X



CD買うの馬鹿らしくなっちゃったよな [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/04/04(月) 08:00:44.19ID:tzknSxOv
ストリーミング配信で今までCDに使ってきた金が超浮くようになった
大抵の演奏とは言わないが大抵の作品は網羅できるし
組合がダメージ受けるのがメシウマだなw
0577名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/29(火) 09:16:17.16ID:g/FsYf/i
CDの重量で積み部屋の床が抜けるかもしれん
これはシャレにならない
0578名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/29(火) 17:03:15.42ID:uDP1kvsm
重たいスピーカーやアンプを捨てれば、もう少し積めるよ
\(^o^)/
0579名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/12/05(月) 12:19:46.02ID:6ygFTTOU
Apple musicで満足できるようになってしまた。
もちろん、PCやDACにも投資済み。

過去30年で2000万円をCDに投資してきたが、こんな時代になるとは。

この冬の賞与から、CD購入分を貴金属gold購入に切り替えるわ。
0581名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/12/05(月) 18:43:04.55ID:i/eG9DYr
>>580
組合に売っても金にならんから、Amazonで出品してるわ。売り上げも貴金属に変える。
0582名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/12/06(火) 07:00:15.64ID:IN7+Z3kc
今でもCDを買ってはいるが、ここ3年ほどで急激に枯れて
もうバッハやモーツァルト、ベートーヴェン、シューベルトなどのピアノ曲や室内楽しか聴かなくなってしまった
昔と言ってもたかが4〜5年前まではブルックナーの交響曲もマーラーの交響曲も大好きだったのに、なぜこうなった
0583名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/12/06(火) 07:30:15.87ID:ELnUimhr
それはクラヲタが誰もが通る道だよね、昔は現代音楽やルネサンス、ブル、マラ、ワーグナー
など聴いてたが、582に挙げられた作曲家しか聴かなくなった、というのは
結構よく耳にする。
0584名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/12/06(火) 12:15:20.94ID:BOWXFlBx
ガエターノ・ブルネッティの五重奏曲
第1番
http://www.youtube.com/watch?v=1v79xwGV2ug
第2番
http://www.youtube.com/watch?v=1v79xwGV2ug
第3番
http://www.youtube.com/watch?v=4SIG09IFDNc
第4番
http://www.youtube.com/watch?v=06q4deUpa1M
第6番
http://www.youtube.com/watch?v=iVqgmpj6NJs
モーツァルトとほぼ同時代
ファゴットって年とっても気持ちよく聴けると思うんだ
0587名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/12/06(火) 20:57:00.51ID:BOWXFlBx
紹介のために貼っただけでオレ自身はCDで持ってるけどね
0588名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/12/21(水) 16:43:19.84ID:PGRODHqr
NMLの音質が向上しました(128kbps→320kbps)(2016年12月19日)

日頃からの「ナクソス・ミュージック・ライブラリー」のご愛顧、大変に有難うございます。
本日2016年12月19日(月)より、従来の「128kbps」より音質の良い「320kbps」での音源配信を開始しました。サービスをご利用される方は、ご利用環境等に合わせていずれかのご希望の音質をお選びいただけます。
「320kbps」で再生するには、アルバムの再生開始後に起動するHTML5プレーヤーの画面上のボタンで「high」をご選択下さい。※初期設定では、「Normal」(=従来の音質の128kbps)が選択されています。
選択された音質は、ご利用のブラウザに記憶されますので、いちど「high」をご選択いただければ、それ以降は自動で320kbpsで再生されます。ご利用のブラウザを変更されるか、あるいはご利用のブラウザの設定をリセットされた場合は、初期設定の128kbpsに戻ります。

【ご注意点】
「Flash Player 1.0」および「Flash Player 1.1.5」は、320kbpsの再生に対応しておりません。320bkpsで再生される場合は、「HTML5」プレーヤーに切り替えてご利用ください。
モバイル環境等からのご利用で、3G/4G等の従量課金制の回線からご利用の場合、320kbpsで再生されますと、通信量が増大し、課金増につながる可能性がございます。十分ご注意の上ご利用下さい。
iOS/Android向け専用アプリ「NML日本語版」からの再生は、従来の128kbpsのみとなります(2016年12月時点)。
0589名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/12/23(金) 18:50:45.10ID:UQLixZ7A
ナクソスはギャップレス非対応、無糞酢といえよう。
0590名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/12/29(木) 10:05:39.30ID:0uREXOVw
本当なら今の俺は無我夢中でリッピングに勤しんでおかなければいけないんだが
体調崩して年末年始はもう休み。休み休み。結構肩凝るんだわあれ
リッピングしてもデータの管理やバックアップが大変だしな。これはDLにしても同じだし
やっぱりストリーミング配信が正解なんだろう
0592名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/12/29(木) 21:42:46.76ID:e6TNzxgk
>>590
CDの劣化はそれほど早くはないので、焦らなくてもいいんでない?
0593名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/04(水) 15:56:39.98ID:HOgImyN8
CDは10〜20年で劣化するぞ
0596名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/06(金) 00:23:43.44ID:Xi1grsBI
その頃までには死んでるんじゃないの?
なんのために生きてたのかわからなくなるよ?
本末転倒の典型
0599名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/26(水) 12:56:57.49ID:8AMxMByI
中古屋でしか買わないからCDでいいわ
0600名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/27(木) 12:15:58.01ID:psN66eon
音楽之友社
http://www.ongakunotomo.co.jp/catalog/detail.php?code=962660

〔ONTOMO MOOK〕
●最新版 名曲名盤500 ベスト・ディスクはこれだ!
 レコード芸術 編

【定価】 2,160 円 ( 本体2,000 円)
【判型・頁数】 B5・272頁
【発行年月】 2017年5月
0601名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/29(土) 15:20:12.36ID:sO8Y5dvW
>>582
交響曲なんてのは広い会場で大音量を出すために出来たものだから、家庭で聴き続けたら飽きるに決まってるわ
しかも無駄に大仰だしさ
0602名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/30(日) 12:47:46.86ID:dEB6Ptpd
ハイレゾもやったが確かに良い音だ 。
ただ、なんか嬉しくないんだよね
もっと安くなれば別かもしれないが。
日本がCD大国でよかった
0604名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/30(日) 17:25:28.53ID:nCtU3+sv
日本の、ってことは、海外では交響曲一辺倒じゃないんだな。その証拠をだせよ。
というか日本だって交響曲一辺倒だなんて思わないがな。
むしろ交響曲しか聴かないやつなんて少数派でブルヲタくらいだろ
0605名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/30(日) 17:27:52.00ID:nCtU3+sv
交響楽」かよ。明治生まれのおじいちゃんですか?w
0607名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/30(日) 18:44:47.71ID:7fVNSc3X
交響曲というかオケ物中心で、あとは名曲名盤に載っている
超有名どころのピアノソナタや室内楽をちょこっとって感じかな
オペラや声楽はダメだって言う人はあちこちのスレで見かけるし
0608名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/30(日) 18:57:04.83ID:fP1Hl92H
なんでオケなの?
同じパートを何本もの楽器でやる必要ないじゃん
家で聴くぶんには鬱陶しいだけ
0609名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/30(日) 19:05:44.73ID:zBxSgBSI
>>605
たぶんIDが変わっているはずだが
すまんかったな
途中まで打って出てきたスマホの変換候補を間違えて選んだのに気づかなかったんだと思う
0612名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/30(日) 22:18:49.53ID:4j71Zg5T
犬のランキング、暇なとき見たりするんだけど
やっぱり上位はオケがずらりだし
あとはピアノヴァイオリンの人気盤よりオケのマニア向けが上だったり
趣味嗜好だから好き好きだとは思うけど
0613名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/05/01(月) 13:49:38.92ID:JGke5ib1
今はもう数少くなったCDショップ、中古CDショップでもオケ物の比率が
圧倒的に多いしな
ここ2ちゃんでも常時書き込みがあり賑わってるのは指揮者、オケ関連の
スレが圧倒的に多い
室内楽関連のスレなんか数自体少ない上にどこも閑散としてるだろ
0614名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/05/01(月) 14:47:52.53ID:L1Rgx1AK
こんな所で煽ってるとしたらそれが一番恥ずかしい件
0615名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/05/01(月) 15:02:12.04ID:ne9i0alB
前にも質問あるが、オケばっか聴いててずっと飽きないの?
よく考えてみたら、100人が演奏するロックばかり好んで聴く人がいたらどうかと思うぞ
必然的に室内楽を愛聴するようになると思うが
0616名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/05/01(月) 17:49:17.76ID:XoRrfB02
あんた、あちこちに書いてるけど、
ひとがオケばっか聴いてるのの何が気に食わないの?
実際にオケしか聴かないやつなんて半数以下だと思うが
それはさておくとしても
0618名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/05/01(月) 17:52:53.54ID:XoRrfB02
それにクラシックの大編成をディスるのに
ロックを持ち出すとか、頭悪すぎにもほどがあるぞ。
0619名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/05/01(月) 18:01:52.49ID:YLTgB8Gz
>>616
そんなふうに偏った奴が半数近くもいることがどう考えてもおかしいじゃねえかw
0620名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/05/01(月) 18:10:31.76ID:XoRrfB02
オーケストラ好きを見下して
優越感に浸ってるとしか思えない。
だってひとがオケしか聴かなくても
別にあんたには関係ないじゃん。
奏者なの?死ぬの?
0621名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/05/01(月) 18:21:43.57ID:XoRrfB02
そういえばオレも管弦楽とか聴くやつは
頭空っぽかと学生時代は思ってた節もある。
昔の自分を見せられたようで恥ずかしい
ってのがこの過剰反応に繋がった
と自己分析してる
0622名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/05/01(月) 18:25:44.30ID:L1Rgx1AK
管弦楽偏重は今に始まった事じゃないが、ドラマ『カルテット』が放送されても弦楽四重奏ブームは起こりそうにないw
見逃した回があるから違っていたらスマンが、確か弦楽四重奏曲は演奏されていないような…
少し馬鹿にされないと気づかないと思うよ。
つうか、スレチ。
0623名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/05/01(月) 18:33:04.04ID:nLZ9CuzF
>>621
君がそうだったなら文句を言うことじゃないな
実際空っぽだったりする
オケばっかになっちゃうのは、住宅建築には関心を向けず、巨大建造物のみを語るような
そう、君は間違っていなかった、胸を張れ
0624名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/05/01(月) 20:07:12.33ID:gtCtjFG9
クラシック以外も聞く人もいる
メタルやロックの音量に対抗できるのはオーケストラだけ
ビッグバンドと弦楽四重奏〜弦楽オケでは弦楽が貧相になる
ジャズのトリオとクラのトリオもそう

自分はリコーダーソロやハープソロをがんがんにかけても違和感を感じないから
オーケストラにも交響曲にも限定されなくて自由
こだわるのはマニアの義務だが、こだわりを捨てるのもお勧め
0625名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/05/01(月) 20:29:31.23ID:DjDxOR0F
協奏曲は集団スポーツ
0626名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/05/01(月) 20:42:31.74ID:SnGy4liB
バランスが良いのは3~5重奏
音の輪郭もわかりやすい
音量などいらん
しかも揃うわけないし
0627名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/05/02(火) 12:54:53.75ID:Z4LxcwMT
以上スレチの話題でした♪
0631名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/05/02(火) 17:18:56.56ID:+XAsG/9L
オーケストラで演奏している奴は元々クラ好きじゃないんだと思う
0632名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/05/02(火) 17:37:32.48ID:YPx2YVdM
交響曲とか作曲するやつはもともとクラシック好きじゃないんだと思う
0633名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/05/02(火) 17:38:23.03ID:GFnQODKb
オケ聞くの馬鹿らしくなっちゃったよな
0634名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/05/02(火) 17:48:16.19ID:GFnQODKb
>>630
それもあるが以前はキースも
0635名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/05/02(火) 17:55:40.68ID:40iLLHdF
交響曲もオペラも声楽も好きだが
器楽曲あまり聴かない私はどうすれば
0636名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/05/03(水) 11:21:26.26ID:z4E50n4s
ベートーヴェンもシンフォニーとか書く暇があれば
弦楽四重奏もっと書いてくれればよかったのに。
ベルリオーズも「幻想交響曲」などという下らない
作品のかわりに「幻想四重奏曲」にすればよかったのに。
チャイコフスキーやストラヴィンスキーの三代バレエが
ピアノ曲ならもっと名曲なのに。
0639名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/05/03(水) 16:10:40.06ID:ZH8VZIu2
生徒さんのご家族からお手製のネックレスをいただいてしまったのだが、これが本当にどんな服にも合うデザインで品良くて、助かることこの上ないです
https://twitter.com/123s712/status/854170769722556416/photo/1

↑他の生徒もプレゼントよこせってこと?w
0640名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/05/03(水) 18:07:03.72ID:CF4MZaO5
>>635
それは馬鹿なんだよ
なぜ小さいピースを無視できる?
0641名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/05/03(水) 18:17:00.14ID:IBJQ51Zl
声楽は充分に小さいピースだ
0642名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/05/03(水) 19:55:17.57ID:ZGqGliJx
「へっ、あんなのロックじゃねーよ。やつらは終わりだ」
大同小異
0643名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/05/03(水) 20:20:28.57ID:NCEbh3cR
「カラヤンのベートーヴェンなんかベートーヴェンじゃねーよ」

フルトヴェングラーに比べると、現代の指揮者の演奏はなんとむなしいことか。
カラヤンはその最たるもので、まるでスポーツ・カーに乗ってハイスピードで飛ばすような「第五」であり
スマートでカッコイイかも知れないが、ベートーヴェンからはあまりにも遠い。宇野

第二次大戦の悲劇を描いたと称される「レニングラード」が
これくらい滑稽な表情で演奏された前例はないかもしれない
第一楽章、主題が楽器から楽器へと受け継がれていく部分の妙に軽いリズム
道化師が次々現れて踊るようなふざけた様子はロジェストヴェンスキーの独壇場で
頭の固いショスタコ信者なら怒り心頭に発する。許
0644名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/05/03(水) 21:01:42.08ID:IBJQ51Zl
宇野がダメというなら買いだな
0645名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/05/03(水) 21:07:17.87ID:CF4MZaO5
オケ聴いた、名曲だ、名演だ
そんな感じの思考停止でミーハーな馬鹿ばっかり
0646名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/05/03(水) 22:38:28.33ID:LQmCeGsr
ベトのシンフォニーはリストの編曲版しか認めん!(キリッ
0649名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/05/03(水) 23:58:47.58ID:VxWPc6BX
生きるの馬鹿らしくなっちゃったよな
0650名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/05/04(木) 01:54:30.37ID:0Bu1mFoW
>>647->>648

      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
0652名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/05/06(土) 16:17:32.18ID:UDiwNluJ
>>651
議論に負けたからといってマルチするようなバカは死ね
0653名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/05/06(土) 16:24:58.94ID:VeZ8OWTV
負けた?
負かしたならなんであちこちで釣られてるの?
逆だと思う...強がりもいいところ
0658名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/15(土) 18:57:09.20ID:6GrH3dBJ
>>657
いや、そんなの時間の無駄や
時間をかけて頑張っても弾ける曲なんて高が知れているよ
旅行に使った方がましだよ
0659名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/15(土) 23:12:15.21ID:ZzlKQT8j
CDふつうに買ってますがなにか
0661名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/16(水) 14:36:35.36ID:cnrticvI
そもそも人間は本当は音楽は好きではないんだと思う
0665名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/23(木) 19:15:32.07ID:jCctsiZl
普段は有料ストリーミング、好きな曲はレコードに変わった。1.5万枚もCDに投資した自分が情けないわ。
0668名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/23(木) 21:38:46.75ID:AQatHn40
レコード芸術という言葉(雑誌じゃないよ)に思い入れがあるので、言わんとする事は分かる
曲も媒体も大事にしたいだけなんだ
0670名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/23(木) 22:40:03.80ID:jCctsiZl
>>667
メディアが、アナログに移行したってこと。
組合で1枚づつ吟味して購入して聴くようになった。
CDはAmazonマケプレで処分進行中。
0671名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/06(水) 14:01:37.69ID:A4CPWpfG
クラシックほどアナログ向きじゃない音楽もないな
ピアニッシモだとプチパチノイズまみれ、フォルテシモだと歪み、音割れ
長尺曲だと途中で裏返さなきゃならんし完全な状態で聞けない
0674名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/06(水) 17:25:06.84ID:CslkEPYQ
いやーでもそれはあるでしょ、ダイナミックレンジが他のジャンルより広いから
音割れ当たり前だし、マルチレコーディングも一般的じゃないし、
生楽器はマスタリングで誤魔化せないし
0675名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/06(水) 18:35:28.42ID:30xUU0O+
デジタル録音に真っ先に移行したジャンルがクラシック音楽だからな。
1979年の秋に大手レーベルは一気にデジタル録音に切り替えた。
0676名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/06(水) 22:57:09.09ID:AYrFEbcz
デジタル録音も最初はレンジが狭くて、アナログ以下になったと不評だったけどな
0677名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/06(水) 23:11:49.17ID:KafBHAz3
デッカはデジタル録音初期から音良かったのはさすが。
導入当初から18bitのA/Dコンバーターを採用。デジタルディレイも駆使していた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況