>>711
そもそも、これ群像劇でなく、由宇子という人間の行動を観察してる映画だから、群像劇としての物語って必要ないのではないか?
由宇子の行動が重ねていく罪に気づかなけれは、最後彼女が受ける罰が理解が理解できないだろうね。

森達也は、由宇子を追ってくから彼女の感覚を共有するみたいな事いってるが、これどちらかと言えば
想田監督やワイズマン監督の「人を観察する」タイプの映画だから、主人公に感情移入したらわけわかんないだろうな。