X



クラシックに最適なオーディオvol.4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/03/06(木) 15:18:19.59ID:52NLeULt
クラシックを音楽性豊かに再現するのはとても難しいですね。
クラシックマニア限定でオーディオについて語りましょう。

過去スレ

クラシックに最適なオーディオ 
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1263276563/
クラシックに最適なオーディオvol.2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1283929843/
クラシックに最適なオーディオvol.3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1362572337/
00086
垢版 |
2014/03/16(日) 00:24:27.05ID:TiwDx5gF
>>7
thanx
0011名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/04/12(土) 16:56:11.65ID:NgydI4R8
初めてインシュレーターなるものを買ったけど
音が明らかに変わってわろた

10k台の安SPをチェスト直置きからAT6089CKを噛ませた
売り文句のとおり高音寄りのくっきりした音に
0013名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/04/12(土) 17:05:59.15ID:HCzvH1mM
5円玉の穴にパチンコ玉を乗せて
その上にスピーカー置けばいいだけなのに
いまだにオカルトに騙される人がいるとはねー
って、1500円くらいのインシュか
ならいいんじゃないの
0014名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/04/12(土) 17:28:54.87ID:NgydI4R8
10円玉とか耐震ジェルなら過去やってたよ
今回含め自己満足だよね

でもオカルトだの騙されてるだの言われる側に初めて立った
かといって自分では明瞭に感じるからとそれを説明したいもどかしさとかはない
これ以上インシュ試すつもりないしケーブルその他に行く予定もないから
増税きっかけだったけどまあいい買い物したかなぐらい
AT6098と迷ったけどこれでよかった

ちなさっきのレス時に聞いてたのはグールドのバッハ・トッカータ
だからより聞き分けやすかったのかな
このSPじゃオケ物はインシュうんぬん以前にはじめから見限ってる
0015名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/04/12(土) 19:43:33.50ID:MJRc9P/y
青箪笥ではない黒箱4312
※オケの豪快さ
※演奏者が聴いている音
これらを再現したいのならお勧めする・・かも。
0016名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/04/12(土) 19:57:51.36ID:4Rlu92WQ
そもそもこんなタイトルのスレ立てる奴の気がしれん

日本人に最適な食事…っていうようなものだろw
0020名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/04/13(日) 11:31:17.01ID:8xVniSog
私は、桓武天皇の生みの母が百済の武寧王の子孫であると、
そう続日本紀に記されていることに、韓国とのゆかりを感じてるよ?
0021名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/04/13(日) 12:18:55.51ID:VGgO7R/H
でもな
百済の支配階級は扶余族であって韓国人と人種的には
ほぼ無関係だろ
0022名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/04/13(日) 23:49:56.02ID:weUFjc76
>>13
いいんじゃないのと思ってるなら、黙ってろよ。
効果がなかったというのならともかく 音が明らかに変わったと言ってるんだから
よかったじゃないか。
0025名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/04/14(月) 09:15:22.10ID:L03WofNH
>>21
そう。戦争に負けて日本列島に難民として逃れてきた百済人が、後の日本の支配階級になった。今の韓国人は勝ち組。
0030名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/04/22(火) 15:12:34.04ID:izwqafgg
昔はいろんなオカルトグッズ買ったな
今思うとボッタくりだな
コンバ・・なんでもありません?
0031名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/04/23(水) 23:36:44.46ID:hH2lmae6
>オカルトグッズ
明らかに音が変わったと感じたもの:
・カートリッジヘッドシェル
・シェルコネクタのOリング
・カートリッジリード(純銀)
・LPに載せる重り(自作ステンレス製)
・スピーカーケーブル(キャブタイヤ極太)
・電源の極性管理
あとは変わって当然のスピーカ台とスペーサくらいかな?

他は何やっても効果なしw
0032名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/04/30(水) 22:50:34.80ID:9crgCFs3
俺のは青箪笥じゃなくてもっと初期の白箪笥だけど、クラシック全然おk

シューマンのピアノクインテットなんかを迫真の音で聴こうと思ったら
タンノイなんかよりずっといいよ
0034名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/05/03(土) 17:06:15.91ID:dYdn/njV
ステレオ河出デラックス

さすがに素晴らしい音です
0035名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/05/04(日) 18:32:43.69ID:9X7wFIOY
        音がいい眼鏡        ズシーンバシャーンが出た        シューマン波
            分電板の音質対策              波動フィルター形成
   青蛇1号     プラズマエリアポール            CDに吹きかけるだけで音質改善 
   MIL-SPEC        ホログラフィックサウンド       マイ電柱
  99.999999           ボワ・ノワール               アニソンのSACD
  農業用トランス    「音像が硬くない?」  / ̄ ̄ ̄\     Ge3値が120p以上     
CDにワレメ       カイザーウェーブ    / ─    ─ \        6畳にアヴァンギャルド
     クライオ処理              /  <○>  <○>  \   女子オーディオ
       緑色のマジック           |    (__人__)    |    Fケーブルを交換し試聴
             いいたい砲台     \    ` ⌒´    /  加速度組み立て
        インシュレーターのエージング /             \     スピーカーが消えた
0036名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/05/05(月) 23:08:43.46ID:DKJZ+GrS
それよりもさ、たとえばスピーカかえてその差がわかりやすい
CD教えてくれ。
まー録音方法とかそのあとの加工とかもあるだろうが、できれば
オケ/シンフォニーもので。
0037名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/05/06(火) 03:28:33.44ID:N7OepNlW
とりあえず近年の録音優秀盤をリファレンスにするといいんじゃないの。

ヴィヴァルディ四季:新イタリア合奏団(B00AO9O0LW)
モーツァルトピアノ協奏曲20,27:キーシン(B00AO9O0LW)
プロコフィエフなどヴァイオリン協奏曲:フィッシャー(B0002TX9FC)

の3枚をどうぞ。
カッコ内でググれば1発。
0038名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/05/06(火) 19:14:35.40ID:WoOCgAdf
>>36
レコ芸の付録CDとか、各レーベルで出している
サンプラーCDが吉、多種の比較ができるから
0039名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/05/14(水) 14:38:14.56ID:UbAHlCTO
>>36
バイロイトの第九がいいよ
HiFiのはしりだから良し悪しが分かりやすい
良いオデオだとMONOと気づかないだろうね
0042名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/05/16(金) 23:48:12.81ID:TGH0QoUH
あれはどの楽器がどこで鳴ってるかわからなくない?
0043名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/05/26(月) 18:39:40.56ID:YGrUP0yM
部屋全体がホールのようになればいいんだよ
0044名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/05/28(水) 13:06:31.29ID:dK1Vgal8
>>36
曲だけで言えば、ベートーヴェンの合唱幻想曲をよく使います。
オケ、ピアノ、独唱、合唱全部入ってるから・・・
0046名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/09/14(日) 21:52:31.98ID:7YkEm9kc
Autograph mini
0048名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/09/17(水) 22:29:56.47ID:3bcxKv9P
昼寝・読書時にCDならすミニコンポ欲しいのだが、
1万円台でなんかいいのないですか
でかい編成のは聴かないです。室内楽、器楽曲で、ほとんどバッハです。
昼寝・読書用なので、大音響では聴きません。
0049名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/09/19(金) 18:28:43.45ID:CpDN5+p9
ヤフオクでラジカセ買え
0050名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/09/20(土) 18:13:39.21ID:J8cRTj1H
DVD視聴するなら、最低でもOPPOのBDP-103JPぐらいじゃないと
音質的に無理だよね。
0051名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/09/23(火) 11:30:39.86ID:ClXzaeEL
俺は最近、BOSEのSoundLink miniを使っているぜ。
Bluetooth スピーカーだけど、部屋の中を自由に持ち運べるのが、めっちゃ便利。
パソコンやiPhoneなどから繋いでね。
BOSEなりに音質は良いよ。
0054名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/10/01(水) 04:47:00.49ID:a+siJhkg
>>51
そんなものを買うくらいならTDKのA33買った方がええ
防滴だから風呂でも使える
0055名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/10/05(日) 07:43:13.76ID:goWwbePC
部屋も狭いし金もないからフォステクスのGX100MAをSMSL36Aで駆動して
いるよ。結構ええよ。
0057名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/10/06(月) 06:33:38.71ID:hydA7Knt
>>48
数万円のコンポもリサイクルショップ行ったらきちんと動くものが1000円ほどで買える
ラジカセでなくちゃんとセパレート型のコンポなら大体普通に満足できる
0058名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/10/06(月) 06:39:26.64ID:OdHDkMKk
πってAVから撤退するんだからいくらオンキヨーが引き継いでもちと不安はある
0059名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/10/06(月) 07:00:06.45ID:N0imFPCg
危ないメーカーを買うのが通じゃないか。
0060名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/10/07(火) 17:11:30.00ID:Relr4+kx
48です。
結局、オンキヨーの15000円ぐらいのにしたよ。
13年前に買ったINTEC205とはずいぶん差があるけど、まあそれは値段の差だから仕方ない。
(↑これはこれで現役で自分専用)

リサイクル屋も行ってみたかったが、フットワークよくない環境なので、
まあ、15000円ので頑張る。ありがとうございました。
0061名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/10/11(土) 02:03:07.84ID:/BXRQYhx
クオードのコンデンサー型(ついたて型)スピーカー。これにはまると、
一般の箱型スピーカーが聴けなくなる。100万円を軽く超えてしまうが。
0062名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/10/11(土) 21:16:53.04ID:tyGquoG7
ボーズのラジオにはまると、
一般の箱型スピーカーが聴けなくなる。

スワンにはまると、
一般の箱型スピーカーが聴けなくなる。

タイムドメインにはまると、
一般の箱型スピーカーが聴けなくなる。

ソープにはまると、
一般のヨメが使えなくなる。
0063名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/10/11(土) 22:38:51.42ID:iStXixFo
何にはまってどうなろうと人それぞれ
あえて揶揄するまでもない
0064名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/10/11(土) 22:43:20.72ID:1/Dn/y7G
揚げ足取りにはまると
まともなレスができなくなる
0066名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/10/18(土) 19:37:54.22ID:rJc9YjjK
JBLはクラシックに向いてないのですか
0067名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/10/18(土) 20:12:09.65ID:mWhmYQW4
青箪笥がダメだと言っているらしいから
前面が青いモデルだけの話だろ
0070名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/10/19(日) 03:14:45.01ID:LB6fFJSq
皆さん、USB-DAC とかは使ってる?
マランツの新しいのが欲しくなってきたんだけど、買う価値あるかな?
0071名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/10/19(日) 15:57:28.74ID:8UnXsfAB
青箪笥を聞きますか?
ツンボになりますか?
0072名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/10/19(日) 23:45:29.20ID:QKKy4ekg
青箪笥はクラシックへの冒涜
0073名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/10/20(月) 06:38:07.59ID:Bh9utV75
>>66 自分はJBLやめてタンノイに変えた口。以来落ち着いてる。
0075名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/10/20(月) 22:41:31.02ID:7KV5hDsM
同時期に出たパイオニアのネットワークプレーヤーを買えずに数年
モジモジしている俺からすると、勢い無いと買えないわ。
オーディオってぼったくり価格だと不信感があるせいで、
そんなに高いわけないよね、という。

そろそろ物色する時期かねぇ。。。
0076名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/10/20(月) 22:44:33.02ID:hSEVPp4Z
ぼったくり、というけど儲からない分野だから
国内メーカーは次々撤退していったよね
0077名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/10/20(月) 23:07:51.23ID:7KV5hDsM
そうだけども、
テレビより高いとかパソコンより高いって価格的にはおかしくない?
高機能なAVアンプより高い2chアンプとか。

貧乏人ですまん。
0078名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/10/20(月) 23:58:24.49ID:hSEVPp4Z
安ければ売れる、という性質のものでもない(趣味性が強い)からある程度は
仕方ないでしょ、自分の経験から値段と品質がだいたい比例する分野だと思う
0079名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/10/21(火) 14:36:49.22ID:d+84Mj+B
高価な機械式腕時計とオーディオは...

高価な腕時計とか着けてる人だけ買えばいいよ。
0080名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/10/21(火) 23:08:04.56ID:n3IUhSEs
時計の場合、値段の違いは体裁くらいで1000円でも1000000円でも実用上同じ
でもオーディオの場合は値段の違いが音に出る「え!?」ということもある
0083名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/10/26(日) 18:46:38.47ID:G4hGpiN9
     音がいい眼鏡        ズシーンバシャーンが出た        シューマン波
            良質で包まれるような低域              波動フィルター形成
   青蛇1号     プラズマエリアポール            CDに吹きかけるだけで音質改善 
   MIL-SPEC        ホログラフィックサウンド       マイ電柱
  99.999998           ボワ・ノアール               アニソンのSACD
農業用トランス パワーストーンで音質改善  / ̄ ̄ ̄\     Ge3値が120p以上     
CDにワレメ       カイザーウェーブ    / ─    ─ \        6畳にアヴァンギャルド
     クライオ処理              /  <○>  <○>  \   女子オーディオ
       緑色のマジック           |    (__人__)    |   充実したミッドベイス  
             いいたい砲台     \    ` ⌒´    /  加速度組み立て
        インシュレーターのエージング /             \     スピーカーが消えた
0084名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/11/04(火) 22:00:19.93ID:57Dxp42P
聞こえてくる音ってえものはねえ、こりゃあ神経質なれば、どんな風にでもなるもんです。どうにもしょうがないもんに成るもんです。
でも音楽ってもんはねえ、あ〜、そんなもんじゃありません。もっと先のものを観てればねえ、こっちはどう聞こえようと構わないんです。
私ゃねえ、ショパンのコレだけのものを何処かでちょっと聞きます、聞きます、聞きまするばねえ、これで良いんです。これがステレオになろうがSPであろうが、何だって構わないんです。
僕はその記憶があればショパンを発見することが出来ます。それは耳には絶対に聞こえてない、音波に乗ってないんですから。そういう風なものがなければ音楽は聞けません」(小林秀雄)

音楽の事も語らず(語れずが本音)、オーディオの事も語らず(語れずが本音)、何言ってんだか、情けない。

SK7から出たあの和音は、『ベートーヴェン ピアノソナタ 悲愴1楽章 第一音の和音』は、コレはとてもステレオってえメカニズムからは出ませんね。
0085名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/11/04(火) 22:04:00.71ID:57Dxp42P
ちょっとした音のきっかけさえあれば、あとは全部うめることが出来るよ。全部聞いてるわけじゃあないよ。でも聴く以上のものはちゃんとあるね。
はーはー音楽ってものはこういうもんじゃなあって分かったことが僕はあんだよ、もう30年も前のこった。
僕にはハイドンを聴いてる記憶もある、モーツァルトを聴いてる記憶もある、バッハを聴いてる記憶もみ〜んなあるよ、で今度はベートーヴェン聴こ!と思うからベートーヴェンの音楽がちゃあんと聞こえる。これは歴史じゃない。
音楽は音じゃあないんだよ、meaningなんだよ。そんな歴史的なことをちっとも考えないで、ただ音響音響ばっかりで今のスレレオの奴はやってるから音楽ってものがちっとも分からない。
ステレオのメカニズムには意味なんかないんだよ。それが僕らの鑑賞には色々な不都合を起こすのは当然の事なんだよ。だから今のスレレオ狂いってえのはみんな其処にはいっている。
音楽を文化として聴いてない、音として聞いている。こんな傲慢無礼なことはないんだよ


病室に持参した「デンオンD-Aj03」、小さな音量ではあるが、看護士に注意されながらも、ちょいと2〜3小節聴いただけで、あとは全部うめることが出来た。これが本当にモーツァルトが鳴っていることだと痛感した。
「この感動は耳からは決して来てない、みんな中から来ている」、小林秀雄氏の言葉は正しかった。

此処はピュアAU、使用しているオーディオ機器、部屋の仕様、音楽に関するこだわり。どうぞ。

書ければですが。
0086名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/11/04(火) 22:12:47.30ID:Osff9Urk
まるで気がふれた人の文章のようで
パッと眺めるだけで怖い
0087名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/11/04(火) 22:19:38.93ID:57Dxp42P
めんどくさいから言っときますが、グランドピアノはオーディオルーム(2階)には置いてませんよ。
妻(私より9歳年下、一人娘)の両親が身の回りの事が出来なくなった場合に備えて確保していた1階8畳間(両親とも既に他界)があった。
そこで、またしても大工さん登場!(これで最後か?)

和室をコンサートグランド仕様の洋室に、床を剥がし、ネダ5倍!
「これで2台置いてもびくともしませんから」(大工さんも息子さんに第一線を譲り、楽しんで作業をしておられた)、費用150万なり。


あ〜、和室は1部屋のみとなってしまった。
0088名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/11/04(火) 22:43:34.96ID:57Dxp42P
レオナルドが手がけた作品は、ほとんどが悲劇的な運命をたどっている。
唯一の例外が『三王礼拝図』で、未完成ではあるが、保存状態は大変よい。

他方、『岩窟の聖母(ルーブル)』の場合、保存上必要最小限の手当て(板→カンバスへの移動)ではあったが、『触れてはいけない』ということの例外にはなれなず、駄作に成り果ててしまった。

『三王礼拝図』の場合はそれに反し、未完成であるがゆえに手が加えられずに済んだ。
厳然として圧倒してくるこの絵の威容、やや緑を含む鳶色の地塗りの上に濃い紫で下書きの素描をし、ハイライトで白を描き起こしている。
『三王礼拝図の線』は筆がかすれるのを物ともせず、ぐいぐいと引きまくった実に豪快な線。

私はこの線を第一に挙げる。
0089名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/11/04(火) 22:59:17.45ID:wkY4SRwc
グランドピアノいいなぁ
てか>84>>85ざっと見たけど結論としていまいち何が言いたいのかよくわからんw
オーディオに拘るよりも、楽譜読んだりして和声や構造理解することのほうがエキサイティンって事?
0091名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/11/04(火) 23:11:15.98ID:57Dxp42P
妻は小学生の頃からピアノを習っておりましたよ。
結婚し新しいアップライトピアノを購入しずっとピアノ専用の部屋に置いてあり時々弾いていた。
二人の娘も手がかからなくなり週1でピアノ講師が通ってくるようになり、本格的に習いだした。「ここから先はこのピアノでは駄目」と講師に言われたのが直接のきっかけ。
2008年春に吐血し入院する少し前の話。前に述べた理由+自分が死ねば家族にとってはAutographも重いAMPも只の粗大ゴミ(自分が一番の粗大ゴミなんですがね)になる。
100日の入院期間中、宵の空や、時間と共に刻々と変化する夜明けの幻想的な空を日々見ていたんですね。
病院は個室でしたから音楽は夜はHP/昼はデノンのシスコンで聴いていたのですが、『音楽〉演奏〉〉〉〉〉再生音』の想いは募っていった。
ハイドンがパッと入ってくればガーガーいってたって分からないものなんですよ。
何かガーガーいってやがんなーったらもうハイドンはないです、ガーガーがあるだけです。最初にハイドンはあるんですから。音楽はソルムです。あんた(五味氏)が聴いてるのは部分の音なんですよ、楽音も騒音として聞いている」
この言葉はオーディオを始めた頃から私の頭の中にあった。
だから、あなたが聞いているのは音なんですよ、しかし、騒音の集まりが上手くいって楽音になるんじゃないんですよ、最初から楽音なんですから、こういう態度が音楽の鑑賞には色々な妨げになるんです。
0092名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/11/04(火) 23:11:22.04ID:wkY4SRwc
ああ、これコピペなの?
冗長だけど割りと同意できるかなーって見てたんだけど
10万のスピーカーあるけど邪魔だから5000円の小さいモノラルのスピーカーで聴いてる
0093名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/11/05(水) 23:26:45.78ID:qZ1iKGJy
レオナルドは「静謐の画家」と誤解されている向きもあるが、それは正しくない。『疾風・激突・叫喚』こそ彼が生涯追求して止まなかったモチーフであった。
それまで最も静かな画題であった『晩餐』を彼は激動の場面としてとらえている。
スフォルツァの騎馬像も本来は彼は「後足で踊り上がる構図」を考えていたようだが、構造力学的な問題で、普通の騎馬像型に落ち着く。彼にしてみれば不本意な妥協であったろう。

素描(dessin)は、あくまでも下絵であるが、赤チョーク等も使用し、しっかりと陰影を描き取るのに対し、単純な線で素早く対象を描き取るcroquis(速写図)とは区別される。
それにしても、写真の無かった時代に、「蟹/馬」等、動きのある対象を捉えるレオナルドの眼力には驚嘆する。
素描と言えば、先に挙げた2点は私の美意識で選んだが…
『アンギアーリの戦いの武者の2つ(1504〜1505年/ブダペスト国立西洋美術館)』『老人の横顔(晩餐の右端の人物の素描か?(ウフィツィ美術館)』等には度肝を抜かされる。
0095名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/11/06(木) 11:43:42.33ID:EyXCMsUV
この何日か秋めいてきましたね。湿気の多い夏の間は専ら「Harbeth 7ES3」を聴いておりましたが、本日久しぶりに『モニターGold』で聴き…
「ああ、私は本当にこの音が好き(あくまでも私の嗜好であって良いという意味ではありません)なんだなあ…」
と、遠い昔の初恋の人と再会した心地がいたしました。
0096名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/11/06(木) 11:46:13.10ID:EyXCMsUV
相変わらず寝言書いてます(笑)

341 名前:G-LZ ◆H6mBY5rVQU [sage] 投稿日:2014/06/24(火) 12:10:58.62 ID:Gyv+SrgT
5月末をもって『モニターGold』は乾燥剤を大量に投入したクローゼットの中で休眠期に入った。
小林秀雄氏の言葉を借りれば、「こんな水の中に浸かったような国では、どんな名手が弾いたって、たとえストラディヴァリウスであろうが鳴りゃあしませんよ。楽器がみ〜んな水分を吸っちゃってるんですから」
エンクロージャーは木材/スピーカーのコーンは紙ですからね、これはナチュラルなことである。

「オリジナルエンクAutograph(Gold)」も「オリジナルエンクVLZ(Gold)」もこの辺りの事情はまったく同じだ。これを困った事と取るか、ナチュラルな事と取るかは、此方の受け取り方なのだが…
だからこそ、オーディオルームに爽やかな風が吹き抜ける5月/10月/11月には、『ストラドが、ガルネリがあの音で鳴る』ことを勘案すれば、何の事はない、名器の証であると一人合点している。

6月に入り、音楽は専ら寝室で寝そべり「Harbeth 7ES3」で聴いているが、「スピーカーは1970年前後に頂点を極めた」感を拭えない。

「どんなソフトも、天候に左右されず旨く鳴る」
其処が既にスピーカー堕落した証である。
0097名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/11/06(木) 11:49:24.24ID:EyXCMsUV
「女房を質に入れても欲しい音がある(五味康祐氏談)」
『逸品のオリジナルAutograph(Red/Gold)が再生する音の至福』を然るべき部屋で聴いた経験の無い方が20代〜40代では大半だろうと推察します。
ウェストミンスターロイヤルの「風呂場で聴く鼻を摘んだような音」をTANNOYの音だと認識している方々とは話が噛み合うはずが無いのも当然。

「逸品」と条件は付くが(私が2006年にJオーディオでオリジナルGoldVLZを購入した際、他に数組VLZが在ったが皆、音が死んでいた)…
広大な音場感/音の風圧こそ、当然の事ながら無いものの、25年間私に添い続けた「オリジナルモニターGold Autograph」の音の素性/味わいは健在だ。

「諏訪内晶子/Poeme(Saint-Saens Introduction et Rondo capriccioso/ SACD:475 6189)」、このドルフィンの音(ね)こそ、オリジナルモニターGold(or Red)の独壇場であり、その他数多のSP(スピーカー/ソナス アヴァロン等、B&Wは論外)はSPの音(おと)を聞いているに過ぎないとすら感じる。
「Harbeth 7ES3(断っておくがこれは良いSPであり寝室用に使用している)」ではこのCD盤(475 614-3)でも然程遜色は感じないが…
VLZでは『弓が弦に触れる刹那の殺気、ドルフィンの悪魔的な艶、溜め息すら出る胴鳴り』がSACDでは、その尋常ではないCDとの差が聴き取れるのだ。
0098G-LZ ◆H6mBY5rVQU
垢版 |
2014/11/06(木) 12:57:20.10ID:2+kOuN1s
ピュアAU板(クラシックに向いたシステム2)に書き込んだ私のレスを『悪意/妄想/難癖/粘着性の塊である御嶽山の噴石に等しき輩』が、こちらのスレにコピペして大変ご迷惑をおかけしております。

あちらのスレは「1000レスとなり終了」しております(私がピュアAU板に書き込みすることは少なくとも年内はありません)し、私がクラ板に書き込みする事(このレスのみは例外ですが)もありません。

何の関係もないクラ板にまで来て荒らすとは……これは「自分たちの縋っている妄想が揺らぎ、そうとう追い込まれている証でしょう。
(この焦り/苛立ちが、過去の私のレスを持ち出し、また荒らし行為に出たら『追い込まれていることの何よりの証になるでしょう)『御嶽山の噴石ども』を憐れと受け止め、スルーするようお願いします。
0100お嬢弟子
垢版 |
2014/11/07(金) 00:21:54.42ID:4bP6vH3n
ちょっと調べたいことがあって検索したら、またもや私が書いていた
スレに行き当たった。

我ながら良いことを書いてるなあと思った。

以下、コピペ。
0101お嬢弟子
垢版 |
2014/11/07(金) 00:24:12.75ID:4bP6vH3n
にしても、オカルトが蔓延っても放置状態のこの世の中、江戸時代よりも遅れて
いると言わざるを得ない。
1690年代、江戸に今で言うところのコレラが流行った。
これに乗じて「南天の実と梅干を煎じて飲めば治る」などという冊子が刊行され
南天の実と梅干が法外な値段で取引された。
時の幕府は「人心を惑わす由々しき流言」として流行らせた犯人とネタ元を
捕らえて流罪としたそうだ。
天災、人災もタタリやオカルトのせいとされる知識しかなかった時代、時の
施政者は今でも通用する良識と常識をもって対処した。
それにひきかえ、科学、情報流通も十分発達している時代において、オカルトが
蔓延るのを放置している現代の政府は江戸幕府以下の良識、常識しかない
> 時の幕府は「人心を惑わす由々しき流言」として流行らせた犯人とネタ元を
> 捕らえて流罪としたそうだ。
しかし、ネタ元は後で無関係と判明し江戸へ帰されたが気の毒なほどのえらい
迷惑を被ったようだ。
関係ない話を勝手に利用して悪巧みをする人間は後を絶たない。
まともな理論を関係ないものにこじつけて、さも理屈が通っているように見せ
かける。
権威ある人や理論だとコロッと騙される人がいる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況