X



うつ病のクラオタ 今日の気分はどう? [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0241名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/16(日) 16:00:02.75ID:dNJP51Se
ここ連日の日照環境

北欧の人が南欧にあこがれたり日光浴したがるのがわかった気がスル・・・
0242夢のまた夢
垢版 |
2018/12/16(日) 17:31:31.01ID:3+s5oNiz
フルトヴェングラーの魔笛(1951)聴いてる
0243夢のまた夢
垢版 |
2018/12/16(日) 17:32:34.62ID:3+s5oNiz
>>241
真冬のウィーンなんてクソ寒いだけだからな
0244名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/16(日) 17:41:22.18ID:dNJP51Se
P.H.ラングの「...そして彼女は心の中で言葉を動かした」
木管のアンサンブルと女声独唱による聖母マリアの生涯を題材にしたカンタータ。
現代音楽だけど全体的に木管の柔らかな音楽と抑制された叙情が落ち着いて聴いていられる。
0245名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/18(火) 02:23:32.20ID:OO6p5Cn9
ワーナーのR.シュトラウスのオペラ箱を買った
今まで殆どR.シュトラウスのオペラは聴いて来なかったけど今「薔薇の騎士」を聴いている
最後の二重唱は凄いね
脳からアドレナリンがバンバン出てくるのが分かる
0246名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/18(火) 13:44:06.28ID:IyB4uxvi
また、年末年始のバカ番組増強版が鳴り響くと思うとゾッとする……
自室に閉じこもっでも、リビングの高歌放吟が聞こえてくる
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
0247名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/20(木) 22:12:25.64ID:aXjAxxao
テレビうるさいよね…。
日々のニュースだけでもダメージ大きいのに。
0248名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/24(月) 23:01:28.70ID:OceKQt9w
グノー「死と生」
緩やかな起伏の音楽でほんわか
0249名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/25(火) 07:24:16.44ID:zjP8O3Ne
>>247
購買代金やNHK受信料が巡り巡ってこいつらの懐に入ると思うと、頭に血が上るわ
0250名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/01(火) 20:03:06.36ID:5JsPpIF+
明日にはジサツするかもしれん精神状態で
未聴CDが増えていく悲しさ
0252名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/20(日) 23:50:17.94ID:P1q7MwqL
いつでも死ねる状態のときは3分以上の曲は聴かれんかった
体調がいいときは1
0253名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/20(日) 23:58:28.36ID:P1q7MwqL
調子悪いときは2分超えると集中力がなくなる 
調子がよければ交響曲1楽章ぐらいやったは寝転びながら聴ける

ブルックナーとマーラーは長すぎて聴かれへん
0255名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/01/21(月) 04:06:20.96ID:+AwyfSmm
鬱ってタイトルがついたクラシックの曲ってないのかな
憂鬱はあるけど
0258名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/23(土) 05:24:55.55ID:FztGdtp2
処方された睡眠薬を飲んだら連続26時間寝たことがある
0260名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/05(火) 08:41:32.07ID:wvwNBWzM
朝比奈スレのコンミス先生また入院してはる。
0261名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/31(日) 10:48:31.04ID:Vk2LhZVC
桜の季節は職場環境が変わるので不安感が頭に充満する
0262名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/31(日) 11:46:00.68ID:wGRfEKht
入社して2ヶ月、試用期間で退職することにした。
うつより、発達障害ではないかと疑うこの頃。
0264名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/31(日) 17:19:28.37ID:GSkQgKa+
うつ病になったら体調悪いし、仕事は捗らんし、原因によるけど不安・怒り等で仕事できんへんで

初めて心療内科行って症状話したら、仕事やめな治らん、診断書書く言われた
それでも仕事続けてたけど、体調悪いし、仕事ならんなったからナマポなった

クラシック3分以上の曲はツライ
交響曲は2年ぐらい聴かれんかったけど
寝ころんで聴いたら聴けたから
症状悪くないときは聴ける

ブルックナー、マーラーは長すぎて聴かれれん
0265名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/31(日) 17:31:17.86ID:MbgOLoVu
自分の場合はリフレックスが劇的に効いて仕事は何とか破綻しない程度には出来るようになった
でも一日中ボーッとして集中力が無くなったので音楽は何を聴いても頭に入らなくなった
0266名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/31(日) 17:54:39.74ID:X1/08dzQ
抑鬱がひどい時期、ベトブラブルマラはもちろんバッハすら聴けなくなった
なぜかアイドルの歌だけは聴けた
0268名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/30(火) 22:02:50.05ID:r3U9mbUa
連休時に部屋を片付けようとしたが途中で発狂した
0269名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/30(火) 23:54:39.76ID:/yyHnO+g
気分が比較的良いので、平成の締めはレオンハルトやクイケン兄弟、ビルスマ、ブリュッヘンらのブランデンブルグ五番を
令和明けはクイケン&ラ・プティット・バンドのブランデンブルグ五番

後はブランデンブルグからアラカルト 
0270名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/01(水) 00:04:20.90ID:v8zn380V
冷たい戦い、
冷戦の時代
しかし今回は敵が見えない
孤独との戦い

それが冷和の時代

オリンピックどころは無い、
ショスタコーヴィッチの時代がやってきたのだ

冷たい孤独の中、レニングラードで死を迎えるクラヲタども!
0271名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/02(木) 06:47:27.13ID:u9Ru54vt
”マタイ”スレではこう書いていたでしょ
バッハかタコかどっちなの?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1460545314/l50

>>270
冷たい戦い、
冷戦の時代
しかし今回は敵が見えない
孤独との戦い

それが冷和の時代

オリンピックどころは無い、

バッハに帰れ!
0273名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/31(金) 23:45:38.57ID:dg8bbImB
やれ冷たい時代が云々カンヌンなどといい募っては宣う中身のない糞レスはNGにぶち込んでおくが得策だろうな
0274名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/01(土) 00:21:46.23ID:tWLzNQZm
おまいら鬱病素人やな
プロ鬱はこの曲の1択や
●ラヴェル 亡き王女のためのパヴァーヌ●
https://www.youtube.com/watch?v=BzWxAymd7po
0275川崎登戸連続殺人事件
垢版 |
2019/06/01(土) 11:43:25.98ID:HsAHllUc
やはり引きこもりは犯罪者予備軍なのか?

暴力的で、つめたい時代
0276川崎登戸連続殺人事件
垢版 |
2019/06/01(土) 11:46:44.92ID:HsAHllUc
>>270
予言というもんは、恐ろしいものだ。

最終的に、引きこもりは、
孤独との戦い
に負けた。

そのリベンジのため、他者をを殺し、自らも死を制したのだろう。

その中には、弱者である小学6年生を含んでいたのだ!
0277名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/01(土) 13:19:46.98ID:8BQL3jvD
サイコーです!
0279名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/01(土) 14:07:16.38ID:bC/G2Wfr
>>274
これだな
鬱病素人は恥ずかしいのが先立って
なかなか人には勧められないやつ
でもみんな好き
0283名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/02(日) 21:07:36.09ID:vevLBTrW
お前らは根性が足りん

腹筋ランニングロングトーンしろ
0287名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/20(土) 20:24:38.05ID:aW5Qf+l+
仕方ないんじゃまいか?
とブラームスのピアコン1番を聴きつつ思ふ
0289名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/21(日) 04:17:45.73ID:yTRRFVgB
アンプのスイッチ入れても何も聞かない日々が数週間……
0290名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/21(日) 07:44:41.50ID:K9C+nZ9W
アンプのスイッチは入れれるだから大丈夫
もう少しだ
0292名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/23(火) 05:39:23.86ID:K/aiaHYL
昨日も休んでしまった。
客からのスマホが鳴ると胸が苦しくなる
0293名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/26(金) 12:41:50.59ID:cCMyCI7y
今日も休んでしまった。
客からのスマタがくると膣が苦しくなる
0295( ´,_ゝ`) よく言うわ(笑)
垢版 |
2019/08/04(日) 07:53:05.44ID:OPtBGKYj
384 :名無しの笛の踊り:2011/07/24(日) 11:29:32.62 ID:ggp9s6hQ
>>382
> 結局、死んだもん勝ちなんかな。

かって同じ事を言った人がいた。自殺した弟...
死ぬ事に勝ちも負けもあるか?、戦国時代だったら負けは死を意味するが...
犬死と言う言葉もあるな...「生きているだけで、丸儲け」と明石家さんまは言った。

> 何で苦しみながら生きなきゃいかんと?

それは生きているからそう思える...それは生きいてる間の価値観かもしれないよ。
そして、死は必ず誰にでも遣って来る...死に急ぐ事なんかないよ。
http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/classical/1255063239/384
0296名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/04(日) 09:08:13.37ID:Bdaq/cCd
オトマール・シェックの歌曲とかオペラ聴いてる
程よく気持ちを挙げるが必要以上に情動扇情しないので疲れない
0299名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/09/09(月) 23:35:00.87ID:6GhsUm/D
みんな状態が頗る芳しくないんだよ
0300名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/09/09(月) 23:42:49.52ID:aGoVfPdH
鬱状態でクラシックはやめとけ
アホみたいなポップスがいい
0301名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/09/09(月) 23:49:05.28ID:EGp+R0UE
>>297
わかった、連れておいで
0308名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/08(火) 21:53:44.35ID:CumHopnt
>>307
そういうこともある。
か自分は休むと決めて会社に電話した後猛烈な罪悪感と後悔に苛まれる;orz
0311名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/12(土) 14:01:45.26ID:vsO558AC
ヴィヴァルディとテレマン
0313名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/16(水) 11:35:09.30ID:L2YeRC8k
台風19号が接近して気圧が下がったときは鬱が昂じてつらかった。
いよいよ近づいて暴風が吹き荒れたときは
鬱なのに心がざわついて呼吸が切迫して心臓がドキドキ苦しくなって
躁鬱病の混合状態のようになってワケワカランかった。
0317名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/22(火) 02:10:20.65ID:9ia3xDes
同窓の知人の結婚式招待状とか年賀状で子供が生まれましたとかきついな
0321名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/23(水) 10:37:26.52ID:zcRzjwGS
薬が合わなかったらいい医者でもどうしようもないきつい
0322名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/24(木) 09:06:27.68ID:xRwe5Egu
鬱がひどくなると、どんどん自罰的になって自分を追い込んでしまう。
過去の嫌な記憶を掘り返して自分を責め、将来を儚んで自分を責める。
もう行き着く先は自殺しかないような気がして、それが怖くて今すぐ自殺したくなる。
なんか矛盾しているが、実際そんな感じ。
0323名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/24(木) 17:45:08.78ID:Qwb1bSwU
逃避したくなる気持ちは分かるけど俺は「病気なんだから仕方ない」で乗り切ったよ
0324名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/24(木) 22:16:40.84ID:TdBcF0/3
>>323
俺もおなじだ
そうやって折り合いをつけている
0325名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/10/25(金) 01:22:03.71ID:WC1lYsG4
わりと緩いときは治ることはないけど上手く付き合うことだなって思えるけど
つらいときは→つらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらい
0326名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/23(土) 12:54:40.95ID:IU+fG56T
調子良くなってきて大規模作品聞けるかなとシュレーカーの「狂える炎」
途中で精神が尽きた
0328名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/24(日) 11:56:40.96ID:DCiP6jf7
今朝、ラジオで、ファーバーマンとか言う
メリケン作曲家&指揮者が編曲した、
リストのピアコン#1を聞きました。
ティンパニとトライアングルを除いたオーケストラを全て打楽器に変えたヤツ。

何でも編曲すりゃいいというもんでもない。
リストの芸術作品が、がらくたを寄せ集めたようなうるさく低俗なモノにしてしまった編曲者(やはり米国の作曲家)の人格を疑うモノであった。

ということで朝から頗る機嫌が悪い。
でもそんなことも言っていられないので
テレマンを聴いています。段々和らいできた。
0330名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/12/26(木) 07:15:33.53ID:8RXJmYYa
うつ病になった事は多分無いけど、気分がふさぎ込み続けた時期は長かった。
そんな時に音楽なんて聴く余裕は無かったよ。
0331名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/12/26(木) 11:22:54.99ID:H1BcA7qa
怒濤の12月が終わって休日モードです

Yuja Wangの演奏を聴いています
0332名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/12/26(木) 12:31:45.99ID:ueAZxlAf
大好きな女性も、
あなたを振った元カノも、
あなたの妻も、どこかで
今日も
一年で一番今の時間、

アンアン声出して、
股開いてるよ!
0333名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/12/26(木) 14:24:26.43ID:8RXJmYYa
うつ病でクラヲタになれるのかな?
クラシックはある程度、精神が安定していないと聴けないと思うが。まあ「癒やし」で聴く事はできるが、うつでは無理だろ。
0334名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/12/26(木) 15:38:09.28ID:H1BcA7qa
>>333
うつで休職した経験から言うと、

(1)排泄と水分補給以外は立ち上がれない
(2)固形物を受け付けるようになる
(3)テレビ、ラジオをつけてみようかという気持ちになる(が、すぐ消す)
(4)スマホやタブレットPCなら操作できるようになるが、文字が読めない。
  目が滑って脳に残ってくれないのだ。
〔5〕スマホで音楽を聴こうとするが静かなインスト曲に限る。

人によって長さは異なるだろうが、何もしたくない(究極的には・・・さえも)時期が
あって独り暮らしの僕はミネラルウォーターとカロリーメイト(1日1箱)で2週間
過ごした。通院日にカロリーメイトを買い込んでまたその生活に戻る。

一ヶ月で10kg近く体重が落ちました。
0335名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/02/07(金) 10:58:39.44ID:KPWK15Jc
そして体験者などがおっしゃられたらしいのですが木本淳子様の何か等でうつ病が改善が可能なんです。
『うつ病 木本淳子』
が検索サイト探すと理解できるために改善したいなら探すすることをお勧めします。

PUA
0336名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/04/27(月) 17:53:18.47ID:Ek8ffDal
連休にコロナ休
いやな予感がしたと思ったら
二日連続で12:00-14:00にパニック
安定する音楽がなく無音で過ごした後
ペンデレツキ「ルダンの悪魔」で安定;orz
0337名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/04/28(火) 09:09:00.55ID:LofE5Sew
連休にコロナ休
大好きな女性も、
あなたを振った元カノも、
あなたの妻も、どこかで不倫
今日も
一年で一番今の時間、

アンアン声出して、
股開いてるよ!
0338名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/09(土) 18:36:10.19ID:u7cN/5rJ
>>333

334を書いた者ですが、帰宅後音楽を聴く気になれない日はメンタルの
調子が悪いと自覚する判断材料になります。クラシックに限りません。
今日は帰宅後ずっとロックを聴いていますが、そろそろクラシックに切り換える時間。

メンタル的には平行線のようです。
0339名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/09(土) 18:58:31.02ID:zrCbJT7I
>>338
確かにインジケータになりますね

私は体調悪いとレコード聴けません
軽度なら睡眠薬服用後寝ながらストリーミング
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況