X



ロリン・マゼール -Lorin Maazel- Part2

0601名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/15(日) 20:41:32.05ID:zRE/E1e1
新国立劇場はどうして「1984」の上演を断ったのか
0602名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/16(月) 06:10:43.22ID:VbvDmP+S
集客が望めない上、指揮料に加えて
上演権料、著作権料、譜面借用料、スイートルーム、ファーストクラス・・・・・頭イテッってことだろう。
正しい判断だと思うけど。
0603名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/28(土) 06:09:58.89ID:2EA+GshQ
誰でもできる確実稼げるガイダンス
念のためにのせておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

BXBLG
0604名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/27(水) 21:29:52.72ID:9n25JBp9
すごくおもしろい在宅ワーク儲かる方法
少しでも多くの方の役に立ちたいです
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

D1M
0605名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/11(土) 12:34:00.48ID:aTBogZ+o
>>602
田崎真珠にスポンサー頼めばよかったのに
0606名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/17(月) 23:27:28.63ID:tHJu+IXl
ベルリン放送響の新世界すげえわ
何をどう考えたらそんな音出せるのっていう才気の塊だな
0608名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/19(水) 19:35:11.52ID:xX+9rnO+
絶対聴いた方がいいよ
0610名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/19(水) 22:45:15.38ID:5zzzZ1GO
皆さん、マゼール盤がベストの曲を教えてください。
私は、チャイコフスキー交響曲1番VPOとメンデルスゾーンイタリアBPO盤です
0612名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/24(月) 18:06:10.47ID:qM77qBM5
ベルリン放送の新世界
0614名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/26(水) 19:50:43.14ID:B0BE3IHF
ベルリンフィルのシェフを逸したのが痛恨の極み。
その後のラトル⇒ペトレンコはなかったはず。
0615名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/28(金) 19:13:24.20ID:peJ9qzJC
BPOとのブル8
0616名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/28(金) 20:28:12.39ID:7KNaamKk
>>614
仮に選ばれても、相性の悪さで数年で辞任していたはず。
その後のシェフ選びを見たかった。
0617名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/28(金) 20:54:56.46ID:e4hYQnOv
BPOとのオケコンってなぜかあまり話題にならないが好きだな
0625名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/09/15(日) 00:56:04.02ID:vuSKz+xW
マーツェル
0626名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/09/29(日) 20:00:01.08ID:a+R10nPE
>>601
最近のマスコミの統制されているとしか思えない韓国擁護ぶりを見ると
「真理省」って実在するのかもとか思ってしまうな。
0629名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/09/30(月) 07:00:37.24ID:Lit4olVZ
>>626
>最近のマスコミの統制されているとしか思えない韓国擁護ぶり
「嫌韓」の間違いだろ。
「韓国擁護」って、お前、日本語読めるのか?
0633名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/09/30(月) 15:23:13.41ID:xicn0jh+
野暮なマジレスしてる奴は
筒井康隆でも読んでこい
0634名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/09/30(月) 15:34:26.82ID:dCO4exxC
マジレス云々以前に、ネタとしても普通につまらなかっただけでは
0636名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/09/30(月) 16:12:22.11ID:IiwnZAZV
>>633
カメロイド文部省 郵性省
0637名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/04(金) 14:57:07.93ID:qwNiyvLw
関係ない話はよそでやってください
0638名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/06(日) 23:04:07.16ID:kZ2YnPG1
この世の森羅万象はすべて関係し合っておるのぢゃよ、お若いの。
0641名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/02/25(火) 13:50:20.39ID:L4HHT5ju
ヴァイオリン、フルート、トランペット
弦・管楽器中心に芸能人のバックやったり
くだらねえ事務所に所属して色気だけで客集めて
俺の!レストランとかでイベント演奏ばかりして
吹き上がってた奴ら

新型コロナキャンセルで一気に仕事無くなって
明日の生活すら分からない状態に陥って
ザマァwwwwwww
0643名無し
垢版 |
2020/06/06(土) 07:48:21.34ID:sfKC0/m4
ウィーンフィルとのラ・ヴァルスが好き
0645名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/13(月) 12:33:44.78ID:S5EMSwi2
あ、偶然
今日はマゼールでドヴォルザーク聴きたくて、8番と新世界を仕事移動中聴いていた。
0648名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/16(木) 04:34:16.03ID:sDFimpUW
>>644
2010年代は有名指揮者しにすぎなんだよなあ
それでかなり欧米の楽壇が寂しいことになった
0649名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/16(木) 08:50:04.82ID:PTRBDYp4
ベルリン放送交響楽団の正指揮者の頃はフィリップスから毎月新譜が発売されてた
0650名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/16(木) 08:52:48.43ID:1eYYo8sr
マゼールのドヴォルザーク 8番 9番
普通と言っている人いるけど、
とても面白く聴きどころあると実感
0651名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/08/26(水) 08:51:27.55ID:XoWYk+8q
>>650
グラモフォンの録音か
0652名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/17(火) 07:02:26.12ID:MrGJAo1x
>>650
オケがウィーン・フィルだもの
少なくとも駄演にはならないでしょ
0653名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/02(土) 04:59:58.03ID:6WttpEdl
昔はマゼールもニューイヤーコンサートの常連だったのに
今ではほとんど話題にならないのは残念だろう
0654名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/02(土) 05:05:23.31ID:15m1rmox
マゼール&ウィーン・フィルのマラ9、すごくいいよね。
あんまり話題にならないが。
0655名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/26(火) 13:34:52.50ID:Tu7KV/hs
>>654
同じ意見の方がいらして嬉しい
静と動、強と弱、のメリハリの効いた熱演
ずーっと愛聴しています
0657名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/06/01(火) 12:37:16.15ID:DV1A4Kga
最初に買ったクラシック音楽レコードがマゼール指揮、第九だった。
クリーヴランド管弦楽団&合唱団のやつ。
中学生の時だったな。
懐かしいわ。
0659名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/06/15(火) 04:34:25.26ID:AccflNel
ベルリン放送交響楽団時代が懐かしい
Philipsから毎月発売されていた
0660名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/06/15(火) 07:30:43.56ID:hhZ4RKPG
その当時はすでにVPO、BPOとも録音を初めていた
0661名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/06/15(火) 09:14:23.61ID:PJxuKhaA
ラヴェルの「子供と魔法」は今もってマゼール盤のみの録音しかない
0662名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/06/15(火) 14:23:41.39ID:AztNrYoD
世界初のCDがマゼールとVPOの名古屋公演の運命と未完成、第四楽章の弦の唸りにはしびれた
0663名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/06/15(火) 17:02:43.33ID:/Xvvpy98
「フィデリオ」はマゼール盤がベスト
無駄な部分をカットしてるんで聞きやすい
0664名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/06/15(火) 23:43:44.94ID:M9/jqZTn
ステレオでシベリウス交響曲全集を最初に録音したのもマゼール
0665名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/06/19(土) 06:08:30.46ID:CcWqRnNq
>>661
何言ってんだ
小澤盤があるだろ
0666名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/06/19(土) 06:19:52.53ID:zJaWnt2y
惑星は期待はずれ、特に「火星」は空気の抜けた感じ、カラヤンのスマートな演奏を聴いた後だからか
0668名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/06/19(土) 06:37:18.54ID:Ak39bDfP
渡邉暁雄なんて国内向けのカスだろ
広い海外のことを言ってるんだよ
0671名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/06/19(土) 07:16:39.67ID:KywUxyRF
>>668
https://columbia.jp/kono1mai/051.html
>渡邉暁雄指揮日本フィルは1962年、世界初ステレオ録音によるシベリウス交響曲全集が
>当時日本コロムビアとライセンス契約を結んでいた米国CBSのエピック・レーベルから
>全世界に発売されたことで、クラシック・レコードの歴史に大きくその名を刻んだ。

何が国内向けだよ
無知なボケ老人は早く施設に入れや
0672名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/06/19(土) 07:48:59.42ID:KbdrfloR
一流のマゼール盤と世界には通用しない
三流以下の指揮者と日本のヘボオケなんかと一緒にするな
そんなことも分からんのか、この低能児は
0673名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/06/19(土) 07:52:56.73ID:KywUxyRF
>>672
ここでの論点は「最初に録音した」ということだ
一流も三流も関係ないんだよ
おまえ学校の成績落第寸前だっただろ
0674名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/06/19(土) 08:27:52.23ID:o2lJ8Yj/
国内向けはまだ許すとして、
『カス』はねえと思うぜ。
0675名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/06/19(土) 10:27:06.32ID:UCZS0g0L
>>673
最初に録音したことがそんなに偉いのか
世間知らずの低能児w
0676名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/06/19(土) 10:28:28.08ID:KywUxyRF
664 名無しの笛の踊り[] 投稿日:2021/06/15(火) 23:43:44.94 ID:M9/jqZTn
ステレオでシベリウス交響曲全集を最初に録音したのもマゼール
0677名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/06/19(土) 12:26:49.75ID:MDl85QUo
ステレオ初のシベリウス交響曲全集を完成させたマゼールは先をみていたな
0678名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/06/19(土) 12:42:19.32ID:KQI2Uhyr
まちがったうえ、ぎゃくぎれですか。
たのしいね。
0681名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/06/19(土) 13:59:41.22ID:KRi2ishN
久々にシベリウスで盛り上がったマゼールスレ
0682名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/06/19(土) 17:03:59.17ID:rzSDREEq
大坂フェスティバルホールで「ローエングリン」を上演したとき
第三幕前奏曲途中で停電になってしまったことがある
マゼールは怒りもしないで最初から演奏し直した
あのときのビデオがNHKに残ってるはず
0686名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/06/20(日) 08:58:12.66ID:YOePVbss
>>670
最初に聴いた演奏がその曲のイメージとして残ると思う。マゼールの演奏を先に聴いていたらまた違っていただろう。
0688名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/06/20(日) 22:50:30.79ID:m10vt/7q
カラヤン亡きあとのBPOの常任になってほしかった
あんなアバドのようなヘボを選んだのでBPOは質が落ちたんだ
0689名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/06/21(月) 06:57:00.84ID:1LJ8g1Ex
BPOの常任指揮者に選ばれなかったマゼールはショックのあまりしばらくの間
指揮活動ができなくなってしまった
0692名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/06/21(月) 08:36:13.10ID:bSay4t7r
新しいアバド体制にスムーズに移行できるように、という名目でw
自分のベルリンフィルと予定されていた仕事をすべてキャンセルする、
と発表したんだよね
0693名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/06/21(月) 09:12:12.76ID:yVcq4/za
マゼール版の指環の新旧録音の間に
決別の時代が横たわってることになるんだな
0694名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/06/21(月) 09:48:49.07ID:p2y9krB+
マゼールがポストカラヤン最有力候補だったことは事実
>>690の低能児はカラヤン在任中にマゼールがBPOと
いろいろ録音を残していたことも知らないようだ
0695名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/06/21(月) 10:46:01.01ID:idxiQcEy
低能児はバカだから悪たれつくことしかできない
0696名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/06/21(月) 11:24:15.65ID:bSay4t7r
>>694
BPOとのオケコンは愛聴盤だが?

>ショックのあまりしばらくの間指揮活動ができなくなってしまった

のソースを示してみろやボケ老人
0697名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/06/21(月) 11:57:53.37ID:nhb3f4Bk
入っていた契約を破棄したんだっけ?
新しいシェフとの時間に使って下さい、とか声明を出して。
昔のこと過ぎて記憶が曖昧だけど。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況