X



グレン・グールド Glenn Gould (1932-1982) Part21 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/11/20(木) 00:12:07.10ID:MtTIyoEV
■関連サイト
ウィキペディア
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B0%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89

Glenn Gould.com
http://www.glenngould.com/

The Glenn Gould Archive
http://www.collectionscanada.gc.ca/glenngould/index-e.html

Sony Music
http://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Arch/SR/GlennGould/index.html
Sony Music Shop
http://www.sonymusicshop.jp/smdr/sms/shop/goods/artist_goods.aspx?associate=SMO&;style=T&artist=11071502

■前スレ
グレン・グールド Glenn Gould (1932-1982) Part20
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1349176361/
0734名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/19(水) 23:15:17.31ID:4cI49fe4
グールドのモーツァルトを聴いたリリー・クラウスが一言。
「技術の無駄遣い」
0735名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/19(水) 23:19:19.57ID:BNd+a/2M
>>734
そうだな!
モーツァルトごとき弾いても才能の無駄使い!
グールド様の、手が汚れる!
0737名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/28(金) 12:48:55.39ID:8lLmcYcz
初めてグールドのインタビュー動画見たけど以外と気さくで明るい人なんだな
もっと理屈っぽくてめんどくさい感じの人かと思ってた
0738名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/28(金) 13:57:05.01ID:4ZawPmFw
>>734
リリー・クラウスwww
しかしグールドのモーツァルトは音が冴え渡り聴いていてとても楽しい
0740名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/29(土) 17:53:22.15ID:TSerPjt8
モーツァルト解らんコンプレックスが崇めるグレングールド!
もはや、それは憎悪の演奏では?
0742名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/30(日) 03:02:06.26ID:DBFo4TrW
モーツァルト解らんコンプレックスのグレングールドの演奏は、
打ち込み自動演奏の下位互換!
0743名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/10(水) 23:56:18.18ID:aUySQKiv
モーツァルト解らんコンプレックスの愚劣なグレルグレールど!
0745名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/11(木) 19:34:59.93ID:VGJHnaKv
モツコンにビートルズコンプレックスだろ。
何がペトラクラークだよ。グールドはクラッシック以外のセンスはダサすぎ
0746名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/11(木) 19:37:15.54ID:VGJHnaKv
あとバーバラストライサンドのヒータッチミーとかやめてくれよ。プラトニック丸出しやんw
0748名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/12(金) 11:30:32.58ID:dphuzpSg
グールド好きな方はプレトニョフ ってどうですか?
0750名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/12(金) 17:37:57.29ID:yvPZUMow
プレトニョフ 大絶賛ですよね。来日公演
グールドは狂おしいロマンチズム

プレトニョフ は少年愛
0753名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/16(火) 13:31:35.22ID:0oP0LWv0
若い頃はカッコよかったのにある時からオデコヤバくなってたよな
グールド、クライバーンはカッコよかったのにグールドは脱落した
0754名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/17(水) 07:25:51.54ID:M6SHh4xQ
モーツァルト解らんコンプレックスでグレル!グレル!グレールド!で、

顔の形相もモーツァルトへの憎悪でスゲーんだよな!
0755名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/17(水) 07:39:55.68ID:VR6TbXg1
気取ったこと言いたかったんだろ。グールドのモーツアルト嫌いだったんだけど
今は最高だな。不思議なもんだ。やはり天才中の天才なんだろうな。
自分の耳が良くなってくるとグールドの凄さがよりわかるよね。こんな細部にわたり綺麗な音出す人いないよ
0756名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/17(水) 10:29:59.54ID:/3OvcG0J
グールドのモーツァルトは
映像でやってるように普通に弾くパターンと
グールド流があるけど
普通に弾いてれば普通に良かったかもな
グールドのタッチはどう弾いても素晴らしいから
0757名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/17(水) 10:32:07.33ID:/3OvcG0J
晩年のゴルトベルクが変化してるように
まだ長生きしてれば演奏スタイルも変わっていたかも
0758名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/17(水) 13:20:20.57ID:VR6TbXg1
早くひく時の音のキラキラした粒立ちとか宝石のよう。
0759名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/17(水) 13:22:03.63ID:VR6TbXg1
テクニックも少し落ちて来てたしそろそろ死んでもいいと思ってたような気がするな。
0760名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/17(水) 13:36:34.38ID:qOn8cDUz
だから指揮者になったんじゃないの
すぐ逝っちゃったけど
0761名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/17(水) 14:33:34.46ID:VR6TbXg1
デリケートだし協調性なさそうだから無理だと思うな指揮者は人間的に。
0763名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/17(水) 15:33:49.40ID:VR6TbXg1
そうですね。指揮者も見たかったですね、グールドの運命とか。
0764名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/17(水) 15:48:08.88ID:QLm9I/lG
指揮者の上辺りにマイクあるから呻き声が一層大きく聞こえそうw
0765名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/17(水) 17:40:28.49ID:ZKHOOEnm
もし指揮者やってたらクルレンツィスの先駆けみたいなことやってそうだ
0766名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/17(水) 19:50:31.37ID:/3OvcG0J
作曲も才能なかったし
指揮もダメだろ
何だかんだ飽きるまでピアノを弾き続けるしかない
もっとメディアを広範に駆使しレパートリーを深めるか広げるかして
晩年を全うしていっただろ
ただピアノ選定の混迷と死の時期が同じ頃だから
弾けるピアノがなかったからイコール死に至ったのか
0767名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/17(水) 20:04:35.86ID:pEBYBW6Z
死ぬまでプレイヤーのままだとポリーニみたいに悲惨な気が…
0768名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/17(水) 21:33:55.34ID:IoPWoXU8
ピアニスト(ヴァイオリニストもだけど)で、ちょくちょく
指揮者やりたがる人いるけど
そんなにやりたいもんなのかね〜
特にピアニストだのヴァイオリニストだのなんて、
よくも悪くも自己中心的な気質がやるような印象なのに
0769名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/17(水) 21:51:07.82ID:pEBYBW6Z
ピリスとかグリモーとかは半ば引退で別の道に進んでるよねアレグリッチも
そういうのかっこいいと思う
死ぬまでプレイヤーとか指揮者って…って、客をなめてんのかな?って思う
0770名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/17(水) 22:33:45.23ID:CRUOgSSa
>>769
>死ぬまでプレイヤーとか指揮者って…って、
>客をなめてんのかな?って思う

あなたは芸術家をなめてんのかな?って思うぞ
0772名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/17(水) 22:46:17.30ID:CRUOgSSa
芸術家じゃなかったら、何だろう?
アーティストかい?
0773名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/17(水) 22:48:38.05ID:QLm9I/lG
演奏者はプレイヤー
指揮者はディレクターだろうな
0776名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/18(木) 01:02:43.59ID:2oXuXRAt
モーツァルト解らんコンプレックスでグレル!グレル!グレル!
0777名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/18(木) 02:58:03.38ID:f5Owvxv+
グールドって何を基準に良い、悪いをはかってたのかな?
モーツアルトは大天才だが約800曲の中つまらない曲も山ほどある
0778名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/18(木) 02:59:27.78ID:f5Owvxv+
声は良いがペトラクラークみたいな凡庸なポップスがいいとか言うのもわからない。
0779名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/21(日) 15:36:30.74ID:SOMMESQ/
モーツァルト解らんコンプレックスでグレルグレールドなんか聴く阿呆が集うスレッドはここか?
0780名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/21(日) 15:42:13.56ID:SOMMESQ/
グレルグールド聴く奴は、
モーツァルト解らんコンプレックス。
あるある!

シンパシーなんだろな。
知性レベルが同じで呼応してるんだろな。
0783名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/21(日) 19:49:52.38ID:SOMMESQ/
モーツァルト解らんグレル!グレールド!
0784名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/21(日) 21:34:41.64ID:vGV+5FfM
うるっせえなあー
モツがわからんなんてのはグールド流のツンデレだろ
わかんないやつがあんな丁寧に見事にモツを弾きこなすもんかよ
0786名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/22(月) 08:26:40.29ID:fYN8ZAee
モーツアルトがわかるなら同じレベルの曲を作ってみなよ。モーツアルトがわかる奴はモーツアルトしかいない
0788名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/22(月) 22:41:53.37ID:fYN8ZAee
これピアノはなんだ?サスティンが短くてツンツンした音。
目がさめる
0789名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/22(月) 22:52:05.49ID:yHiVARuw
スタインウェイ CD318
0790名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/23(火) 07:08:47.88ID:pg0tgNIc
B型AB型O型は音楽センス無いのでモーツァルト解らんよ。
まぁ、批判がうなずける。
悔しいんだろな。
0791名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/23(火) 08:22:24.43ID:HeeL5Xgi
A型は免疫力が弱く生物的に最も弱く軟弱な事が解明されているから憐れみすら感じる。
0792名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/23(火) 08:31:47.11ID:HeeL5Xgi
>>790
モーツアルトで好きな曲はなんですか?
何曲でもあげてください。
それで790様のセンスがわかります。
私は20以上のオペラ含めほとんどの曲は聴いています
0793名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/23(火) 08:33:41.85ID:pg0tgNIc
>>791

> A型は免疫力が弱く生物的に最も弱く軟弱な事が解明されているから憐れみすら感じる。



B型AB型O型は、
モーツァルト解らんよ。

O型の奴って、ミスチルや、ベートーベンみたいな、安い大袈裟表現有難がる阿呆。
B型AB型はシンプルに知的障害者。
どちらも、誇りが無いゴミ屑。
0794名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/23(火) 08:37:16.06ID:pg0tgNIc
長島和茂、堂本剛、中川家、岡村隆史、
まどか広志、紳助など、B型AB型はパニック障害や鬱病なり易い。
B型AB型O型の攻撃性、誇りの無さは、
精神的未熟さ、弱さ由来。

だから、
崇高な音楽なんて解らん。
あきらめろ。
血液型で断定されてるんだよ。
0796名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/23(火) 10:57:36.14ID:nt27+0mJ
グールド語る語れるヤツがいなくなったな
CDも売れない世の中だし
段々聴かなくなってる
0797名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/23(火) 14:16:42.40ID:zYa0+JOB
血液型を持ち出す奴が未だにいるんだな。
女子高生どころか小学生でもまともな奴は
真に受けないと思うよ。
0800名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/24(水) 03:54:28.11ID:+jSGeaRX
モーツァルト解らんコンプレックスでグレルグレルグレル!
B型AB型O型!
0801名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/24(水) 09:29:03.10ID:+jSGeaRX
モーツァルト解らんコンプレックスでグレルグレルグレールド!な、
モーツァルト解らんコンプレックスのゴミ屑はB型AB型O型だと解るよな!
0803名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/25(木) 11:29:53.27ID:s65oaJVD
サリエリ「客はベートーベンみたいに大袈裟なのを感動する、高尚な音楽なんて理解出来ないんだから意味が無いよ」
0804名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/25(木) 23:23:22.34ID:wyu5v6QD
>>796
グールドを語らなくてもいいけど聴いてほしいね。
0805名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/25(木) 23:53:56.47ID:ouY2mUKy
オレは聴いてるぞ
でもここは語るスレ
0806名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/26(金) 01:07:38.00ID:/kHttcVJ
グールドのスカルラッティ聴いてみたい
録音あるのかな
0809名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/26(金) 18:31:20.37ID:HtG+tSRb
未完のイタリアン・アルバムに3曲収録されてるな>スカルラッティ
0810名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/31(水) 19:14:05.69ID:LKnKrIPB
グールドファンてもういないんだね
0811名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/31(水) 21:41:43.85ID:Ac8VIcnK
いるぞ
単身赴任中で ヒマな週末はクルマ借りて爆音
グールド・バッハとともにドライブ
0812名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/02(金) 23:56:48.46ID:ELeEMWwZ
>>810

いるよ。大好きで今も聴きまくってる。
0813名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/04(日) 22:29:24.50ID:LhlzeoRG
>
> いるよ。大好きで今も聴きまくってる。


モーツァルト批判に使えるからな。
0814名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/05(月) 20:37:50.05ID:n41vh0We
モツはオペラたくさん作ったけどグールドはほぼ弾き専
モツの圧勝だな
0816名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/06(火) 18:33:12.37ID:xRGXJQ82
だからモーツァルトがどうしたってんだよ。
0817名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/10(土) 13:24:45.02ID:hhS8VPTz
なんでグールドはヤマハを使うようになったのかな?
音が硬くてスタインウェイのが好きだな。ハイドンもスタインウェイでききたかったな。音がいいレコードだけど。
0818名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/10(土) 14:27:56.39ID:p0UbNDZS
スタインウェイがかなりボロボロで
限界になってたらしいよ
でもハイドンはスタインウェイも混ざってる
よく聴くと分かる
最後のイタリア協奏曲もスタインウェイっぽい
だいぶあの特徴が弱くなってるけど
オレもグールドにはスタインウェイの方がいい
0819名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/10(土) 14:49:29.31ID:hhS8VPTz
なるほど。もしアナログ聴くかたならハイドンのマスターサウンドアナログは音がよいよ。CDではあまりぱっとしなかったがアナログで聴いて好きになった。
0820名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/12(月) 07:13:39.61ID:O02WGABN
モーツァルト解らんくてグレルグレールど。
0821名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/12(月) 12:06:13.65ID:xcBH7X6z
輸送でぶっ壊されたんじゃなかったっけ?>スタインウェイCD318

んで、そのあと何故かグールドがその個体を買い取り(それまではレンタル)
いろいろ代わりを探してヤマハの「ミツオのベイビー」を
見つけたって流れだった記憶
0822名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/12(月) 12:25:35.16ID:RRhVfysC
最近グールドのディスコグラフィーの詳しいのや
録音データとかのサイトがあまりないな
80年までがスタインウェイで81年からヤマハだと思う
ただし81年のトロントでのイタリア協奏曲は
スタインウェイっぽい
0823名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/12(月) 13:46:39.36ID:1pHshpfL
>>818
ハイドンどの曲がスタインウェイぽいですか?
さっと聴いただけだけど良く分からなかったんだけど
0824名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/12(月) 15:20:23.03ID:RRhVfysC
今外出先で分からないけど
以前CDで聴き比べてどれがどれだったかは覚えてないが
まず良く聴かないと分かりづらい
ヤマハは均質で詰まった感じで線が細い
スタインウェイは若干の伸びと揺らぎ、アタック音がヤマハよりハッキリしてるというか個性がある
先に書いた80年の録音がスタインウェイで81年がヤマハだと思うが
HMVのサイト見ると81CDと単品でデータが違うなw
前者は60,61番が80年になってるが
後者は56,58番になってる
0825名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/13(火) 08:44:22.57ID:P+sQTTuB
>>824
ありがとうございます。
ゴールドベルクで明らかに違いますから音の違いは
わかるつもりですが、ハイドンは統一されてる気がするなあ。昔のCDは音がペラペラしているけど。
0826名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/13(火) 12:49:49.04ID:qcXF/DCo
東光男って調律師のサイトは
もうないのかな
0827名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/14(水) 09:31:08.21ID:wLIPc+NV
ハイドン改めて聴いてみたら
60、61番と聴いて62番聴くと
62が違うなと分かる
出だしの強音とか金属的だし詰まった感じで減衰が短い
59番もそういう感じで分かりやすい
つまり60,61番が80年の録音でスタインウェイ
アタック音がまだ心地良い
ただこの頃からのデジタル録音のせいか?グールドの好むCD318の音とヤマハの音は
ある点で近いところはあるのかも(グールド好みの線的な音)
0828名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/14(水) 09:35:46.94ID:wLIPc+NV
ヤマハの金属的な感じがよく分かるのが
ブラームスだな
シュトラウスはCD持ってないからあれだけど
ソナタはヤマハだけど5つの小品は
79年だからスタインウェイだろうな
0830名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/14(水) 20:50:44.79ID:3lVb/c9Z
ヒンデミットのルードゥス・トナリスってグールド弾いてないんですかねぇ?
音源でてこないですね。ご存じの方いますか?
0831名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/14(水) 22:46:14.39ID:iqrXLdJJ
スタインウェイとヤマハの違いって、ライブや自分で実際に弾いてみる以外で、
各CDなどの視聴でほんとにわかるもの?
アタック感とかリリース具合とか・・

>>817
>音が硬くてスタインウェイのが好きだな 
>>824
>ヤマハは均質で詰まった感じで線が細い
>スタインウェイは若干の伸びと揺らぎ、アタック音がヤマハよりハッキリしてるというか個性がある
>>827>>828
>出だしの強音とか金属的だし詰まった感じで減衰が短い
>ヤマハの金属的な感じ

演奏者の演奏ぐあい、録音環境、スタジオやマイクの種類、マイクの設置状況、音源ミックス、
CD各版によるマスタリングなど、各CDによってその音源はかなり違う条件下で録音されてると思うんだけど
それらも超えてピアノのメーカーの個性って違いを感じるものなの?
おおげさにいうと、それらの条件の違いが問題にならないくらい、
あえて例えるならチェンバロとピアノくらい違う響きなの?
今までほとんど意識したことなかったけど
音の違いはメーカーによって間違いなくあるんだろうけど
0832名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/14(水) 23:23:40.53ID:wLIPc+NV
ほとんどのピアニストのピアノの違いは分からないけど
分かるとすればグールド、ホロヴィッツ
あとリヒテルかな
リヒテルは平均律のベーゼンドルファーから以降のヤマハのリヒテル固有の音
グールドとホロヴィッツのピアノはかなり近いと思う
ピアノを交換しても奏者の違いしか出てこないだろ
とりわけグールドと言えばそのチェンバロ的な音
(あくまで的であってあの特徴的なスタインウェイ、他のスタインウェイとも違う)

ピアノを弾くこととピアノ自体にマニアックな興味を持てば
自ずと違いが分かってくる
0833名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/14(水) 23:55:41.00ID:8YtYP/E4
ゴールドベルクのヤマハ、ハイドンのヤマハにしても音が突然でかくなったりするのはなんなんだろうね?スタインウェイのが気持ちよいし、かわいくて粒立ちがパラパラはっきりしてて
全然違うよ。ヤマハに変えたら死んじゃったんだし、バブル期だからヤマハがグールドに金積んだんじゃないかなとか思うわw 318が使えなくなった件も全く不可解だし。悪い音とか思わないけどスタインウェイは聴いてて全く疲れない。
ヤマハでベートーヴェンやられてたら嫌いだっただろうな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況