X



クラウディオ・アラウ

0001名無しの笛の踊り
垢版 |
2011/10/10(月) 04:32:00.22ID:jShssa1C
俺はちょび髭アラウの顔が好きです。

クラウディオ・アラウ・レオン(Claudio Arrau León 1903年2月6日 - 1991年6月9日)は、南米チリ出身でアメリカを中心に活動したピアニスト。
20世紀を代表するピアノの巨匠として知られた。
0251名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/23(水) 18:18:03.00ID:QStF2E7s
イメージ的には似合わないような感じだが、アラウのドビュッシーは素晴らしい。
晩年のシューベルトのソナタ18番やバッハのパルティータの深さも好き
あの遅いテンポは勘弁という人もいるだろうが…。
0252名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/25(金) 22:00:05.82ID:lochxztJ
>>251
アラウのドビュッシー良いよね。前奏曲集と版画はアラウが愛聴版だわ。
0254名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/01(日) 16:05:41.83ID:n5FOop+Z
80年代のモーツァルトのピアノソナタの音質は良好?
80年代のデジタル録音って音質が悪いのが多い
0255名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/01(日) 16:05:42.10ID:n5FOop+Z
80年代のモーツァルトのピアノソナタの音質は良好?
80年代のデジタル録音って音質が悪いのが多い
0256名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/24(水) 20:20:52.31ID:1XhKXMJg
アラウのリスト最高!
0258名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/03/30(水) 22:00:45.36ID:KiwL5PEw
アラウのスレあったのね
0259名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/03/31(木) 08:00:55.71ID:SE/I9DcV
リストの「ため息」はアラウ以上の演奏が無い
0261名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/04/24(月) 07:27:58.32ID:cpiBtBad
ベト、ブラよりもリスト、ドビュッシーがイイ、に同意
0262名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/08/12(土) 05:29:52.56ID:VyRewur2
晩年の「トルコ行進曲」持っているが、ちょっともたついている感じ。

スローテンポの静かな曲は晩年でも良い演奏。
0263名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/08/14(月) 01:54:30.28ID:3vkvrAil
>>262
ブラームス3番の2楽章(ライブ版)は何度聴いても泣ける
0264名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/08/15(火) 15:48:22.35ID:0V0RdDj0
80年代ぐらいのかと思うけど、アラウのモーツァルトのピアノソナタは、どうやったらこんな感じの響きになるのかと首をひねって病院送りになるような録音だったとおもうわ(大げさ)。今思うと古楽器の音とかにインスパイアを受けた可能性とかもあったのかしらん。
0267名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/16(金) 20:33:21.65ID:NW017LFb
>>241
うちの母ちゃんと同じや!
そうか 6/09 だったか・・・
定家カズラのにほいがキツイ時期なんだよね
>>263がいうブラームスでも聴いて偲んでみるか
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況