X



【菅田将暉】 CUBE キューブ 【杏】 1部屋目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/05/17(月) 09:33:16.83ID:9VvlgsDC
2021年10月22日より公開予定

1997年に公開されたヴィンチェンゾ・ナタリ監督作品「CUBE」。
密室サスペンスの先駆けとして、世界中でカルト的人気を誇るこの作品を、
日本を代表する豪華キャスト陣により、ヴィンチェンゾ・ナタリ初の公認リメイク!

謎の立方体=CUBEに突然閉じ込められた男女6人。
ここがどこなのかも、閉じ込められた理由も、出口があるのかも、生き残れるのかも、部屋の正体も、全てが不明。

もしかしたら、次に閉じ込められるのはあなたかもしれない。
全世界を巻き込む、劇薬系密室エンタテイメントがいま幕を開けるー。
(公式HPのイントロダクションより)

公式HP
https://movies.shochiku.co.jp/cube/
0338名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/22(金) 14:02:50.68ID:UF0+Czlr
>>328
なんか杏は「みんなどうしたんですかー?」ってひろゆきみたいでなんやこいつって思ってたけど最後で納得した
0339名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/22(金) 14:25:01.59ID:9UC6/jZS
298だが

一応20名くらいは居た
おおきな音が苦手ななので
イヤホンしてフードかぶって鑑賞

1回見ればおなかいっぱい
何度も見て検証とか謎解きとか無いし
出演者のファン以外は観なくてもいいわ
0344名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/22(金) 15:46:15.81ID:A5eAz48A
必死に擁護してる濁点無しの人はスタッフなのか関係者なのか
0345名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/22(金) 15:54:20.87ID:b+7SYkgN
濁点?
作品スレで叩きが無ければ気にいらないアンチがいるんだな
こんな少人数しか見てないとスレでアゲてもサゲても興行に全然影響しないから安心しろよ
0346名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/22(金) 16:27:57.56ID:NBOCzRpK
観て来た
杏やたらと空気的な役割だったなあと思ったがお前が黒幕かーいw

岡田の発狂演技とか良かったがはっきり言って役者の演技を観る為に観た訳じゃないからなあ
まぁ、G判定の時点で色々お察しだったが
0347名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/22(金) 16:36:50.02ID:lOvmxF1a
見た。

このゲーム?の監視者は誰かってのは
あの喋り方&影の薄さだと
だろうなぁとは思ったけど。

まぁ絶賛するほどじゃないけど普通。

元に習って2作目行っとく?
「作る」のは簡単じゃん。
0348名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/22(金) 16:50:12.20ID:vsSxEchu
>>293
リメイクや実写化は本家と同じタイトルにすると
どちらを指しているか分かりにくいので副題をつけることがあると聞いたことがある
それが制作会社の方針なのか監督の方針なのかは知らんし今回なぜ副題がついたのかも知らん
0350名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/22(金) 17:06:01.32ID:5FFOSd2+
サイコロステーキじゃなくて特大かたまり肉だった
吉田鋼太郎一人だけ舞台劇でもみてるかのよう
密室劇あるあるな型通りのキャラを分かってて楽しむにしても何とかならないんかあれ
トラップの発動条件がまちまちで、ガスや鉄格子の出現が都合のいいタイミングすぎる
そういうご都合主義的な所も杏の設定で如何様にも後付けできそうなのがまたダメだわ
あと岡田将生の感情に合わせてCUBEの色が変わるのもなんだかな…
CUBEは無機質で謎な存在であってほしい
音響が劇伴なのか、実際の効果音なのか分かりづらいのもあかん
一番の悪所は主人公の回想が多すぎるのと、テンポの悪さ
0351名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/22(金) 17:07:19.70ID:Mokm6Nli
>>349
客入るようなジャンルの映画ではないからな
同じサイコスリラーやるんでも実写化してない小説でも使っても作れば
変なネガキャンはされずに済んだのにな
ハリウッドから監督がくる前提で計画されてたとはいえ
0352名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/22(金) 17:11:22.05ID:NBOCzRpK
何か映像的に無茶苦茶ショボいんだよね
トラップもTVバラエティのもんと対して変わら無さそうな感じで
もっと本気で殺しにかかって来いよと
0356名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/22(金) 17:28:19.65ID:5FFOSd2+
いろいろ文句を言ったがCUBE内での団体行動や段取りが説明的でなかったのはまだよかったかな
例えば誰を優先するかとか、子供をどう登らせるかとか今の邦画だと細かい所をシーンや台詞に割いてリアリティを出そうとする演出多いから
それにしても岡田将生はあんなイケメンなのにキモい狂った変な役がハマるなあ(ほめてる)
0357名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/22(金) 17:28:44.00ID:9XHlIedb
好き嫌いが分かれる映画だと思うが
俺は本年度No.1の映画であるのは言うまでもない。素晴らしい傑作。映画マニアにはたまらん作品。

「CUBE」ヤフー映画より

なにこのアホ丸出しなサクラレビュー
0358名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/22(金) 17:45:15.46ID:P4x2Sy3s
海外スタッフがダメになった時点でもっとエグい作りにしてネトフリ等でやるのもよかったかも
海外でも見てもらえるし
0359名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/22(金) 17:48:15.02ID:J1tJSLJX
>>348
本編最初に出るタイトルには副題なかったな
後で突然付けることになったのだろうか
0360名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/22(金) 17:48:25.77ID:AZNhoSyc
上映開始3分であっけなく死んで、でも死体だけもう一度出番があった時生のことも忘れないでやって
0361名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/22(金) 17:51:36.71ID:NBOCzRpK
>>360
あれも杏が集めたメンバーでいいんかな
だから6人が今回の参加者は嘘じゃないと
0363名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/22(金) 18:01:26.81ID:ndw95bkS
冒頭がショボ過ぎて嫌な予感したが的中してしまった
つうか無駄な回想が本当にいらん
まぁ初見の方向きの昨今の邦画クオリティでございました
0365名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/22(金) 18:11:09.87ID:XvFCE6qW
弟の回想はちらっと入るだけでいいからあれを削ればもっと良くなる
それぞれが最後どうなるかは割と納得いく終わりだったが
これなら菅田将暉の役をカイジ並みのクズにした方が面白かっただろ
0366名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/22(金) 18:13:59.32ID:PlJWCGC2
>>350
発動条件が一緒だと面白くないだろう
それはいいんだが良く分からない分かりにくい条件があって「ん?」となったのは確か

あれを監視されていてるから作動させたのだとなると興ざめする
0367名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/22(金) 18:15:30.61ID:NBOCzRpK
トラップ発動条件にルールないと単なるご都合主義だろうとなる
まぁオチからして最初からトラップは杏の好きなタイミングで発動出来てたかもしれませんがw
0368名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/22(金) 18:17:24.56ID:gl4LCeTc
最近吉田鋼太郎のやっつけ仕事が目に余るな
こいつ孤老の血でも素っ頓狂なセリフ回しだったわ
0369名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/22(金) 18:57:33.11ID:oaj56ouo
>>363
>まぁ初見の方向きの昨今の邦画クオリティでございました

か…かっちょいい…
0370名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/22(金) 19:01:31.59ID:LEMjgmB+
>>350
まだみてないけど、日本版だとキューブの謎解明されるんか。
俺もそこは謎のままのほうがよかったなあ。
0371名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/22(金) 19:02:08.33ID:pyZV7Gc1
一度入ったら、最後
とか、こんなサブタイ付けるセンスのなさ。
0372名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/22(金) 19:03:26.72ID:jV0n2h0f
流行りの脱出ゲームだと思って勘違いされたいからサブタイトルつけたんだよ
0373名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/22(金) 19:12:13.74ID:fikQEgHB
日本の配給や制作のタイトルセンスのなさはそういう点からも来てそうだな
タイトルで少しでも騙そうとするこすさ
ケンちゃんラーメン新発売を永遠にうたって知らない世代を騙してるのと一緒
0374名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/22(金) 19:41:20.31ID:qwq23tcD
杏の芝居が無機質すぎるから最初の時点でまさかと思ったらまんまとそれが当たって草生えたわ
あの芝居は露骨すぎ
0375名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/22(金) 20:12:49.13ID:+huHt969
監督はこれまでにも何のヒットの無い無名監督
なんで選ばれたかというと名前がホラー映画のヒットメーカー清水崇に似てるから間違えて観さそうとしてるのもセコイわ
0377名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/22(金) 21:07:56.37ID:C3GP5svS
CUBEはサイコスリラー映画であってホラー映画ではない
ゾンビ、悪魔、亡霊のようなオカルトがホラー映画
生きてる殺人犯とかが出てくるのはサスペンス映画
0379名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/22(金) 21:52:39.48ID:YmsxQC3n
菅田はキャラクターといい
追い詰められる役よくやってるな。

あってる。。でいいのかな?
0382名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/22(金) 22:37:56.92ID:6XkTRkuW
なんでまんまリメイクしないのか
日本人版で完コピしたらいいのに
杏の芝居は予告観た時点でお察し
違う人がよかったんじゃない?ネタバレじゃない?まさかね、が当たるなんて、、、
0383名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/22(金) 22:43:06.23ID:nEbHuiiq
脚本は論外 ただでさえずっとCUBEの中で画面変化少ないのにメイクや衣装がずっと綺麗なままだから凄い退屈
叫ぶシーンとスローモーション多すぎ
0384名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/22(金) 22:43:49.32ID:wvYjJgvU
原作監督が変えたがったからだよ
こんな古い過去の遺物をリメイクしなくても、そこから25年もたって
もっと面白い密室スリラー小説は日本でも多く書かれてるから新作にすべきだった
25年前に日本で全然ヒットもしてないのに煩い前作ファンにネガキャンされただけ

でもハリウッドからCUBEの監督が来るつもりで立ち上げたんだっけ
0385名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/22(金) 22:48:39.78ID:LEMjgmB+
>>381
わらたw
みなさんの感想レスみたらそう思えてきた。
まあみますけど。
0386名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/22(金) 23:13:13.45ID:272AntWk
>>382
ここでは杏は予告にほぼ映ってないから早めに死にそうって言われてたけどねw
0387名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/22(金) 23:32:27.77ID:BFp9eJmI
マジかよ評判悪いんか…
弟関連は流石にくどかったけど原作にはない登場人物のメンタルを動かすトラップの使い方は面白かったけどな
靴なしで飛び込んだり救出に戻ったり
0388名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/22(金) 23:51:20.68ID:BFp9eJmI
原作のルール通りなら素数の累乗もアウトは見破れてないし、杏のご都合で罠が起動したってのは違うと思う
回避可能な即死罠があるなら不可避の嫌がらせがあってもいいじゃんって考え方は日本人っぽいし好き
0389名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/23(土) 00:04:43.41ID:PCN8XOVO
cubeはB級感がキモだからチープなセットと棒演技の日本人と邦画特有のクソ脚本とゴミイメージソングが噛み合ってて最高だった
派生作品では1番マトモに鑑賞できる完成度だよコレ
0390名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/23(土) 00:12:28.79ID:JnnV2vgB
吉田鋼太郎が殺されるシーン、引きで映るまで何が起こってるか分からなかった
あそこがこの映画の中で一番怖かったわ
トラップで死ぬより生々しいんよ音とか
0391名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/23(土) 00:18:58.11ID:yCJliGsd
天井が開いてトラップが下がってくるやつ、あれって立方体だと無理じゃね
0392名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/23(土) 00:22:04.44ID:LXjma26M
オリジナルの監督スタッフがコロナで来れなくて日本人スタッフが撮ったから失敗とか言われたり
リメイク自体のネガキャンもすごいけど、見てみると案外クオリティ高いよ
CUBE続編は悲惨だったけど、日本版だけ公認されたのも納得だね
吉田鋼太郎の舞台芝居みたいなオーバーアクションは浮いてるけど
ああいう大御所になるとダメ出しする人いないんだろうと物哀しいさはあるよな
0393名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/23(土) 00:41:42.39ID:jwE+e1D0
斎藤工が菅田将暉を助けるときのカットインとか良い場面はあるんだけど
必要ないのに同じカットを繰り返したり監督が映画をあまり撮り慣れてない感

一番ダメなのは脚本で日本的な背景を入れるアイデアは悪くないのに
セリフが致命的に陳腐すぎる
子供のセリフとか全部陳腐で演技の上手い子なのにかわいそう
この脚本家評判悪いのになんで起用しちゃったんだろう
0394名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/23(土) 01:02:05.48ID:ElM9CZQr
観てきた
面白そうな題材なのに
終盤はいつものギャーギャー絶叫ほれ泣け邦画
全然舞台装置と噛み合ってない

せっかう服装とか拉致方法とかの説明は
いらなくていい題材なのに
めんどくさい身の上話をゴリゴリ
押しつけて陳腐化しとる
がっかり
0395名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/23(土) 01:13:40.32ID:k9ttLkG0
面白そうな題材って、元ネタが使い古された陳腐な映画で目新しかったのは90年代だけ
0397名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/23(土) 01:54:49.75ID:9OL+KLP/
>>396
説明してないのはわかった上で
その省いた部分を身の上話にあててるってことが
言いたいんでは?

舞台装置と噛み合ってないってのはわかる
なんか勿体ない
やりようによっては傑作になったはず
0398名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/23(土) 02:00:52.19ID:UBcugeKO
>>393
>斎藤工が菅田将暉を助けるときのカットインとか良い場面はあるんだけど

そこ映像表現としては悪くなかったが

俺的に唯一オッと思ったのは吉田鋼太郎の背後に深度深めな岡田将生の笑みのカットだな
やけにサスペンスホラー映画的な瞬間で不穏だったし一番ゾクッときた
0400名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/23(土) 02:18:52.20ID:AA5N2J4Q
時生は正しい使い方されてたね
それだけかな
ってもなんか殺られ方ショボかったけど
0401名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/23(土) 02:31:57.71ID:HORGzJVt
>>399
ホラー映画の主題歌に星野はくほぼ絶望的に合ってないはずだろうに知名度だけで選ばれたんだろう 
0402名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/23(土) 02:32:17.49ID:8ItcojIq
岡田?
岡田のところでCUBEの色味が変わるのは意味わからないという程度しか記憶に残らないな
リアリティ求める映画ではないので杏の分かりやすい演技は悪くないと思う
0405名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/23(土) 04:03:33.63ID:WuB7XQ+z
観てないけど観る前から感じてた感想の羅列でやっぱり観なくていいと確信したわ
0406名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/23(土) 04:05:02.12ID:Gsf6+lqA
まあ、観なくていいね
0407名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/23(土) 04:28:21.56ID:8QWuW226
>>404
ネタバレとか言うレベルでもないだろ
最初から1人だけ自分の出自語らないし
0408名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/23(土) 04:39:16.35ID:LdVCtO2E
5chで見なくていいと確信とかいう初めから見る気も無いヤツ
0410名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/23(土) 05:37:08.73ID:Tbn/QoGT
まぁこの作品は「邦画は叩いてなんぼ」みたいな自称映画好きのターゲットになりやすそうではある
0411名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/23(土) 05:42:44.42ID:8QWuW226
フィルマークス辺りで息巻いて叩いてる奴らは逆に理解力ないと思うわ
日本風にアレンジしてリメイクしたっていうのに原作の空気感と違うって怒ってるんだから
0412名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/23(土) 05:51:20.45ID:lj+SGbLP
レビューで怒りながら見てなそうなのが散見されるからな
これで予定してたように本家監督とハリウッドからの撮影スタッフが撮ってた掌返しだろうな
CUBEの続編と比べ物にならないほど日本リメイクはマシ
0416名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/23(土) 07:00:30.92ID:4HvhlTPC
>>384
>全然ヒットしてない
CUBEはヒットというよりじわじわと広がった感じ
CUBEと全く関係ないのに邦題でCUBEなんちゃらと付けられてる作品幾つかでてる件について
0417名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/23(土) 07:06:41.91ID:yn1gMiM4
日本で興行収入1億いかずに打ち切られたオリジナル版ですが?
0419名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/23(土) 07:15:37.76ID:ae38OSVq
実は本家スタッフが撮ってたって言われてもクソなもんはクソだよ
0420名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/23(土) 07:28:31.73ID:alv92+ax
ジワジワって23年前に小ヒットして公開劇場が増えたり拡大上映されたわけでは無い
コアな客しか足を運んでないんだぞ
0421名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/23(土) 07:33:02.90ID:+ulamfBP
予告観たがしかし洋画に邦画化してBGMこんなにしたら
もう全然ノリが違ってしまうんだな
神秘性皆無になる
0422名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/23(土) 07:33:55.09ID:8QWuW226
こんなカルト作品を興行収入w
あとからDVDやリバイバルで見る層が圧倒的に多い
0423名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/23(土) 07:54:00.08ID:LhFoXk7/
一般客が劇場に見に行くようなジャンルの作品ではないんだよ
だから日本でヒットしないサイコスリラー映画を作ることもなくヒット作もない
0424名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/23(土) 08:00:45.48ID:EzVxkHBH
さっきテレビで舞台挨拶の様子を流してたけど、子役めちゃくちゃデカくなってんね
13だか14歳らしいから成長期真っ只中だけど、それにしても身長伸びすぎだろw
これ撮影はいつ頃だったんだろう
0426名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/23(土) 08:07:49.51ID:6p36YOkN
ここでネタバレ書けばいい
ネタバレ見たくない人はスレに来ないしレビューも踏みに来ない
というよりリメイクで話の筋はわかってるのにネタバレも何もなくね
0428名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/23(土) 08:57:10.16ID:1nk4P+uL
予告編しか観てないけど
色々なトラップが雑なCGで描かれているようで
オリジナルのような新鮮な驚きは望め無さそう。
0429名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/23(土) 08:58:30.58ID:ClH0ESnh
ナタリ監督って奥さん日本人なんだってね
日本に影響されて作ったと言ってるのにこれだから邦画はー厨は監督気取りで邦画バカにするのなんなんだろうね

 ナタリはこの日、新作の撮影中のアメリカ・ノースカロライナ州からリモートでイベントに登場。
「実はアメリカでもリメイクの話が出ていたのですが、それよりも日本でリメイクした方が、自分が作った作品とは違うものができると思ったんです。
もともと『CUBE』は日本映画に影響を受けて作られているので、相性はいいと思っていました」と裏話を披露すると
「日本の文化をしっかりと踏襲し、清水監督が素晴らしい作品を作ってくださいました。
キャストの皆さんも素晴らしかった。『CUBE』という作品に関わってくださって心から感謝しています」と絶賛した。
0431名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/23(土) 09:06:36.93ID:M+tS+YOw
服を結んで引っ張り上げてかまた着るとか
片手で引っ張り上げてるときや
おっさんの殺し方もそんなふうにしか
この舞台使えないのかと呆れる
SAWみたいのを少しは期待したのが間違いだった

ロール始まって即出たから
星野源の曲は気にならなかった
0432名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/23(土) 09:23:49.85ID:LEm46UGZ
親日家で日本にきてリメイク撮るのも乗り気だったんだね
こんなリメイクでも本家のハリウッドクルーの撮影なら出てみたい役者が集まったのも理解できる
0433名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/23(土) 09:33:13.11ID:4HvhlTPC
ナタリが監督したのを観たかったなぁ
日本の芸能界事情の影響力も気になるし
0434名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/23(土) 09:40:54.62ID:NenffQWz
汗もかかないし大声出すだけだから必死に出口目指してるの感じられなかったから最後ゴールに辿り着いてもカタルシスなかった
0435名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/23(土) 09:41:15.55ID:hAiqjz7e
一時期ナタリ監督の動向注目してたわ
いまはドラマ中心なんやな
本当に日本で撮る予定だったなら残念すぎる
0436名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/23(土) 09:54:12.08ID:JHEzZ7RG
今回はコロナで残念だったけど、監督はこのうち来日して新作撮ったりするかもしれないね
松竹配給じゃない方がいいが
0437名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/23(土) 10:16:43.40ID:OI8yYNm3
子供キャスティングしてる時点で誰が生き残るのかバレバレなのがね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況