を連合国側の戦勝国とみなすニダ 竹島は姦酷領ニダ 」 と工作したものの


  日 本 の 戦 争 に 加 担 し た 姦 酷 が 戦 勝 国 な わ け ね ー だ ろ ー が( 苦笑 )

  竹 島 も 日 本 領 だ !


とダメ押しされ ( by ラスク書簡 ) 墓穴を掘り、
オーストリア同様敗戦国として国際社会に謝罪させられる立場に。
( 姦酷自ら希望した併合と異なり、オーストリアは1938年に一方的に軍事侵攻されたのに、WW2後謝罪した )


それで必死にねつ造と反日で戦争被害者を装い、謝罪を拒否し続ける、卑劣者!!  怒り怒り怒り
 
 
0034名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/10(土) 18:53:43.45ID:yJcvOXXg
いやー、泣いたわ
男女の価値観って世界中どこでも変わらないんやな
いっそ韓国も日本もアメリカナイズなんてしなかった方が幸せだったのかもしれない
0039名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/11(日) 02:30:21.28ID:V0H3IrxD
デートで観に行っても大丈夫な映画ですか?
0040名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/11(日) 02:32:27.54ID:ykOWAliN
>>39
既婚なら
関係性によっては針の筵になることも

結婚前なら
話し合うのに良い作品
0041名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/11(日) 03:11:29.01ID:JtrRYq5T
マリッジストーリー的な話なんけ?
0045名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/11(日) 11:23:35.18ID:Un8ZpMqB
チョンユミの演技力凄えわ
コンユも、本人は優しさのつもりで無意識に相手を傷付けてる感じが絶妙
0048名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/11(日) 13:36:28.11ID:imMlKRvN
先週公開の某映画のスレより伸びいいのに
スレ立てるまでもない映画と言われても違和感しかないわ
0049名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/11(日) 13:42:34.90ID:8tp+1v1k
人の集まるスレで自分の感想見てもらいたくて、
スレ立ってる映画の感想をわざわざそこに書き込む自己顕示欲の強いやつもいるからね。
まあ荒らしというか嫌がらせで誘導してるだけだからスルーしとけ。
0050名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/11(日) 13:54:24.31ID:Gvp8nLsk
これは傑作
コン・ユに「そういうとこやぞ」って心の中で何回も突っ込んでたわ
0051名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/11(日) 14:11:03.50ID:t+96U+Co
チョンユミは言わずもがな
コンユも主演級俳優でありながらこの役引き受けるのすごく勇気あるよね
0052名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/11(日) 15:03:59.33ID:RQbRmMpr
>>50
「僕が君を追い詰めた気がして…」って泣いてる時俺も一緒に泣きながら心の中で「半分はそうだろうねえ」って思ってた
0053名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/11(日) 15:14:33.37ID:sdptpdpF
>>51
一見優しい理想の夫に見えるから、より悲惨さが際立ったよね。巧妙な配役だと思ったわ
0055名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/11(日) 20:03:06.30ID:+l5RKL0w
男性だけど、観て良かった。
0057名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/11(日) 21:08:06.33ID:V0H3IrxD
女性はもちろん男性も特に見た方がいいと言われ気になってるんだよ
0059名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/11(日) 22:23:53.30ID:eJ9LZM44
なんかツイッターでは「あんな優しい旦那さんうらやましい」みたいな女性客の感想結構あってなんだかなあ
いくら映画の解釈は自由と言っても…
0062稚羽矢 ◆f2S74qHn6.
垢版 |
2020/10/11(日) 22:47:44.79ID:4FRNC76C
>>59
言うだけで何もしてくれないけどね・・・
精神科にも一緒に行けよと思ったわ
0063名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/12(月) 00:35:17.26ID:EBfaqYzL
原作知らなかったんだけど面白かった
儒教文化圏をここまで現代的なジェンダー感で描けるってなかなかなかったよね
0064名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/12(月) 00:47:38.45ID:5j5oi3ic
まず女性監督がなかなか出てこないからな
この映画の監督がキム・ドヨンという名の女性なのも凄い皮肉っぽいな
0065名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/12(月) 00:59:41.08ID:YtRo2rM+
母も妻もひとりの娘であるって当たり前なことをここまで切実に愛おしく描けるのも素晴らしい
人を思いやる優しさがありすぎるためにこんな病を負ってしまったのだろうか
0066名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/12(月) 03:25:28.03ID:1OESeNzy
原作とどう違うの?
0069名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/12(月) 12:07:43.31ID:4tXUtKBG
「はちどり」のウニとほぼ同世代(あちらは80年生まれ)なんだよな。
90年台半ばに彼女が感じた韓国社会の男女格差は現在でもなくなっていないという物語。

男女格差については日本の方がより酷いけどねw
0070名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/12(月) 14:12:19.12ID:t9+LI5p6
男だけど、これは良作だったわ
女性だけではなくて色々と疲れたひとに贈られてるように受け取った
ラスト、泣いたよ
0071名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/12(月) 14:16:20.57ID:v2fqqALJ
一応昇進果たしてる同僚もいるだけにキャリアを諦めるきっかけが何なのかわからないのがちょっと腑に落ちないなと思った
あと盗撮と痴漢の件って必要あったのか疑問

>>65
女はこう生きるべきって考えに嫌々順応してきたストレスが爆発したんでしょう
0072名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/12(月) 15:08:36.51ID:YY0Tx5Id
姉は未婚だけど同じ境遇に置かれても飄々としてるだろうな
0073名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/12(月) 15:38:59.74ID:jdjvly8m
どいつもこいつもきちがいだ
0074稚羽矢 ◆f2S74qHn6.
垢版 |
2020/10/12(月) 17:05:47.35ID:nlKMNNxR
>>71
そりゃあチーム長みたいに出産後もバリバリ働きますよと言ってはみたが、現実の厳しさを思い知ったんだろ…
0075名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/12(月) 17:18:33.39ID:wWPbQfWc
いまの韓国社会を牛耳ってるバリバリの反日世代じゃん。生まれてから自我が芽生え、青春を送って社会人となる間に、韓国はどんどん成長し、日本はずっと不況で弱ってるとこしか見ていないから、日本に対する
畏怖も畏敬もない反日世代。
0076名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/12(月) 17:36:50.17ID:YtRo2rM+
>>70
ちゃんと男性視点の悩みも描かれているのが親切だよね
女から見たら「何甘えた事言うてんねん」って思われるかも知れないけどw
0078名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/12(月) 17:41:03.45ID:dQ2skZ8g
・自衛隊機にレーダー照射と戦争挑発を行う。
・日本人数十万が死につつある原爆投下時の写真Tシャツを着て何が悪いのかとぼけるアーティスト。
・国際条約を無視して日本企業の資産接収。
・日本製品やコンテンツ追い出しを喜んでする 
そのくせ、韓国コンテンツや商品の日本市場進出を
拡大。いまだに公の場所での日本語は禁止。
・オリンピック日本開催は放射能で危険と宣伝。
ボイコット運動前は、韓国人観光客が日本観光に中国人に次いで多かった事実は無視。
・サッカー選手の奇誠庸が日本人に対する人種差別パフォーマンスの言い訳に会場に旭日旗があったと主張
それまで対して気にも留めていなかった旭日旗を
戦犯旗と称して国際的な毀損運動開始。
・サッカーオリンピック日本戦で「独島は我が領土」と、禁止されている政治主張パフォーマンスをし、
メダル剥奪の危機を激しい反論でやり過ごす。
・日本との合意や様々な論争が未解決なのに、世界各地に慰安婦像設置して日本の蛮行を知らせる日本毀損運動推進。しかし当の設置団体は慰安婦用の予算や募金を横領の疑いで起訴される。

という国が作った映画です。
0079名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/12(月) 17:51:43.33ID:Z8GKYY+O
文在寅「パラサイトの中の、独島は我らが領土”の替え歌、あのメロディと歌詞は誰が決めたんですか?」
パク・ソダム「監督ですねw」
ポン・ジュノ監督「日本の観客もあれを歌うらしいですねw」
会場笑いに包まれる

 
0080名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/12(月) 18:24:13.68ID:t9+LI5p6
この作品ですごくよかったのは、こういうのって夫婦で乗り越えたとか母親との絆が復活して乗り越えたとか
そういう展開ではなくてもちろん家族はものすごく彼女に寄り添って想っているんだけど
それだけでは治らない、解決しない
精神科医の一言で彼女が不安から少しずつ解放されていく、てのがよかった
精神科医が添え物ではなくて
最終的には専門家も大きな救いになった、というか
0082名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/12(月) 19:18:21.99ID:g+NvHtGS
最後自○したらどうしようと思ったけど希望のあるエンドで良かった
コンユは彼なりに妻を気遣ういい夫じゃん
空回りもあるけど…
この小説読んだって公言した韓国アイドルが誹謗中傷で炎上したらしいし
韓国の男尊女卑っぷりはやべーわ
0084名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/12(月) 20:24:35.12ID:OKC7u2DY
>>77
チーム長はいかにも旧世代のキャリアウーマンという描かれ方だったけどね
やっぱ女性の自立としてはこのスタイルしかないのかな
0085名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/12(月) 20:45:30.23ID:4tXUtKBG
>>83
そうなんだよね。残念なことに日本は色々な意味で遅れた国になりつつあるから。
でも、多くの日本国民がそれを自覚してないあたりにヤバさを感じる。
0089名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/12(月) 22:58:48.31ID:4APuWW4S
付き合う前の人とデートで観に行くのは大丈夫ですかね?
気まずくなるかな…
0091名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/12(月) 23:59:44.18ID:VP5lPfLK
コン・ユはミスキャストじゃね?
0094名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/13(火) 03:17:26.36ID:k/KyQUK9
この映画の上司みたいなのより親父ころがしが上手いタイプの方が出世するよなー
0096名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/13(火) 10:55:11.41ID:epvsqH97
>>85
それは女性に対してってこと?
日本の全体的な民度?

日本の民度はどんどん落ちてきてる気はする
0098名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/13(火) 14:50:07.39ID:Twsh5z/5
鬼滅の刃にスクリーン追い出されないといいな
0099名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/13(火) 15:31:41.68ID:pbusIto8
追い出されるでしょ多いとこだと1日40スクリーンでぶん回すから
0100名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/13(火) 15:40:00.06ID:xDhAdame
人気がなければ追い出されるだけ
0101名無シネマ@上映中
垢版 |
2020/10/13(火) 17:00:06.20ID:tJTLCBa2
>>92
>>93
もっと人間味がなくて空気的なのがベスト
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況