X



東京フィルハーモニー交響楽団 その7【東フィル】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/02/29(月) 16:41:23.98ID:ZdVHUzf5
公式HP 
http://www.tpo.or.jp
公式ブログ
http://ameblo.jp/tpo/

前スレ 東京フィルハーモニー交響楽団 その5【東フィル】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1297437628/
東京フィルハーモニー交響楽団 その6【東フィル】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1363527827/

※次スレは980踏んだ人よろしく
 次スレが立つまでは書き込み控えてください
0301名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/28(土) 10:48:25.30ID:QFop2g4P
あんな平面的な響きでブルックナーやられても困る
もう聴かないわ
0302名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/28(土) 11:08:26.73ID:xMbgOymy
佐渡&東フィルってここ数年ずっと外れ続き
お忙しそうだし、もう来ていただかなくていいんじゃね?
0304名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/28(土) 12:46:09.56ID:OLLap3hF
ブル9は管は上出来3楽章のロングトーンまでブレないのは流石ブラバン振らせたら日本人屈指の指揮者だけあるw
一方で弦は明らかに弱い。弦無しの管パートだけ延々聴かされた感じ。
結果、厚みに欠ける、デリカシーのない音楽に聴こえたのは何だか残念。
日本のオケは管さえ決まれば良い線行くと思ってたんだがな。
0306名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/30(月) 01:38:13.23ID:zZeEgTNt
おまえが来るな(笑)
0308名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/30(月) 05:36:41.20ID:vo3sCIOk
日フィルや都響にピットの仕事をどんどん取られてる。
そのうち新国にも他の在京オケがもっと入ってくるだろう。
その時は三木谷主催で世界のスター総出演の成金オペラを独自にやって欲しい。
0310名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/02/05(日) 23:31:52.27ID:jYeGQaFA
1階18列の中央ブロック誰もいなかった。他がほぼ満員だけに訳分からん。
0313名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/02/07(火) 22:11:27.34ID:HgppXasy
バラマキ
0314名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/02/18(土) 19:49:45.64ID:dQF4Y3hb
バッティストーニというのはほんと凄い指揮者だな
ヴェルディのレクイエムのあるべき表情色というものを日本の団体からここまで見事に引き出すかね
0315名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/02/18(土) 20:05:32.95ID:CmPx7KoW
これは「レクイエム」という名のヴェルディのオペラ作品だね。そんな感じのする演奏でした。歌手も合唱もオケもどこも不満なし。
それにしても、バッティストーニはただ者ではないな。つくづく東フィルはよくこんな若い逸材を欧州から見付けたもんだ。
0316名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/02/18(土) 20:23:48.62ID:wxnfKd1k
レコルダーレあたりからこれはただ事じゃないことになるなと思ってたら
ほんとに素晴らしいこれこそレクイエムという演奏
多彩で深くて真摯でもう他の演奏はしばらく聴かなくていいや
0317名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/02/18(土) 20:32:36.07ID:uNQrc1VV
イタリアものはさすがだねえ。
ベートーヴェンだけは何度聞いてもだめだ。
0318名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/02/18(土) 21:22:44.25ID:TxecEehW
劇的な部分での爆発よりもその伏線になるような抑えたところの豊かな表情に惹きつけられる
日本でいっぱい仕事してるのがなんか逆に勿体無い
0321名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/02/25(土) 21:01:12.19ID:n6oVRrrR
今日の葛飾のラフマニノフ酷すぎ(#゚Д゚)ノ
0322名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/02/25(土) 23:46:53.57ID:A9pyzZhL
アダムズと黛面白かった
あとは守備範囲外だから知らんw
0323名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/02/26(日) 17:17:57.59ID:j/Ygy7u0
ヴェル レクといいオールロシアものプロといい、今月の東フィルはなかなか聴きごたえのある内容だった。頑張れ東フィル。
0324名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/02/26(日) 20:00:29.64ID:cmN0bSsB
読響に新国を、都響と日フィルに都民フェスティバルのオペラをとられたけど大丈夫なの?
0325名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/02/27(月) 01:41:49.75ID:KXzX6nbT
そもそも「大丈夫」の基準って何なの?
そこが明確でないと何をもって「大丈夫」と判断するのかわからない
新国でレギュラーオケ以外がピットに入るのは、
N響、都響、新日と過去にも例があるので特に驚くような話でもない
日フィルはオケどうこうよりヤマカズありきの話だろう
上にもあるヴェルレクは逆にもともと都響がやっていたのを
東フィルが奪った形だし
最近は絶賛売り出し中のバッティストーニ絡みのお仕事が多いから
かなり忙しいのでは?
バッティストーニ人気そのものは浮ついた一過性のブームと見てるので
長期的に見てどうかというのはあると思うが
0326名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/12(日) 19:54:54.55ID:/bkRoOXZ
チャイコの第四楽章で、ケータイ鳴っちゃうオーディエンスのレベルの酷さよ。
0327名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/13(月) 21:53:27.40ID:W+Y/dr3y
P席で聴いてたらチャイコ直前に係員が来て、1階席の客の一人が、Pエリアの時計かなんかが眩しいから注意しろっておばはん係員に言われた。
注意しろ?どうやって?上半身裸で聴くのか?
対面席があるんだからお互い様だろ?
何十年もコンサート通いしてるが初めて不愉快な気分になった。
どうして、そういう粘着客のクレームをわざわざ言いにくるの?開演直前に?係員が。
開演前の場内放送の時、時計は外せ、反射する眼鏡ははずせ、アクセサリー付けるなって注意すればいい。
0328名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/13(月) 22:12:34.06ID:wlwhlmhn
>>327
「何十年もコンサート通いしてる」ご老人かぁ
最近切れる高齢者が問題になっているこのご時勢
「上半身裸で」居られたらさぞかしcurry臭で迷惑かと存じます
0329名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/13(月) 22:25:58.37ID:ZkgtZDnf
初めて2chに書き込んだけど老人ではないですよ〜(^^)
加齢臭も多分ないですよ。お金もそれなりに持ってますよ〜。多分貴方より幸せですよ〜^ ^
普段は全然キレませんよ。
0330名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/13(月) 22:28:45.57ID:ZkgtZDnf
君のような人が東京フィルのお客様なのね。
もう二度と行かないからいいけど。
となりの席のちょっとした動きが気になっちゃう人?
0331名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/13(月) 22:30:04.56ID:ZkgtZDnf
2chってすぐ反応があっておもしろい。
キモ。
0332名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/13(月) 22:33:27.48ID:ZkgtZDnf
相手にするのも時間の無駄だから、さようなら〜。がんばってね!
0333名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/13(月) 23:15:32.22ID:8WwfCUU4
東京国際フォーラムで催される『実写版 美女と野獣』ライブオーケストラ
のチケット買った!普段は、在京主要オケのクラシックコンサートばかり
で東京フィルは初なので楽しみ。

東京国際フォーラムのホール収容人数5000オーバーにまず驚いた。
当然ここまででかいとS席でないと音響的にきつそうだから奮発して
S席購入。

ところでこの公演は、映画のほぼ全ての管弦楽の音楽をオケが演奏してくれるんだよね?
ちなみに発売初日に買ったが5000以上なのにすぐに全席完売だった。

あとクラシック好き層とディズニー好き層比率どれくらいなんだろうかw
0334名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/13(月) 23:16:55.02ID:8WwfCUU4
あとニコラスバックってだれ?
0335名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/13(月) 23:17:41.08ID:8WwfCUU4
ちなみに男一人で行くぜ!w
0336名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/14(火) 00:30:23.50ID:MUwridGQ
P席で聴いてたらチャイコ直前に係員が来て、1階席の客の一人が、Pエリアの時計かなんかが眩しいから注意しろっておばはん係員に言われた。
注意しろ?どうやって?上半身裸で聴くのか?
対面席があるんだからお互い様だろ?
何十年もコンサート通いしてるが初めて不愉快な気分になった。
どうして、そういう粘着客のクレームをわざわざ言いにくるの?開演直前に?係員が。
開演前の場内放送の時、時計は外せ、反射する眼鏡ははずせ、アクセサリー付けるなって注意すればいい。
0337名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/14(火) 00:31:40.98ID:MUwridGQ
初めて2chに書き込んだけど老人ではないですよ〜(^^)
加齢臭も多分ないですよ。お金もそれなりに持ってますよ〜。多分貴方より幸せですよ〜^ ^
普段は全然キレませんよ。
0338名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/14(火) 00:32:23.05ID:MUwridGQ
2chってすぐ反応があっておもしろい。
キモ。
相手にするのも時間の無駄だから、さようなら〜。がんばってね!
0340名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/24(金) 01:12:19.79ID:o2D1OGKS
ホルンの森さん退団を聞いてショック受けてる
最近の演奏はどうだったの?
0341名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/10(月) 00:15:46.90ID:BrFiJTYn
東京フィルの学生席とったことある人いますか? 
どんな感じだったでしょうか。
0358名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/05/20(土) 00:15:13.93ID:0de9iRXx
春祭良かった。
こういう曲バティストーニだといいね。
アンコールの管弦楽のためのラプソディーから八木節。熱演だけどイタリアン八木節。
外山雄三に聴いて欲しかった。どう言う感想になるか知りたい。
0359名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/05/20(土) 00:36:39.12ID:dD+H88jI
バッティストーニは広報宣伝が頑張って良い良いと言ってるだけの感じ。将来は良くなるんだろうけど。
プレトニョフは男の子の父親としては入国禁止にして欲しいくらい。

結局東フィルは最近、新国でたまたま当たれば聴くだけのオケになってしまった。
0360名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/05/20(土) 19:12:40.31ID:Ks7ZwM67
バッティストーニみたいなハイレベルな音楽表現力についていけない ツ・・ン・・ボ はどこにでもいるもんだ!
そんな連中を腐れ2ちゃんねる脳の所有者ともいうかな あはは あはは
0364名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/05/21(日) 02:40:04.62ID:M5YRbKLw
ハイレベルだとも思わないが、そんなに駄目だとも思わない。
曲を選べばいいんじゃないかな。
0365名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/05/21(日) 13:34:20.50ID:VFYbUYXk
まあ正直ノリだけだなって思っちゃって付いていけないときがあるよね
少なくとも体調悪いときにはホントに合わないw

落ち着いてくれればねえ。でもそしたら良さが残らないか
0367名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/05/23(火) 15:29:39.50ID:5dqQSOEd
最近はノリが良過ぎる若気の至り以外の
変なあざとさや野心が入ってきてるような気がする。
「タト山」なんかだれが進言するんだか。
0368名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/05/23(火) 16:07:33.93ID:asGVzmV4
自分で選んだって聞いたよ
彼日本に来るたび能とか歌舞伎とか伝統芸能を見に行ってるくらいだからw
0371名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/05/23(火) 23:07:20.34ID:2hoErhKj
>>368
そういう情報をうまく流布するのが広報宣伝の妙なんだよ。
日本人の自尊心もくすぐって。

観に行ったのは嘘じゃないだろうけど。
0372名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/05/23(火) 23:48:42.45ID:asGVzmV4
>>371
いやトークでも話してるしインタビューでも言ってるよ
それがあざといって言われたら見解の相違としか
0373名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/05/24(水) 07:27:40.79ID:8sOrWfqz
韓国行って「私はキムチが大好きです」って言うのと一緒。
0374名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/05/25(木) 22:40:40.71ID:1GupVNbm
日本の現職総理大臣は東京でもキムチ大好き!
って叫んでるけどw
産経御用新聞で記者が同行取材して記事にしてたから間違いない
0393名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/19(月) 12:40:58.49ID:6wEODz12
5月20日のチャイ5、2楽章のホルンソロはどなたでしたか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況