X



【雑誌】読むジャズ【本】
0001いつか名無しさんが
垢版 |
2007/01/19(金) 21:39:40ID:ToXRXhRM
なんかねーか?
0187いつか名無しさんが
垢版 |
2023/09/29(金) 18:49:25.58ID:vl8jiFE9
立ち読みしたけど編集長が急逝したらしい
どう考えてもワクチンの副作用だろう
0197いつか名無しさんが
垢版 |
2023/12/21(木) 03:16:26.33ID:???
村上春樹が愛してやまないジャズ・レコードについて語るエッセイ『デヴィッド・ストーン・マーティンの素晴らしい世界』発売 - amass
https://amass.jp/171942/
0198いつか名無しさんが
垢版 |
2024/01/17(水) 08:09:15.88ID:29XVjx3o
自伝からわかるジャズマンの「厚い」人生【ジャズを聴く技術 〜ジャズ「プロ・リスナー」への道193】 | サライ.jp|小学館の雑誌『サライ』公式サイト
https://serai.jp/hobby/1111985
0203いつか名無しさんが
垢版 |
2024/01/22(月) 07:27:35.47ID:heMwu/Za
ジャズの新たな扉を開く音楽誌『Jaz.in Vol.004』 特集は「YEAR BOOK Jazz Scene 2023-2024」 - amass
https://amass.jp/172522/
0204いつか名無しさんが
垢版 |
2024/02/01(木) 16:54:51.24ID:5m7AJaiP
油井正一さんは日本のジャズ評論の第一人者だね
0206いつか名無しさんが
垢版 |
2024/02/01(木) 23:02:33.50ID:1h1duRai
2月14日 早売りが発売 ブルータス 次号
特集 JAZZ IS POP!! 2024年、あなたが聴くべきジャズ
0207いつか名無しさんが
垢版 |
2024/02/02(金) 04:48:42.41ID:???
聞くべき なんてものはない。衰退産業が必死の抵抗の宣伝文句だろう。
音楽は心に入ってくるものですよ。
0208いつか名無しさんが
垢版 |
2024/02/02(金) 04:59:11.52ID:???
例えていえば、腹いっぱいなのにさらにごちそうはないかと探す意地汚い精神だろうね。
ハラが減っていれば、音楽は向こうからやってくるものです。
過剰な宣伝文句が功を奏しているから、演奏する側ももっと過剰になる。私を見て見ての演奏
ばかりになる。ジャズは本来カッコ悪いものじゃなきゃいけない。人間が生活していくなかで
一人だけ目立ちたがりやがいたらどうなるのか。控えめにしろじゃなく、他人を思いやるとい
うことだ。これ年齢で醸成されるものでなく、変わらない性格だ。そうしてだめな雑誌がだめ
な読者を巻き込む、という悪い流れができている。
0209いつか名無しさんが
垢版 |
2024/02/04(日) 20:18:30.41ID:Si83M0wk
1月19日発売 ステレオ
特集 いま聴くべきジャズ
0210いつか名無しさんが
垢版 |
2024/02/23(金) 13:15:55.60ID:???
昔何冊か買ったなぁ
それを元に1945年から重要盤を買っていったわ
0211いつか名無しさんが
垢版 |
2024/02/23(金) 13:17:17.30ID:???
販売促進のため、業界を盛り上げるためのやつだから
本当にいいと思うのは数枚だけ
あとは並べて鑑賞するためのもの 趣味ってどうでもいいことをウダウダやることだから
0212いつか名無しさんが
垢版 |
2024/03/01(金) 12:52:47.63ID:???
俺も今までその類の本買ったことあるけど、一回読んで捨てた。なんの役にも立たんかった。
0213いつか名無しさんが
垢版 |
2024/03/01(金) 12:54:11.07ID:???
何のどういう役に立てるつもりだったのかにもよるだろうな
カラーページがあればジャケットを憶えてレコード屋で素早く探し出す手助けになるし、意外なアルバムで好きなミュージシャンがサイドメンで参加しているのを発見したり
個人的にはネット普及前はかなり役に立つものだった
0214いつか名無しさんが
垢版 |
2024/03/01(金) 12:55:37.21ID:???
例えばプレステッジのジャムセッション物なんて、名盤紹介本の助けがなければ全てを聴くなんてのは難しいと思う
0215いつか名無しさんが
垢版 |
2024/03/01(金) 12:56:22.24ID:???
コレクション目的は置いておいて。
ビッグネームをとにかく偉大だという解説が2000年以降に多いからだ。小難しい理由づけがかえっておかしくなる。
一人の人間としてみるとわかりやすい。例えば技術開発で職人肌で会社にも貢献し、報酬もそれなりにある社員がいるとする。
一方で組織運営に長けていて人たらしが持ち味の社員もいる。どちらも価値はある。が全面肯定するのではなくそれらの人から何を吸収するかが各社員に課されているということだ。
コルトレーンやマイルスに例えたんだが。名盤紹介を買うやつでそれを頭から偉大だと決めつけてるのがいるというのが問題だし、その本を上梓する作者もそこをきづいていない者が見られる。
生きていくうえでなにを吸収したいのかを見失う音楽愛好家が増えたということが問題とするところだ。
0217いつか名無しさんが
垢版 |
2024/03/01(金) 13:01:40.96ID:???
一冊まるごとひとりのミュージシャンに絞ったレコード紹介本だとマイルスを聴け!が究極の形だと思うが
あれは版を重ねて最新情報を更新し続けるスタイルだったから、逆に最新情報以外の情報は中途半端になってしまった
中古屋で古いブートレグを見つけて、その収録内容を確認したいなんてときの秘密兵器として活用できる、情報蓄積型の名盤紹介本なんかはほしいと思うな
0221いつか名無しさんが
垢版 |
2024/03/24(日) 13:29:31.99ID:/I0PEnPV
>>219
内容良かったね
0223いつか名無しさんが
垢版 |
2024/03/27(水) 17:09:35.55ID:wAcyjOkB
児山紀芳はジャズ評論界の第一人者だね
0224いつか名無しさんが
垢版 |
2024/04/08(月) 18:14:01.59ID:T9NPcN0e
児山紀芳さんのジャズのことばかり考えてきたは良いね
0225いつか名無しさんが
垢版 |
2024/04/10(水) 09:20:59.23ID:???
ラズウェル細木のときめきJAZZタイムコンプリートって本が漫画とエッセイで楽しめるよ
おススメのアルバムも何枚もたくさん載ってるし
0228いつか名無しさんが
垢版 |
2024/04/11(木) 04:56:35.38ID:AFQS7EVw
>>226-227
何じゃい!!
0229いつか名無しさんが
垢版 |
2024/04/11(木) 06:10:20.94ID:???
>オススメって一度も当たりがないんだよなあ
確かにね。ラズウェル細木の本も著者がマニアで個人の好みに偏りすぎてて、当たりがなかったように思う。
思うにジャズの本でおススメアルバム載ってるので当たり?と言えるようなアルバムがあるのは、初心者向けの「ジャズ入門」
みたいな本ばかり。俺もそういう本で名盤買ってジャズを覚えたね。いわゆるオーソドックスなやつ。
0230いつか名無しさんが
垢版 |
2024/04/11(木) 16:56:47.46ID:AFQS7EVw
>>225
>>229
ラズウェル細木さんはマニアックで面白いね
0231いつか名無しさんが
垢版 |
2024/04/11(木) 17:27:56.07ID:???
細木さんはあたりがないところがいいんだよね。その人なりの意見が一番面白い。
マイクモラスキーのやつは、だから何?って感じ。ボイシングがどうのって言われても、知らん
がな。芸術は細部に宿るっていうけど、細部過ぎて何言いたいのかわからん。
0232いつか名無しさんが
垢版 |
2024/04/12(金) 02:57:49.49ID:???
モラスキーの本。レッドガーランドの本家はジャマールだとか、鬼の首とった感じで書いてある
な。だけどそれは意味ないね。だとしても、レッドの演奏は心地よいから人気が出たと思う。
レッドを通して、人間を通して何を感じさせるのか。そこが分析だけするスポーツとは違う所だ
。ていうか全体によそよそしさがある本だ。プロとして活動していたけど他と比較ばっかりして
いるからそうなったんだろうね。はっきり言うと次元が低いな。
0233いつか名無しさんが
垢版 |
2024/04/17(水) 13:26:07.25ID:ac+b4l0Q
中村とうようの著書

ブラック・ミュージックとしてのジャズ

大衆音楽としてのジャズ

は、ジャズ専門の評論家でない音楽評論家の書籍としては最高峰だね
0235いつか名無しさんが
垢版 |
2024/04/23(火) 10:34:43.76ID:Y1pGiWyq
相倉久人の、新書で入門 ジャズの歴史

ジャズ入門書の決定版だ!!
0236いつか名無しさんが
垢版 |
2024/04/24(水) 04:23:06.81ID:???
そんな昔の本がまだ基準のように扱われてるジャズって終わってるね
普通、10年経ったらだめだろう
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況