モーツァルト ピアノ協奏曲第20番
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの笛の踊り
垢版 |
2008/11/10(月) 13:59:23ID:KM6dSVLf
モーツァルトのピアノ協奏曲の中で恐らく最も親しまれているであろうそして最も傑作であろう第20番。
あのベートーヴェンも愛した曲だ。
0782ラファエロ ◆H6mBY5rVQU
垢版 |
2018/09/21(金) 01:02:51.04ID:qfFtsLDN
>>781
0381 名無しの笛の踊り (アウアウカー Sae9-IlIK) 2018/09/20 11:17:31
Mediocre cannot understand the great.
1 ID:WRNHxCyYa
これ、あなたのレス?

0383 ラファエロ ◆H6mBY5rVQU (スップ Sdc2-KmFN) 2018/09/20 14:49:04
>>381
Mediocre cannot understand the great.

あなた、英語出来ませんね。

「the +形容詞」は「〜な人達」の意になりますから

この文は

The mediocre cannot understand the great.
または
Mediocrities cannot understand the great.
でなければなりません。

主語の無冠詞複数名詞は「総称の複数」と呼びます。
0783名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/21(金) 01:07:31.54ID:Z7ExVALx
◆H6mBY5rVQUは時計の盤面の左半分が午前で右半分が午後だと思っている耄碌爺www
> CDは大変良好な音質なのであるが、ボリュームを11時に上げるとうるさく感じる。松田聖子の声が点音源ではないからだ。
> 他方、アナログレコードの方は松田聖子の声(伴奏も)が点音源であるため、それぞれを午後1時/午後3時に上げても「うるさい」音には全くならない。
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1510024912/274
0784ラファエロ ◆H6mBY5rVQU
垢版 |
2018/09/21(金) 01:11:37.11ID:qfFtsLDN
>>781
>今回は配偶者以外の女性にコケにされて女々しく火病発症しちゃったようだ

おまんの 妬みの裏返しの妄想書いてどうするがじゃ?

本当に そう思っているがじゃったら

おまんも とんでもない大馬鹿者じゃ。
0785ラファエロ ◆H6mBY5rVQU
垢版 |
2018/09/21(金) 01:15:05.32ID:qfFtsLDN
>>784
まあ、見ていなさい。

これから、あなた達が大好きな展開になりますから。

でも、残念な結果になるかも。

私、失敗しないので。


すべては相手の出方次第。
0786ラファエロ ◆H6mBY5rVQU
垢版 |
2018/09/21(金) 01:27:34.99ID:qfFtsLDN
>>783
おまんは まーだ これば ばかばかしい話をしゆーがかい?

馬鹿の一つ覚えが如き 野蛮人丸出しですのお。
0787ラファエロ ◆H6mBY5rVQU
垢版 |
2018/09/21(金) 02:25:19.89ID:qfFtsLDN
私の仕事時間は午後4時頃〜午後10時頃である。
火曜日/水曜日/金曜日/土曜日の4日勤務である。
某予備校の英語模試の監修もしている。


モーツァルトを心を耳と化して聴き入る悦楽の時間
トレーニングセンターで20代の体型(ウェスト78cm/胸囲100cm/体脂肪率一桁/身長187cm/体重75〜76kg)を維持するために肉体を活性化させる喜び
東京大学/一橋大学の合格指導を通しての知的快感

この『黄金のトライアングル』が、今の私の日々。

私が特設単科講座を2つ持っていた時、まだペーペーのデブだった林さんの(その時の)目標でもあった。モーツァルトは別だが(90年代半ばのパンフを見れば、私の紹介がA4 1/4なのに対し、林さんはその他大勢の顔だけ勢揃いの一つ)。

よくもまあ、テレビのバラエティ番組等という低俗な仕事に飽きないのか不思議でならない。
「僕は作家志望ですが、元予備校講師はいても元作家って無いですからね」
その所為であーなってしまったのかも。

下の娘も今年大学を卒業、志望の仕事に就き万事終了。
金には困らず、したいことだけし、したくない事は「致しません」生活。

実は大馬鹿者だったシロガネーゼとの戦は気分転換になるがじゃ。
しかし、わしは負け戦はせんですき。
完膚なきまでに叩き潰す。
0788ラファエロ ◆H6mBY5rVQU
垢版 |
2018/09/21(金) 08:17:09.18ID:qfFtsLDN
>>787
いつか、わしの人生の大半を過ごしている某予備校に(四谷大塚の如く)吸収合併させてやろうと社長の弟と動いたに、不動産屋上がりの大馬鹿者のトップがそれを棒に振りましてのう
わしは今のシロガネーゼがしてる事と同様呆れかえったぜよ。わしが辞めた後、わしの生徒達が反乱を起こしましてのう、年商60億の塾がたちまち消えてしもうたがじゃあ。
わしに着いてきた生徒は皆、東京大学/一橋大学/京都大学/東京藝術大学に合格したがじゃ。

わしを本気にさせるとこう事になる。
おまんら、こう言う痴話話がすきじゃろ?不動産屋の奴らーと同じ穴の狢じゃきに。せいぜい楽しんだらよか。

まあ、相手の出方次第じゃが、わしは今のご主人が可哀想でやっとるがじゃ。大馬鹿者にはお灸をすえんといかん。
金の事なんぞさらさら眼中にはないし、ましてや黄金のトライアングル生活をしておる今のわしに、私怨なんぞある訳が無い。
憎しみからは何ちゃー生まれんきにのう。わしの唯一の師範であった山崎照朝氏(わしは大山館長は好かんかった)からの教えぜよ。
今日は仕事前に3ヶ月に1回の定期検査(血液検査:毎回/エコーor C.T.検査:半年に1回/内視鏡検査:1〜2年に1回)があるがじゃあ。今日は血液検査と問診と薬局のみぜよ。次回はC.T検査がある。

あと4年だけ山崎照朝氏直伝のサバキの動きが出来ればよか。そういて、仕事も同時に引退じゃあ。
黄金のトライアングルの一角である知的快感の充足としては、高校〜大学時代に読み耽った鴎外全集/小林秀雄全集でも、まだ読もうかのう?
0789ラファエロ ◆H6mBY5rVQU
垢版 |
2018/09/21(金) 11:35:06.19ID:qfFtsLDN
>>781
The effectiveness of human society is largely dependent upon the clarity with which language is used or understood.
0790ラファエロ ◆H6mBY5rVQU
垢版 |
2018/09/21(金) 18:38:49.70ID:a96kyErM
>>781
詰まらぬ事だけは良く覚えている御仁だ。
こう言う文章も覚えておるかい?

わたくしが、モーツァルトの次に愛している(ベートーヴェンは「愛している」と言う表現は相応しくなく、「尊敬し感謝している」と呼びたいです。
無論ソフトの数もモーツァルト7割/ベートーヴェン2割/1割がブルックナー、ブラームス、ショパン、シベリウス、バッハその他)のがヴィヴァルディだと言うのがヴィヴァルディだと言うのも

ヴィヴァルディもまた、モーツァルトの音楽の本質である(とわたくしが思っている)コンチェルタントな音楽であるからかも知れない。

特に愛してやまないのが
『ヴィオラ・ダモーレ協奏曲』
『ラ・チェトラ』

その中でもRV397を、ついでRV394を殊更愛しております。

ヴィヴァルディにはモーツァルトとは全く異なる哀愁と気品があり、RV394 2楽章を聴いていると

若かりし頃、雪に閉じ込められ、清里、清泉寮、スィートルームにて、16歳の滝川クリステル似の少女と一夜を過ごした(罪な関係は持ちませんでした)思い出が蘇ります。
翌朝、2人で肩を寄せて、窓からじっと見つめた雪景色、脳裏に流れてきたのが四季の冬1楽章。

ショパンから2曲選べと言われたら
ノクターン20番嬰ハ短調
バラード1番

とすれば、ヴィヴァルディから2曲選べと言われたら
ヴィオラ・ダモーレ協奏曲より
RV397(特に1楽章)
RV394(特に2楽章)

そうなるでしょう。
0791名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/21(金) 18:45:32.52ID:Z7ExVALx
良いぞ良いぞ!カネガネーゼ頑張れ!シロガネーゼをやっつけろ!
0792ラファエロ ◆H6mBY5rVQU
垢版 |
2018/09/21(金) 22:26:27.71ID:a96kyErM
>>790
ヴィヴァルディは

ヴィオラ・ダモーレ協奏曲の2曲
ラ・チェトラから数曲
四季の夏〜冬

調和の霊感から2曲(RV522/RV580)
があれば、わたしは十分です。

調和の霊感ではRV580の1楽章(3楽章も素敵だが)には抗しがたい魅力があり、10代に初めてこの曲を聴いた時の衝撃は、それは新鮮なものがあった。

無論LP時代だが、記憶ではシェリング盤を愛聴していたように思う。

まだ、少女時代の細君にこの曲の雰囲気があったので、9歳も年下であるので、その時は気付かなかったが、もしかしたら、わたしよりも素性は上品なのかも知れない。
0793名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/22(土) 00:41:23.93ID:0T0iSw6h
内田光子、CDで音だけ聴くのはいいけど、youtubeの映像付きだと少し引いちゃう・・・・
0794ラファエロ ◆H6mBY5rVQU
垢版 |
2018/09/22(土) 08:59:25.09ID:Eb6EKfz5
>>791
あなたには、お笑いのセンスがありますね。大したもんたい。

すべては相手の出方次第ですが

事は個人情報に関わる問題ですので、公表出来る事と公表出来ない事があります。
それだけはご承知置き下さい。

明日は晴れてまた暑くなるとの予報ですが、今日も霧雨混じりの寒い日ですのお。

こんな日は、ヴィヴァルディがえいです。
朝一でヴィヴァルディの四季(夏〜冬)を聴いております。今、秋3楽章。
0795名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/23(日) 03:48:17.56ID:UF+vt9eV
>>794
> あなたには、お笑いのセンスがありますね。大したもんたい。
ありがとう!でもカネガネーゼの笑いものになるセンスには負けるぜ!
0796ラファエロ ◆H6mBY5rVQU
垢版 |
2018/09/23(日) 15:07:43.00ID:hP5lXn4+
>>795
>ありがとう!でもカネガネーゼの笑いものになるセンスには負けるぜ!

お褒め戴きありがとうございます。
わたくしは、モーツァルト関連スレッドとTANNOYスレッドに活気を戻す、或いは維持する、それだけが目的でレスをしておるのです。

「この池はどの辺りにどんな石を投げ込めば効果的な波が立つか?」
それがレスの内容となります。

今日は今年初めての秋晴れですね。
大変告知が良いです。

トレーニングを終え、今、今年96歳になった実母の所(実家)におります。

これから、白菊を購入し、お墓参りに出向きます。
0799ラファエロ
垢版 |
2018/09/27(木) 18:52:05.41ID:wrlQt16Z
>>798
今後はトリップ無しで。

コテはその都度変えましょう。
0800名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/06(木) 13:01:18.65ID:ta4TYGD/
>>763
23番 20番 24番 26番 がマイベスト。もちろんブレンデル&マリナーで!
0802名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/06(木) 19:50:32.23ID:JAYNMJsg
初心者自慢はしなくていいよ
カッコ悪いって思わないの?
0803名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/06(木) 19:53:30.24ID:K5b/bPV4
なぜ20番以降が祭り上げるのに19番にはだんまりなのか
最高傑作だぞ
0804名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/06(木) 19:55:17.65ID:K5b/bPV4
20番以降”を”だ
あと14番も精神的に凄まじいものがある
0805名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/07(金) 08:50:53.56ID:A8CjIebs
>>800
21番 22番 25番 も目立たないけど威風堂々としてるお

21番 第一楽章のココは、天上界への階段を駆け上がってくモーツァルトw
https://youtu.be/H5DB5cF-1jc?t=11m2s

25番 第二楽章のココなんか、翼が生えて天上界を飛んでるモーツァルトw
https://youtu.be/-e3X_hj4M9w?t=4m31s
0806名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/07(金) 11:23:43.90ID:sstxZGE2
モーツァルトの20番とラフマニノフの2番、どちらが好きですか?
0807名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/07(金) 13:45:00.57ID:2YnTwUrZ
20番はルフェビュール/フルトヴェングラー
24番はハスキル/マルケヴィッチ
9番はビルソン/ガーディナー

この呪縛からは抜け出せない
0809名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/13(木) 03:16:38.19ID:2HUgn/ue
モーツァルトといえば飯国先生だな。
「あんだんて 飯国」で検索したらブログに書いてあるな。
0810名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/26(火) 01:52:30.55ID:SwRpqexb
アルゲリッチ/アバドの新録音がいいよ
0811名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/02(木) 01:06:57.78ID:iQeaUPDB
この曲飽きた
0812名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/02(木) 16:15:01.70ID:aSlQU2eC
オレも
0813名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/02(木) 23:23:23.46ID:w0XMLpcF
個人的には 27番 22番 23番 に次ぐ4番手
特別なファンがいるのは不思議はない名曲だとは思うけど「モーツァルトは短調だ!」っていうのは古いぞとも思う
0814名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/07(火) 19:50:39.43ID:Fl0LdKGJ
クラシックを聞き始めて、この曲のCDを初めて買ったのはグルダ&アバド盤だった
だが、すごくつまらなかった
何にも感じなかった
オケの音が貧弱で不満だった
その後長い間この曲を忘れていたが、アシュケナージの弾き振りを買った
今度はいたく感動した
ピアノの音色が美しくてオケの音量も大きくて聞き応えがある
ロマンチックだった
やっとこの曲が好きになり、いろんなCDを聞くようになった
0815名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/08(水) 00:00:37.29ID:FA9eeLZN
正直ベートーヴェンのカデンツァはよくないと思う
0816名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/08(水) 00:05:00.61ID:FA9eeLZN
モチーフを選抜せずに律義にほとんど取り入れて長いうえにしかも流れが悪い。
むしろこの曲を殺してるくらいに思う。
0817名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/20(木) 21:35:25.05ID:sCiuTYma
二十番の良さがわからん
こういう曲ならベートーヴェンのほうが良い
モーツァルトの短調は嫌い
0818名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/04(木) 00:10:25.05ID:b/PsARRq
20番はモーツァルトの協奏曲の中では圧倒的。
特に1楽章は凄い。
0819名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/03(土) 21:44:25.67ID:w4oq8NBY
30年くらいかかって24番が一番すごいと思うようになった
独奏楽器とオーケストラの融合の頂点
演奏はガーディナー・ビルソンが一番好き
0820名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/09/12(木) 10:10:39.47ID:zkLFFE24
ビルソン全集は16番がいいよ
0821名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/03(木) 21:00:26.13ID:9rvV9Qa5
20番、20番以降だけではなく全集を買って聴く音楽だと思います。宝物になる曲がいくつも見つかるはず。
0822名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/27(水) 17:38:10.22ID:EOqEhckz
20番以前は意味なし
0823聞き菩薩 ◆3atCsjSs46
垢版 |
2019/12/01(日) 19:54:41.52ID:34o3VUF8
んー、これはやっぱりアルゲリッチとアバドのコンビが至高だな
0824聞き菩薩 ◆3atCsjSs46
垢版 |
2019/12/04(水) 14:50:51.78ID:XHgGNNLs
あ、間違えた
20番で至高なのはアルゲリッチとラビノヴィッチとのコンビのほうだったわ
アバドで至高なのは、21番のグルダとのコンビだけだな
それ以外はウンコ
0826聞き菩薩 ◆3atCsjSs46
垢版 |
2019/12/04(水) 15:41:20.07ID:XHgGNNLs
ウンコなのは浮き沈みが激しいアバドのほうだろ
そういうところも、フルトヴェングラーやカラヤンと比べてザコ扱いされるところなんだろうね
たあ、協奏曲とかではたまに名演を見せるが、俺も基本的にはアバドは見下してるかなあ
まあ、見下してるからといって、それが聴く事に何か悪い影響があるのかというと、そんな事も無いが
以前、違うスレでもチラっと言ったが、フルトヴェングラーは「高級寿司店」、カラヤンは「質の良いチェーン店」、アバドは「ファストフード」と例えた事がある
高級寿司店にも良いところもあれば悪いところあるし、ファストフードにも悪いところもあれば良いところもある
まあ、そういう事だね
0827名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/01/03(金) 04:47:29.04ID:6i1bup+H
ベートーベンみたいな雑音聴く奴には、
未来永劫モーツァルトは判らんよ。
ショパン「ベートーベンは雑音」
0828名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/01/06(月) 14:35:55.96ID:bk4x3r6H
ハルくんの薦める盤を聴きなさい。
0829名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/01/06(月) 17:21:34.93ID:QWEtRDGM
>>828
またお前か
ハルくん、ハルくん、うるせーよ
あちこち、荒らすんじゃないよ
0830Mrs.アイリスグロー
垢版 |
2020/01/21(火) 02:04:09.48ID:6T3M6WV8
K.466のベスト盤は無い。
1/3楽章のピアノパートは「ハイドシェック&ヴァンデルノート盤のハイドシェック」がベスト(特に1/3楽章カデンツァは天才的だ)。まるでモーツァルト自身が弾いている如し。

1楽章オーケストラパートは「AMDEUSサウンドトラック盤SACD」がベスト。

2楽章は「菊池洋子SACD盤」がベスト(2楽章冒頭のピアノの装飾音の弾き方は小山実稚恵女史も同じだが菊池洋子は更に素敵)。
このフレーズを1回聞くと、他は私は受け付けない。

と全楽章/ピアノパート&オーケストラパートをカバーするソフトは無い。

今日の〆は「清水和音盤のK.491 SACD」である。
前にも書いたが、十代の頃、「ハスキル&マルケヴィッチ盤(LPレコード)」を聞き、余りの陰鬱さに30年以上もこの曲は敬遠していた。
ところが、「K.488 2楽章」が目的で清水和音盤SACDで(予想通りK.488 2楽章は感心しなかった)、カップリングされているK.491を聞き、K.491の素敵さに目覚める。
特に1楽章カデンツァの素晴らしいこと!
K.488 1楽章も透明感のある柔らかい響きが美しい。K.488 1楽章は私のベスト盤となる。
大好きなK.488 2楽章は「内田光子&テイト盤」が断絶ベスト。他は要らないが「グード&オルフェウス室内盤」がセカンドベスト。
K.488 3楽章は「ハイドシェック&ヴァンデルノート盤」以外は全て駄目。モーツァルトになってない。
0831名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/01/21(火) 11:11:30.27ID:YGfya+oD
風邪引いてんだけど20番のコンチェルト聴いて寝たら寛解するかもと思う程美しい曲だ。
0832名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/01/23(木) 07:03:16.55ID:PNp9KTEt
>>831
だったら21番の方が良いかもね。シュミの強要ではないが。
0833名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/01/23(木) 21:22:46.01ID:NqYI/XPD
K.466 あまり期待してなかったけどキーシンの弾き振り盤(EMI)がこの上もないくらいピアノが綺麗に取れていた。
透明でキラキラした響きで天上に昇っていくような気持ちになるものでした。
0834名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/01/27(月) 20:51:43.59ID:oGolA+mv
◆H6mBY5rVQU=Mrs.アイリスグローの「自称」オーディオルームは〜
・ 一切のまともな遮音設計はなされていない
・ 一切のまともな音響設計はなされていない (モニターGoldに合わせた(つもり)のガッタガタの音響)
・ 良好だと主張する心の拠り所は音響に対しては全くの門外漢二人の褒め言葉だけ
・ ヘアードライヤーの音量が脱衣場の1/5〜1/10になってスピーカーからの直接音が80%〜90%になる
ぶっwwwwwwww
http://awabi.open 2ch.net/test/read.cgi/pav/1459028010/715
0835名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/03/25(水) 07:42:35.38ID:IfXBWahm
内田光子の新版は?
0836名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/06/26(金) 01:36:40.72ID:zhz1qdO3
スホーンデルヴィルト指揮振りクリストフォリ・アンサンブルのフォルテピアノの演奏が素晴らしいと思います
0837名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/06(月) 13:33:35.56ID:upsNu1Sh
>>817
おめえ 人生損しているな
0839名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/08/15(土) 04:41:27.08ID:WcSF5JOH
一番好きな演奏は、ピリス(P)、ジョルダン指揮ローザンヌ室内管弦楽団
伴奏が荒っぽいのだが、そこがいい。この曲の場合はオケが荒れ狂っても
許されるのではなかろうか。
これ以外の演奏だとあまりにもお行儀がよすぎて、なんか物足りない
0840名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/08/15(土) 08:55:46.89ID:HBHvBnK0
いまだにジェフリー・テイト/内田光子盤を超える演奏に出会ったことがない。
特に1楽章冒頭部分のオーケストラ
再現部前のプロスペローの杖(吉田翁)の一撃も、凍りついたような美しさがある
0841名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/08/15(土) 11:01:12.02ID:e7UNJLiz
>>840
『1楽章冒頭部分のオーケストラ
再現部前』ってなんのことですか。
二ヶ所を言っているのですか?
0842名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/08/15(土) 21:57:58.13ID:e7UNJLiz
術語の用法が不正確な人の感想は、全く信頼性がない。
0843名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/08/15(土) 22:32:22.41ID:XkxELiP1
むかしグルダ追悼コンサートでアルゲリッチの20番をきいた。共演はアルミンク指揮
新日本フィルだった。グルダの2人の息子との共演もあり盛り上がっていた。4年前には
北九州ソレイユホールでもアルゲリッチをきいた。2台のピアノの演奏とヴァイオリン・ソナタに
アルゲリッチが登場で、演奏会の内容的には文句なしのメインというふうではなかったが、
ピアノから出る音には常に語りかけがあり、さすが世界的超一流ピアニストという感じだった。
ヴァイオリン・ソナタのあとにアンコール、そのあとアルゲリッチ単独のピアノアンコールがあった。
もう超絶の一言であった。
0844名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/08/16(日) 00:45:13.44ID:Pcef+Mlx
>>840
第一楽章の再現部に入るところ手前でピアノがフォルテでラから半音階で上昇するところのことを言ってるのではないかと想像した。演奏評価は別として、もしこの部分を言いたいのなら『冒頭部分のオーケストラ』は全く不要。ソナタ形式としての再現部そのものの直前だからだ。なぜ冒頭部分云々にメンションしたのか、そのせいで少なくとも私には非常に分かりにくい表現であった。
0845名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/08/16(日) 13:58:51.52ID:l6V7gAGE
>>821
>>822
20番以降の傑作群に対し、19番以下はスケール感が落ちるが、佳曲も結構ある

ゼルキンの9枚箱を聴いてるが15曲だけ、全曲を録音して欲しかったね
0846名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/08/16(日) 15:12:06.41ID:l6V7gAGE
>>800
23番の、包み込むようなメロディが最高、自分にとってもマイベストの大傑作

閑話休題、モーツァルトのピアノコンチェルトは傑作揃いだが、スレタイは20番限定
他に類似スレがないから、次スレが立つようなら、ピアノ協奏曲にした方が良いのでは?
0848名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/08/23(日) 19:55:13.51ID:ljhR3dGZ
ピアノ・コンチェルト、19番以下の評価が芳しくないのだけれど

第13番の第3楽章、モーツァルトらしくもあり、独創的なフレーズでとっても癒される
0849名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/08/24(月) 19:32:06.06ID:VfJHv7ap
>>848
そんなことはないと思うよ。
番号の付いていない編曲K.107の3曲、同じく編曲のNo.1〜No.4の4曲を含めて全30曲、駄作はないと思う。
たまに聴きたくなる最初の自作No.5は、モーツァルト自身気に入っていて、晩年まで演奏会で取り上げていたそうですね。
私自身は、No.22とNo.24が一心同体になれる位のお気に入りです。
また、ピアノ協奏曲と同じくらい弦楽四重奏曲も大好きです。こちらは、No.19、No.20、No.22がお気に入りです。
0850名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/08/24(月) 20:34:59.55ID:259C1LVK
>>849
レスどうも、第13番でなく、第14番の第3楽章に訂正します
ピアノ・コンチェルトに駄作なしですね

個人的には月並みだけど、25番以下の交響曲全てが好きだし
オペラも頻繁に上演される有名作品より「イドメネオ」が一番の傑作だと思います
0851名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/08/24(月) 21:19:24.88ID:VfJHv7ap
>>850
こちらこそレス、ありがとうございました。
「イドメネオ」を高く評価されているとは、かなりの音楽通の方と推察いたします。モーツァルト自身、イドメネオは非常に高く評価していたようですね!
私は10番台のピアノ協奏曲の中だと第12番と第15番が好きです。
25番以下の交響曲というのは、25番以降ということですね?私もです。特にだと、36番と38番になります。
それでは、おやすみなさい。
0852名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/08/29(土) 11:47:02.71ID:BifDobez
改めてピアノコンチェルトを聴いてるが、第16〜第19番も素晴らしい
交響曲も同じことが言えるが、天才モーツァルトが進化する過程が見える

天才が更に進化、第20番と交響曲第36番で一気に大輪が咲いた印象を受ける
35歳の若さで夭逝したが、第20番は29歳、交響曲第36番は27歳、円熟期と言える
0853名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/07(月) 14:14:58.05ID:29AsJT5/
カーゾン/ブリテンSACDで聞き直したら感動した
カーゾンのピアノは本当に繊細、ブリテンの指揮も素晴らしい
27番も名演
0854名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/07(月) 20:42:45.78ID:a3EmZRti
交響曲全集は数多だが、ピアノ協奏曲全集はあまりないですね

これはお薦めという協奏曲の全集があったら教えてください!
0855名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/07(月) 20:58:06.39ID:pTBjWq4x
自分で探せボケ!
0856名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/07(月) 21:58:30.38ID:pawCz1mr
>>854
ゲザ アンダは21番の二楽章が映画(みじかくとも美しく燃え?)で使われたことで有名ですが全集も安価で録音も悪くなくてお薦めです。
0857名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/07(月) 22:10:49.39ID:pawCz1mr
>>854
ゲザ アンダは21番の二楽章が映画(みじかくとも美しく燃え?)で使われたことで有名ですが全集も安価で録音も悪くなくてお薦めです。
0858名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/07(月) 22:41:48.72ID:29AsJT5/
>>854
同じくゲザ アンダ、一番聞く全集
0859名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/08(火) 05:37:50.72ID:HZAd+f2n
全集と言っても全曲が秀演とは限らないから選択が難しいよ
アシュケナージは録音がよくて彼のピアノの音色も美しくていいのだが、
20番はいいが24番がちょっとつまらない。
23番は少し味が薄くて27番は退屈。だが26番は輝かしい名演。
0860名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/08(火) 08:03:24.25ID:NBfO2bPc
>>854
@バレンボイム/ベルリンフィル
Aバレンボイム/イギリス室内管弦楽団
B内田光子、テイト/イギリス室内管弦楽団
Cブレンデル、マリナー/アカデミー室内管弦楽団
Dペライア/イギリス室内管弦楽団
・単独の曲で選べば、全集を作っていない演奏者になる場合がいくつも出てくると思います。
・結局、自分のお気に入りは自分で多くの演奏を聴いていくなかで見つけていくしかない。
0862名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/09(水) 23:31:09.72ID:0KOStuCs
ブレンデルはマッケラス/スコットランド室内も好き、でも全集にはなってないか
0863名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/13(日) 16:27:34.06ID:Qom9pXBS
キーシンによる第20番、1990年4月の18歳のライブ録音、荒々しいと同時に凄みを感じる
同じCDに収録されてる第12番は1984年11月、13歳の演奏というのも驚きで更に素晴らしい
と同時に第12番の楽曲の良さも再認識、これはお薦めです
0864名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/17(木) 22:08:13.03ID:++c2v72K
バレンボイム(弾き振り)/ベルリンフィル全集って廃盤?こんな名演が、リマスタして再発してほしい
0865名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/21(土) 12:02:29.24ID:QIBxnLWa
>>860
Aバレンボイム/イギリス室内管弦楽団
若きバレンボイムが素晴らしい、オリジナルジャケットも良い
20番台後半を除き1番から順番に収録、モーツァルトの進化を俯瞰できる

19番は「第2戴冠式」と呼称されるが、26番「戴冠式」を凌ぐ名曲では?
スレタイの20番のみならず、モーツァルトのピアノコンチェルトに外れなしを実感

>>864
Mozart's Last 8 Piano Concertos [Blu-ray]
20番〜27番の映像ならアマゾンで2千円台で買えるが、もうお持ちでしょうね
0867名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/12/27(日) 13:54:47.84ID:aUyk125O
>>866
同意、名曲だよ
第三楽章で短調にふいに変わるなど、緩急とメリハリ感が好き

続く第14番も名曲、第三楽章の終わり方が素敵
内田光子のピアノコンチェルト全集を聴いているが、最高だよ
0868名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/12/28(月) 20:44:14.59ID:JfTjc0pM
>>867
同意してくれてありがとう!
でも第三楽章じゃなくて第一楽章がお気に入りなんだ
ピアノの音色がコロンコロンしててめちゃかわいいの
0871名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/08(金) 22:04:54.12ID:3NtuWzGN
昔リパッティ事件あったな
正直誰が弾いたかわかる自信は無い!
録音状態で判るってのは違うし
スーク、ハイフェッツ、あと一人の同曲演奏ではわかったが音色が違うからわかった

指揮者当てクイズで朝比奈さんがフルトベングラーの指揮と言った演奏がご本人なのは笑った
0872名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/08(金) 22:08:56.54ID:3NtuWzGN
なんとなく判るかなって感じだから
でも参考にするわ
ありがとう
0873名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/03/10(水) 03:54:46.46ID:9m5p6snu
19番のトランペットティンパニ追加版(モーツァルトの誤記説もあるが)
聞いてみたいと思っていたら
wikiの外部リンクで聞けた
祝祭的雰囲気が増してより「第2戴冠式」らしいではないか♪
0874名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/03/10(水) 08:27:28.36ID:Cd9fwG31
>>873
19番の方を「戴冠式」にして、26番の方を「第2戴冠式」にしてほしいなー
0875名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/03/12(金) 20:17:11.85ID:8dZRYtaw
「873」ですが、
PCの貧弱なスピーカーではもの足らずCDを購入しました
「アルテュール・スホーンデルヴルト (フォルテピアノ&指揮)」
愛聴盤はビルソン・ガーディナーですが今度のやつもなかなか良い
ただ馴染みのモーツアルトのカデンツァが演奏されてないのがちょっと惜しい
0876名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/04/02(金) 04:10:01.34ID:vw4L86EE
gottlieb voigtの音源がYouTubeに上がってるぞ
ジャズ&タンゴの自作カデンツァ
録音史上に残る珍盤
0877名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/06/10(木) 11:52:02.55ID:Bt7DNycr
出だしからのシンコペーションとアウフタクトの合わせ技が秀逸だわな。
あのつんのめった感じが不安を掻き立てるわ。
0878名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/07/15(木) 03:41:33.12ID:vWo9JaWS
映画アマデウスの最期でサリエリが
「自分の音楽を演奏するものはもういない なのに彼のは・・・」
と言ったところで第二楽章が始まるあの瞬間はしびれるねぇ
0880名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/11(土) 09:54:21.41ID:gEwotoor
モーツァルトのピアノ協奏曲の中ではね
0881名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/11(土) 22:27:33.76ID:kIcpsPVv
20番て単調の?最も親しまれてるのは21番じゃなかったの?
まあいいけどゼルキン/アバド、ロンドン響盤と内田/テイト、イギリス
室内管盤で聴いてます 個人的には17番以降はすべて珠玉の名品と思い
ます
0882名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/11(土) 22:29:13.82ID:kIcpsPVv
単調じゃねーわ短調
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況