X



エターナルズ/Eternals Part1
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/05(火) 14:59:52.56ID:HY/VjjNi
マーベル・スタジオが贈る
アカデミー賞®受賞クロエ・ジャオ監督作品

地球に新たな脅威が迫るとき、7000年にわたり人智を超えた力で人類を密かに見守ってきた、10人の守護者がついに姿を現す。

彼らの名は、エターナルズ。だが、地球滅亡まで残された時間はたった7日。

タイムリミットが迫る中、彼らは離れ離れになった仲間たちと再び結集し、人類を守ることができるのか?

そして、彼らを待ち受ける〈衝撃の事実〉とは…アベンジャーズに次ぐ、新たなヒーローチームの戦いが始まる!
0003名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/05(火) 15:03:20.56ID:HY/VjjNi
キャスト

ジェンマ・チャン
リチャード・マッデン
クメイル・ナンジアニ
リア・マクヒュー
ブライアン・タイリー・ヘンリー
ローレン・リドロフ
バリー・コーガン
マ・ドンソク(ドン・リー)
ハーリッシュ・パテル
キット・ハリントン
サルマ・ハエック
アンジェリーナ・ジョリー

スタッフ

監督:クロエ・ジャオ脚本:クロエ・ジャオ AND パトリック・バーリー
0005名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/06(水) 11:49:26.51ID:P9uN7I6/
お前らちゃんとノマドランドくらいは見てからエターナルズ見に行けよ
0006名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/06(水) 16:05:12.96ID:ZefmGDxC
そういえばジョン・スノウ出ると聞いたような気がしたけど10人のメンバにいないよな
0007名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/06(水) 16:33:16.65ID:+J8Uf0I6
>>6
エターナルズじゃない人間よ
0008名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/06(水) 17:18:19.89ID:49jGU2vO
>>6
ブラック・ナイトというキャラで、多分、今後もMCUに絡むような気がする
0010名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/07(木) 13:18:54.25ID:1vhTgTqh
映画版エターナルズ キャラ名紹介

イカリス 白人男性、目からビームの人
セシル アジア系女性、目からビームの人とイチャイチャしてる人
セナ アンジェリーナ・ジョリーみたいな見た目の女性
アジャク 近所に住んでるおばちゃんみたいな女性
ファストス ぽっちゃり黒人
キンゴ 踊るマハラジャ(中の人はパキスタン人)
マッカリ 黒人女性
スプライト 子生意気そうなガキ
ギルガメッシュ ガチムチ韓国人
ドルイグ 予告で後ろに手を組んでる偉そうな男

デーン・ウィットマン 見た目がジョン・スノウな男性

公開前まで頭に入れておきましょう
0011名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/08(金) 07:59:33.15ID:NE9kHIQ6
>>8
黒騎士か

「俺は人は殺さない、その怨念を殺す!」

とか言われそう
0014名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/09(土) 11:39:41.26ID:CQ4Ozn7c
これは予定通り公開でヴェノムとスパディが伸びてるのは主にSONYのせいなのか?
0015名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/09(土) 13:58:05.97ID:FdD2KBnm
アンジェリーナ・ジョリーは闘う女がよく似合うなやっぱり

あと白目もアメコミまんまでバッチリじゃねーかよ
0016名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/09(土) 15:24:36.09ID:v2tiRvn7
ところでエターナルズって神的存在らしいけどキャプテンマーベルよりも強いの?
0017名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/09(土) 17:38:01.33ID:fKjn/xuy
神様言うてもロキみたいなバトルキャラばかりやないしなぁ
0018名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/09(土) 19:37:55.80ID:yqH/Q1aE
シャンチーの主人公もそこらへんの普通の中国人の兄ちゃん風だったが、エターナルズに出てくるヒロイン役の中国系の女優も地味すぎるだろ?
せめてシャンチーの母親役レベルの美女にやってもらいたいわ。
0019名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/09(土) 21:35:56.10ID:R8SsDvkU
>>14
コロナで延期になってたタイトルがこの秋にドッと押し寄せて映画館側のスケジュールがキツキツだからだろ
マーベルだけじゃねぇんだぞ映画は
0020名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/09(土) 21:53:12.60ID:yqH/Q1aE
>>19
他の国と比較して上映時期があまりにも後ろ倒しということだろ?
エターナルズはネタバレふまなさそうでいいけど、ヴェノム2はもう完全にストーリーの最初から最後までしかもエンドクレジットももうわかってしまったから見に行く気しねえわ。
0021名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/09(土) 22:28:06.80ID:+dkEmeH/
・キャラ強すぎ
・キャラ多すぎ
・ストーリーマニアックすぎ(7000前からの話らしい)

こんな映画ヒットするんだろうか?
マーベル作品の中でも1番変化球なのではないか
0023名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/10(日) 01:01:24.46ID:D/g4lSfI
>>18
白人のブサイクや黒人のブサイクには文句言わないのに
アジア人のブサイクが出てくるとブーブー文句いう人いるよね
いつまで続くんだろうか
イケメンや美女だけを見たいのならファッショ雑誌でも見てればいいのに
0024名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/10(日) 01:03:07.24ID:D/g4lSfI
そもそも人類の9割はブサイクなのに
映画の登場人物が全員イケメンか美女だったら変だろ
0025名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/10(日) 06:27:01.65ID:0qF4SHXV
>>24
人類の9割はブサイク←現実がそうだからせめてエンタメ(映画)の中位は夢を観たい人が多いって事なんでしょ
ささやかな庶民の願望位許してあげなよ
0026名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/10(日) 06:42:08.79ID:qYjx3yAV
ジェンマ・チャン普通に好みの顔なんだけど…やっぱりアジア系は合う合わないが大きいだけでブサイクってことは無いんじゃない?
0027名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/10(日) 08:20:26.73ID:B5KPkNhU
>>18
ミッシェル・ヨーレベルをホイホイ求められても困るわ
同じ映画に出てたトニー・レオンもそうだけど別格だからね
0030名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/10(日) 12:20:03.33ID:A35HY862
イケメンと美人が見たけりゃインスタ見ればいい。
俺はお話、アクション、演出、演技が見たくて映画を見てる。
0031名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/10(日) 13:18:48.23ID:0qF4SHXV
自分の意見を他人に押しつけるなよ
どんな理由で誰が映画を観ようが勝手だろ
0032名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/10(日) 15:29:30.29ID:849B9OKE
7人の侍が全員吉沢亮みたいなイケメンだったら萎えるだろ
0033名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/10(日) 16:33:48.32ID:avbkI2OZ
7人の侍みたいな話になるかもね
人類を守るために戦ってるけど
途中からどんどん人類の嫌な部分が見えてきて
「もしかして俺らって人類に振り回されてるだけなんじゃ…」みたいな
0034名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/10(日) 16:55:41.27ID:e31SOrCA
>>33
そもそも人類を守るために戦うのならエンドゲームで参戦しないとおかしいだろ?
人類の平和には干渉しないというスタンスのはずだぜ。
映画のストーリーは人類を守るためではなく他の理由でデビアンツと戦うと予想するわ。
0037名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/10(日) 17:52:54.43ID:AB/woqF2
シャンチーの母親はミシェル・ヨーではなくファラ・チェンだな
0038名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/10(日) 17:58:38.04ID:94IkK43v
アニオタ基準ではブサイクなんだろう
あいつらは橋本環奈みたいなお目目ぱっちりで童顔じゃないと認めないからな
0041稚羽矢 ◆f2S74qHn6.
垢版 |
2021/10/10(日) 18:40:09.77ID:cCBd3XKM
>>34
竜の騎士バランがハドラー放っといてアバンにやらせたように、人間でどうにかなる相手なんだろ(笑)
0042名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/10(日) 22:19:00.99ID:bZ6IICaJ
>>18
中国のそこら辺の兄ちゃんて
あんな凄い体してんの?
0044名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/11(月) 11:22:36.25ID:3t+pjsV+
>>42
顔のことだろ?w
0045名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/11(月) 11:24:33.46ID:3t+pjsV+
>>43
それも映画の中で明らかになるかもな。
指パッチンで消えるようなレベルじゃないとかだと納得いかないけどね。
0048名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/12(火) 06:45:08.65ID:wKFHgIom
ももクロみたいのはやらんでくれ
0050名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/12(火) 21:11:08.12ID:cmr+TmJ9
>>49
チェ・ホンマンに担当してもらえ
0051名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/12(火) 22:02:00.99ID:BIvQ/pqV
トレーラー見返してるけどCGほんとすごいな
初めてアバター見た時すげえって思ったけど見比べたら全然ちがう
CGってやっぱ進化するもんなんだな
0055名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/13(水) 13:57:11.43ID:7pnIBaJm
まさかゲイカップルのロマンスとか見せられないよな?
ポリコレゴリ押しされたらちょっと引くわ
0056名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/13(水) 14:16:00.93ID:OxYAHXF+
セルシとイカリス(ロブ・スタークの中の人)とデーン・ウィットマン(ジョン・スノウの中の人)の三角関係を描くって言ってるもんな

セルシの取り合いじゃなくて、ただ単にセルシが2人の邪魔をしてるだけの可能性もあるな
「ゲーム・オブ・スローンズ」兄弟のベッドシーンが見れるかも?
0057名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/13(水) 14:17:01.30ID:7yL+NC52
エターナルズ 日本版声優

恒松あゆみ セルシ
川田紳司 イカリス
深見梨加 セナ
戸田恵子 エイジャック
花輪英司 デイン
杉田智和 キンゴ
金子睦 スプライト
後藤光祐 ファストス
内山昂輝 ドルイグ
稲田徹 ギルガメッシュ
https://pbs.twimg.com/media/FBiZ5z2XEAU01Xu.jpg
0058名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/13(水) 14:20:16.58ID:7yL+NC52
>>55
つーか

メンバーの1人は子持ちのゲイ(配偶者有り)
別メンバーは聴覚障害有り

ですぞ
0059名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/13(水) 15:31:55.84ID:1MjFfvAc
>>55
異性愛のロマンスをゴリ押しされて生きてきたLGBTQの気持ちがわかる?
異性愛者も少しは我慢してLGBTQドラマを見るべき。
0060名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/13(水) 15:40:56.66ID:BTWUQhv9
お話と映像さえ面白ければ多少その要素があってもいいよ。
ただベッドシーンとかあったらやりすぎ。
0063名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/13(水) 19:58:16.17ID:B4mg5O5J
>>59
男同士のキスシーンとか見たら吐き気がするんだわ。
0064名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/13(水) 21:40:09.03ID:7pnIBaJm
そもそも神みたいな存在なのに聴覚障害とか意味わかんねんだわ
それぐらいどうにかしろよw
0065名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/13(水) 22:19:04.09ID:XO8SWAqS
アメコミなんて基本的にモテない弱者の現実逃避だからな
弱者の部分を突き詰めると、さらに迫害されてる有色人種、同性愛者、障害者に行き着くのは自然な流れ
コミコンの来場者も黒人やアジア人の比率が異常に多い
0067名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/14(木) 00:23:27.43ID:pRUQWjN3
>>64
安心してください
長生きし過ぎて認知症になってるキャラもいまっせ
0069名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/14(木) 12:23:51.60ID:RAl9OSg5
エンドクレジットでギャラクタス登場かもな。
0071名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/14(木) 18:53:23.89ID:LBP7WY2v
スプライト役の子はすぐ成長しちゃいそうだけど今後どうすんだろ
0073名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/15(金) 00:06:03.03ID:Jjid02CP
ファストスはジョーカーでアーサーに資料パクられるアーカムの事務員のおっちゃん。
0074名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/15(金) 08:38:50.20ID:wO83FvtI
スパイダーバースとゴジラvsコングにも出てたよねファストス
0075名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/15(金) 08:43:50.91ID:wO83FvtI
>>71
幻影使いのようだからどうとでもなりそう
作品毎に子役変えるパターンでもいいかも
ピーターパンがモチーフなのかな原作画からすると
0077名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/15(金) 11:55:42.78ID:KsqWHrEm
劇場予告いつになったら新しいバージョンになるんだろう?
まさか公開まで今のままで押し通すつもりなんだろうか…
0080名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/16(土) 01:01:53.28ID:DnaQysh1
え、これ作ったの…?
キモ…
0082名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/16(土) 18:51:48.17ID:6fg4nAXv
予告動画でインド人がかめはめ波を使っていたな。これは期待大だな。
ドラゴンボールレベルのバトルが見れるのか?
0083名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/16(土) 20:27:02.47ID:vXZHFK+A
メンバー10人もいるけどバトル担当は5人で残り5人は特殊能力系やな
0084名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/16(土) 20:36:07.97ID:6fg4nAXv
>>83
Xメンみたいだな。
0085名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/16(土) 22:32:24.73ID:etoByym7
Xメンがどう見ても完全下位互換になってしまってる。
明らかにエターナルズの方が強いし、人数やキャラ的にも被ってる要素が多い。
20世紀フォックス買収なんてこれが動き出した当時は考えもしなかっただろうし、
競合他社が作ってるXメンへの対抗(Xメンの魅力を削ぐ)を目的として作られてた企画なんじゃないか。
0086名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/16(土) 22:37:24.32ID:vXZHFK+A
あれそう言えばニュー・ミュータント公開どうなったんだと思って調べたら
まさかのビデオスルー
0087名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/17(日) 07:56:50.07ID:XPEisNRE
マ・ドンソクがドン・リーに改名?してるけど海外活動用やろか
それともずっとドン・リーでいくんかな
0091名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/17(日) 17:15:15.02ID:ca/rLav5
おれそっち系無理だから見に行くの止めよう。
0093名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/17(日) 18:13:30.79ID:Zaa4IFOP
とにかく厨二心がくすぐられる映像
あ、ストーリーはどうでもいいっす
0094名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/18(月) 00:21:18.84ID:M6EIUXX4
予告でインド人(というか中の人パキスタン人だが)が踊ってるの何か思ったら
売れっ子芸能人として活躍してるのな。全くひっそり暮らしてなくて草
0095名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/18(月) 01:30:44.55ID:aIp57kpm
予告にチラッと出た子供、どっかで見たことあると思ったら「存在のない子供たち」のゼインくんだったわ
また映画に出てくれるとは思わなんだ
0097名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/18(月) 19:02:49.66ID:bRPilQ3w
数千年間子供のまま見た目が変わらない設定なのに
なぜか続編では大人っぽくなってるみたいな状況になりそう
0098名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/19(火) 00:36:34.52ID:vUfQ+AIf
最近のプチ情報

他のMCU作品との絡みなし(たぶん)
ブラックナイトはブラックナイトしない
BTSの曲がBGMとして挿入
セレスティアルズは全長320キロ、東京〜福井間くらいある
韓国の方が公開日早いのでネタバレ注意
0099名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/19(火) 14:52:05.39ID:mr54PqtR
先行上映で鑑賞した外人がエンドクレジットが凄いってコメントしていたな。
ギャラクタスとか大物ヴィラン登場なのかな?
0101名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/19(火) 15:33:08.42ID:ajJo4qAe
エターナルズ、爆乳が二人もいるのか
アメコミらしくて結構
やっぱヒーローなら男はムキムキ
女は爆乳でなくちゃ
0102名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/19(火) 23:49:47.26ID:auEm3A0i
ワンダイレクションのハリースタイルズがポストクレジットに出るらしいけど
だからなんだ?
0103名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/19(火) 23:56:01.37ID:ntgdNDJX
外人がマーベル版ジャスティスリーグだって言ってるみたい
0104名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/19(火) 23:56:59.77ID:x5ygrhXN
つまりつまんねえってこと?
どの意味でジャスティスリーグを指してんだよ
0107名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/20(水) 00:21:54.18ID:2TTl7oWu
>>105
マーベルによるザック版JL。
役者と未知のキャラクターにより大成功。
クロエジャオは偉業を成し遂げた。
率直に言ってマーベル映画内でオールタイムベスト。
それと同時にポストクレジットも最高。
0108名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/20(水) 00:29:55.49ID:/XJBoWag
>>87
インスタはマ・ドンソクのままだった

日本のポスターまでナマエ変えなくていいのにね
0109名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/20(水) 00:46:43.40ID:fmF3YkSY
>>107
マーベル映画内でオールタイムベストなんて書いてないだろ
「マーベル作品の中で見た目が綺麗な映画の一つ」としか書いてない
0110名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/20(水) 00:52:46.39ID:MQ57eAU2
Scott Menzel@ScottDMenzel

Eternals is Marvel’s version of Zack Snyder’s Justice League.
A film that builds upon a cast of unknown characters and does so with great success.
Chloé Zhao direction is superb.
Easily one of the best looking Marvel films of all time.
Insane post credits scenes too.
0111名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/20(水) 07:06:31.03ID:uBrQ0qhr
新しい予告でイカリスマッカリセナファストスがクロと戦ってるシーン映ってたけど、ラスボス倒すとこまでやるのかな
0112名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/20(水) 07:17:03.29ID:L9R8Pl4t
雑貨シュナイダーのジャスティスリーグのエンドクレジットでダークサイドが登場したから、エターナルズのエンドクレジットもギャラクタス級が出るという例えだろうな。
さすがに直接ネタバレできねえし。
0113名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/20(水) 09:30:35.07ID:hhRaio9I
US予告のキノコ雲は広島長崎っぽいけど
古代都市が燃えてるのはあれいつの時代なんだ?
0119名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/20(水) 18:55:11.77ID:MQ57eAU2
>>114
“これはマーベル映画ではなくクロエ・ジャオの映画だ”

ん?大丈夫なんかコレ
0127名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/21(木) 13:16:10.09ID:u1TbsSup
エンドクレジットでギャラクタス登場かもな
0128名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/21(木) 13:33:45.74ID:f9Rx9iAc
予告見た感じだとヤバそうな予感
0129名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/21(木) 13:34:11.88ID:f9Rx9iAc
>>126
許せんなアメ公
0130名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/21(木) 13:34:29.87ID:f9Rx9iAc
これ正直コケるだろうな
0131名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/21(木) 13:34:57.38ID:f9Rx9iAc
>>114
なるほど
0132名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/21(木) 13:35:39.44ID:f9Rx9iAc
>>122
MCUは誰が撮ってもある程度はちゃんとしたアクションになるようなシステムが出来上がってるじゃん
ブラパンは酷かったけど
0133名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/21(木) 13:36:19.85ID:f9Rx9iAc
>>123
洋画が映画館に客呼び寄せろよ
0134名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/21(木) 13:37:02.68ID:f9Rx9iAc
>>103
駄作じゃん
0135名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/21(木) 13:37:22.22ID:f9Rx9iAc
>>100
シリコンだろこれw
0136名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/21(木) 13:37:48.86ID:f9Rx9iAc
>>100
ブラつけずにこんな丸くなるわけなかろう
0137名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/21(木) 13:38:29.88ID:f9Rx9iAc
>>98
全く嬉しくない情報だな
0143名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/22(金) 13:27:14.19ID:iR4K+F/O
今朝のスッキリで現地プレミアの様子を少し紹介していたけどサルマハエック肥え過ぎじゃないか?
デスペラードの時の細さは一体どこへ行ったんだ
0144名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/22(金) 14:00:38.44ID:91j9O82R
20年以上前の映画なんですが
どこのエターナルの方ですかい
0147名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/22(金) 15:27:19.73ID:0GUaYB6v
予告見る限りサノスの指パッチンはさほど問題ではなくトニースタークの指パッチンが問題のようだな
タイムトラベルしたのが誘引してるのだろうか
0149名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/22(金) 23:06:14.77ID:DxqxVVix
>>145
整形のしすぎで顔がやばいと思うわ。
0153名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/23(土) 14:50:39.10ID:+vSnLHoS
全く見たくならないんだが。。
なんでMCUがこんなDCみたいな地味な事する必要あるの?
0155名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/23(土) 16:03:48.87ID:cSnpdr56
ヒーロー大集合が観たいんだってさ
ライダーでも観てろよ
0156名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/23(土) 16:15:53.85ID:+vSnLHoS
絵面が暗くて地味じゃん
DCで言うとアクアマンは駄作だったけどDCとは思えないほど明るかったな
0157名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/23(土) 16:16:36.10ID:+vSnLHoS
>>155
MCUと比較してんのにそこにわざわざライダー持ち出されても…
0158名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/23(土) 16:17:58.65ID:+vSnLHoS
どうせ大コケすると思うけど
君たちみたいなネットの志士が頑張ってSNSで宣伝活動でもした方がいいんじゃないか?
0159名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/23(土) 16:20:01.14ID:+vSnLHoS
少なくともDCが売れないのを考えるとコレもキツイだろうね
それじゃなくてもウィドウもシャンチーもコケてMCU自体ヤバイのに
ここに来てコレはやばすぎる
0160名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/23(土) 16:23:53.15ID:TGLr3LHL
ウィドウは配信と同時且つ大手三社締め出し、シャンチーは緊急事態延長しやがったせいでレイトがないというハンデが分からないのか。
つーか邦画はそれ未満の興収のものがぞろぞろ出てるわけでw
0161名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/23(土) 16:25:53.43ID:bE4FfihZ
エンドゲーム後だからエンドゲーム級の興収じゃないとコケらしいぞ(棒読み
0162名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/23(土) 16:38:23.60ID:+vSnLHoS
>>160
>つーか邦画はそれ未満の興収のものがぞろぞろ出てるわけでw
制作費を考えろよ
邦画で8億くらいなら成功の作品の方が多いだろ
0163名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/23(土) 16:45:50.20ID:e6sDpSCy
邦画のハンディを考えてくれないと
0165名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/23(土) 18:42:31.88ID:+vSnLHoS
>>164
なんでそんな話になるんです?
0166名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/23(土) 18:44:12.24ID:+vSnLHoS
ヒーロー映画とか年1でも多いのに今年だけで何本目だよ…
皆食傷状態だよ
あれだけ人気だったスパイダーマンさえ新シリーズが20億ちょいしかいっとらん
0167名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/23(土) 18:44:56.79ID:ma47f2rq
なんかNGになってる奴がいると思ったら最後の決闘裁判スレで発狂してる奴か
0168名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/23(土) 18:52:54.41ID:6paMapWN
年1で多いと思うならMCUから離れた方がいいのでは
0169名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/23(土) 18:56:56.54ID:+vSnLHoS
>>168
嫌なら見るなとか言える状況なのかね
0170名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/23(土) 18:57:25.84ID:+vSnLHoS
よく外人は飽きないよな
ジャップは飽きて来てるけど
0171名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/23(土) 20:01:48.92ID:u60IQlnm
>>153
むしろ映画の歴史においてカラフルな映画の方が異端だろ
名作と言われる映画を思い浮かべてみ
カラフルなものなんてほぼない
0173名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/24(日) 00:45:45.81ID:yxuCy+Lb
映画秘宝の今月号に10名全員のキャラ紹介とキャストの紹介あるのでオススメ
映画のネタバレはないが原作には触れてるのでご注意を
0177名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/24(日) 20:36:37.20ID:gxuR6eNQ
>>176
急いでくれ、スターフォックスの諸君!
アンドルフが宣戦布告して来た!
ヤツらはこの惑星コーネリアを支配し、ライラット系すべてを我が物にしようとしている!
我が軍だけではどうにもならん!
急いでくれ、スターフォックス!
0179名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/24(日) 21:23:32.02ID:/bLiYyXh
>>177
まあスターフォックスといったらそっちだよな。
0181名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/25(月) 07:14:05.58ID:kQnkeLqy
>>180
サノスもエターナルズだぞ。
0183名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/25(月) 14:28:51.94ID:kQnkeLqy
>>182
目からレーザービームが出るキャラなんて沢山いるぞ。
ホームランダー自体スーパーマンのパクリのようなもんだし。
ザ・ボーイズの他のキャラもDCのパクリだよ。
0184名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/25(月) 18:41:24.45ID:QYj3Z7Va
まさかホームランダーが第一人者だと思われる日が来るなんて
サイクロップスも知らないのかな
0186名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/25(月) 23:18:48.22ID:kQnkeLqy
>>107
先行上映で見た外人連中のレビューコメント見る限りだといまいちらしいぞ。
0187名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/25(月) 23:22:56.97ID:yeI+H5pw
クロエジャオは干されてほしい
過大評価が過ぎる
0188名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/25(月) 23:29:43.17ID:eGGOJ3Nu
トマトまさか腐らないよね?
今まで一度も腐ったことがないMCUで腐るとかやめてね
0189名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/26(火) 00:31:14.93ID:lYV4E3BP
腐るって60未満だっけ?
よっぽどのことが無い限りそこは大丈夫っしょ
0190名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/26(火) 00:31:21.44ID:vD04IbGA
ファストス役の中の人ブライアン・タイリー・ヘンリーは、ノンケなの?ゲイなの?
0191名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/26(火) 02:37:01.84ID:U0yEpIOu
もう全員ゲイにしろよ
0193名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/26(火) 08:35:52.10ID:n1/J3CFZ
>>107 >>110
one of theってのは「たくさんあるうちの一つ」
best lookingってのは「(表面的に)見栄えがいい」という意味だぞ
ろくに勉強してない中学生でもわかるレベルの英語
「マーベル映画内でオールタイムベスト」はさすがに故意の誤訳としか思えない
君は関係者かね
匿名掲示板でステマしてこいって命令されてるのか?
0194名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/26(火) 09:03:49.14ID:cyfKQo08
外人のレビューコメント見る限りだと、これまでのマーベル映画よりもDuneよりの映画って感じらしいな。
展開がややトロいとのこと。解説が長々として冗長なんだってよ。
0197名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/26(火) 12:45:29.54ID:Gn9wU8z9
なるほどそれがクロエジャオの映画みたいだって表現に繋がるのね
クロエジャオの映画って説明長いもんな
0199名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/26(火) 15:49:25.18ID:SuCDRvEo
これって所謂上位存在って奴?
歴戦のヒーロー達にポッと出のあんちゃん達がイキるのは見たくないなぁ
0200名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/26(火) 16:33:21.56ID:vYkSHgdn
この作品は無かったことにしてくれないかな…
シャンチーの方がよっぽど愛嬌があるわ
0201名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/26(火) 16:35:25.00ID:lYV4E3BP
エンドゲームの次に長くなった理由が「説明が冗長」だったら確かにキツいなw
0202名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/26(火) 16:44:20.86ID:vYkSHgdn
クロエジャオが悪い
0205稚羽矢 ◆f2S74qHn6.
垢版 |
2021/10/26(火) 20:34:34.94ID:WBsrwX3K
>>199
ぽっと出なのはアベンジャーズその他大勢のほうなんだけどな、エターナルズ的には(笑)
0206名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/26(火) 20:57:06.20ID:cyfKQo08
>>199
ドラエモンのようなもんらしいぞ。
人間を守るために作られたロボットのような存在らしい。
だからサノスの指パッチンで死ななかったって。
0207名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/26(火) 21:18:01.98ID:FvFHhYpl
こないだ007観た時の予告だと地下の施設みたいなとこで眠りに就いてたね
0208名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/26(火) 21:40:47.87ID:vYkSHgdn
>>206
くだらね
0209名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/26(火) 22:36:29.00ID:1ZAwCg1e
個人的にはアベンジャーズ自体がぽっと出の集まりだと思う
子供の頃、スパイダーマン、ハルク、Xメンは知ってたけど他は知らなかった
0212名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/27(水) 09:29:00.34ID:TCJZzAxz
MCU作品って良くも悪くも均質で誰が監督してもあまり差が出ない感じ
クロエジャオは作家性を発揮できてるのだろうか
0213名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/27(水) 09:39:41.09ID:eZLNISuA
>>212みたいな奴はニワカ。
シビルウォーとラグナロクが同じに見えるとか重症。
0214名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/27(水) 09:54:55.72ID:TCJZzAxz
そうか?言うほど変わらんと思うけどな
毎回ちょっと映像を見ただけで「ああMCUの新作だな」と分かるし
0215名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/27(水) 09:55:18.45ID:JTIfgdIw
アイアンマン3なんて思いっきりシェーンブラック映画だったろ
0216名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/27(水) 09:57:45.80ID:eZLNISuA
はいはいジョシュトランクにでも監督やらせればいいですねー(棒)
0217名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/27(水) 09:58:15.78ID:GqYGuIaZ
>>210
絶賛されてみたら「え?こんなもんかぁ」というのがあるし
ジョーカーとかさ
0218名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/27(水) 10:16:10.22ID:7sKM7s70
別にジョーカーは評価高くないぞトマトで68
高評価は当てにならないけど、低評価は大抵それなりに理由があるんだよな
どちらかと言えばユーザーより評論家ウケの方が良さそうなクロエジャオでこれなら相当退屈そう
0220名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/27(水) 10:23:41.88ID:mihz6XDs
ああいう評論スコアまとめサイトっていうのは革新的な映画を正当に評価できない
今パルプフィクションみたいな映画が出てきたとしてもトマトメーター70とかで埋もれてしまう
0221名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/27(水) 10:50:51.95ID:fP6HAzHn
>>212
MCU作品だっていう感じだったらしいよ。
それに長々とした解説付きだと。
あとは人間関係により時間をかけていたらしい。人間ではないけどな。
0222名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/27(水) 10:51:42.16ID:fP6HAzHn
>>220
革新的というほどの映画じゃなさそうだぞ。
0223名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/27(水) 11:20:26.19ID:2OQBrZv/
エターナルズはドラマの方が良かったのかも
アベンジャーズからインフィニティウォーの場合
単独作作りながらキャラや設定掘り下げてまとめた映画だったから、悲喜交々、玉石混合あるけれど少なからず感情移入持った人は少なくないと思う

エターナルズの場合、各キャラの背景描くまでの時間的制約無論多くないから、途中間延び感出たり、話の勢いがスピードダウンとか感じるとことかなかったのかな
そういうのってマーベル原作知らない評論家らにしてみたら
って考えると評価点少なくする人もいるんじゃないかな?と
0224名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/27(水) 11:58:41.55ID:IJ8Pq6Lh
ヒーローチームの一作目なんだから
比較対象はガーディアンオブギャラクシー、スーサイドスクアッド、ファンタスティックフォー、Xメンあたりの一作目になるんじゃないの?
アベンジャーズやインフィニティウォーは連ドラの途中の回みたいなもんでしょ
0225名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/27(水) 12:34:09.79ID:rJKKq5uI
>>218
IMDbだと8.4だけどなジョーカー
加重平均のIMDbの方が映画評価としては正確
0226名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/27(水) 12:54:35.66ID:fP6HAzHn
>>224
この映画の2作目あるのか?
0227名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/27(水) 17:17:03.24ID:uRBpa1T2
男が同士でのキスなんて見たくない
ヒーロー作品にlgbt問題を持ち込むなよ
0231名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/27(水) 20:32:09.87ID:LzHaCBt0
>>230
あれは脇役でしょ
0233名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/27(水) 22:09:19.02ID:LzHaCBt0
あたおか
0234名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/27(水) 22:11:43.41ID:1qg1pBRb
ハリウッドのヒーローもんに入るとドンソクちょい小さいな
0235名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/28(木) 03:06:12.15ID:9HG/UgVO
>>180
あれ?じゃあギャラクタスもエターナルズの一種なの?
0236名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/28(木) 07:19:13.16ID:rGvPTU6h
>>235
違うよ。サノスはエターナルズだよ。
0238名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/28(木) 08:05:34.86ID:rGvPTU6h
>>237
日本語学び直したほうがいいかも
0240名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/28(木) 12:03:45.63ID:v3CkzBMS
キャロルが誰かの彼女なんだっけか
キャプテンアメリカの盾が映ってるって話もあるね
0241名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/28(木) 12:28:09.49ID:hYQMSTHR
これだけキャラ多いと、キャラ立ちがどうだろう。
それこそゲイとかそういう要素がそのキャラクターの全てみたいにならんと良いけど。
0244名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/28(木) 13:26:17.95ID:LfPpOKzN
>>242
これはひどい…クロエジャオ首で
0245名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/28(木) 13:26:46.93ID:LfPpOKzN
>>243
ここまでハッキリ出る場合は何かがあるよ確実に
0246名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/28(木) 13:40:55.09ID:DUL5DGf1
革新性が無くて評論家ウケ悪いけど、楽しい映画でオーディエンスのウケは良いという作品はあるけど、
クロエジャオみたいなオーディエンスより評論家ウケの方が良い監督でこの数字という絶望感
0247名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/28(木) 14:25:47.65ID:7GWhxwTO
アメコミ映画に革新性なんかあったためしが無いからな…
アメコミが優れてるのって高予算で派手な映像作れるという一点だけでしょ
0248名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/28(木) 14:48:07.73ID:uvcOkX2+
これサノスのときにお前ら何やってたの?というツッコミに対する言い訳ちゃんとあるの?
0249名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/28(木) 14:57:30.71ID:RQMi+FEt
>>248
人間じゃなくてロボットのような存在というのが言い訳らしいぞ。
0250名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/28(木) 15:00:11.78ID:LfPpOKzN
>>247
ウィンターソルジャーとかアクションとして革新性もあったよ
MCUはVFX全開のアクションのレベルを上げるのに一役買っている
0252名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/28(木) 16:15:54.65ID:xccdnW+K
>>250
そんなの今までのアクションの延長線上にあるだけで革新とは呼べないだろ
0254名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/28(木) 17:30:18.30ID:LRUGSpQK
>>253
しかも敵のデビアンツというのもいまいちらしい。
シャンチーは敵役の父親の存在感がなかなかのものだったし。
敵に魅力がないというのも評価が低い理由かも。
0261名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/28(木) 23:34:06.47ID:9j1pQv+N
フューリー出るって別にたいしたことなくないか?
あのままなら宇宙にいるんだろうし
0262名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/29(金) 07:36:22.50ID:4ALgmfLG
アンジェリーナ・ジョリーでてるんだ...あの女優嫌いだから映画館で観るのはやめようかな
0264名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/29(金) 08:35:18.65ID:Vvvs6C/k
アンブロークンの風評被害。
ちゃんと見たら主人公が長野オリンピックに来日して沿道の市民に歓迎される実際の映像が映るのにな。
赦しと和解も描かれている。ちょっとアチラ目線だけど。
0266名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/29(金) 09:14:44.28ID:/JTcGE5J
>>265
いっそのこと腐ってくれた方が「ディズニーがトマトメーター操作してる!」とかDCヲタにイチャモン付けられることもなくなるしいいかも
そもそもロッテンはユニバーサルとワーナーのものなので操作とかありえないが
0270名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/29(金) 09:56:05.94ID:GgYpCOJN
エターナルにとって、宇宙中に干渉しまくっているキャプテン•マーベルは犯罪人だな。
0271名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/29(金) 10:01:56.61ID:VOzd3SNI
小難しい批判と言うより単純に退屈みたいな評価が多いのが…
0273名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/29(金) 11:18:49.72ID:OkRqE35s
>>271
外人もシャンチーの方が良かってレビューが多いな。
0274名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/29(金) 11:28:30.75ID:uWibxX0o
シャンチーはラスボスのCGモンスター以外は良かったよ。
0277名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/29(金) 11:51:15.34ID:OkRqE35s
>>274
もはやドラゴンボールの実写みたいな感じだったな。
0278名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/29(金) 11:56:41.47ID:JpH/h8qJ
MCUなんて勢いとテンポが大事だと思うんだが、この監督は合わないよな
結果悠長で長ったらしい退屈な映画が出来ちゃったんだろうね
まぁその程度の力量の監督だったってことか
0279名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/29(金) 12:00:50.18ID:4ALgmfLG
>>264
そりゃ、向こうの差別表現は巧妙だからな。そういう一見融和ムードを醸し出してるような表現があったからって騙されちゃいかん。どう観てもあの映画は差別的で日本を貶める意図にまみれてる。
0280名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/29(金) 12:03:01.09ID:4ALgmfLG
>>277
公式がドラゴンボールって認めてるからな
0284名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/29(金) 12:48:56.92ID:DYbCLTuR
今更だけど2時間半か
それで普通に退屈だと辛いな
lgbtやるから評論家のポリコレ加点つきそうなもんだが
0285名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/29(金) 12:53:42.91ID:d0UdaCot
ポリコレ加点+アカデミー監督加点がついてこの数字
観客評価のほうは20%くらいになるかもなあ
0286名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/29(金) 13:29:40.75ID:uWibxX0o
ポリコレガー

黒人贔屓ならウィルスミスの映画はもっと高得点
0287名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/29(金) 13:47:15.98ID:NDldGJSm
>>265
ざまぁwww
消え失せろクロエジャオ
0288名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/29(金) 13:48:12.87ID:NDldGJSm
>>274
オークワァフナ(ジャージャービンクスさえいなければ)
0289名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/29(金) 13:49:16.81ID:NDldGJSm
クロエジャオは干されるべき
0290名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/29(金) 13:58:57.56ID:OkRqE35s
>>276
ツベでレビュー動画アップしている外人が沢山いるんだよな。
0291名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/29(金) 14:11:16.56ID:rf5QTVmU
49 :可愛い奥様:2012/02/10(金) 00:51:24.74 ID :kwqun8rm0
映画製作前からのファンだけど別に発狂してないよ。
もともと「ヒーロー大集合が観たい」「新しいヒーローが欲しい」ってよく言ってたし、
トマトの評価に振り回されるのは馴れてるし。

こんな評価だけど好きなんだからしょうがない。
型に嵌らないのがMCUだしね。

プライベートはファイギが支えればいい。
私達はMCUの物語=魂を支えるから。

その魂は私から子供へ、子供から孫へと受け継がれていくし、
そうやっていつかジョリーのDNAと混ざり合うから。
それがファンと仁とのEternalsだし。
0292名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/29(金) 16:48:39.72ID:YkDUBHnC
>>283
ここまで低いと、観客評価は上がるパターンだよ
期待値が下がるからね
0294名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/29(金) 17:34:40.22ID:NDldGJSm
ジャスティスリーグの再来か
無能に群像劇を撮らせてはいけない
0295名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/29(金) 17:38:21.50ID:7Ibr4Cn1
アカデミー賞取ったから安心!と思ったが
そうでも無さそうか
ははは…
0296名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/29(金) 17:48:43.71ID:iu+1uirZ
「ダークフェニックスよりはマシ」みたいな低いハードルじゃないと駄目な感じか。
0298名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/29(金) 18:11:16.35ID:NDldGJSm
マーベルも日本で売れなすぎて必死だな…
0299名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/29(金) 18:11:39.57ID:NDldGJSm
メリケンもいずれ飽きるんじゃねぇの?ヒーロー自体に
0300名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/29(金) 18:26:22.08ID:DYbCLTuR
saoはオーディナルスケールの興収、並のマーベル映画よりよっぽど良いからな
0301名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/29(金) 18:39:53.83ID:3PfMeRzp
>>298
シビルウォーん時も何かやってたしまあ多少はね
0302名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/29(金) 18:58:23.41ID:rMkPjYw9
俺には見える
公開されたら皆が手のひら返しする姿が
0303名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/29(金) 18:59:29.80ID:NDldGJSm
ない
0304名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/29(金) 20:22:33.90ID:Yh8HO6s0
今後、演技力ないアイドルとかに吹き替えさせて話題作りに走る未来が見える
0305名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/29(金) 21:10:11.66ID:J30ksm+9
>>304
ヒロインのセルシ役ってアラフォー女優だろ。
アイドル吹き替えは無理ありすぎ。
0307名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/29(金) 21:37:01.78ID:rMkPjYw9
いや既にシュリの声をももクロがやってるんだが
あれが二代目ブラパンだったらキツいなぁ
0308名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/29(金) 23:16:37.86ID:FNDcK+b1
登場キャラが多いと個々の魅力が薄れるからなぁ、見た目も似たり寄ったりだし
元々期待してなかったけど評価が低いのは残念、見に行って手のひら返し出来たらいいな
0309名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/29(金) 23:45:37.06ID:NDldGJSm
MCUのDC化待った無し
MCUの首を取るのはDCじゃなくてクロエジャオなのかもしれん
0311名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/30(土) 00:58:17.75ID:pgZQ2Lox
>>309
それはDCに失礼すぎるだろ
ダークナイトとかジョーカーとかちゃんと評価されてる映画もあるじゃん
0312名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/30(土) 04:58:21.28ID:HrPjeWNF
キンゴをインド人にして霊丸打つだけのおっさんにしたの失敗だろうな
多分アンジェリーナ・ジョリーと被るから変えられたんだろうけど
0313名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/30(土) 05:09:10.95ID:HrPjeWNF
シルエットで誰が誰なのかわからん時点で駄目だろ
アベンジャーズは単独映画やってなおかつ
キャラクターの見た目にも能力にも個性があったけど
こいつらは性別と人種と年齢でしか個性を付けてないし
どいつもこいつも手からビーム出すだの剣で戦うだけ
日本はもちろん外国でもコケるな
アベンジャーズは絶対超えれない
0314名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/30(土) 05:12:34.78ID:HrPjeWNF
想像してみろよ
アベンジャーズのメンバーがみんなホークアイみたいな見た目なのを
ハルクも人間サイズの緑のおっさん
キャプテンアメリカは女
スタークはゲイ
最悪だろ
0315名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/30(土) 05:13:25.78ID:yjFhxeG8
>どいつもこいつも手からビーム出すだの剣で戦うだけ

キンゴ以外で手からビーム出してるキャラいるのか?
0316名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/30(土) 05:19:59.15ID:HrPjeWNF
ビームというか波動というか
トレーラーしかみてないからわからんけど
スーパーマンとかわんないだろやってること
武器とかもたせりゃいいのにとまいつもこいつも素手
つまらん
0317名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/30(土) 05:24:23.46ID:HrPjeWNF
スーパーマンたくさん集めて悪いやつと戦わせてみました(ポリコレ風味)
絶対つまんねえわ
グリーンランタンレベル
0318名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/30(土) 07:16:09.85ID:22YTCiep
アクションシーンも退屈なんだろうか
ドラマパートは予告見る限り退屈そうだけど
0319名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/30(土) 07:17:11.62ID:0Q0tWWCC
シルエットがわかりにくいヒーローは人気でない法則
シルエットがわかりやすいハルクやキャップの興行収入を超えるのは確実に無理だろうね
0320名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/30(土) 07:26:30.59ID:PqQkhyQe
今後アベンジャーズ的な集合作品あってもエターナルズのキャラはモブキャラ的に雑に扱われてそう。
0322名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/30(土) 09:39:20.48ID:cOP/Wwva
まぁ評論家評と観客評との乖離がでかい例はたびたびあるとはいえ
評論家ウケのいいクロエジャオが撮ってこの評価は意外
0323名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/30(土) 10:21:18.45ID:BBj0vcX9
テンポの良いストーリーを多くのファンが期待しているのに長々とした解説でだれる。
ヒロインがアラフォーのおばちゃん。
ゲイのラブシーン。
無個性な10人のヒーロー。
敵はただのバケモノ。
いったい何を期待しろと。
0325名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/30(土) 11:04:22.94ID:q4CrgW0Y
>>323
タラレバ言うな、言われそうだけど
これだけ大きな話を詰め込むから間伸びストーリーなると思う

しかも元設定変えないとおかしくなるから、人造人間なんで指パチで消えませんでした!じゃ無理矢理すぎる
0327名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/30(土) 11:48:05.00ID:Io6UPZY4
今見たらトマト腐ってないけどここからどうなるかね
もし持ちこたえたらディズニー圧力って言われそうだし腐ったらバカにされるし
0329名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/30(土) 13:12:55.33ID:t7A6tbkG
>>279
そんな事もなかったけど。本当に見ていってる?それ程今のハリウッドは日本を意識してない。中国と違ってそう意識される存在ではなくなった。
0332名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/30(土) 15:53:18.44ID:+oCeYy8U
「日本貶めたろ!」っていうより「アメリカ万歳したろ!」っていう題材がWW2くらいしかないわけでしょ
朝鮮戦争でもベトナム戦争でも湾岸戦争でもイラク戦争でもアフガン戦争でも正義のヒーローとしてアメリカを描くのは難しい
0333名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/30(土) 15:55:03.25ID:ebqVqfMn
>>330
あなたの言ってること意味不明、脅威かどうかなんて関係ないじゃん。
0334名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/30(土) 15:58:10.15ID:ebqVqfMn
バカチョン猿は糞食って寝ろwww🐒💩🇰🇷
0335名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/30(土) 16:27:06.29ID:t7A6tbkG
>>333
日本を貶めるとかそんななの自意識過剰。アメリカ、特に主人公をアゲアゲしたかっただけの話。アンブロークンが反日なら戦場にかける橋とか戦場のメリークリスマスとかどうなるんだよ。ちゃんと作品を観る力を養え。
又もうアメリカは民主党でも中国と対峙すると決めたんだよ。日本と波風立てる気はもうないわ。
0337名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/30(土) 16:41:01.48ID:HIf465q9
日本では5億くらいだろうな
0339名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/30(土) 16:43:05.70ID:HIf465q9
>>335
アメリカはアメリカファーストだしアジア人蔑視は根強いよ
日本限定の憎悪かは知らんがあの作品にそういう意図があるのは明らか
ただまぁ目くじら立てるほどではないな
そういうのよりハリウッド映画の雑な原爆描写とかの方が腹たつ
0340名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/30(土) 16:44:09.64ID:HIf465q9
>>332
概ね賛成だがアメリカ万歳にアジア人蔑視を利用したのは事実だけどね
0341名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/30(土) 16:46:28.78ID:HIf465q9
>>330
これはアホすぎ
バブルの頃は驚異だから叩いてた訳だけど
別にアメリカは驚異だから叩くってわけじゃなく普通に無自覚な人種差別もやってるよ
そういうのが黒人以外のものでも問題になりだしたのは最近のことだろ
0342名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/30(土) 16:47:23.78ID:HIf465q9
>>322
ヒーローものと普通の人間ドラマの違いでしょ
0343名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/30(土) 16:47:46.21ID:HIf465q9
>>320
無理にねじ込みそうだけどね最近のディズニーなら
0344名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/30(土) 16:48:56.12ID:HIf465q9
この作品がMCUも詰みかね?
まだ踏ん張れる?
0345名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/30(土) 17:26:38.04ID:t7A6tbkG
>>341
一様アンブロークンの中ではMIYAVI扮する渡辺の個人的素養の問題でこういう虐待をするんだという台詞は出てくるけどね。将校になれなかったとか…。意外に忖度してる部分があったりするが文化的偏見があるのは否めないだろうね。
0349名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/30(土) 18:57:36.51ID:YBOWTUfu
なんだ、やっぱり暗痔ーか
嫌いなんだよな、このおばちゃん
馬鈍足の出来でも見っかなとか思ったけど
どうせ半年経ったらWOWOWで放送するだろうから観に行くの止めたw
0350名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/30(土) 19:00:42.53ID:cOP/Wwva
著名監督が人気シリーズやらの監督やってうまいこと行ったの
007のサム・メンデスくらいしかとっさに浮かばない
0351名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/30(土) 19:46:30.54ID:HIf465q9
>>350
一応ダークナイトは成功じゃないの?
0352名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/30(土) 19:47:16.39ID:HIf465q9
キュアロンのアズカバンもハリポタの中だと成功なイメージ
0353名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/30(土) 21:14:44.17ID:JKYcKExU
>>171
ビートルズのイエローサブマリンが大好きで名作だと思うが、あれはカラフルだったよ
0354名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/30(土) 21:26:48.79ID:JKYcKExU
>>254
でもシャンチーの敵役の父親もサノスの指パッチンで1/2の確率で消されていた
父親はまあ残っていたとしても組織のメンバーの半分は消えていた

正直、パッチン設定の後に出てくるヴィランは雑魚臭を消すことが難しいのでリブートすればいいのにと思うのだが
0356名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/30(土) 21:37:31.45ID:JKYcKExU
>>311
DCで複数のヒーローが戦うというのはジャスティスリーグ以外にシャザム!があったな。あれは面白かったし、複数のヒーローが出てくる理由や能力差にも納得性を出せていたと思う
0358名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/30(土) 23:40:09.48ID:jmTIK8DC
ディズニー映画なわけだから、また東宝と松竹にハブられて109くらいしか放映しないのかな?
0360名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/31(日) 00:15:48.89ID:43IrxzpE
毎日張り付いて連投してるやつキモ過ぎる
ID変えてもバレバレなの分かってないのか
0362名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/31(日) 01:44:46.25ID:hfY4WlMb
一人ずつ映画化してアベンジャーズみたくやるもんなのにいきなり全員集合とか誰得
0363名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/31(日) 04:10:25.43ID:GyEvj324
これじゃあただの特殊能力ドラマだな…
マーベルも終わったわ
0364名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/31(日) 05:16:44.16ID:/Ik2hEDN
ディズニー自体潰れてくれんかね
0366名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/31(日) 07:52:40.23ID:NoYEomot
>>363
シャンチーといいムーランといい中国に媚びるようになったなディズニーも終わった。
0367名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/31(日) 07:53:51.23ID:NoYEomot
マーベル映画ってテイストがすごく子供っぽくて好きになれない
0368名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/31(日) 07:57:07.29ID:NoYEomot
>>335
あなた絶対英語とか喋れないし海外留学とかもしたことないだろ?w
もうちょっと世の中を知った方がいいと思うよw
0369名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/31(日) 08:45:43.10ID:5V6piRCg
>>368
こいつ日本人じゃなくて、在日だろ?
相手すんな、そのうち慰安婦、徴用工いい出すぞ
0371名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/31(日) 09:03:28.21ID:ncIVYcg/
>>355
泡沫ライターなんぞネズミーに逆らったら指ぱっちんする間もない
0372名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/31(日) 09:47:40.62ID:OqTwXi4O
>>369
五毛かもしれんぞ
0374名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/31(日) 10:02:28.34ID:1qK9x2BG
シャンチー中華媚言われるけど違くなかった?
もちろん中華系の資本を狙う意図はあったろうけど
内容的にはむしろ中国政府としては嫌なとこ突いてた

父権的な家族から離れて新しい価値観を手に入れる
中華系移民の話なわけでそりゃNGだわな

支配的に組織と家族を縛ってきた父親は死に
成長した兄はグローバルなヒーロー社会へ身を投じ
故郷に戻った妹は組織をガラリと変えてしまう話だもの
0375名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/31(日) 10:02:52.05ID:GYwaxNe8
ここまで多様なキャラクターを出してきたスーパーヒーロー映画は、初めて。
カメラの後ろにいるのもアジア系女性だし、そこは大きく評価できる。
だが、それらせっかくの多様なキャストが、まるで光らないのだ。
大勢いるキャラクターにストーリーを与えないといけないのはわかるが、盛りだくさんになるのでなく、話が(時代やロケーションも)あっちこっちに散らばってただ忙しいのである。
ロマンスを含むドラマの部分も、薄くて思い入れができない。
そこはとくにクロエ・ジャオらしさを期待しただけに残念。
アクションは見たことのあるようなものだし、マーベルにしては珍しく楽しさに欠ける作品と感じた。
https://www.cinematoday.jp/review/10190
0377名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/31(日) 10:14:03.18ID:4ip7jpUF
最近アンジーがフィフィに見えてきた……
メガネ作ってくるか
0378名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/31(日) 10:22:27.79ID:2ZXkb8rw
カメラにアジア人女性がいるから評価!とかいってるからポリコレうんざりみたいに言われるんだぞ
0379名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/31(日) 10:26:08.11ID:6ehPUxMf
何人かにデッカい武器担がせとけば見栄え良かっただろうにな
欧米だと目からビームってメインウェポン扱いなんだな
0380名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/31(日) 10:38:35.83ID:cvZ2Rpj4
>>378
カメラマンの横にいる人→カメラマンに指示してる人
つまり監督がアジア人女性ってことだ
白人男性の感覚で作られた映画じゃないということ
0381名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/31(日) 10:42:46.14ID:cvZ2Rpj4
ポリコレの本質っていうかさ
別に黒人女性が監督して白人男性が作りそうな映画作ってもあんまり意味は薄いわけじゃん
本当に重要なのは白人男性では作れなかった角度から世界を見て映画を作ることでしょ
ゲイの黒人が広島原爆に加担してしまって泣きわめく…なんてこれまでのハリウッドだったら絶対にありえない描写
0382名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/31(日) 10:57:17.11ID:cchHOzz0
しかしステレオタイプで描かないように黒人をインテリキャラにすることで
白人がやったことなのに黒人が原爆の責任を感じるのはおかしいと新たな議論が生まれるのは皮肉と言うかなんと言うか
0383名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/31(日) 11:00:10.50ID:4ip7jpUF
黒人とか別にいーけどさ、原作乖離して、男性キャラを女に、女性キャラを男に、さらに人種まで変えていくのはおかしい
ヒューマントーチで散々だったろ
0385名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/31(日) 11:41:50.19ID:2ZXkb8rw
黒人は賢く、南部出身の白人男性は愚かな差別主義者扱いで、みたいなのもう新たなステレオタイプだわ
0388名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/31(日) 13:29:56.36ID:1rdz7LFc
人間じゃなくロボットのような存在で10名の無個性なヒーローとはサイボーグ009をやや派手にしてスケールを大きくしたようなものか?
もともとサイボーグ009の実写版を見たいと思っていたから観に行くことにしよう。
長々とした解説で寝落ちするかもしれんが。
0389名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/31(日) 14:18:13.20ID:1qK9x2BG
サイボーグ009が無個性?
0390名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/31(日) 14:26:10.60ID:4ip7jpUF
なんやかんや言っても、駄作には変わらない
黒歴史
グリーンランタンと変わらない
0391名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/31(日) 14:47:08.60ID:Viq7Wwck
>>389
あれだけ国際色豊かで個性に溢れたキャラクターって当時としては画期的と思うけどな
派手な見た目と能力持ちな249が活躍しがちではあるけど
0392名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/31(日) 16:12:45.41ID:/Ik2hEDN
>>381
なにそれ
0393名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/31(日) 16:13:20.79ID:/Ik2hEDN
>>382
はぁなるほど
黒人は常に被害者じゃないとダメだもんな
0394名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/31(日) 17:03:42.71ID:QJM4BWqx
批評家受け最悪で観客受け最高の映画とかあるけど
これ観客受けも微妙そうだな
ファンタスティックフォーレベルな映画になりそう
0395名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/31(日) 17:41:54.59ID:/Ik2hEDN
エンタメ性が低いなら観客ウケするはずない
0397名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/31(日) 19:27:15.86ID:DPuzk4wS
さすがにアメリカでもこれは受けなかったかw
いい歳したおっさんのコスプレもこれはゲロ吐くレべル
0398名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/10/31(日) 21:23:45.33ID:4eVMaqJk
マ・ドンソクはやっぱ韓国の実は怖いオッサンの役がいいな
0401名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/01(月) 13:12:46.85ID:LAjPdU6H
>>400
チョンが出てんの?じゃあ観に行かねw
0403名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/01(月) 20:53:37.89ID:wuA5JmGt
上映が大分後のスパイダーマンよりレス少ないな…
エターナルズの公開がまだまだ先ならスパイダーマンのスレの方が先に埋まってた
0404名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/01(月) 22:03:57.45ID:uiAeSQkT
>>403
3シリーズ客演やアニメ入れれば12作もやってるアメコミトップ3の1人とポットでのエターナルズを比べてやるな
0405名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/01(月) 22:14:17.40ID:EWH1/nID
>>404
トップ3なのか?
スパイダーマンがダントツ1位で次がバットマンそのあとは大きく差がついているのかと思っていたわ。
0406名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/01(月) 22:38:15.56ID:Fm6+JTk/
>>405
スパイダーマン、スーパーマン、バットマン→内容はよく知らなくても姿形は認知されてる

アイアンマン、キャプテン・アメリカ、ウルヴァリン→ここ2〜30年で知名度上げてきた

他→ポッと出
0407名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/01(月) 22:43:08.38ID:wDcOS0JU
>>406
それらのキャラクターでも日本のアメコミ映画でトップになれないという事実
0408名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/01(月) 23:08:18.94ID:En3B2Dbt
というかスパイダーマンスレはソニーへの文句で埋まってるから比較しても意味ない
0409名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/02(火) 01:49:17.53ID:KoO55E+r
エターナルズ前夜祭のチケット完全に忘れてたんだけど普通にいい席取れてしまって草
18:30って世界最速合わせか?
0410名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/02(火) 07:36:22.66ID:VfPgIDa9
>TOHOシネマズ 新宿・TOHOシネマズ 梅田で、11月4日(木)18:30より『エターナルズ』の前夜祭特別上映を開催します。

ネタバレ拡散は、21時過ぎぐらいからか
0413名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/02(火) 11:05:02.83ID:c7it7k3B
予告にちらっといたブラックナイトは誰だ
パーシー卿?(適当
0416名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/02(火) 13:48:04.99ID:VpEjljT9
>>415
そういうのは韓国のネトウヨっぽい人たちが騒いでるだけだから放っておけよ
だいたい監督中国人だろ
0417名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/02(火) 14:52:54.60ID:o109LFcI
ファストスは、エターナルズであってアメリカ人じゃないし
人間全体への嘆きでしょ、あれ
0418名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/02(火) 16:27:50.98ID:8Jqk8fo7
アン・リーのハルクもアレだったし中華系監督とマーベルは鬼門なのか(あっちゃ台湾だけど)
0420名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/02(火) 17:42:18.25ID:dgrHCXcD
日本のネトウヨもアンブロークンとかに発狂したりしてるしな
0421名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/02(火) 17:49:06.78ID:Rf6+q+Zz
>>415
じゃ、終戦ささてなああ朝鮮戦争は

は や く お わ ら せ た い


ので、韓国なな北朝鮮が核弾頭落としても異論ねーよな?

って話
0422名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/02(火) 17:50:16.10ID:Rf6+q+Zz
はやく、北朝鮮の核弾頭が韓国に落ちて先戦争おわりますようにwww
0423名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/02(火) 17:53:08.02ID:xXrpPGgE
実際かなりのアメリカ人は原爆投下は正しかったと思ってるし、昭和天皇も仕方なかったと言ってる
0424名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/02(火) 18:09:53.89ID:Ue4eRKyX
>>415
精神病だな
0425名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/02(火) 18:10:24.67ID:Ue4eRKyX
>>416
韓国人は全員ネトウヨだと考えた方がいい
0426名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/02(火) 18:11:09.33ID:Ue4eRKyX
>>420
全然話が違うだろ
0428名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/02(火) 18:15:11.17ID:o109LFcI
アメコミに原爆の話はたまに出てくるけど、少なくとも落として良かったなんて論調の話は読んだことないな
アメリカが悪いまではなかなか言わないけど、やっぱり人類史上の悲劇って扱いだよ
0429名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/02(火) 18:23:02.77ID:DbmgSbC+
仕方なかったで民間人が虐殺されていい理由にはならない定期
はい論破

これ何か地雷臭いけど回避した方がええんかね
0430名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/02(火) 18:39:04.28ID:iRfj+gbC
国民全員で戦わせようとしてたんだから殺されても仕方ない
はい論破
0431名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/02(火) 18:54:18.00ID:dr+CNhOq
上陸作戦やってたら女子供老人全部便衣兵にしようとしてたんだから戦闘員と見做されても仕方ないね
少なくともそういう理屈が通ってしまう隙はある
0432名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/02(火) 19:05:45.45ID:Ue4eRKyX
>>430
黙ってろ恨ニバル
0433名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/02(火) 19:06:50.15ID:Ue4eRKyX
>>431
それは戦闘員として使われてからだろ
0434名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/02(火) 19:07:07.57ID:Ue4eRKyX
>>430
きちがい精神病バカチョン
0435名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/02(火) 19:14:45.91ID:Jjioop3a
日本人はこてんぱんに負けて被害者意識を持ってるかもしれないけど、外国じゃきっちり日本の加害について語られるからね
そこらへん原爆投下は正しかったと思う人がいてもおかしくない
0436名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/02(火) 19:20:27.64ID:k3KHi8es
最寄りの映画館じゃ午前中の上映がなくてなんばTOHOでも11時半が一番早い時間だわ。公開初日でこれって本当に日本の興収は全く期待されてないんだな
0437名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/02(火) 19:22:38.97ID:Ue4eRKyX
>>435
お前の国の加害の話でもしてろキチガイ
0438名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/02(火) 19:28:29.55ID:VpEjljT9
韓国の話題投稿するのやめてくれよ
荒れるんだから
本当最悪死ね
0440名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/02(火) 19:44:57.91ID:Jjioop3a
韓国にこんな過剰反応する人まだ居るんだな
MCUじゃ韓国人俳優も色々出てるのに何を思ってみてるのか気になる
0443名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/02(火) 20:01:25.94ID:/JCMbzmi
>>416
主要メンバーの一人を演じてるマ・ドンソクは、このシーンの存在を知らなかった筈がない。知っていながら何故、監督・脚本家にクレーム
を付けなかったのか?
0444名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/02(火) 20:08:38.63ID:CR+ssFAW
>>415
ジャップが加害国なのはもちろんだけど全く反省も謝罪もしてないから何度も蒸し返されるだけや
0445名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/02(火) 20:15:05.32ID:Ue4eRKyX
>>440
てめぇみたいなバカチョンが平気で書き込んでるからだろ
0446名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/02(火) 20:15:52.81ID:Ue4eRKyX
>>441
今は2021年だけど
0447名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/02(火) 20:15:54.95ID:4cIERMBS
ジャップジャップうるせーよ
政治スレでやれ荒れ過ぎなんじゃ
0448名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/02(火) 20:17:30.15ID:Ue4eRKyX
>>444
精神病バカチョン
日本に粘着することが生きがい
最近またバカチョンが日本のアニメのコスプレする黒人を文化盗用とか勝手に叩いてたな
本物のキチガイだろこいつら
0449名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/02(火) 20:18:24.59ID:Ue4eRKyX
ネットはバカチョンの書き込み禁止にしろ
それか事前に朝鮮人だと名乗って書き込め
0450名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/02(火) 20:19:31.85ID:Ue4eRKyX
>>439
アメリカの原爆投下を扱っているがお前の解釈は間違ってる
0452名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/02(火) 20:25:45.60ID:Ue4eRKyX
やった側の理屈で仕方ないって言うならチョンが主張する理屈は全部通らなくなるけどな
0454名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/02(火) 21:00:47.40ID:ID8ZmZlC
>>435
それ、広島行って、拡声器で叫んでこい

出来ねーなら、んな事いうんじゃねーよ
白丁!
0456名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/02(火) 21:08:37.31ID:Ue4eRKyX
>>455
チョンが発狂する
0459名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/02(火) 21:54:23.04ID:MMiD5a9f
なんか伸びてるなと思ったらウヨとパヨクがやり合ってるのか
もはや絶滅危惧種だな
0460名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/02(火) 22:08:02.44ID:Ue4eRKyX
>>457
バカチョンはボコられるほどの脅威がない
0461名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/02(火) 22:08:30.14ID:Ue4eRKyX
>>459
パヨじゃなくてチョンな
0462名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/02(火) 22:13:04.51ID:VpEjljT9
>>459
というかIDよく見りゃ一人が連投してるだけだ
もはや荒らしだろ
0463名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/02(火) 22:19:20.32ID:Ue4eRKyX
>>462
お前が荒らしだろ
0465名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/03(水) 00:11:03.38ID:qk4fOLke
バカジャップは地獄の業火にやかれろ
0467名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/03(水) 00:18:05.03ID:2g51qQKh
>>464
下がるな
ジョーカーとかも当初批評家受けが悪かったが、この映画はどうなんだろうな
単純に長いんだよとか書かれてたから大衆受けもイマイチになるのか
ノマドランドは確かに凄く良い映画だったけど、ああいうのが得意な監督が
大衆娯楽作もイケる、とは限らんからな
0468名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/03(水) 00:28:46.11ID:jssguEN1
https://www.cinematoday.jp/review/10190

取り柄は多様性だけ
多様なキャストがまるで光らない
話がとっ散らかって、ただ忙しいのみ
ロマンスを含むドラマの部分も、薄くて思い入れができない
アクションは見たことのあるようなものばかり
楽しさに欠ける映画
0470名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/03(水) 00:49:49.95ID:7WRAlDxD
つーか明後日には公開だし
最速が明日あるし
もう本当に公開間近
0471名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/03(水) 02:21:28.40ID:qk4fOLke
バカジャップは見たくないなら見なければいい
0472名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/03(水) 02:21:53.82ID:qk4fOLke
>>459
全てバカジャップが悪い
0475名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/03(水) 04:37:03.89ID:qk4fOLke
もう一度落とされないと分からないか?
0477名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/03(水) 05:22:06.48ID:T21GbwWy
めちゃくちゃ楽しみだったのに前評判悪すぎて観に行くか迷うわ
0478名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/03(水) 06:33:58.71ID:+4lLLs4v
MCUは差別なんて肯定してない
そういうものを否定しようと頑張ってるように見える
なのにMCU信者はなぜ人種差別主義者だらけなんだろうか
これものすごい興味あるテーマ
0479名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/03(水) 06:36:30.88ID:+4lLLs4v
MCUは人種差別に反対してるからこそ、人種差別をする天邪鬼が生まれてしまうのだろうか?
それとも、MCUもしょせん正義のヒーローが悪役を倒すだけの幼稚なストーリーだから
幼稚な要素が幼稚な差別主義者を惹きつけてしまうのだろうか?
けっこう考えると面白いテーマだよね
0480名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/03(水) 06:50:26.38ID:qk4fOLke
>>479
何言ってんだバカジャップww
地獄の業火に焼かれろ
0481名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/03(水) 06:51:15.43ID:qk4fOLke
>>476
ジャップのレベルが知れるな
0482名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/03(水) 07:19:01.24ID:KfjTpXjf
いま、若い奴らジャップなんて呼んでねーぞwww
殆どNIP
ここでジャップ連呼してるのは
いまを知らない、ドーテーホーケー青ガキか昭和氷河期の汚っさんやろ
0483名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/03(水) 07:57:30.25ID:hdBt7XbZ
昨日と同じ奴が荒らしてんだろ
昨日はチョン連呼して今日はジャップ連呼
ID赤くしてずっと必死でやってる
0485名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/03(水) 08:55:11.40ID:jssguEN1
ロッテントマトが見れなくなってるw
ディズニーが圧力かけたのかな
0488名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/03(水) 09:46:03.87ID:2g51qQKh
>>483
明後日公開だから荒らしてんのかな
0489名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/03(水) 09:47:17.34ID:mzI9qpzh
予告編で人種が凄くなってきてるなー

Disney Plusに
少しすると入ってくるのかな?
0490名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/03(水) 13:44:02.11ID:sp/p60VC
なんかファイナルファンタジーに似た雰囲気を感じる
アメコミ的な世界観と違って、アジア人ならではの世界観というか
0491名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/03(水) 14:27:21.47ID:Go+fINpS
シャン近平のドラゴンボールに

穢多なるずのファイナルファンタジー

とか、草生えまくる
0493名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/03(水) 16:18:04.85ID:GFIy+++Z
レビュー見てても何か熱量がある賛否両論というより、まあいいんじゃない?とダメじゃない?みたいなのが多くて怖いな
0495名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/03(水) 16:30:07.41ID:57Ot1JWo
>>492
50年前は画期的だったんだよ(震え声)
0496名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/03(水) 16:32:10.17ID:jssguEN1
ところでヒーローの中にゲイがいるってマジなん?(笑)
多様性ってそういうことじゃないんでない?
0497名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/03(水) 16:35:20.60ID:jssguEN1
マジだったw



『エターナルズ』MCU初、同性愛者のキスシーンが登場 ─ 出演者が明かす「とても素敵で、感動的です」
0498名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/03(水) 16:38:02.98ID:57Ot1JWo
>>497
うわ。きもすぎ
0500名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/03(水) 16:43:42.48ID:2g51qQKh
キスをするのは黒人とアラブ人で俳優があんまイケメンじゃなかったから美味しくない
どっちか俳優をイケメンでキャストしてほしかった
0501名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/03(水) 16:54:39.26ID:57Ot1JWo
>>500
アラブ人の同性愛ってイスラム教上許されるのかな?
公開禁止になる国が多数でそう。
0502名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/03(水) 16:56:53.38ID:Go+fINpS
>>496
多様性を描くってもさ
まだ時代が追いついてないし、国や宗教が禁じてるとこもある難しい問題なのはわかるけど

うちら、こーゆーの出しましたぜ!感を感じてしまう
誰かに向けてアピールしてるようにしか見えないだよな

自然さがないって感じでさ、わざわざキスシーンまで!?って感じた
デップ2のモリオだっけ?忘れたけど、描き方の方が自然に受け入れられる

デリケートな部分だからなぁ

多様性ってなら、認める事が出来ない、不快に感じるって人らも多様性のなかの一部だと思うだけどさ


日本でもBLとか、かなり周知され始めたけどね
まだまだ時間はかかる事なんだよな
0503名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/03(水) 17:03:14.46ID:ecxyy4pm
同性愛をとやかく言うつもりはないけど、わざわざこの映画でやる必要があるかって問題はあるよな 
0504名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/03(水) 17:08:30.14ID:2c8pL/iR
明日の梅田ガラガラだったから予約した
0505名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/03(水) 17:39:48.24ID:hdBt7XbZ
黒人もアラブ人も
偏見かもしれんが、どっちもゲイに対して厳しい人種というか
そういうのを打ち破りたかったのかもしれんな
まあ詳しい事知らんから間違ってたらすまん
0508名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/03(水) 18:02:04.88ID:3ZtP0M+d
まあ、結局

白人様が最強だってのが

トニー・スターク

によって証明されてるからな

シャンチーは良かったけど

所詮は白人様に飼われてる黄色い猿
0510名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/03(水) 18:28:43.89ID:Hh2caIyj
評判悪いのか?
楽しみにしてたのに残念だわ
それならそれでアベンジャーズには絡まないでくれたらいいよ
0511名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/03(水) 18:29:40.67ID:rOFgBjUq
なんか原爆ネタでスレ立ったせいか
変なネトウヨみたいな煽りコメント増えたね
同性愛ネタがあるってのも今さらすぎる話題だし
0512名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/03(水) 18:29:47.53ID:vlOWt8FZ
減点ポイントがポリコレとかじゃないから観客評も期待できん?
0513名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/03(水) 18:33:15.10ID:2Ep70HXF
よく知らんけど原作でも同性愛者って設定なのエターナルズ
ポリコレに配慮してこんなシーン入れたの?
0514名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/03(水) 18:56:00.39ID:/shIcbqY
>>508
緑人のハルクが最強だよ何言ってんの?
ソーは神様で人間とは違うし
0515名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/03(水) 18:56:54.19ID:rNFVLYyN
ポリコレバリアーありで評論家の点数があれだと普通に駄目そう
0516名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/03(水) 19:01:49.40ID:Nvpz1rGJ
アカデミー賞監督なのにこれだけ批評家ウケが悪いと本当につまらないかエンタメ全開のどっちかだな
本当につまらなさそう
0517名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/03(水) 19:06:58.50ID:3ZtP0M+d
まあ、アベンジャーズも

本格映画評論家や本格映画関係者からは

酷評されてたからな

日本と違って

まだまだ「漫画」や「アニメ」には偏見があるからな
0518名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/03(水) 19:25:41.14ID:Kcd3Y5jQ
エターナルズはとても評論家ウケ悪くて観客ウケの良いタイプの映画には見えないのがね
しかもレビュー見ると評論家が頭でっかちな理屈並べて貶してるわけじゃなくて長い、キャラが多過ぎてテンポが悪い、とにかく退屈みたいなエンタメとしてのダメ出しが目立つのが残念すぎる
0519名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/03(水) 19:30:26.82ID:2g51qQKh
自然の風景というか映像美みたいなのは流石とは書かれてる
0521名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/03(水) 20:03:29.52ID:Nvpz1rGJ
本当にノマドランドみたいな映画また撮ってしまわれたのかよw
ノマドランド好きだからいいけど
0522名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/03(水) 21:02:55.73ID:57Ot1JWo
>>519
Duneよりというレビューコメントも納得だな。
0523名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/03(水) 21:03:27.10ID:hTPvS1rx
>>516
アン・リーのハルクと同じくらいぶっコケるんだろうなと予想はしてたけど、案の定かい
中国人はアメコミヒーローと相性が悪すぎる
なんでだ?
カンフーヒーローはおもしろいのに
0524名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/03(水) 21:09:11.15ID:dqZ2axay
豪華キャストなのにワクワク感がないな
情報隠しすぎというか敵はだれなん?
土からでてきた有象無象のミイラかゾンビみたいなのとずっと戦うのか?
0525名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/03(水) 21:12:04.00ID:+SKzgunr
何こいつwww
自分以外はクソニワカだとさ

174 名前:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9396-HTbR [106.73.74.34]) [sage] :2021/11/03(水) 20:19:44.64 ID:IH1iLZiH0
ここにいる奴らってMCUのファンじゃないの?他の評価に引っ張られてウダウダ言ってる主体性のないアホしかいねーな
そもそももはや単作ではなく連作なんだからエターナルズだって過去と未来を繋ぐ立派な作品だろーが
とりあえず観て自分が感じた評価だけくだせや
しょーもないこと言ってるアホはどうせアベンジャーズとかIWEGだけ観てるクソニワカだろーけど
0526名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/03(水) 21:17:31.82ID:2g51qQKh
>>524
半年前のリークではロブスタークとジョンスノウがヒロインと三角関係みたいになって
なんやかんや色々あってロブスタークが闇落ちする感じ、それをみんなで止める話が第一作
0527名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/03(水) 21:24:48.94ID:cdcS3cL5
エターナルズはいつ頃ディズニー+に来るのかな?
ブラックウィドウ/シャンチー/アニメ/ホークアイ/エターナルズをまとめて年末年始で観たいんだけど
0528名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/03(水) 21:27:25.09ID:3ZtP0M+d
シャンチーが9月上映、ディズニープラスに11月だから2ヶ月だな

年末年始じゃ無理

松の内にギリギリ間に合うかくらい
0530名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/03(水) 21:43:44.49ID:3ZtP0M+d
>>529
エターナルズじゃ45日のみの劇場独占は行わないって発表されてるんだが
0532名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/03(水) 21:59:14.88ID:dqZ2axay
めずらしくアジア女性が美人だね
麻生久美子ぽい(好き)
0533名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/03(水) 22:01:20.68ID:dqZ2axay
これ今後のMCUにちゃんと絡んでくるのか
超強力すぎて生身のヒーローだとそばで戦ってるだけで死にそう
0534名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/03(水) 22:21:16.15ID:3ZtP0M+d
そもそも雑魚ヒーローはいらないからな

ブラックウィドウ
キャプテン・アメリカ
ホークアイ

は超能力もサイバースーツもないし

弱いからいらなかった
0536名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/03(水) 22:44:45.68ID:dqZ2axay
2時間40分
トイレ我慢できなくなりそう
0538名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/03(水) 22:51:19.51ID:2c8pL/iR
>>536
映画観る前にドリンク飲むなっつーの。飲んだものがオシッコに代わるのは4〜6時間かかるから上映前に水分摂らなかったらいいだけ
0539名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/03(水) 22:55:31.47ID:CqR0ucRI
セレスティアルズとか調べてるとなんだりゃって感想しか出てこないんだけど、原作は向こうで人気あるの?
0541名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/03(水) 23:57:41.56ID:57Ot1JWo
>>532
アラフォーばばあだぞ。
0542名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/04(木) 00:00:27.88ID:Cfz8fTc6
ラストナイト・インソーホーが傑作らしいので皆そっち観たほうがいいよ
0543名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/04(木) 00:10:07.81ID:fjZZs1ZB
>>530
こうやって調べればすぐに間違いがわかる内容で自信満々に相手を否定できるのは一種の才能だと思うわ

>> Disney announced on Friday that upcoming 2021 films “Eternals,” “The Last Duel,” “West Side Story,” “Ron’s Gone Wrong” and “The King’s Man” will get exclusive, 45-day theatrical windows before moving to digital platforms.


https://variety.com/2021/film/news/eternals-encanto-west-side-story-last-duel-theaters-disney-1235061504/
0545名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/04(木) 00:26:50.55ID:Cfz8fTc6
初めの方で高評価してた人も「クロエジャオだから良い映画に違いないキリッ」てな感じで思考停止してたっぽいから、もっかい冷静になって再評価し直して?ってなったら半数以上が低評価になりそうw
0546名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/04(木) 01:02:48.65ID:7pZvj9QL
>>482
さすが本場の人間は詳しいな
>>507
連投するなキチガイ
>>511
広島で原爆に文句言うのはネトウヨだって言ってこい
0549名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/04(木) 06:20:14.12ID:IReQGM76
>>479
差別問題に限らずポリコレ全般に反作用現象が起きてる
日本に限らず世界的に
0550名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/04(木) 06:21:14.31ID:7pZvj9QL
おきてねぇよ
0551名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/04(木) 06:41:00.77ID:I5npdVEk
ハードルはかなり下げられたから逆に「思ってたより良かった」意見多そうな気もする
0552名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/04(木) 08:14:46.24ID:cnh1gJsc
同性愛が認められる世の中で、同性愛は教えに反くって国もある国じゃ未成年者との強制婚約は認められてるイスラム
そのうち、ロリもポリコレでオッケーな時代まで来そうで怖いわwww
0553名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/04(木) 08:18:33.45ID:cnh1gJsc
>>551
思ってたより良かったってのも評価のうちやけど  
それって高評価範疇に入れて良いものかどうか

誰しもが良かった=絶賛高評価とするならば

思ってたより良かったねーって それってあなたの感想ですよね?レベル
0554名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/04(木) 08:23:52.03ID:rGLSmOvy
グズグズうるーせなコイツ
0557名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/04(木) 09:06:08.66ID:01TkSmUq
低評価っていってもダークフェニックスやファンタスティックフォーレベルじゃなく
スパイダーマン3やファイナルディシジョンレベルくらいのハードルで見ればいい感じ?
0558名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/04(木) 09:21:36.22ID:godgqayz
登場人物が多すぎてまとめられなかったのかな
しかも全員初めて出てくるみたいなもんだから、キャラ付けも面倒だし
スタジオ側からダイバーシティも要求されるわけで
まあ大変だと思う
0559名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/04(木) 09:25:35.93ID:godgqayz
それでも予告の映像はいろいろきれいなもんはあるしアンジーも居るから
こけるかどうかはまだ分らない
0560名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/04(木) 09:43:50.69ID:5/rnCyiH
>>543
うん、だから


それをやらないって



追加発表されてるんだが



わざわざ三時間もかけて



君が見つけた情報は無駄だったな




wwwwwwwwwww
0561名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/04(木) 09:48:22.16ID:fjZZs1ZB
10人初見のキャラで構成されたチームを2時間でまとめるって無理だろって思ってたけど案の定な気はしてきた
今日の最速上映行くけどお通夜にならなきゃ良いんだがな
0563名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/04(木) 09:55:39.57ID:5/rnCyiH
まあ、エターナルズは先行上映ないから

今日見に行くとか


1000000%嘘だけどね
0564名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/04(木) 09:58:48.19ID:fjZZs1ZB
>>562
ありがとう、本当に率直な感想を書き込むことにするわ
批評家受けめちゃくちゃ良いMCU作品の更に批評家受けがいい攻めた設定の作品なのにトマトが腐ってるのがあまりにも恐ろしい
0566名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/04(木) 10:16:51.84ID:NpzpgruY
>>564
どうしても、プロの批評家って大人の事情で左右されてる気がします

よろしくお願いします
0568名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/04(木) 11:27:59.12ID:IKweyDUK
こんな時のためのディズニープラスやろ

大人しくモーリタニアンでも見に行くわ
0569名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/04(木) 11:29:21.23ID:IKweyDUK
>>567
公開初期はファンが見に行くから高めに出て、基本的にどんどん下がってくんだよなぁ
0570名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/04(木) 11:35:11.28ID:NpzpgruY
>>567
高評価かが最高と最低にしか触れられてないで
まぁまぁっていう及第点がないと不自然さ感じる

ステマ感否めない
0571名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/04(木) 11:51:00.69ID:Ag0fBt0G
どこにもムビチケうってないんだけどなんで?
売り切れ?遅かった?
0572名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/04(木) 11:54:16.66ID:Cfz8fTc6
金儲け主義のディズニーはムビチケ売らなくなったんだよw
0573名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/04(木) 12:30:49.60ID:rId3PbWq
ムビチケとかパンフは結構前から準備しないといけないから配信か映画館かわからない本国の方針に従うWDJは最近の作品に関しては作ってないよ
今後出てくる作品は流石に作るとは思うけど
0575名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/04(木) 13:17:20.18ID:Ag0fBt0G
ムビチケなかったんですね、教えてくださってありがとうございます
前売り券も見当たらなかったのであきらめて定価で見ます
0576名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/04(木) 13:23:38.35ID:r9aAcNF6
ムビチケなかったけどウィドウもシャンチーもパンフレットあったろ
0577名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/04(木) 13:38:17.29ID:Mp2rcH+a
『エターナルズ』韓国で好発進、世界興収は『#シャン・チー』超える見込み

エターナルズアンチ死亡
0578名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/04(木) 13:44:32.80ID:Oi7wXXpX
>>577
結局、冴えないアジア人おっさんが活躍する映画なんて誰も見たくなかったんだな
白人イケメン、アジア人美女、アンジェリーナジョリー、その他モブキャラの方が圧倒的に需要あった
同じアジア人国家の韓国ですらそう
0579名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/04(木) 13:51:19.47ID:ggZObgFf
>>567
外国のフォーラムで全部の詳細なネタバレを読んだんだけど
文章だけ見れば、なんで叩かれてるのか分からない内容だった
悪くないというか
感想に演技下手だとか書かれてたけど映像にするとヤバイことでもあんのか
0580名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/04(木) 14:10:54.05ID:D2SR9Oah
>>577
そりゃ、映画に限った話やないやろ
韓国人が活躍すればメディアがマンセーしまくるやろあの国は
アジア系だからじゃねーやろ
歴史が物語ってるわ
0581名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/04(木) 14:52:14.02ID:Cfz8fTc6
普通につまらんから叩かれているのだ
https://www.cinematoday.jp/review/10190

多様性は高く評価できるが…

むしろ評価できるのは多様性のみ
監督が1番力を入れたという黒人ホモのキスシーンが最大の見どころなんだわ
0584名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/04(木) 16:02:38.63ID:D2SR9Oah
577 名前:名無シネマ@上映中 [sage] :2021/11/04(木) 13:38:17.29 ID:Mp2rcH+a
『エターナルズ』韓国で好発進、世界興収は『#シャン・チー』超える見込み

エターナルズアンチ死亡


これニュー速やなんjでも見たけど、
宗主国と張り合う半島の奴にしか思えない
0585名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/04(木) 16:25:12.34ID:bAQXeNxI
後2時間!
0587名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/04(木) 17:07:50.44ID:sKedzhvP
中国や韓国は映画をよく見に行くから日本より重要だからな
日本なんかもう完全にオワコンで期待すらされてない
0588名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/04(木) 17:14:32.87ID:sKedzhvP
外国にケチつける前に自分が存在感どんどん無くしていってるゴミ国になっていってること気付けや
0589名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/04(木) 17:16:50.91ID:lopdGiy0
>>579
演技下手って誰の?
ジョンスノウは最終章でも、ウンコを常に我慢してるような演技しかしてなかったから全く期待してないけど
リチャードはボディーガードの演技が良かったから良い俳優だと思ったんだけど
0590名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/04(木) 17:26:51.66ID:gtFt/P/O
>> 外国にケチつける前に自分が存在感どんどん無くしていってるゴミ国になっていってること気付けや

>> 自分が存在感どんどん無くしていってるゴミ国になっていってる


よう在日白丁、日本語勉強して出直して来いよwww
0591名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/04(木) 17:27:17.48ID:gtFt/P/O
>> 外国にケチつける前に自分が存在感どんどん無くしていってるゴミ国になっていってること気付けや

>> 自分が存在感どんどん無くしていってるゴミ国になっていってる


よう在日白丁、日本語勉強して出直して来いよwww
0592名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/04(木) 17:27:30.96ID:gtFt/P/O
>> 外国にケチつける前に自分が存在感どんどん無くしていってるゴミ国になっていってること気付けや

>> 自分が存在感どんどん無くしていってるゴミ国になっていってる


よう在日白丁、日本語勉強して出直して来いよwww
0593名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/04(木) 17:59:58.47ID:Fe9wugjU
催促現地来てるけど前日だけどパンフ売ってるんだな
中身見たらネタバレか怖えな
0594名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/04(木) 18:30:21.73ID:PjR5Wis3
始まる
0595名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/04(木) 18:42:47.56ID:rGLSmOvy
前夜祭始まったか
0596名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/04(木) 18:49:54.93ID:rGLSmOvy
パンフレットは特別版もあって初版限定で990円((税込)

特別版パンフレットは、通常版とは異なる特別加工を施した表紙ビジュアルに加え、
8ページにおよぶコンセプトアートを掲載し、合計60ページ
*それ以外の内容は通常版と同様
https://www.toho.co.jp/goods/info/eternals.html
0602名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/04(木) 20:43:14.86ID:rGLSmOvy
スパディとモービウスの予告劇場で流れるやろか
ヴェノムさんはもういいですw
0604名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/04(木) 21:15:07.54ID:7e/i+iKU
終わった
Amazonプライム独占でやってそうな黎明期B級作品って感じ
本当にマーベル版ノマランドとしか言いようがない

青姦シーンはあるし絵面が常に暗すぎる上にストーリーも暗くてかったるい
マジで誰向けの作品なのかわからない
ディズニーがテレビCMやらないのわかる、ケビンファイギはとち狂ったか?
0605名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/04(木) 21:15:30.35ID:MEuPwtQQ
うん、何かガッカリ
0606名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/04(木) 21:17:53.57ID:6RLWFs2c
ダークワールドの方が面白いよ
個人的な問題ではあるが俺は映画を見るときは事前情報を見ないタイプなんだけどまさかスターウォーズスタイルでエターナルズ !みんな知ってるよね?スタイルで始まるとは思わなかった

今から見に行くやつは公式とかユーザーがまとめてるキャラ紹介を熟読するべき
映画内で説明する事は最初から諦めてる
0608名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/04(木) 21:20:48.57ID:Cfz8fTc6
ホモキスはどうだった?
感動して泣いちゃうような美しいホモキスでしたか?
0609名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/04(木) 21:21:19.90ID:N4uPJ4lp
クロエジャオ監督、アカデミー賞受賞の翌年にラジー賞獲得する偉業達成してしまうん?
0611名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/04(木) 21:28:07.79ID:1Qo8fYiB
>>610
マジでクソビビるからな
スターウォーズみたいにテキストが流れてきて画面に文字だけの説明からスタートするんだよ
この時点でもう絶望よ

てっきりインフィニティストーンの説明みたいな映像で始まると思ったのに予算ねえんだなって感じてしまった
0613名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/04(木) 21:31:18.02ID:/h6EpZ6d
あんじーのキーチェーンないの気のせいか?主演じゃないのかな
0614名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/04(木) 21:33:05.45ID:2aEtxL+W
先行上映見た人2〜3人しか出て来ない時点でこの映画の熱量の低さがよく分かるな
0615名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/04(木) 21:34:14.68ID:tSyDpGZY
ちなみに東京は拍手は起きませんでした
0616名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/04(木) 21:35:01.67ID:8lKh5Pet
大丈夫。大阪も終わった後かなり静かだったから
0617名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/04(木) 21:36:42.85ID:tSyDpGZY
MCUでセックスシーンって最後にあったのいつだっけ?
ていうかディズニー配給劇場作品でのセックスシーン自体相当久しぶりでは?
青姦一回、浮気せっくす一回で2時間半の間に2回もセックスするからな
0618名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/04(木) 21:37:51.75ID:AuYtAcz0
あそこはあえてセレスティアルズの実体を見せない形にしたかったんでしょう
あの説明に当たる映像は後で出てくるから予算が無いわけじゃないよ
0619名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/04(木) 21:39:12.19ID:ggZObgFf
>>608
見てないけど外人の感想だと
いってらっしゃいレベルのキスで問題視するようなもんでもないし
記憶にも残らないらしいけど
0620名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/04(木) 21:40:28.63ID:tSyDpGZY
発明家ゲイのキスシーンは5秒ぐらい
主人公のキスシーンはクソねっとり1分ぐらいやるからな
ラブシーンも含めて覚悟しておけよ
0621名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/04(木) 21:43:02.95ID:kZf+o12m
ドルイグが予想以上に魅力的なキャラだった
0622名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/04(木) 21:43:50.72ID:ggZObgFf
見る人を選ぶというか(韓国のレビューサイトで賛否両論で大荒れってあった)
好きな人は凄く好きだけど、嫌いな人は大嫌い系
そういう信者つきそうな作品じゃなく、ただつまんない感じなの?
0623名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/04(木) 21:46:31.12ID:AuYtAcz0
ドルイグもそうだけど、キャラクターの印象が途中でひっくり返るのが面白いよね
0625名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/04(木) 21:48:15.16ID:tSyDpGZY
>>622
ノマランド好きなら好きになると思う
ストーリーとかMCUの広がりを期待すると失望する
0627名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/04(木) 21:51:54.23ID:cvlXV7IO
>>624
ファストスのホモ青姦シーンが1分位ある
0628名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/04(木) 21:52:42.22ID:tSyDpGZY
>>627
騙すな😡
過去回想シーンでセルシの青姦シーンが何故かしっかり描かれる
0629名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/04(木) 21:54:15.74ID:Cfz8fTc6
たはは…


【ネタバレなし】イヤな予感もしてたけど…マーベル最新作「エターナルズ」はスタンディングオベーション級の傑作でした!
https://rocketnews24.com/2021/11/04/1557916/

あえて順番を付ける必要はないんですが、個人的には「アベンジャーズ / インフィニティ・ウォー」「キャプテン・アメリカ / ウィンターソルジャー」「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」に匹敵する完成度だと思いましたね。一言、感動しました。

マーベルが好きな人にはもちろん刺さるでしょうし、マーベル作品を全く観たことが無い人でも『エターナルズ』は好きになってしまうのではないでしょうか? それくらいエターナルズは傑作です。絶対に観た方がいいですよ!

というわけで、本当の本当に『エターナルズ』は素晴らしい作品なので、興味がある方はぜひご覧になってくださいね。で、出来れば鑑賞後にこの記事をもう1度読み返してみてください。私が言ってることがわかるハズですから。映画『エターナルズ』は11月5日(金)公開です!
0632名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/04(木) 22:30:10.95ID:PXcHV0a2
ポスクレあったかどうかだけ教えてくれー
0633名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/04(木) 22:30:58.59ID:4l6j7vhe
>>611
スターウォーズのようなテンションの上がるミュージック付?
0634名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/04(木) 22:32:48.17ID:Rc6Hla/V
>>632
あるよ
東宝だけかもしれないけど絶対最後まで見るよな?って告知が最初に入る
0635名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/04(木) 22:33:07.44ID:N2XzBxoR
>>632
2個あるって監督が以前に言ってたろ
0636名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/04(木) 22:33:49.16ID:fWNhFvYS
>>634
東宝酷いな。最後だけ観てもつまらんだろ
0637名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/04(木) 22:33:54.35ID:4l6j7vhe
>>628
アラフォーおばさんのアオカンとか需要あんのか?
0638名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/04(木) 22:36:18.67ID:UXC0FfzL
やっぱり、半島で鉱業成績良かったのは
チョンが出てるからだけだった事が証明されたわ
0640名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/04(木) 22:44:48.50ID:Rc6Hla/V
本筋とは少し違うけど広島のシーンでひとっこ1人もいない完全焼け野原になってたのは違和感あったな

自分が直接受けている戦争教育の内容が国外で映画化されると持つ違和感ってああいう感じなんだろうな
初めて知ったよ
0641名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/04(木) 22:50:37.02ID:lCDdMWwG
原作読んでないからポストクレジットの武器と彼の正体がよくわからんかった
0642名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/04(木) 22:52:19.40ID:bd90VQ2p
ファストス君なんで広島にいたのかよくわかんなかったわ
理由も無しにいきなり身なり綺麗で投下直後の広島に居るって作ってる時に何か違和感感じなかったのか?
多様性配慮してる割には広島をリスペクト無しにキャラクターの変化ギミックだけの要素で入れたり、レディースアンドジェントルマンってワード入れたり作りが雑だなあって思う点は少しあったよ
0643名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/04(木) 22:53:04.88ID:UznYhqXN
この映画予習ありきだよな。頭空っぽのまま観に行ってもあまり楽しめないと思う
0646名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/04(木) 22:59:50.65ID:bd90VQ2p
>>644
ヒーローの顔と名前と特殊能力だけでいい
最低でもこれだけは記憶しておかないとついていけない
初作品なのに初見お断りって作り
0649名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/04(木) 23:04:34.21ID:6mCGqDVN
批評家って優しいよな
興味ある自分が最速にまで足を運んだ上での感想がとっ散らかった凡作なのに言葉選んでMCUに新しい風を吹かせる野心的作品とか言ってるくれるんだもん
0650名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/04(木) 23:08:59.88ID:4l6j7vhe
>>641
ブラックナイトのことかな?
0653名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/04(木) 23:23:18.29ID:Cfz8fTc6
Twitterだと良かった良かった!の大合唱だけど、これが信者脳ってやつですかね?
0654名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/04(木) 23:26:28.86ID:4l6j7vhe
>>653
同調圧力とか?
0656名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/04(木) 23:44:45.74ID:UznYhqXN
何か画面暗くてよく分からんかった。もっと明るい所で戦えと思った
0657名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 00:02:30.84ID:gZX6kqTB
あとディズニージャパンの現場の人間ってマジで適当なんだなって思った、多分本スレ見てると思うから書くけど
今回の特典のピンバッチは前夜祭だけのグッズじゃねえからな
ディズニーストアで配布されてるアイテムと全く同じものなんだけど(2つとも持ってる)どうなってんの?
広報部門の中でさえ連携取れてないことが露呈してるの怖いよ
0658名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 00:30:15.21ID:D1lRjR+V
ディヴィアンツのクロさんは誰が演じてた?
0659名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 00:30:35.23ID:9SiHzDCU
ここのスレの反応があまりにも微妙だと
映画館に観に行くのにも二の足を踏んでしまうな
0665名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 01:12:36.47ID:gA7oa/b8
>>536
膀胱もだけど、腰もヤバいんだよね……
加齢とともに120分超えの映画がキツくなってきた
ポンポさん見習って90分におさめて欲しいよ
0666名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 01:13:36.60ID:qWH1BwJc
>>660
ツイッターって肯定的な意見しか書いちゃ駄目な雰囲気あるからあてにならない
否定的な意見ありなら匿名掲示板になるけど、このスレでも数人しか見た人いない
でも書き込みの様子からしてラジー賞とるような酷い映画でもなさそうよね
そんだけ酷いならブチ切れてるはずだし
0667名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 01:28:41.21ID:gZX6kqTB
疑うなら証拠晒してもいい覚悟で書き込むけど絶望するほど酷くはない
でもあのMCUのケビンファイギが監修している作品なのか?とは思う

大体の感想は書き込まれてる内容と同じ
かったるいストーリーと悪い意味で野心的な絵作り、無意味な品の無さが目立つ凡作だよ
0669名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 03:57:06.44ID:nzW7Wnyu
DUNE とエターナルズ
一方は近年まれに見る傑作じゃなかったのかよ…
せいぜい同等レペルの作品だったのか?
0670名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 05:15:58.85ID:Mxj8l4SH
2時間くらいならまだ怖いもの見たさで言ってもいいけど、なげぇんだよなぁ
0673名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 06:24:21.87ID:wdAUZ/6s
アベンジャーズ のギャラはエグかったからな。俳優に支払う額だけで歴代1位の負担だった
今回それが破格の安さw大ヒットしたらもうウハウハだぞ
0675名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 06:40:41.10ID:/w/xN2mQ
>>671
MCUがエターナルズみたいなアート系映画作っちゃったら
DCの居場所はもう無いね
0676名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 06:55:00.69ID:w16+TdYa
>>674
この映画に日本が関わらなくて良かったと思う
こういう分かりにくい小ネタぐらいで充分
0677名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 07:07:29.95ID:0ja/aF40
別に日本なんかどうでもいい存在だしな、映画も見に来ないし
適当に日本のあれをインスパイアしましたくらいにリップサービスしとけば勝手に気持ちよくなって満足してくれる
勢いある他のアジアの国の方が大事
0678名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 07:42:33.10ID:mKScTOTr
一番でかいスクリーンがEXILE映画に取られてる・・・ふざけんなし(´・ω・`)
0680名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 08:55:16.33ID:tAZSDYqo
エイジャスもっと見たかったな
0681名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 09:40:40.86ID:hNVGEnyT
公開日からスレ過疎っててワロタ
0683名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 09:58:25.28ID:bbkTXknX
ファルコン&ウィンターソルジャーのグッズが何故かあるわ
0684名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 09:59:48.27ID:bbkTXknX
>>681
頭エターナルかお前
0685名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 10:07:03.01ID:qWH1BwJc
>>673
今回一番ギャラ高いのジェンマチャンとか書かれてたけど
アンジーより高いって本当なんかな信じられない
0686名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 10:35:06.82ID:Z4TM6Bjx
ギルガメッシュが韓国人て
イラク人がテロ起こすぞ
リスペクトなさすぎ
0688名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 11:08:51.86ID:PW2+cLR+
普通におもしろいやんけ。もうネタバレいいか?
0689名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 11:13:37.17ID:GarNRUBY
この映画続きないらしいね。
1本限りだってよ。
0692名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 11:33:58.87ID:JY6YgJ/h
ロッテントマト 51%
IMDb 6.5

トマトだけならいいけどIMDbも低いってのはどうなん
0693名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 11:41:44.80ID:y0QiOCZa
既存のMCUキャラとか無しに新キャラと新展開盛り沢山でワクワクする感じだったな
この分だとシークレットでいくつかドラマ追加ありそう
0694名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 11:47:16.07ID:ggTI2k8W
ガッカリした点はネタバレ絶対ダメみたいな流れだったのにエンドロール後とか特に凄いのがあった訳じゃなかったこと
0698名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 11:58:46.97ID:RB/vNDLo
登場人物多いし関係もそこそこ複雑なのにちゃんと理解できる作品になってるのがすごいと思った(小並
単品としても面白かったしシリーズの導入としては満点の映画だったんじゃないか
個人的には今の映像技術を駆使した目から出るビームが、ダサいけどイカしててお気に入り
おれも目からビーム出したい

セシルがどうしても泉ピン子に見えてしまったのだけ残念
0699名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 11:59:51.31ID:qDegkeDr
>>695
ブラックナイトっていう幽遊白書の次元刀みたいな能力もってるやつ
マルチバース行き来できるんじゃなかったっけ
0702名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 12:03:22.82ID:0c55cpB0
パンフは限定版と通常版に文章量の違いある?
インタビューぐらいしか興味ないんだが
0704名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 12:18:48.75ID:AruUEFVN
ガキがいるから続編つくれないよな
すぐでかくなるから
るろうに剣心なんかはしれっと変えてるが
ハリウッドではそうもいかん
0705名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 12:19:05.44ID:ggTI2k8W
>>699
マジか最後の声の人マルチバース関係なのか
顔とか見た目ないから分からなかった

シャンチーでマルチバースなかったしエターナルズもマルチバース的なのなかったしワンチャンMCUじゃないけどヴェノムでマルチバースとかないかなあと
いよいよスパイダーマンが近づいてきたな
0706名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 12:20:32.72ID:sIqPIdqz
メアリー・スー
ポリコレ
不愉快過ぎたわ、別作品だけの下り以外ひどすぎる
0707名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 12:20:45.43ID:ggTI2k8W
>>704
ハリウッドは関係ないでしょ
なんならあの子供は成長して人間になる言ってたし
それに今の技術ならあのままにやろうと思えばできるし

エターナルズは帰ってくると言っていたがあれはmcuの鑑賞ありがとうございましたって意味なのかそれとも何かの作品に出てくるのか、、
ノーウェイホームありえそう
0709名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 12:22:48.44ID:qDegkeDr
>>704
スプライトはもう望んで人間になったし成長するのは問題なくね
能力はまだあるのかどうか気になる
0711名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 12:23:48.51ID:viaRcHSu
MCU関係無しに面白かった
人間と共に過ごしたから情が生まれ、過ちを犯す生き物になったラインが好き

原爆取り扱うと思わなかった。世界的悲劇だったって痛感した
0713名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 12:26:32.16ID:dFQmP7ji
>>711
ただmcuじゃなかったら見てないな
mcuじゃなくても並行世界みたいな設定あるなら見てたな
どっちにしろ見に行ったけど
0714名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 12:27:57.08ID:KLtJklqD
見てきた
みんな意外と評価良いんだね
俺はなしだわ

MCUにはこういうのは求めていない
MCUとして見なければ有りだけども

終始辛気臭いし撮り方も変にアート映画っぽい撮り方だったし
サブカルアート映画を観に来たのかと思った

エターナルズは帰って来なくていいや
0715名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 12:28:23.76ID:STM9MqHG
ロッテンのオーディエンススコア高いね
評論家とファンで乖離するパターンか
0716名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 12:29:00.05ID:BDU6t64D
最後のやつってなんの伏線なの?
0717名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 12:31:17.48ID:dFQmP7ji
>>716
あの声はマルチバースからの声って言ってる人がいたからスパイダーマンかこれからのマルチバースの何か
0718名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 12:31:51.88ID:jFQ6/g7O
スーパーマンとクラークの名前が出て来たけど向こうって
こういうのは寛大なの?
0719名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 12:32:52.79ID:jFQ6/g7O
>>714
俺もイマイチだった
前回のシャンチーもハマらなかった
0720名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 12:33:23.85ID:lfOcm+Uh
>>689
逆にそれなら観ようかな
0722名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 12:39:55.86ID:43CClBhe
オーディエンススコアも下がってくでしょ
気合いがぶっ飛んだファンが押しかけて初日だけ高く出るのはどれもそう
0723名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 12:42:00.83ID:2izfN5+4
見てきたけど、予想よりは良かったよ 微妙ではあったけど
0727名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 12:52:49.34ID:2i1yT8Hi
この映画ってこれだけ観ても楽しめるの?
他のも観なきゃ駄目?
0728名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 12:54:04.98ID:XA4fwSuh
MCUとの関わりが指パッチン事件のセリフからしか俺にはわからんかった
前の座席の姉ちゃんが中だるみしてゴソゴソしてて不快だったw
エヴァンゲリオンの影響あるよな?
0729名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 12:54:27.72ID:hsAawU7Z
>>727
新キャラしかいないしいきなりで大丈夫
0730名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 12:55:39.03ID:cCAq+dbr
こんなしっかりと濡れ場描写することなかったろw
あとギルガメッシュがウォンにしか見えん
0732名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 12:58:23.94ID:KLtJklqD
>>730
思った
そういうところも含めて変にアート映画っぽい
あとアクションシーンのほとんどが暗すぎて見えづらかった
0733名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 12:59:44.27ID:uuRQNDI/
見てきた
中盤の長い長い振り返りはいらんなあ
クレジット後は意味がわからんかった
ホモのキスいらね・・・
0734名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 13:02:20.07ID:BDU6t64D
>>717
剣出てきたからブレイドかなんかかと思ったけどちがうんか
0735名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 13:02:40.18ID:jFQ6/g7O
ボリウッドスターの人は途中退場してラストバトルには出ず
最後の最後に出て来たけど何でだろう?

バトルに駆けつけるか、そのままフェードアウトのどっちかと思ったのに
0738名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 13:08:14.42ID:tdlIZeDX
ホームランダーやブライトバーン好きだったから衝撃的で楽しめた
ホモキスよりノーマルセックスの方がなんか気まずい空気感あった
0739名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 13:08:40.08ID:L67l/UXE
ディヴィアンツの親玉みたいなやつ生き残ってアベンジャーズの敵になるかと思ったけど
呆気なく死んでえぇ・・ってなった
0740名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 13:10:16.73ID:hsAawU7Z
アクションシーンはMCUでも屈指の良さだったが
特にイカリスはザックスナイダーのスーパーマンインスパイアすぎて新鮮味はなかったな
IMAXで見て「暗い」とは微塵も思わなかった
あの内容で暗いと感じたなら映画館の設備か視力の問題なのでは・・・
0741名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 13:10:28.24ID:tdlIZeDX
マドンソク兄貴が呆気なく退場したのは結構残念だったな…
合成体だから続編でまた出てきそうではあるけど
0742名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 13:10:39.00ID:+WvvuTM4
朝イチで観てきた
観る前は辻褄合わせっぽい設定とか、目からビームとか乗れないかなと思ってたけど良かったよ面白くて全然長く感じなかった
ポリコレ案件とかまあアレ?てなる所もあったけど全体良かったんで無問題
0745名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 13:12:06.17ID:XA4fwSuh
エターナルズって量産型で記憶はクラウドしているからまた登場しそうだけどなw
監督はエヴァの影響受けてるっぽいから式波みたいになったりしてw
0746名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 13:12:54.55ID:hsAawU7Z
マ・ドンソク「ポカポカする」

こうか
0748名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 13:13:54.67ID:+WvvuTM4
MCUであそこまでSEXシーンやるの初めてでは?
ちょっとビビった
これR15かPG 12なの?MCUって全世代対象前提で作ってると思ってた
0750名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 13:18:59.14ID:L67l/UXE
>>737,743
ありがとう
ブラックナイトか単体で映画やるんかな
0753名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 13:21:57.28ID:bbkTXknX
>>702
>>596参照
0754名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 13:24:22.97ID:2hgNVwfE
面白かったよ
ウィンターソルジャーよりちょっと上くらいかな
84点
0755名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 13:25:05.30ID:U200TYLY
セルシの浮気セックスシーン要るか?
青姦と違って匂わせだけの直接的な表現ではないけど
0757名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 13:27:48.44ID:bbkTXknX
>>732
洞窟バトルぐらいしか暗いシーンなかったと思うが
0758名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 13:28:23.56ID:KLtJklqD
そう言えばMCUで多様性を表現したのは今回が初だね
良くも悪くもクロエジャオの色が出た映画だった
0761名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 13:30:31.90ID:rMNpN+eB
>>702
特別版の方が8ページ多いとのこと
通常版買ってないのでどこのページが多いのかわからんけど
0762名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 13:30:34.12ID:ZNWgo+sL
セックスシーンはハルクぶりだから本当にご無沙汰だったなw
シリーズ20本以上ある中で初めて登場したゲイキャラクターを「ポリコレ!」と腐さずにいられない人がいるのは問題の根深さを逆に痛感させられる
0764名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 13:32:10.80ID:U200TYLY
>>756
最後の決戦前に匂わせセックスシーンあったじゃん
0765名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 13:32:12.18ID:XA4fwSuh
閃光のハサウェイで夜の戦闘がまったく見えなかった映画館だったけどエターナルズの戦闘は別に見えないとは思わなかったな
0766名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 13:33:11.17ID:5A+ApY1p
エターナルズ、監督の世界観あまり馴染めないな
それがいいって人もいるだろうけど
ガーディアンズやソーのコミカルなとこが好きな自分は
……
0770名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 13:34:37.24ID:bbkTXknX
>>766
あと7日間で地球跡形もなくなりますって事態でさすがにおチャラケは厳しいかと
0771名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 13:34:46.72ID:ZNWgo+sL
>>764
あそこは上品な匂わせだったからセーフ
手を繋いだりハグしただけかもしれないしな
0772名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 13:34:51.28ID:Ff6L2kgW
インド人が去った時にポストクレジットで踊るか歌うかすると思ったんですよ
シャンチーみたいに
がそんな事してる余裕なかった
0773名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 13:35:04.88ID:RLIqdj+Z
エターナルズの話とは関係ないけど男同士のキスのシーンは気持ち悪かった。
現代は男同士のキスシーンを人前で気持ち悪いというのがいけない事であった。

いくつかの国では同性愛禁止でカットしようと思ったけどディズニーがカットするのを禁止にするみたいなので上映無くなったみたいだね。
0775名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 13:37:31.70ID:bbkTXknX
ディズニープラス待ちいるようだけど地元の1番デカいスクリーンで見るべし

あと吹き替えの感想キボン
0776名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 13:38:07.31ID:wBFgvb5k
こんな分かりやすいDC煽り今までなかったな
0777名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 13:38:11.27ID:ZNWgo+sL
その点今回はディズニーの姿勢を支持したいが
ムーランとかの状況を思うとダブスタ感が白々しくはあるな
0781名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 13:42:29.66ID:GXWhPPJs
だいぶポリコレの影響が及んでいたな
0783名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 13:44:53.53ID:RLIqdj+Z
マーベルのオープニング始まったら出て行って戻って来なかった人いたけどもう二回目か?
それとも劇場の雰囲気だけ味わいたい人っているのかね
0784名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 13:46:54.89ID:JtIGe8On
アンジェリーナジョリーか萌えキャラで可愛かった
テンリングス途中でてくるかと思ったが関係なかったな
0785名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 13:46:55.48ID:4DDq1jmI
別にゲイでもいいけど黒人にまとめるのは余計差別的じゃねーかと思う
0787名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 13:49:13.66ID:JtIGe8On
ギンゴの技レイガンみたいでアマゾンでの戦いとかまんまだったけど監督自らのオマージュだったのね
0788名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 13:49:56.16ID:bbkTXknX
ガーディアンズオブギャラクシーvol2に出てたエゴは結局なんだったんだろう
0789名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 13:50:39.96ID:bbkTXknX
>>787
監督は蔵馬推しだそうで薔薇もそういうことなんかね
0791名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 13:51:52.72ID:XA4fwSuh
てか、マーベル作品で初日初回上映なのに最初のクレジットで退席する人がいたのが驚愕だった。まだ2回映像あるのにw
0793名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 13:52:27.64ID:bbkTXknX
>>791
たぶん膀胱がヤバかったのかと
0794名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 13:53:10.53ID:+WvvuTM4
>>791
インフィニティでもエンドゲームでもいたよ
年間パスとか株主優待とかのコアじゃないけど観てる人だっているわ
0796名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 13:54:07.41ID:ggTI2k8W
>>791
それはマーベル時系列とかに興味ない人とかどうしてもトイレとか長い黒いエンドロール嫌いな人とか、、、
後は朝から何でもいいから見るって言う年金とか生活保護の人とか

みんながみんな初日に見るからってmcuの今後に興味あるわけではないしね
0798名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 13:55:02.37ID:JtIGe8On
朝イチの上映だと興味ないけど暇だから見る年配組とかもいるよね
俺のところは年配組が着信音バリバリで笑ったわ
0799名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 13:56:27.03ID:m62EY2G/
ジョリー苦手だったが初めて良いと思った。メンヘラ役が合ってるな
0800名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 13:59:17.40ID:zvvlhzYO
予告編でロブスタークの人が俺が次のアイアンマンだみたいなことぶち上げるシーンで笑いが起こるけどなにも面白くない
IKEAネタもスベってたけど無理にコメディシーン挟むのどうなんだ?本編は内容はちゃんとしてるの?
0802名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 14:02:41.33ID:ynbwZ2uI
要素的に観客評でも共通して低くなりそうな減点ポイントだったわりにはまずまずだなトマト
0803名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 14:05:30.10ID:1ORpKMeG
映画館で観終えたがスターフォックスが出たところ以外はまぁという出来
上記すら知らずに観にいったやつが楽しめるか疑問である
0804名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 14:07:00.53ID:Bb9GOnhk
1人聴覚障害者がいるのは原作からああなの?テレパシーとか使えないんか
0807名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 14:14:36.86ID:ggTI2k8W
役者には興味ないから基本的に名前はまったく知らんがアンジェリーナジョリーは知ってる
0809名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 14:15:53.27ID:DM/FPHJD
全く知らんとかなんの冗談なのか
観ても記憶できないとか
0811名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 14:17:37.97ID:xWwXPc5c
>>806
俺ファンだからクレジットがマ・ソンドクじゃなかったことにムカついたんだよ
本人がそういう英語名にしたんだろうけど
格が下がるからやめてほしかった
0812名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 14:18:18.24ID:fDTNbbN8
>>811
そういうことねw
たしかにEDの彫刻のシーンでマドンソクちゃうんかいって突っ込んだわ
0813名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 14:20:39.54ID:6eXm647e
>>811
ソンドクじゃなくてドンソクな
0816名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 14:22:05.50ID:dW50MA8O
おもろかったよ。いろいろ言いたくなる気持ちもわかるけど。
ディビアンツ案件以外は動かない、というルールらしいがアスガルドとの
協業はありなんやな。

ミッドクレジットでピップザトロールとエロスが出てきてびっくらこいた。
アダムウォーロックにつなげてくれたりするとうれしいかも。

エロスの紹介文言からすると、
MCUでのサノスもエターナルズ血統が確定したということでいいのかな。
0818名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 14:27:30.06ID:rMNpN+eB
寿命はエターナルだけど人間並みのダメージ耐久力なんだね
よくみんな7000年も生き残れたね

やっぱアンジー華があるね
0819名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 14:28:47.75ID:fDTNbbN8
高高度から落ちても平気だったり明らかに人間以上の耐久力でしょ
0820名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 14:28:50.42ID:N8A2UjfI
指パッチンで宇宙創造神のエネルギー源を減らしたのサノスがヒーローだったじゃん
0822名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 14:31:19.15ID:KLtJklqD
>>800
コメディ滑り倒してたよね
陰キャが湿っぽい雰囲気を頑張って無理に笑わせようとしている感じ
0824名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 14:42:35.28ID:6eXm647e
ギャグはBTSのくだりが一番ウケてたな
0826名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 14:47:47.80ID:rgWGF+kL
朝一から観たのに何もグッズ貰えなかった。グッズ貰えるのって昨日の前夜祭だけ?
0829名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 14:53:24.82ID:KLtJklqD
エンドロールに登場したブラックナイトって
何かの作品に出てたりしたの?
0832名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 14:54:18.54ID:ggokHkVv
ゲームオブスローンズの人でまくってなかった?
0834名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 14:55:43.03ID:ggokHkVv
最後の剣のやつはなんていうキャラなんだ?教えてくれ😭
0835名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 14:58:46.37ID:rgWGF+kL
>>827
梅田に行ったけどバッジとB5のクリアファイルとポストカードみたいなもの貰ったな
0837名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 15:05:56.48ID:dIksZmhC
観てきた
画質というか全体の雰囲気というか言われてる通りDCっぽいね
なーんか話が終わったような終わってないような
はっきりしないなあ
最初のダイジェスト感といい
配信でドラマのほうが良かった気がする
つかオチのアレエヴァかよ
あと最後の方のお前等誰だよ!
コミック読んでる人は感動するのだろうか
エンドロールのアレは黒いアレか?
こっちに繋げちゃうんだ…
0840名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 15:22:00.89ID:BV2STSSE
目ビームのヤツがめちゃくちゃ過ぎるだろ
最後なんだよありゃ 長時間何を見せられてたんだろう
0841名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 15:28:39.00ID:g61qO4pm
無茶苦茶微妙だった
ユニマインドチートすぎるし、最後セレスティアルス優しすぎるだろ
0842名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 15:28:41.05ID:cti7UC1T
最後の声吹き替えだとヴェノムの人って話が出てるけどヴェノムなのか?
0844名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 15:37:23.78ID:1WS0/JHc
予告にあった黒いモヤはなんだったんだろう。劇中説明も描写もなかったよね?
0846名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 15:49:13.78ID:QGwB9W1i
>>841
そうか?めっちゃ怒ってた感じだけど
0847名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 15:50:38.28ID:QGwB9W1i
>>835
貰いすぎだろw羨ましい
0848名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 15:51:01.17ID:iR/Dw9uM
黒人テブおっさんのホモキスはちょっとねぇ(笑)
あとはスーパーパワーの人(神)造人間が聾唖とか無理やりな感じでは?何かの能力と引き換えにとか説明があれば少しは納得するんだけど
0849名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 15:51:05.75ID:frmR6DDq
これ面白いというやつは単なるMCUばかだよ
はっきり言ってつまらない
0850名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 15:51:48.76ID:QGwB9W1i
>>842
さすがに声優が同じだけかと
0851名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 15:52:14.00ID:KLtJklqD
>>835
まじか
そんなにいっぱい貰えたんだね
俺は何も貰えなかったな

グッズコーナーはドラマ版ロキのグッズがたくさんあった
0852名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 15:52:47.46ID:qWH1BwJc
なんだ
お前らの反応悪く無いじゃん
来週の水曜日に見に行こう、特別版パンフ残ってるかな
0853名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 15:53:23.00ID:md5qTpZJ
見るとしたら監督の応援だけどやっばこういう映画は向いてない感じなのかな?
0854名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 15:53:37.64ID:QGwB9W1i
>>848
聾唖なのは高速移動した時に気圧の影響受けないためだとかどっかで読んだ記憶がある
映画がその設定かどうかは分からないが
0856名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 15:56:06.05ID:1vjn16+U
>>843
それ思ったわ
飛んでビームならアイアンマンだってできるし、タイマンならシャンチーやストレンジの方が上のようにも見えた
0857名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 15:56:35.89ID:pTa0O2vW
最後のテレポートのエフェクト、ドラマロキのワープにエフェクトに似てるからロキの登場人物が来たのかと一瞬思ってしまった
0858名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 15:59:22.59ID:W6ZvMpZh
この映画やった後にFFでギャラクタス襲来の話やり辛くないか
二番煎じという印象になるというか
0859名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 16:00:27.63ID:zvvlhzYO
ローズとフィンのキスですら辛いのにオッサン同士のラブシーンはいや〜キッツいっす笑
素直に5回目のデューン観た方が良さそうやな
0860名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 16:05:39.06ID:l47iYX+8
>>859
ローズとフィンよりマシだったろ
0862名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 16:09:27.00ID:G68hs5hE
ホモが出るって最初からわかってたしそうなると濡れ場ポリコレアタックがあるかもしれないって事もわかってたのに見てわざわざ文句言う奴ってアホなのか?
0864名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 16:12:01.15ID:KWyVJ2fk
ホモキスは海外ドラマ見てたら避けて通れないからもはや余裕でポップコーンムシャムシャしてたわ
0865名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 16:12:17.10ID:USg5pGSR
ホモセックス見せられるならまだしもキス程度でガタガタ言うなよ
ダチョウ倶楽部とおんなじだろあんなの
0867名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 16:15:07.61ID:VFVuhH5K
>>865
滑ってるねお前
そういうのつまらないから
0868名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 16:15:14.97ID:BYmTZLMH
ネトフリのスタートレックもホモキスシーンがあって見るのやめた
0869名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 16:15:48.69ID:USg5pGSR
マーベル映画としては下だがSFなら十分満足だな
このフェーズのソー的な立場だと理解した
0871名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 16:16:48.97ID:qWH1BwJc
これから下がるかもしれないが、批評家は何が気に入らなかったの?

https://i.imgur.com/KJvVBSv.jpg
0872名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 16:17:35.31ID:Nh+Kk4jv
人類の歴史に干渉し過ぎず寄り添って来たと
言うのは良かった。
反面、現代というかMCUのアース、
指パッチン5年後の現代と言う感じが
あまり描写されなかったのが
物足りなかったかな。
もちろん舞台背景、設定としてはそうなのだけど
ファルコン&ウィンターソルジャーくらい
混乱してるはずなのに、さらに数年後くらいな
感じ。
0873名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 16:18:41.72ID:KUo1srm8
マッカリ、カッコ良かったんだけど聴覚障害である意味が分からない
わざわざ障害を持って造られた守護者て何なのだろう
デアデビルみたいに障害を活かしたと言うか、乗り越えた人間がヒーローになるとかならわかるけど
0874名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 16:19:19.14ID:YOdg40KJ
原作は知らないけどぶっちゃけここまでドロドロな感じだとは思ってなかった
いきなり死人
永く生きている事による記憶障害とリセットシステム
星はセレスティアルの苗床
明るさ担当マドンソク死亡
圧倒的強者の味方がラスボス
それに恋をしている成長できない仲間からのバックスタブ
行いを悔い自ら焼かれにいくイカロス
拉致られる主人公たち
終わり

ファッ!?
0875名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 16:19:51.15ID:lW4OFYBM
人類半分になるの致命的なのにサノス止めなかったあの巨大宇宙人無能すぎない?
0876名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 16:20:23.56ID:dYMayUAD
あれそういえば
指パッチンで誰も消えなかったっぽいのは生きてなかったから?
0877名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 16:20:26.24ID:YWjIBtqF
>>862
わかってても想定外な感情持ったから、書き込んだんだろ

アホなのか?ってそれかあんたの尺度なら、アホでいいんじゃねーの?

アホだわ、こいつらって思ってりゃいいじゃん

アホなのか?って同調求めてるお前は……w
0878名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 16:24:45.23ID:lG2Z3UvT
いきなりバトルシーンでつかみは良かった
でも長いからだれるわな
0879名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 16:26:20.61ID:G68hs5hE
>>877
じゃあ今回で流石に学べて良かったな
ポリコレあるところにポリコレ濡れ場の危険性あり!!次からは分かってる地雷踏んで想定外だ〜って騒がないように気をつけるんだぞ〜
0881名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 16:30:00.04ID:dYMayUAD
>>880
そうだよ
ドンソク兄貴もそうだけど一回で使い捨てるのは勿体ないキャスティング
0883名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 16:33:40.85ID:KWyVJ2fk
エターナルズってもっと圧倒的強者の集まりとかだと思ってた
なんか案外雑魚で逆にビックリだった
0884名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 16:34:36.22ID:Z66JNoj/
地球がセレスティアルズの卵と言う設定はアースXというスピンオフシリーズのもので本筋のコミックではない設定だよな
0885名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 16:35:34.75ID:l4Y8ACUd
まだ見てないからよく分からないけど
宇宙人なんだから生き返ろうと思えば
生き返られるんじゃないの
0886名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 16:36:38.94ID:wiOgIrSK
エターナルズ全員思ったよりはいいキャラしてたけど一番魅力的に見えたのは最後に出てきたサノスの弟だった

イカリスvsマッカリ・ファストゥスのビーチの戦いは良かった
特にvsマッカリは見たかったスーパーマンvsフラッシュを見せてくれて大満足した
0887名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 16:37:44.99ID:KSKvA9Ge
目からビーム出すやつって最後死をもって償った系なのかアレ
0888名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 16:37:59.91ID:YOdg40KJ
ところでアリシェムが全ての始まりって話だけどそれは多元宇宙全て含めての始まりってコト?!
0890名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 16:39:06.25ID:1vjn16+U
指パッチンで死ななかったのはエターナルズがロボット(のようなもの?)だからってことかね
にしても最後、今なら人間に変えてやれるわとかってサラッと神龍みたいなことやっててちょっと引いたわ。そんな簡単にやっていいことかよ
0892名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 16:40:04.89ID:tSxr+dU3
>>873
俺も思ったわ
どういう意図で作られたのかがわからない
多様性を持ったキャスト陣とエターナルズっていうキャラクターの設定が合ってない気がする
0893名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 16:42:06.06ID:tuIGHM0L
>>885
原作では機械が新しい体作って生き返る
続編でイカリスたちも復活するのでは
0894名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 16:42:12.52ID:l4L9EnNe
見て来ました
初日だからネタバレは避けますが
日本人には不快な場面がありますから
見る前にそこは気を付けた方が良いと思います
0895名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 16:43:51.06ID:KLtJklqD
あのメンバーではギルガメッシュとキンゴが
ハマジみたいな陽気なキャラだったのに
ギルガメッシュ退場だもんなぁ
肉弾戦できるのあのキャラくらいでしょ

あとは長澤みたいなスプライトと藤木みたいなドルイグとか
根暗しかいないのが何とも

最初ドルイグ役の人はエズラミラーかと思ってた
0896名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 16:43:57.53ID:tuIGHM0L
>>890
セレスティアルズの力なら可能だね
原作でもエターナルズ全員、人間にされたことがある
0897名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 16:46:56.32ID:KLtJklqD
GOTGのエゴもセレスティアルズだから
ああやって産まれたって事かな?
0901名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 16:54:55.27ID:Nmr9Hghr
地球はエゴやらセレスティアルズに卵産み付けられたり危なすぎるやろ
よく滅んでないなこの星
0903名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 16:55:22.56ID:YOdg40KJ
>>894
そういえばまさかのあの日本シーン驚きだったわ
場内もシーンってしたし

>>895
唾液コーンの酒ももう飲めないしねえ
0904名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 16:56:33.24ID:cakZ5UbQ
>>900
そうそう
驚いた
あれをハリウッド大作映画で取り扱うとは思わなかった
人類による殺戮兵器であり悲劇だ
って明確に訴えるシーンだったもんね
0906名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 16:58:53.32ID:qYxAYGNb
>>905
口噛み酒は聞いたことあるな
それにコーンはあるんじゃないか?知らんけど
0908名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 16:59:49.91ID:s7vqdbXd
戦闘シーン良かった
フラッシュみたいな女がいいね
ブラックパンサーの妹に似てる
0909名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 17:01:02.59ID:USg5pGSR
>>904
ディズニー臭いとも取れるしこういう扱い方が出来る時代なんだと驚いたわ
この先のMCUが一体どういうエンタメを提供するのか希望と不安が入り交じるね
0911名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 17:03:18.17ID:YOdg40KJ
なお外国人さんはNagasakiを″破壊し尽くす″や″二度○○をする″という動詞として日常会話で使っている模様
0912名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 17:07:06.46ID:PW2+cLR+
イカリスのビームはアイアンマンのビームより強いんか?
0913名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 17:07:45.25ID:5AVFG2vv
頭の中で
むか〜しギリシャのイカロスは〜
って流れたが
イカリスか
0914名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 17:08:29.22ID:KWyVJ2fk
わかった
マーベルじゃなくなんかちょっと前のDC映画見てるような気分なんだ
0915名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 17:09:55.46ID:l4L9EnNe
>>909 同性婚も普通のように取り扱ってますからね
これからMCUがどんな展開くのか気になりますね
0916名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 17:10:48.24ID:cakZ5UbQ
>>914
そこなのよね
MCUの持ち味が薄かった
一昔前の辛気臭いDCを見てる感じだった
0917名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 17:11:43.26ID:c2gp0+Fg
めっちゃ笑い声うるさかったから途中で帰った
明日もう一回見る
今は隣がいる時代だから大きい人が来るのも困るけどかけてみる
0918名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 17:13:52.57ID:ukqDLgK4
>>894
日本人に不快ってのは原爆シーンと広島のシーンとかBTSって言葉か?
唾液とか男同士のキスのなら日本人不快って言わらないしなあ。

広島に関しては何にも思わなかったけど
0919名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 17:17:43.37ID:hsAawU7Z
原爆シーンは驚いたな
日本人としてむしろ原爆の悲惨さを正面から描いてくれて驚いたし嬉しかった
あれを「不快」の一言で済ませるのは作り手の誠意を踏みにじるものではないかな
米国では未だに半数前後の人が広島への原爆投下は正しかったと考えているから
その中であれを悪しき出来事として取り上げたのはそれなりに勇気のいることかと
0920名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 17:18:06.13ID:G68hs5hE
>>902
おう!お前は早く変遷する社会に柔軟に適応できるようになれるといいな!
0921名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 17:19:53.46ID:uuemN0wc
原爆はひどいってのを白人俳優には言わせない闇
0922名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 17:21:35.48ID:ACALvVUT
原爆はウルヴァリン:サムライで
既に映像化されてるがな
何を今更
0923名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 17:22:45.20ID:OPIoCtrC
なんだよめっちゃ面白いじゃん
0924名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 17:23:51.82ID:YOdg40KJ
ファストス「泣きました。僕は黒人でホモでHiroshimaです。」
0925名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 17:25:50.66ID:1HUvx+6O
林の中でのディヴィアンツ戦のドルイグ超かっこよかった
ジャケットも決まってたし予告と印象違いすぎてびっくりした
0926名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 17:27:44.29ID:PW2+cLR+
あのリングはテンリングスと関係あんの?実は違うエターナルズが前にも作っててそれをシャンチーパパが手に入れた的な
0927名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 17:28:15.58ID:KWyVJ2fk
>>925
確かに洗脳だけじゃなくあんなカッコ良くショットガン?ライフル?を使いこなせるとは
0928名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 17:29:35.99ID:uuemN0wc
霊丸使うインド人いいところで助けに来るかと思ったら来ないままで笑った
0929名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 17:29:59.53ID:OPIoCtrC
DCっぽいけど、DCとは違うと分かる感覚なんなんだろう
10人いたけど観客を混乱させないキャスティングと描き方の丁寧さは感じる
0930名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 17:30:56.41ID:Nmr9Hghr
エターナルズは帰ってくるなのに続編ないの? 
他のに出るんかな
0931名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 17:31:45.82ID:OPIoCtrC
>>926
ファストスの発明品ぽいよね
0932名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 17:32:49.43ID:qVRFY5Zw
アベとは逆でバラしての
スピンオフないし他映画出演ありそうね。

そういう意味での
「エターナルズは帰ってくる」?
0933名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 17:35:01.40ID:cI/6u1TU
>>916
1番歯軋りしてるのはDCヲタだろうね
DCの長所が奪われてますますDCの存在意義がなくなっていく
0934名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 17:40:34.32ID:IYClw25A
続編はないとかじゃなく
三部作は必ずやる必要はない…とかだったような…
0936名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 17:46:36.14ID:iaazIUfa
広島のシーンは人類の負として欧米のエンタメ映画内で描いてくれるんだなと感嘆したがな
0937名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 17:48:23.38ID:wEbOsNH6
ポリコレとかどうでもいいと思ってたけど、男同士のイチャつき見せられたら流石においおい…ってなったわ
線引きくらいしてくれよ
0938名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 17:49:19.47ID:wyl6SaHS
あれは日本の劇場だとかなり緊張感の走った場面だったな
大きな過ちとしてちゃんと描いたところに驚き

確かにMCUなんだけど全く別のヒーロー映画を観ているような感覚も受けた
あれだけ主要キャラいてもそれぞれちゃんと区別できているのはえらい
0939名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 17:49:46.04ID:OPIoCtrC
ただマンハッタン計画に黒人はいたのかな
白人にあのセリフを言ってほしかった
0940名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 17:53:20.65ID:S8Wi6QmL
監督がクロエってノマドランドの人だからまったく期待してなかった
ノマドランドもつまらなかったから
もうね 恋愛要素が多すぎなんだよ くだらねぇ
あとアンジェリーナ・ジョリーは良くも悪くも存在感あり過ぎ
アンジーのシーンはなんか時空が歪んで見えた
0942名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 17:58:52.23ID:eWKqqdFA
パンフにセルシ役の人はキャプマにも出てるって書いてあるけど
キャプマに出てたっけ?
0947名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 18:04:05.69ID:gkbYkvwo
Twitterでネタバレするバカがいないのがすごいな
エヴァぽいとかマトリックスぽいとか安易な事言うのもいない
0950名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 18:08:34.60ID:eWKqqdFA
てかパンフにガッツリNWHの
スパイディ新スーツのフィギュアが載ってるんだけど
思わぬ所でネタバレ喰らってしまった
0951名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 18:09:08.07ID:YOdg40KJ
ところでティアマトが助けてくれたってのはティアマトが地球人の感情?エントロピー?を糧にして色付け・味付けされて成長してきたから?
ハーブ鶏みたいな
0954名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 18:11:31.39ID:USTr5au7
仲間内でのガチのギスギス展開ありでDCぽさがあった気がする
つーか大失態した使い捨ての部下を記憶消さずに許して見守ることにしたアリシェムさんの懐の深さよ
0955名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 18:14:11.29ID:ehgjlXZk
インド俳優が最後助けに来ると思ったんだけどな 
普通にインド俳優無しで闘い、そして終了 なんだよあの扱い
0956名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 18:19:09.68ID:wyl6SaHS
宇宙鍛冶屋のドワーフ万能すぎるだろ
何でも作れるのかあの種族
0957名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 18:19:10.26ID:gkbYkvwo
最後のMr.ウィットマンって言ったのストレンジだって言われてるけどちょっと声が違う気がしたがな
これから観る人確認してみて
0958名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 18:19:30.42ID:uuemN0wc
こんな勝手なことしたらアリシェムさん怒るやろって思って中盤ずっとモヤモヤしながら見てたら、最後で案の定ブチギレだったわ
0959名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 18:21:55.60ID:dqqwnD1k
星とそこに住む無数の生命を犠牲にして生まれる宇宙の造物主
彼らはせっせと星やら銀河やら創ってるけど目的は何なんだろうか
0960名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 18:22:10.83ID:wBhA+RWa
さっき見てきたけどまぁ佳作だね
序盤から訳分からんし、アメリカ大手特有のポリコレ感全開でなぁ
0961名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 18:23:56.10ID:gkbYkvwo
>>959
ちゃんと説明あったじゃん
それ以上でも以下でもない
ものすごくシンプルな設定にしてる
0963名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 18:25:03.71ID:A+jyJIH7
>>957
吹き替えだと諏訪部順一らしいから違うんじゃないか?
0965名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 18:26:02.04ID:7sNKXdEf
ポリコレアレルギーで素直に観れてない奴たくさんおるな。
0968名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 18:28:19.30ID:GYRHwZPw
>>958
まあ上司の指示が気に食わないからと
現場の判断で上司の指示を無視して動き回って
計画をポシャる訳だしね
0970名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 18:29:03.75ID:7sNKXdEf
ドルイグもっと狡猾で悪い奴かと思ってたけど人間臭くてナイーブでかわいかったわ
0973名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 18:30:32.41ID:KUo1srm8
セレスティアルズが良くも悪くも人間臭い
そもそも世界の神話とかもそうだよね
0975名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 18:33:28.00ID:Eohh5NSZ
エロスも出てきたってことは
サノスも原作のようにエターナルズでディヴィアンツの突然変異だったってことか
0976名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 18:34:09.08ID:wyl6SaHS
終盤の展開みるに一応この先スプライトの子役の子が成長しても問題なくなったんだな
ちょっとこじつけかなと感じてしまったが
0977名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 18:34:10.76ID:wBhA+RWa
人種に配慮するなら恋愛にも配慮しろ
必ず恋愛描写入れるの飽きた
0978名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 18:34:32.17ID:dqqwnD1k
洞窟内でセナが触手プレイされるところがこの映画のクライマックスだった
0980名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 18:37:23.45ID:A+jyJIH7
>>971
マジか!
0983名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 18:42:32.24ID:S8Wi6QmL
アクアマン的なエターナルズが出てくるのも時間の問題だと思う
0984名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 18:44:11.06ID:gSv30qmX
マーベルだから全てOK
俺はマーベル歴長いってマウントとる奴どのマーベルスレにもいるよな
0985名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 18:44:27.34ID:LXKYOgCZ
あーあ、スターフォックス出ちゃったよ…
いつも任天堂の方のスターフォックスで検索してるから、紛らわしいから出てほしくなかったわ
0988名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 18:48:17.35ID:KUo1srm8
なんだろうね
恋愛、家族愛、人類愛
さあ、みんなで考えよう
0991名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 18:55:16.38ID:OPIoCtrC
>>986
ためらわないことさ
0992名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 18:58:36.43ID:D1lRjR+V
ラブだよ
0994名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 19:01:53.95ID:mCetP7pq
控えめに言ってゴミみたいな映画だったな
0998名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 19:03:13.18ID:mCetP7pq
マーベル映画は戦闘シーンがどうやってもドラゴンボールにしかならないんだな
0999名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/11/05(金) 19:03:27.67ID:D1lRjR+V
1000ならイカリス復活
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 4時間 5分 32秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況