>>790
日本語が意味不明だからだよw

>>786
>その曲らしく響かなかった等
>>その作曲者なり作品の趣旨なりに一定の期待値が設定されていたもの
って何よw
それこそ「何度も聴いた音楽の印象批評」なんじゃないのww
典型的な聞き専反応w

俺の知る限りプロの演奏家は同曲異演集めに血道をあげたりしないな
そんなことしてるのは聞き専ばっかりだ

>本人からすれば自分の教養の成果である感性を修正すべきか、それとも現状で保持すべきかの岐路に立ったゆえの行動ということであろうから已む無しとはいえ芸術理解上で良いことだよ

なに言ってるんだかわからないしw
自前の表現手段を持たない聞き専は大変だなww’

>>788
>作品の本質を捉えるためには多角的な視点に立った鑑賞から視野を広げ考察を深めねばならない

聞き専がんばって
楽譜ぐらいは読めるようにしたほうがいいよww