X



【東野圭吾】ある閉ざされた雪の山荘で
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/06(土) 00:09:22.37ID:H/n78wPw
『ある閉ざされた雪の山荘で』
2024年1月12日(金)公開

原作 東野圭吾
監督 飯塚健
出演 重岡大毅、中条あやみ、岡山天音、西野七瀬、堀田真由、
戸塚純貴、森川葵、間宮祥太朗

https://happinet-phantom.com/tozayuki/
0002名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/06(土) 00:10:45.44ID:H/n78wPw
ストーリー

劇団に所属する役者7人に届いた、
4日間の合宿で行われる最終オーディションへの招待状。
新作舞台の主演を争う最終選考で彼らが“演じる”シナリオは、
【大雪で閉ざされた山荘】という架空のシチュエーションで起こる連続殺人事件。
出口のない密室で一人、また一人と消えていくメンバーたち。
果たしてこれは、フィクションか?それとも本当の連続殺人か?
彼らを待ち受ける衝撃の結末とは――
0004名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/07(日) 11:27:01.73ID:Jao8bPIv
むかし原作読んだが全然面白くなかった。映画化して面白くなる要素あるのかね。制作のファインエンターテイメントもテレビドラマばかり作ってきた会社だしSPドラマくらいのものと思っておいた方がいい?
0006名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/07(日) 16:09:40.08ID:Jao8bPIv
制作委員会にはどの会社が名前を連ねているのだろう。重岡が主演でWEST.が主題歌ということはあいも変わらずJ・Stormもその一社?
0007名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/07(日) 20:33:00.55ID:pNqdkRnH
法廷遊戯で懲りたんでジャニ主演はサブスク待ちでいいや。
0008名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/07(日) 22:45:19.44ID:Jao8bPIv
>>7
偉いな。俺はサブスクになっても見るか迷ってる
0009名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/08(月) 00:13:16.00ID:EHEh8VHd
>>4
東野圭吾を何作も読んでいるファンと、こういうのもありかなと許せる範囲だ
東野のファンでない人から見るとオイオイと思うかもしれん
0010名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/08(月) 06:22:35.36ID:mVAlmNTv
>>9
東野のミステリーが向かないと思ったのか俺が読んだ彼の本は5、6冊だからな。特にクローズドサークルものは『そして誰もいなくなった』を初めとして国内外に名作があるから、この本もあまり面白くなかったのかもしれない。それにしてもなぜ映画という気持ちはある。テレビドラマ(連ドラ)向きだし映画化なら他にも候補はありそう
0011名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/08(月) 14:50:42.66ID:+8Z33yS4
東野圭吾作品だとは劇場予告で初めて知った

あまりセールスにならないのか
この原作者名だと

しかし古いな
いままでドラマとかになってそうな設定だが
0012名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/09(火) 00:53:04.28ID:rlAs6OBm
>>11
この作品は東野圭吾がブレイクするかなり前に出てるからね
俺は2000年ぐらいに初めて読んだけど、今の作品と変わらず面白かったよ
0013名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/09(火) 02:42:50.44ID:3DKc1DEZ
「落下の解剖学」?
0015名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/09(火) 12:06:56.40ID:c0TyC6HV
>>12
シリーズになってないから
作品知名度ないの?

そんなに快作なら
とっくに映像化されててよさげな設定だし

とりあえず予告で行きが降ってるのは
わざとミスリード誘ってるね
0018名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/10(水) 00:34:33.48ID:6IWoSh4n
出演者が全員曲者で出演者から犯人がわからないのはいいね
0019名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/10(水) 19:16:51.98ID:DzyPBueb
>>15
大まかに見るとシリーズになってる。
アンチミステリーとまではいかないけど、古典的なミステリーって現実的じゃあり得ないよね、という方向で、ミステリーをより現実的に演出したらどうなるか、というかんじの作品がこの時代に何作か書かれてる。
0020名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/11(木) 18:27:29.29ID:k3idGIO5
予告で山荘のいたるところに監視カメラが仕掛けられてるけど
これも原作通りなの?
0021名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/12(金) 12:00:56.56ID:AkBRXDWu
エンドロール、案の定ジャニ楽曲
演技も歌もど下手くそで衝撃的やったわ
0022名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/12(金) 13:55:08.10ID:UzBzZHIv
あ〜そういう事ね〜って何回か思って最後にそういうこと!?って感じだったかな
出る時後ろ向いたら客席結構埋まってたわ田舎の映画館だけど
0023名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/12(金) 14:08:43.13ID:UahRRaYA
という落ちでした チャンチャン
 金返せ
0024名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/12(金) 14:22:53.92ID:jlCqMs40
初日の封切り1回目に
ポップコーンデカいの抱えた
jk2人組がいて
東野圭吾ファンなのか、叙述モノのファンなのかと思ったが
エンディングの曲のためだけに来てたっぽいw

テレビ見ないし事前情報一切無しで観たが
劇団が舞台だからそれを上手く使った演技で
まあまあかな
0025名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/12(金) 15:53:59.49ID:+K8NeGJ+
原作読んでない人は発狂だろうな
ただの演劇だから
0026名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/12(金) 16:31:48.30ID:/wEwdVgs
見てきた
・制作委員会が10社くらいあるのに、この見どころのない安い映画はなんだと
 びっくり。1社1千万くらいしか出して無い感じ。
・3人目の殺人がある直前から寝落ちしたが、見終わったら途端に、
 最後だけ見ても話の全体がわかり、最初から寝ていても問題ないことに
 びっくりした。
・ふつうは外部からの犯行も疑い、見知らぬ人物がいないか家のなかをつぶさに
 調べると思うのだが、それもせず、ある人が隠れていましたというのはおかしいい
 と思っていたが、最後にちゃぶ台返し。
 なめんなよと久しぶりで思った。
・交通事故も普通こんなことするかと思うよな無理筋。
・原作未読だが、忠実な映画化のようなので、今後読むことは無いでしょう。

こんな安いつくりなら、テレビの2時間ドラマでやって欲しかったです。
0027名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/12(金) 16:59:44.25ID:jOCslXk5
観てきた

ラスト5分前までは通年ワースト候補

交通事故遭ったからって殺す!とはならないし
殺したフリしてその後どうするつもりだったのか
全く見えて来ないんだけど、原作読めば腑に落ちるのか?
0028名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/12(金) 17:09:22.84ID:rbaqYYbO
原作は殺そうと思った理由がもっと酷かった気がする
0029名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/12(金) 17:19:31.30ID:JISNjHSK
ん?酷評?
0030名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/12(金) 18:17:29.62ID:/wEwdVgs
>>27
劇中劇だから、そういうの(そこまで)は考えてないし
(近い将来のことなど)どうでもよかった。
その場(劇中)さえよければあとはどうでもよかったということ。
0031名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/12(金) 18:50:36.83ID:jUVj4iP6
ジャニ主演という事で案の定SNSでの感想が
「シゲちゃん良かった!westの曲最高!」で埋まっている…
オタが頑張るからスタートは良いだろうな
0032名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/12(金) 18:54:23.80ID:4aoKIlXg
見てきた
ゴミだろうなと思って覚悟してたが予想より全然いい出来だったわ
ジャニ主演だからって理由でとりあえず叩きたいやつがいるみたいだけど、普通に丁寧に作られてるぞ
0033名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/12(金) 19:06:43.61ID:jOCslXk5
いや、普通にゴミだよ
0034名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/12(金) 19:16:24.28ID:YGRdtzIJ
これから観て来る
そこまで期待してないけど原作は面白かったからどういうストーリーかではなく、あの仕掛けをどう表現したのかを楽しみにしてる
0035名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/12(金) 19:21:32.04ID:q7lJi2fh
>>31
映画レビューサイトで露骨な工作をしてないだけでもジャニヲタの中では行儀がいい方だな
0036名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/12(金) 21:13:15.93ID:Cv7/cs4/
掘田以外の女優陣が微妙に似てるのが気になった
特に西野と森川(中条はシーンによっては)

>>28
そんな悪いことしてないしな...
なんなら犯人が一番性格悪い
0038名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/12(金) 21:22:09.59ID:Cv7/cs4/
西野はいつもの西野だな
ただのかわいい子
変な役も出来るんだけどな

戸塚は逆にいつも微妙なクズかヘタレなんで特徴の無い普通の役過ぎて印象薄い
0040名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/12(金) 21:30:49.75ID:INQrUJV0
戸塚はなんかメインやると露骨に華の無さがな
はじっこでしょうもない役やるからいい味出すのに  
あんまりカッコよく無いのが売り
0041名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/12(金) 22:18:36.73ID:J1TByXli
色んなところ端折りすぎて登場人物の関係性がよく分からないし後半凄く雑になっていって驚いた
森川葵と岡山天音しか見所もなかった
0042名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/12(金) 22:56:14.46ID:gj1vZbqU
岡山天音の使い方もったいねえ・・・
森川葵がすごくいい
0044名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/12(金) 23:27:51.41ID:65aJX9Em
森川葵が演技過剰でそりゃ落とされるだろって思った
演技下手な子では無いし天才舞台女優を演出出来てないのが問題

あと大塚明夫の声の持ち主なら作演に専念しないで自分も出ると思う
0046名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/12(金) 23:51:40.80ID:jBFHRow2
森川葵って割と演技上手いんだな
確かにちょっと過剰だけど悲壮感は出てたと思う
西野七瀬の役が原作より性格悪かったw
0047名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/12(金) 23:54:29.31ID:jBFHRow2
あ、中条あやみはかなり可愛かった、演技はアレだけどw
0048名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/13(土) 00:08:39.01ID:aY0OsBIv
原作未読で東野ファンでもなく予告に釣られて見たが
単なる劇中劇かあ
粗がありすぎるし、テレビドラマ2時間SPで良かったな
ジャニ主演に当たり無し

女優4人はみんなかわいくて良かったよ
掘った眉だけ性悪設定でかわいそうだったがw
0049名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/13(土) 00:16:08.31ID:56VgM+N4
原作と違うラスト(キーマンの感情含めて)が賛否両論かもな
個人的には原作のように終わって欲しかった
0050名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/13(土) 00:38:18.30ID:FAm4lXqt
待たせたな って 言って欲しかったよ
もったいない
ただでさせ見所ないんだからさ
0051名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/13(土) 00:38:18.30ID:FAm4lXqt
待たせたな って 言って欲しかったよ
もったいない
ただでさせ見所ないんだからさ
0052名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/13(土) 01:46:12.81ID:u3KDTVO8
劇中劇ではなく、あの山荘で起きた出来事を劇にしたって事でしょ。
そうじゃないと間宮が重岡に感謝したり、重岡が号泣してる説明がつかない。

それより、間宮達の計画が全て上手くいったとしても、実際は全員生きてるんだから
山荘出た後に森川に結局全部ばれるんじゃないの?というのが気になった。
0053名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/13(土) 01:56:56.31ID:56VgM+N4
>>52
そう、だから原作ではユリエが田所から付き合ってるのかと聞かれた時に嘘をついたことで、演技と気づかれててハッピーエンドだったんだけど、映画では最後まで騙されてたのがしっくり来ない
ましてや一部始終を劇にするってのも意外性を狙ったのかもしれないが微妙だったな
0054名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/13(土) 02:43:02.26ID:2Hc7kRFD
見てないが、カメラを止めるなのパターンかよ
0055名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/13(土) 03:41:26.84ID:PhT5zCzh
東野圭吾が電子書籍嫌いなんで、
これの原作本は電子書籍ストアにないんだよな
0056名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/13(土) 09:50:27.69ID:cATZtZxe
堀田真由は意地悪な役のほうが輝く
こないだの萩原とのドラマとかあってなかった
0057名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/13(土) 10:07:28.98ID:LdnCWL5Z
>>55
コロナのときに解禁したんじゃなかったっけ
0058名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/13(土) 10:10:33.04ID:LdnCWL5Z
>>26
いや実際そうだろ。とりあえず権利を確保しときますとあと付き合いみたいな。いい映画作ろうなんて気はないだろ
0060名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/13(土) 12:16:47.06ID:B9oQNnsN
>>52
カーテンコールでは森川が立ち上がって普通にスタスタ歩いて欲しかったわ
0062名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/13(土) 13:06:20.92ID:rxAtQ0/m
ドッグヴィル風のカットは監督がやりたかっただけ?
特に謎解きと関係無かったよね
0064名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/13(土) 14:10:14.23ID:LdnCWL5Z
>>63
そうなんだ。本は電子書籍で読まないから知らなかった
0065名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/13(土) 14:28:47.23ID:NBFcNNR9
実際に起きた山荘での出来事を
久我の考えた原作ってことにして東郷に脚本を頼んだってこと?
0066名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/13(土) 14:50:56.46ID:z4I5U9Lm
みてきた
泣きそうなのはガマンした
初東野映画が秘密で
ヒロスエのパンツずりおろしを見に行った大泣きさせてくれた




からの、あの本気のお父さんパンチだったので
欺されてないか、疑ってしまう
0067名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/13(土) 14:53:01.15ID:z4I5U9Lm
>>65
原作者特権で出演できたのかな
メンバーが共同で脚本推挙したんかな

なぜぱっとしないのに、最終オーディションメンバーにされたのかな
飯炊き要員?
0068名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/13(土) 14:53:49.55ID:NC/wYr6v
みんなで井戸の中の死体見て吐いたの何だったの?
0069名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/13(土) 14:55:10.55ID:z4I5U9Lm
>>60
ちょっと期待した
本当は立てるのに立たないで事件誘ったパターンかもとも

岡山天音との共演だと
ヴィレッジヴァンガードドラマがあるな
東海地方しかやらなかったみたいだけど
0070名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/13(土) 15:23:44.73ID:56VgM+N4
そう言えば原作改変で気になったのが、雅美はペンションの至る所設置されている監視カメラで犯行の様子を見てた訳だけど、
何故本多の部屋には都合良くカメラが設置されていなかったのかって点
これ、原作なら隠れていた場所と選ばせた部屋の位置関係で誤魔化してるけど、
映画では久我が本多にアリバイ作りを持ちかけた時のここで話すのはやめよう、壁に耳ありだからなというある意味核心をついたセリフが無いからかやけに不自然
0071名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/13(土) 15:30:59.89ID:NBFcNNR9
92年 原作発売
05年 ホークス入団
原作未読だから知らなかったよ、いきなり本多雄一出てきて
0072名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/13(土) 16:09:46.73ID:aHdHJM0y
>>68
ほんまそれ。劇中劇だからかな?スマホがあるのに、たかがオーディションの方を優先するのもおかしい。舞台や小説なら納得できるんだろうけど、映画で生身の人間が演じてると不自然さが際立つ。口悪すぎ、性格悪すぎな人多すぎて誰にも共感できなかった。
0073名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/13(土) 16:14:43.01ID:qkQyw8MI
重岡 一人でぶち壊し
特に、映画の余韻が台無しの
エンディング曲のパワーがむしろすごい
0075名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/13(土) 16:33:44.98ID:eUJCE2PA
演技がよかったのは間宮祥太朗と森川葵だけ
てかナンバコンビじゃん!
0076名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/13(土) 16:35:15.46ID:56VgM+N4
間宮の演技は別に上手くないだろw
クールな劇団トップ俳優を演じようと無理してた感じ
0077名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/13(土) 16:54:19.28ID:AofXndig
納得いかない話だったなあ
計画成功しても実際死んでない以上すぐにバレるやろ
原作もこんな杜撰な話なの?
0078名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/13(土) 17:01:46.12ID:LdnCWL5Z
>>77
はい
0079名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/13(土) 17:14:52.30ID:bLaT9Ztl
>>69
被害が実は大した事ないとか、回復していたとかなら最後大円団で良いけどねー
一生障害が残ってわだかまりある状態でまともに普通に謝るのではなく、死んだふりした後に許して?
とか言われたら一生許さないよな
0080名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/13(土) 17:49:02.78ID:nz5Vcf0D
堀田真由の役がクソすぎて絶対に仲直りなんてできないと思う
0081名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/13(土) 17:52:52.30ID:P4/bKQlB
大阪の映画館なのに明日の上映が19時半からと21時半の2回しかないんだが...
0082名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/13(土) 18:02:57.96ID:UJWY9OzC
オーディション勝ち抜いた設定なのに久我の演技シーンは最後にちょろっとだけか
とても有能そうには見えないけど誰よりもトリック暴こうと動いていて実際解いてたんだな
部屋も凄かったもんな
0083名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/13(土) 18:14:20.44ID:54WK4QV5
舞台挨拶のライブビューイングで、岡山の倒れ方が面白い倒れ方とか言ってたけど、どの場面なのか分からなかった。
0084名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/13(土) 18:46:03.97ID:H7IC2V8k
オーディション自体も仕組まれたものなんだよね?

結構胸糞な話だった
27で車椅子人生にされてそれをあの位で許せるってすげーな聖人か
0088名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/13(土) 18:48:32.80ID:ObiD0b4O
>>84
そこはむしろ車椅子人生があの三人のせい判定なのが微妙に思えたな 五分五分じゃない(´・ω・`)
0089名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/13(土) 19:03:31.74ID:z4I5U9Lm
>>84
交通事故自体は
本人が飛び出ししたせい

物語のかげで、人生なくした運転手かわいそうに
0090名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/13(土) 19:04:55.87ID:z4I5U9Lm
>>85
招待状カード
指示に従うとシールが剥がれて
ある結末画像が出現する
0091名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/13(土) 19:05:52.89ID:/wChT891
原作は電話でだまされる→自殺未遂みたいな感じ
多分原作通りの映像化が面倒だったんじゃないかな
0092名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/13(土) 20:10:56.70ID:pmSEYE77
よくわからんが俺らは重岡脚本の舞台をずっと見てたという設定なのか?
0094名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/13(土) 20:27:45.33ID:HEYFsFJU
>>88
はねられたのは自己責任だよな
嘘つかれたから、はねられた、とか
はねられたから、殺すとか無理過ぎる

あと殺したフリしてもすぐにバレるし
騙す意味が全くない
0095名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/13(土) 20:37:26.41ID:F/bJw5Ab
そもそも何で間宮は重岡を最終オーディションって言って参加させたの?
0096名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/13(土) 20:52:27.33ID:L/JAtaEi
森川は原作だと間宮の行動全部判ってた設定だけど
それ無くしたのは何故なんだ
少しずつ諦めていく感じの方が最後の舞台に繋がりやすいのに
0097名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/13(土) 20:52:49.90ID:FAm4lXqt
おじさんの声の人は 大塚明夫のスネークの人?
0098名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/13(土) 20:53:55.10ID:hRRZx8TF
間宮祥太朗とアリバイ作りのために一緒に寝るところ、
あんな紐で結んだだけだと、勝手に外して移動できるんじゃないかな?
0099名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/13(土) 21:27:34.70ID:wybFnN6t
観て来た

「裏の裏は表」という事か・・・
結局久我が名探偵ぶりにやらせ殺人バラさなかったら
あの3人はずっと死んだことで通すつもりだったんかね・・・?
0100名無シネマ@上映中
垢版 |
2024/01/13(土) 21:29:40.69ID:t86GjEvf
100.
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況