>>723
ここでの「楽天的」というのは、無批判に社会主義体制を賛美する態度って意味ですよ
現実の暗い影を見ずに、ただ万歳万歳とやってるような

自分自身は、コンドラシンは真摯で強靭な音楽を作る指揮者だと思っているけれど、
それを批判してる712は、例えば2番のシンフォニーで「レーニン!」と絶叫している様に、
そういう体制迎合の臭いを感じ取ったのかなと

だから、コンドラシンを聴いて「おめでたい」とは思えない、
でも敢えてそのような点を探すとするとそこかもしれない、と推測しました
もちろん自分は「おめでたい」というような見方には与しません