X



年収300万円以下のクラシック大好きな人達 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/17(月) 22:59:46.53ID:hs+VT14e
語りませう♪
0212名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/01(金) 16:00:34.65ID:sJ9lyOxx
>>211

>バーンスタインは
>「ライブをレコード化する時にはミスを修正する」て言ってたけど、
>その当人が76年の「ラプソディーインブルー」で弾きこぼしまくりだ

「レコード」は音だけの商用メディアを指して言っているのであり
ライブとして映像付きの演奏であれば修正は容易ではあるまいし
ミスも一つの演奏記録としてそのまま出すだろう
0213名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/02(土) 17:55:07.75ID:58NMAWqO
>>212
と言う事は
映像付きの方が本物だとも言えるな。
0214名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/04(月) 09:13:12.57ID:2Im6zfcf
もう数カ月で年金生活だから仲間入り^^
0216名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/04(月) 12:03:39.28ID:qTc3nQYL
まあ、年収が少ない人は
それなりの音楽の楽しみ方しかないな。
0217名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/04(月) 15:09:18.15ID:T3nbak9M
YouTubeで十分ですわ♪
0219名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/08(金) 19:57:09.29ID:FSC9xYvL
俺もあんまり高い演奏会に行くのはやめよう
D席1500−2000円くらいにしとこ。
3千円以上は高い。
0221名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/09(土) 01:37:51.94ID:jh0B/L6Y
映画館とかでコンサート開いて、映画と同じ位の価格でしてくれたらいいのに、と思う。
ソロとか室内楽だけど。
0222名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/09(土) 06:32:21.84ID:5hjbMQS0
>>221
映画館じゃないけれど
そこそこの演者で低料金ならサロンコンサートなんかどうだろう
大阪で有名なところと言えば
大阪倶楽部 淀屋橋 無料
宝くじ 難波 無料
ドルチェ 梅田 1000円から
マグノリア 池田 1000円
がある
他地域でもあると思うし
関東ならもっとあると思う  
0223名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/09(土) 18:39:27.24ID:bsWGu97Q
>>220
だろ?
だから値段が安くたって
演奏は同じなんだから。
0224名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/09(土) 21:36:00.27ID:feTxTAdC
>>223
ただあそこはでか過ぎて、貧民席までは遠くて音がまともに届いて来ないw
0225名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/09(土) 23:57:47.13ID:bsWGu97Q
>>224
だろ?
その点、シンフォニーホールとか
いずみ、サントリーとか満遍なく聞こえるんじゃないの?
0226名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/24(日) 12:22:25.22ID:oa1fAFf/
>>220
貧民席のあるホール

例えば
NHKホールなど
上手く利用すれば,
いい演奏会を安く聞けますね。
0227名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/04(木) 14:58:29.45ID:s8OWmFHQ
>>217
意外と楽しめますよね。
You Tube
演奏会に行く前に収入を増やすか
節約が必要だからね。
交通費を含めた演奏会入場料の合計で,
行けるか行けないか決まりそうですね。
0228名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/20(土) 07:50:19.70ID:2OJI+ZiY
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
0229名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/26(金) 22:06:41.59ID:cCMk58JN
>>4
それは辛い!!
0231名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/28(土) 08:25:55.07ID:2EA+GshQ
誰でもできる確実稼げるガイダンス
念のためにのせておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

VMDDC
0232名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/29(日) 22:55:01.30ID:D/Pu0//C
ラ・フォル・ジュルネTOKYO2018プレフェス・ア・コマエ(狛江 行ってきた。全公演無料。
人が少なくてびっくり。当日券200枚 全部捌けなかったようだ 宣伝不足。
ホールの2公演聞いた きちんとした音楽ホールが有る市はいいなぁ。
0233名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/18(月) 12:33:06.78ID:R5p+2PxO
昨日思いきってキタラロシアナショナルオケに 反田チヤイコフスキ@に火の鳥その他普段はラジオか札響専門札響安いから
0234名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/27(水) 20:25:19.17ID:9n25JBp9
すごくおもしろい在宅ワーク儲かる方法
少しでも多くの方の役に立ちたいです
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

J21
0235名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/30(木) 15:15:45.68ID:X81tUwPj
なまぽだってウイーンフィルやベルリンフィル生で聞きたい
0236名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/12/20(木) 18:09:19.55ID:Wtw4KOGZ

板復帰(OK!:Gather .dat file OK:moving DAT 707 -> 700:Get subject.txt OK:Check subject.txt 707 -> 701:Overwrite OK)3.28, 2.31, 2.19
sage subject:701 dat:700 rebuild OK!
0239名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/24(水) 23:09:50.44ID:9ox1EeKz
前はC席やD席だった。今は一人になってしまったので堂々とS席。その分しっかり予習してのぞむし、感動が違う。
粗食質素な生活であるが、健康でいる限り死ぬまで続けたい。ベルリンフィルはまだだが。
0240名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/26(金) 07:19:47.58ID:yIUY5s2O
年収300万だが、普段は録画でレパートリー増やし、スマホでYouTubeやネットラジオ聴いている。
たまにコンサート行くが外来は無理でも国内の貧民席だったら定期行けるし、不自由なくクラシックライフを楽しんでいる。
妻が普段の節約上手なので、二人共小遣い三万は保証されてるし、
昼食は弁当作ってくれて出費ゼロ。たまに同僚と安居酒屋にも行く。
またファッションも好きだが贅沢を言わず、ユニクロ、GU、しまむらなどで安く買える。
また小遣い余るから、貯金してためたら海外とか国内とかも良く出かけている。
海外で考えられないほど安くコンサート聴けたりするから、ウィーンフィルもコンセルトヘボウ管も日本の十分の一ぐらいの価格で聴けた。
まあ子供がいないし、「私定時で帰ります」派なんてこんなこと出来るのかも知れないけどね。
0241名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/26(金) 07:57:51.93ID:qeRGY+9h
>>240
音大にいけば美人音大女子の生演奏がきけるよ。
無料のもたくさんある。
音大のコンサートいきなさい
0242名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/26(金) 08:37:12.50ID:yIUY5s2O
>>241
それも行ってますよ。音大の定期は安い上にレベル高いからね。いい席で余裕だね。
アドバイスありがとう。
0243名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/03(金) 11:51:03.17ID:UHk3Q9Vk
>>238
なるほど
源泉徴収票にある
年収300万と
手取り300万では
相当開きありますね。
確定申告する人の300万
なんかも
さらに開きあるでしょうね。
0244名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/03(金) 14:52:09.13ID:BgUtFqXV
新譜のCDは買わない
高い上に演奏者に魅力がないから
昔の巨匠の再発で十分
音も演奏もよくて安い
クラシックのCDの時代は20世紀で終わったな
0245名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/03(金) 18:12:51.64ID:nSNm0eRR
>>244
CDなどは買わない。スマホで過去の名演奏なんで聴き放題。
今はコンヴィチュニーを聴き込んでいる。
その前はフリッチャイやカイルベルトをよく聴いた。
0246名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/07(水) 22:01:41.11ID:QmOTR1HV
>>215
そうですね。
0247名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/10(土) 09:59:23.32ID:E/8C47pt
配当収入300万円でもいいでつか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況