X



嗚呼!虚光俊教授!第1番 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Hしたい林オナ哉
垢版 |
2016/11/10(木) 12:05:36.54ID:2MARmTVE
虚殿!新スレでござるよ!
0894名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/18(月) 09:01:04.41ID:k1c0q3nm
https://books.google.co.jp/books?id=_1hxDgAAQBAJ&;pg=PA256&dq=%E5%AE%87%E9%87%8E%E5%8A%9F%E8%8A%B3%E3%81%AE%E3%81%84%E3%81%84%E3%81%A8%E3%81%93%E3%82%8D%E3%81%AF%E3%80%81%E3%81%82%E3%81%8F%E3%81%BE%E3%81%A7%E3%83%90%E3%82%AB%E6%AD%A3%E7%9B%B4%E3%81%A8%E3%81%93%E3%82%8D%E3%81%A0&hl=ja&sa=X&ved=2ahUKEwityJ3BlqTuAhXb7GEKHaekAq4Q6AEwAHoECAYQAg#v=onepage&q=%E5%AE%87%E9%87%8E%E5%8A%9F%E8%8A%B3%E3%81%AE%E3%81%84%E3%81%84%E3%81%A8%E3%81%93%E3%82%8D%E3%81%AF%E3%80%81%E3%81%82%E3%81%8F%E3%81%BE%E3%81%A7%E3%83%90%E3%82%AB%E6%AD%A3%E7%9B%B4%E3%81%A8%E3%81%93%E3%82%8D%E3%81%A0&f=false

燃料投下にもならんわ
0895名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/26(火) 09:55:38.90ID:st6dqxJp
このスレが健在?なのにHしたい林スレが無いのは何故だ
0896名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/01/27(水) 09:44:34.75ID:lYjnf30a
748名無しの笛の踊り2020/06/20(土) 12:42:12.89ID:dveqTp0t
かつて、岩下眞好という評論家がいた
慶応大学の先生で、専門はドイツ文学他、海外通で知られ、
海外の演奏会に足しげく通っておられた

余談だが、この岩下氏をコピーしているのが、許光俊先生で、
勤務する大学、専門のドイツ語に海外旅行、すべて同じで、
岩下氏を下世話にして過激にしたら、許先生になる

それはともかく、この岩下氏、アバドがとにかく大好きで、
晩年はほぼ、追っかけのような状態で、ルツェルンには
毎回、足を運んでいた

アバドといえば岩下眞好、岩下眞好といえばアバド
こういう熱狂的な評論家がいたことを、どうか
覚えておいてもらいたい

なお、許光俊先生は、さすがにそこまでは真似できず、
かわりに、ことあるごとにラトルを持ち上げる
0897名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/02/02(火) 17:53:44.07ID:TXNBghaM
虚光俊監督・脚本・主演映画「大脱糞」、約一年間の公開延期を経て今月12日ロードショー!
0898名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/02/02(火) 18:11:55.68ID:f1soCBFP
全米が、キレた。
0899名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/02/12(金) 20:13:51.47ID:C2UhxzBm
ヴァント・スレが酷いことになっている様子
なんだこれ

843名無しの笛の踊り2020/11/14(土) 11:15:45.30ID:vBeomcDI
>>840-842 許センセに無視されたんだってなw

844名無しの笛の踊り2020/11/14(土) 21:53:20.60ID:TVK/5pnJ
許こそツンボのロボットやん 遊園地の小銭入れたら動くオモチャと
変わらんやろあれ 佐村河内の激賞とか笑いも出らんわ

845名無しの笛の踊り2020/11/15(日) 03:53:01.38ID:jIcAiayY>>848
そのツンボの取り巻きのお仲間に入れてもらいたかったのに
思いっきりバカにされて無視されちゃったのが >>377

848名無しの笛の踊り2020/11/17(火) 20:32:17.84ID:hH++ZGW6
その年の5月のNDR定期でロビーで許先生御一行様におちょくられて
いたからな、>>377は確か麻生先生、藤原氏もいたはず

849名無しの笛の踊り2020/11/24(火) 07:29:57.23ID:Fd0h74RB
ブル8の二日目だよね? そこにいましたー \(^_^)/
ハンブルクにコミュ障キモヲタオーラ全開の同胞ってのがいかにも
場違いな感じでね…許光俊に初対面でいきなり「やぁ、許クン!」って
声かけてきた変な人だってエピソードを終わってから
おバーで聞かされたなー懐かしいー
0900名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/02/15(月) 12:18:47.41ID:15jRbC5l
「無職でハンブルク」君のことじゃね?
許に思いっきりバカにされたキモヲタのことだよ
0902名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/02/15(月) 23:11:34.51ID:Cm5ikfWo
畑中葉子、岩崎宏美、新海誠(君の名は。)
ラトル、チェリビダッケ、クライバー、佐村河内

闇鍋ごった煮風味、中年思春期、遅れてきた中二病、
本当に魅力的な方だと思います(棒)
0903フンピース
垢版 |
2021/02/21(日) 18:01:09.08ID:ITbG2Z7q
下痢、軟便、硬便、この世のウンコを手にいれた男、脱糞王ミーツ・K・トシャー。
彼の死に際に放った一言は、人々を便器へと駆り立てた。
「俺様の大便か?ほしけりゃくれてやる。探せ!この世の全てをそこに出してきた。」
人々は大便を目指し便器を追い続ける。世はまさに、大脱糞時代!
0904名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/02/26(金) 12:43:48.65ID:AiqrVUQV
許 光俊(きょ みつとし、1965年 - )
在日韓国・朝鮮人のクラシック音楽評論家、文芸評論家。
慶應義塾大学法学部教授[1]。ドイツ文学、音楽史専攻。
近代の、文芸を含む諸芸術と芸術批評を専門としている。
ワードやエクセルは使えず、スマホやTカードも所持せず、
LINEなどのSNSはやったことがない(本人談)
0905正義の味方 スカトロマン
垢版 |
2021/02/26(金) 20:54:33.95ID:DYYiCSVv
,r'`"´:::::::::::::::::::::::::::`'ヽ,、
  ,r'゙::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
 /::::::::::::::::::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::::::::::::::::}
 {:::::::::r'"´         `ヽ:::::::{
 {:::::::::{            ';::::::}
 .';:::::/ _,,_      _,,,  ';:::/
  ハ::j "´ ̄``    '´ ̄`` !::h
  {ムリ  ィT::ァ‐、  ィァ::Tヽ ソ}}
 {ゝ{     ̄ ,イ  :.ヽ  ̄´  ヒ1
 ヾ_{     ´ .:  :{.     }リ ウンコを食べると気持ち良いぜwイヒヒヒ
    !     ( ,、 ,、 )      !´
   ',            
        💩💩💩💩i > .           
         , ̄  ̄、ヽ._ノ              
      ヽ---一---一´
  /               ̄ ̄ \
  | |                  | |
  | |                  | |
|⌒\|                  |/⌒|
|   |        |          |   |
| \ (                 ) / |
|  |\____________人_________________/ |   |   
|  |     ブリブリ!💩ブボボピゥー プッ! |  |
           💩💩
          💩💩💩💩
          💩💩💩💩💩
0906名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/03/08(月) 09:03:26.57ID:x3oye4ry
フランス国内でアジア人(東アジア系)への暴力が頻繁に起きている。
シナ人への憎しみが理由だが、韓国人を筆頭に日本人、ベトナム人など
東アジアの黄色人種も巻き込まれて被害を受けている
0907名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/03/08(月) 10:34:22.96ID:x3oye4ry
 韓国のことわざ

「嫁は三日 殴らないと狐になる」
「他人の家の火事見物をしない君子はいない。」
「弟の死は肥やし。」
「梨の腐ったのは娘にやり、栗の腐ったのは嫁にやる。」
「母親を売って友達を買う。」
「営門で頬を打たれ、家に帰って女房を殴る。」
「姑への腹立ち紛れに犬の腹を蹴る。」
「人が自分にそむくなら、むしろ自分が先にそむいてやる。
「野生のまくわ瓜は、最初に独り占めした物が持ち主だ。」
「協力して井戸を掘り、独り占めで水を飲む。」
「自分が食えない飯には、灰でも入れてやる。」
「川に落ちた犬は、棒で叩け。」
「泣く子は餅を余計にもらえる。」
0908名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/03/09(火) 07:42:06.30ID:5/kIce+N
>>907
[性悪説」のお国だから、韓国で聞くのは こういう諺ばかりだ
日本人とは まったく合わない民族性だとわかるなぁ
0909名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/03/09(火) 09:43:57.74ID:p+YXmBGO
じゃこれで

「クソ演奏家は三日 殴らないと狐になる」
「クソ演奏家の人格攻撃をしない君子などない。君子ちゃうけど」
「演奏家の死は評論のネタ。原稿の最高の肥やし」
「腐った演奏はこきおろし、喜んでネタにする。」
「海外に行って、原稿料でモトを取る。」
「ネットで批判され、悔しいから演奏家をこきおろす」
「演奏への腹立ち紛れに、日本が嫌いなどと書いてみる。」
「気に入らない演奏を聴くなら、むしろ自分が演奏会を壊したい。
「チェリやクライバーやヴァントは、一番聴いている俺が一番偉い」
「協力して本も書いたが、やっぱ独り占めで書きたいのが本音。」
「自分が聴けない演奏は、ムカつくのでこきおろす。」
「川に落ちた演奏家は、面白いので叩いてみる。」
「クレーム?当然じゃね?泣く子は餅を余計にもらえるので」
0910名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/03/10(水) 10:15:01.27ID:j+bg0lBF
「演奏のミスは大声で非難する」
 ↑
 これは韓国じゃないな、 イタリアの諺かな
0911名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/03/10(水) 10:48:30.47ID:2O+73YkR
村上湛@PontmrcyMarius
日本ワーグナー協会さんの依頼で年刊誌掲載用の長文エッセイを書いているのだが、40年以上長く親しんだオペラ音楽とは言っても、
私は本格的に楽理を学ばず、フルスコアを読む力もないので、結局は芸評・演出評の範囲でしか文章は書けない……
批評には自ずと力量の限界がある。
午後4:47・2021年3月4日・Twitter Web App

たたうさんのほうが、ずっとマシだわ
0912名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/03/21(日) 14:36:06.20ID:D1Xk2ILq
アチラ話を封印されると、ただの聞き専クラヲタでしかないな
本人は「オレはオタクが嫌い」とか書いてたけど
0913名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/03/31(水) 18:46:39.61ID:hMoiAoq5
朝日新聞でブルックナー語ってたな
0915名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/05/12(水) 08:18:14.33ID:QeLxb+jt
あの人がチケットを買ったコンサートには行きたくない、なんて人が
世の中にいますか??
0916名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/05/15(土) 14:01:12.84ID:J8ZmRIEl
>>914
この文章を読んだせいで、夢に「浄められた夜」が出て来てうなされたお
0918名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/05/19(水) 08:22:29.94ID:dRv8f7LR
>>906
ニューヨーク市で中国人へ暴力をふるうアフリカ系の市民が多い
自分たちがコロナで感染して、仲間も多く死んだ
中国系市民へ嫌がらせするのは理解できるw
0919名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/05/24(月) 19:55:13.88ID:y1dbfpjD
303 名無しの笛の踊り 2021/05/17(月) 21:20:36.57 ID:IjLBhDRe
今 吉田翁の文章を読んでも、本当に面白いし勉強になる。
アンチが寄ってアンチ本を出版してても、それはある種の礼讃になってしまってるのが楽しい。
S村河内プロデュースの山師たちはまず間違いなく吉田翁の元にも行ってただろう。
しかし吉田翁は全く無視と言う格好をされたのではないか。これが一番の正解だろう。すなわち、そもそも論ずるに値せず。
0920名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/06/23(水) 09:09:07.40ID:NYmTu4mT
夏の庭にはクズが蔓延る
0921名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/06/28(月) 07:57:12.01ID:phsJngHC
韓国の知識人を“抹殺”する「親日あぶり出し・魔女狩り法」と
「国民の情緒」優先社会

コメの「輸出」を「収奪」と書く教科書で学生は学ぶ。
日帝時代に財産を成したヒトたちや 親日的なヒトたちに対する魔女狩りの
動きも強い。
 この法律には実体も基準もない。
この法律は、幾つかの合意や議決によって作られたものでもない。
また、具体的行為が示されていない。

 日本の植民統治について、これを肯定的に記述し、ひいては日本の近代化政策
によって朝鮮半島の近代化が行われたという「植民地近代化論」。
 この説を唱える学者は、国民情緒法と民族感情法の両方に抵触し、厳しい試練
が待っている。
 代表的な学者が、日本でも反響を呼んでいる『反日種族主義』の著者、李栄薫
(イ・ヨンフン)元ソウル大学教授と、落星垈(ナクソンデ)経済研究所を中心
とする研究者たちだ。
 さらに、『帝国の慰安婦』の著者、朴裕河(パク・ユハ)教授だ。
0922名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/07/06(火) 15:21:11.72ID:uyW3sQqO
日本文化をウリナラ起源と喧しく宣言する韓国人たちだが、
度が過ぎて、宗主国だった中国文化にまでウリナラ起源を言い出して
中国人たちを怒らせ、呆れさせている。

「漢字を韓国人の発明として世界遺産に申請すべき」
「孔子は韓国人」

とうとう、中国では反韓国デモが出てしまった。
0923名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/07/14(水) 07:51:00.56ID:garzkB8j
>>922
漢字を整備し、一般に使われる文字体系にしたのは漢民族ですが、
それい以前の萌芽時期というのがあって、それは今も解明できて
ないでしょ?

おそらく韓国人は、解明されない時代を「我らが考えたのだ」と
主張していますよ。
0924名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/07/17(土) 09:06:17.14ID:oFunr29p
ウリナラの人たちが、にっぽんの奈良地方に文化を運んでやったのだ

喜べ! 感謝しろ!
0925名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/07/19(月) 21:02:02.47ID:/UuOxa1x
ウリナラ半島の住民の不潔ときたら実にひどい
李朝時代は衛生の観念はなかった、 住民はどれほど不潔な所でも平気
濁った水、小便や大便の汁が混じっていても頓着せずに飲んだ
ここの住民には、味噌も糞も一緒である。

半島を知らない人には、極端の言いようと思われるかも知れない、
だが事実その通りだった
家を造るに、壁土の中に馬糞を混ぜて喜んでいた
 (明治時代に半島を訪れた人の記述より)
0926名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/07/21(水) 15:36:04.48ID:LBLS1iWX
一時期、ヤーコブスとかヘレヴェッヘとかムキになって叩きまくっていたけど
もう飽きたんか?
0927名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/07/30(金) 09:34:28.50ID:4GDizyH1
韓国人は怯えながら生きてるうちに、感情が安定を失うようになった。
おそらく韓国人ほど、怒ることを好む民族はいまい。
怒ることが不安や焦燥感を解決する代償行為となるとともに、自尊心を
守る手段にもなる。

ダブリュイ司教
「朝鮮教会史序論」
0928名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/19(木) 07:24:29.18ID:1sQfpNjA
一時期、ゲルギエフとかラトルとかムキになって叩きまくっていたけど
もう飽きたんか?
0929名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/21(土) 21:33:33.01ID:zt6e83sO
初期は酷かったな 
物事を評論するはずが、いつの間にか人格攻撃を挟むようになり、
文章にトゲがあり、ともすれば険悪な文章になっていた
書き手もそれを「邪悪」と称し、正当化するありさま…

小山田圭吾で話題になった、一部のサブカル系雑誌などの、
いわゆる「鬼畜系ブーム」の影響を受けているのだが、
本人は決して認めないと思う

佐村河内とか、いろいろあって近年、嘘のように大人しくなった
海外で演奏会を聴けないので、ネタに苦労されているご様子
隠れファンは山ほどいるので、頑張って頂きたい
0930名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/30(月) 19:11:12.58ID:WoxL6KcO
生まれた国へ帰らないで日本に居座る ”外国人” 

1.差別のない日本が暮らしやすい
2.差別、差別と騒ぐと、自分たちの無理な主張も通ってしまう
3.法的な「特権」で日本に住むと優遇される 
4.犯罪は「通名」という一般に日本人が確認できない特名で報道される。
5.日本では凶悪犯罪も刑が軽い
6.生活保護で楽に生活ができる
7.日本人を簡単にだませる
8.祖国の兵役から逃げられる

 なるほど、と納得。
0931名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/09/01(水) 04:02:01.29ID:ihvyjKgU
やはり特高を復活させるべきだね
0932名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/09/04(土) 20:45:24.69ID:88Dqb2gV
カイズカイブキは他の場所に植え変えろ!  2019年2月22日、
 “ 日帝残滓 ”
 韓国・慶尚南道教育庁は2月19日までに庁舎前にあったヒノキ科の
常緑針葉樹「カイヅカイブキ」を別の場所に移したと公表した。

移転した理由は、韓国メディアが『わが国固有の松もあるのに、あえて日本の
学名がついた樹木が、なぜ中央玄関前に必要なのか、カイヅカイブキは日帝時代
の残滓(ざんし)ではないか』との非難報道に折れたからと言う。
 
 同庁は3月1日に朝鮮半島で独立運動が起きて100周年を迎えることを契機
として移植したと発表している。

同庁は跡地に韓国産の松を植え、報道資料に「3・1運動と臨時政府樹立100周年
に合わせ、わが国固有種の松を植えて、歴史の精神を刻む」と説明した。

 『坊主憎けりゃ袈裟まで憎い』 か、韓国の日帝残滓一掃は、日本から見れば
病気だ。
0933名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/09/04(土) 20:48:47.14ID:88Dqb2gV
【日帝残滓】を合言葉に、

 日韓併合時代に作られた建築物や風習をすべて精算すべきだと
考え、実行しています。

 朝鮮総督府庁舎は、1948年8月の大韓民国政府の樹立に伴い、その庁舎は
韓国政府庁舎として利用され中央庁と呼称を変え、大韓民国の成立宣言も
ここで行われていましたが、結局1995年に解体されました。

 総督府が日帝残滓なら韓国の最難関学府であるソウル大学は、日帝支配の
時代に京城帝国大学として設立されているわけで、即刻解体すべきでは
ないでしょうか?
0935名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/09/18(土) 08:13:19.31ID:5dqhv6kZ
https://books.google.co.jp/books?id=2lhxDgAAQBAJ&;pg=PA29&lpg=PA29&dq=%E8%A8%B1%E5%85%89%E4%BF%8A%E3%80%80%E3%83%95%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%88%E3%80%80%E3%83%A2%E3%83%AB%E3%83%80%E3%82%A6&source=bl&ots=qr8dFocVgq&sig=ACfU3U3SmwpVjQKEPj1wiJA6dgE-85kvVA&hl=ja&sa=X&ved=2ahUKEwiO6_K7j4fzAhWdQfUHHRamAT0Q6AF6BQivARAD#v=onepage&q=%E8%A8%B1%E5%85%89%E4%BF%8A%E3%80%80%E3%83%95%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%88%E3%80%80%E3%83%A2%E3%83%AB%E3%83%80%E3%82%A6&f=false

これですな
0936名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/09/18(土) 09:08:19.71ID:fQSyERul
日本にいたら本物のクラシックは体験できない。
ベルリン・フィルを現地の最上の席で聴き、終演後は、
高級ワインを飲みながら、食事を取る。これこそが、
本当にクラシックを聴くということだ・・

そんなことを上から目線で講釈垂れて、人気を得た方ですが、
要するに、アナタは経済的に恵まれたご家庭で育ったのです、
運が良かったのですよ、という話

しかし、自分がすごいのは能力があるからだ、成功者だ 
その証として、湯水のように演奏会に金を費やせると
オレ凄いやろと

こうした屈折した「能力主義」が一部のエリートを傲慢にし、
「敗者」との間に分断をもたらしている 煽っている

日本人(日本文化)には『実るほど頭を垂れる稲穂かな』
という心構えが美徳とされてきたが、ご本人は、なぜか
実るほど頭を上げて、マウンティングをしたがる

佐村河内をはじめとした「やらかし」などを仄聞する限り
その音楽的な教育や素養に、普通に疑問符もつくのだが
0937名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/09/18(土) 10:29:21.54ID:dQIGrQ+S
>>936
>日本人(日本文化)には『実るほど頭を垂れる稲穂かな』

これは異国の人には全く通用しない話よ。 

彼らは話を聞いても、「神戸を足れる いな帆かな、 なに、それ?」
みたいな会話になりますよ。
0938名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/09/18(土) 10:56:48.27ID:1RTgmpn1
>>935
「タダのヘタクソ」のブーメランが最高に笑える
0939名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/09/18(土) 11:11:52.47ID:5dqhv6kZ
>>936
ぼくに言わせれば、たった一言で終わりである

甘やかされて育ったおぼっちゃんに
クラシックは絶対に分からない
0940名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/09/18(土) 13:56:31.77ID:dQIGrQ+S
「”反日韓国”の自壊が始まった」
  著者::呉善花
    \792、 悟空出版  2017年11月発売、

2014年に起きたセウォル号沈没事件で危機管理能力の欠如と無責任体質を
露呈し、世界を唖然とさせた韓国。
 さらに「産経新聞ソウル支局長を名誉棄損で在宅起訴」という民主主義国家
にあるまじき暴挙に出て世界から呆れられた朴槿恵「反日」大統領。
 「明らかに韓国の自壊が進んでいる」とする著者が、 その真因を、
「謝れば和解」の日本と「謝ったら負け」の韓国という文化の違いを指摘する。
0941名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/09/22(水) 07:26:35.52ID:0DurMxKq
韓国人の日本名は、絶対に禁止してもらいたい。

左右対称で、日本人に多い苗字を名乗る例が多いそうだ。
私がカネを貸して、結局返してもらえなかった二人の男は「山本」と
「田中」だった。
日本人にざらにある名を付けているから、彼らが在日とは気が
つかなかった。
0942名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/09/22(水) 15:10:27.31ID:iLKKseUC
やっぱ治安維持法・特高を復活させないとダメだな、今の日本には
一度「締め直す」必要がある
0943名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/09/23(木) 11:43:51.91ID:0xSimSYF
佐村河内のゴーストライター事件について、
そのユニークな分析が、片山杜秀と山崎浩太郎の対談
“平成音楽史”にある。

この事件には、日本人の交響曲信仰を、オウム真理教と、
佐村河内に、まんまと利用された側面があるという。

その見立ては鋭い

クラシックはありがたいものだ 君ら日本人にはわからない、
貧乏人にはわからない、選ばれしものにしか分からない、
わからないのだから崇めよ しかし、私はわかるのだ、
なぜなら、私は選ばれしものだからだ 
私の本でも読んで勉強したまへ、

そんなことを言う言論人がうかつにも、絶賛してしまったのだが、
今にして思えば、これは仕方のないことだった気がします
0944名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/09/23(木) 23:51:30.88ID:nUlAPXso
タイプは違うけど、現代の「志鳥」みたいなイメージがするな。
専門知識がない素人評論家。
0945名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/09/25(土) 20:25:42.34ID:qYUY7MaG
>>942
高市早苗議員が総理大臣になったら、かなり締まりの良好な国家になると
思う。
0946名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/09/30(木) 17:24:33.94ID:3SMntTWe
 「反日韓国『歴史と謀略』」
  拳骨拓史【著】
  価格 \770(本体\700)、扶桑社、2019年12月、

  韓国の反日思想の源流は? 
  日本での工作活動の実態は? 
  韓国の反日を歴史と謀略の視点で読み解く!

○開国と鎖国、日韓対立の始まり
○反日と親日の分かれ目となった東学党
○反日テロリストも讃えた日露戦争の勝利
○韓国皇帝に「死んでほしい」とせまった韓国人
○韓国が隠す独立と建国のウソ
○経済が不安定なときは「親日」、安定すれば「反日」
○韓国による日本マスコミへの工作活動
○日本への工作活動が不十分であったことを嘆いた金日成
○韓国を反日にさせた日本人
○慰安婦問題の支援者、慰安婦記念館寄付者リスト
○不当なる徴用工訴訟
○反日のためなら司法を捻じ曲げる韓国

 総理推薦本
0947名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/10/01(金) 01:20:34.24ID:WVuzjh//
慶應大学て
竹中平蔵
許 光俊
金子勝
夏野剛
とか方言壁とか問題行動する
のを教授に任命しているのか?
0948名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/10/01(金) 08:02:16.45ID:yubz1lHP
強い個性と主張を持ち他人の意見に惑わされず自らの理想の為に行動し主張する人材を慶應義塾では求めています。
0949名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/10/03(日) 19:24:53.11ID:z24eLpze
>>947
いったん雇った人をいい加減な理由で解雇できないだろう。 

塾でも「学問の自由」は金科玉条だ、 異端でも入れておく。でも、
教授たちもクセの悪い人の扱いを知っているだろう。学生たちも
そこは見抜いているから影響を受ける人はいない。
0950名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/10/05(火) 19:10:12.08ID:xEdp8G0L
日本人が苦労して成し遂げた技術成果を、卑劣な手段でパクってしまう
韓国人、中国人たち。
日本企業は、外国人(特に中国、韓国、ベトナム出身)に警戒しなさい。
実に、巧妙なやりかたで技術を盗む。 中小企業のお人好しで間抜けな
日本の経営者や職員は、用心しなさい!
0951名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/10/05(火) 20:40:15.33ID:QcevIXLx
ノーベル虚言賞があればw
0952名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/10/06(水) 09:03:49.00ID:GNIrss8b
今年はアメリカ国籍の日本人が、ノーベル物理学賞を授賞されました。
90歳の気象学者、

面白いのは3人が一緒に授賞され、ドイツ、イタリア、日本のお生まれ
だったこと。 日独伊の三国です。
こういう研究はアメリカ生まれの人はやらないだろうと思いました。
また、スウェーデンだから、この方たちを評価したのだと。
0953名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/10/08(金) 14:31:08.25ID:b1YNF69O
461名無しの笛の踊り 2021/10/06(水) 16:23:42.24 ID:KisMzAw0
コーホーは佐村河内の一件といい、虚とかの若いヒョーロンカとはやはり別格だったな。
今更気付いた。
0955名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/10/08(金) 22:51:40.25ID:bsVu6LcZ
>>953
「哀れで聴くことが出来ない」
今の時代、下手すればヘイトスピーチ
として吊し上げを食らうかもしれない論評
だよなぁ・・・
0956名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/10/09(土) 06:46:24.01ID:Czlc3DPY
>>947

極悪非道の竹中平蔵に比べたら 許先生はまったく無害な存在じゃないか
0957名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/10/09(土) 10:40:28.85ID:lTXGezG/
>>956
クラシックファンに、竹中は直接的な被害はないのだが、
この先生は一部のファンには厄介な存在なようで…

641 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2018/05/13(日) 20:35:22.96
バンスタ、フルネ、佐村河内・・・
定期的に騒動を起こす御仁なのは
クラヲタは皆、知ってる
0958名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/10/10(日) 21:00:03.31ID:L/NvGgSI
>>701
定年までガッチリいるよ、辞めさせる理由はないし、学生は単位を
くれれば「いい教授」だし・・・

でも、この人が「ドイツ語」を教えているということが不思議なんだ。
どっかで教師の資格を取ったのか?
0960名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/10/11(月) 07:03:35.20ID:ZtsPQ9Xs
じゃ、ドイツ語が片ことでも「ドイツ語教師」として勤められると
いうことか!
まぁ・・そこらの新しい大学とかで、ドイツ人を雇用してドイツ語教師に
仕立ててしまうことも可能なんだ!

昔、創立して間もない或る大学で、文法も発音もいい加減なフランス語の
教師がいた。しかも、彼は日本人だった。
そいつは「なりすまし」だったんだ!
0962名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/10/11(月) 13:12:36.56ID:lv9RC4tM
むしろ語学がそれほど堪能でなくとも教員免許が取れてしまうことの方が
オレは問題だと思うけどね

英語のヘタな中高の英語教師なんて腐るほどいるじゃん
0963名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/10/11(月) 13:44:50.13ID:rzKVuP1n
あんたの指摘は正しいよ
音楽の専門教育も受けず、スコアも読めず、その結果、
印象批評で、佐村河内を絶賛してしまったウッカリさんより、
英語のヘタな中高の英語教師のほうが、
そりゃあんた、よほど罪深いよ
0964名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/10/12(火) 22:33:54.35ID:PL69W5Kh
>>963
印象批評の行き着く先は「お国モノ礼賛」なの
だよなぁ。
ドイツ人の音楽はドイツ人指揮者、フランス音楽は
フランス人指揮者、ドヴォルザークやスメタナはチェコ人
の指揮者そんなのが「大御所」扱いされてたのが40年
前の日本のクラシック音楽の評論界だった。
この方は、色々難癖つけて、クリュイタンスはベルギー人
だから、ドビュッシーやラヴェルは低評価のくせになぜか
ドビュッシーはスイス人のアンセルメの演奏を推奨してたし、
ラヴェルのボレロは、民族的にはドイツ系(ストラスブール出身の)
ミュンシュを推奨してた。薬害で目が見えなくなった時に知識
も失ったようだった・・・
0965名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/10/12(火) 22:59:21.37ID:ySz8E2lU
>>964
>印象批評の行き着く先は「お国モノ礼賛」

そして、「日本モノ蔑視」なんだよ 
トヨタが嫌い、国産車が嫌い、N響が嫌い、日本が嫌い、
こんな国でクラシックは理解できない、
そんなことばかり書いてる

でも、佐村河内には同情して、なぜか絶賛しちゃう
こういうところ、憎めないんだよなあ
0966名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/10/13(水) 08:42:17.56ID:otDxPmJI
韓国出の演奏家はお好きでしょう、 やっぱり故国の味わいが
あると想像します
0967名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/10/13(水) 15:39:48.30ID:2PGrZKu/
でも、半島出身の歌手を誉めてるのは読んだことないな
結構活躍してんのに
0968名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/10/14(木) 21:49:28.07ID:1QXKNBav
身内は嫌いなんだよ、そういうタイプの人は、どの国にもいる。
日本の批評家にも、日本人の演奏家は嫌っていて、実力を認めようとしない
人がいた。まともに聴く気がないから、感想も何もない。
これ、どこの世界でもいるよ。 邦画は嫌いだから、全部を観る価値がない
としてしまう映画評論家もいた。 
0969名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/10/14(木) 22:58:56.25ID:611pRu5I
>>968
アンチ黒澤明
アンチ 小津安二郎
アンチ市川崑
アンチ小澤征爾
アンチ中村紘子
海外で賞を貰ったら、掌返しで称賛の嵐。
0970名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/10/15(金) 07:55:58.77ID:9/WQqdyp
じゃ、アンチ許光俊はどうなれば、手のひら返しするの?
以下から選択せよ

1.母校の塾長に選ばれる
2.日本学術会議に選ばれる
3.文化勲章を受章する
4.著書がミリオンセラーとなる
5.急に日本をなんでもかんでも絶賛し始める
6.SNSでインフルエンサー人気者になる
7.ベルリンフィルの名誉団員に選出される
0971名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/10/15(金) 14:12:59.45ID:OUMcJ7bJ
祖国に帰る。だな
0972名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/10/15(金) 15:35:07.31ID:GqQ6TGan
祖国に帰って死ぬ、だな。
0973名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/10/15(金) 22:05:57.29ID:YAwqoyRF
>>970
ノーベル文学賞ぐらいでしょ?
日本でも祖国でも称賛されるよw

>>971
在日韓国人の場合、案外それは無理筋な話。
元日本代表の李忠成は、ユース年代の韓国代表候補に
選出されたけど「パンチョッパリ」と差別されて馴染めず、結局
日本に帰化して日本代表になった。
元北朝鮮代表の鄭大世は、父が在日韓国人で韓国国籍を
持つが、母が朝鮮籍であるため韓国からは招集を受けることもなく
北朝鮮代表を選択肢ワールドカップにまで出場するストライカーに
なった。
大韓民国は、韓国語を喋ることが出来ない在日同胞に冷たいようです。
0974名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/10/16(土) 04:09:08.42ID:JsTbMPVf
そりゃ佐村河内の件を「私もだまされたのだ」でなく
きちんと釈明するしかないっしょ
0975名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/10/17(日) 17:24:23.64ID:KOOHieDf
たしかに韓国では在日韓国人や、他国に移った韓国人を「同胞」のように
見ないかもしれない。 

でも、逆に日本人がおかしいのではないのか? 日本人や日本人の血が
入っている人が、欧米で評価されると、すっかり気を良くして100%の
生粋の日本生まれ日本育ちの純潔日本人みたいに見てしまう。
特にのノーベル賞や、スポーツの金賞などの情報は日本人の「血」を
騒がせるらしい。
やっぱり、日本人は特殊なガラパゴスの田舎民族だ。
0976名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/10/17(日) 17:35:55.16ID:g26AbkgB
>>975
横レスですまないが、>>973は「韓国語を喋ることが
出来ない在日同胞に冷たい」と書いてるわけでしょ。

これは日本人も同じだよ

日本語をしゃべらない人は、たとえ名前にヤマダだの、
アオキだの、スズキだの入っても、生粋の日本生まれ、
日本育ちの純潔日本人、みたいに扱わないよ
同じなんだよ どこが、ガラパゴスだよ

クソスレを、いちいちageるんじゃないよ
0977名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/10/18(月) 20:50:40.99ID:J+qHcj1f
最近の日本、
GDPは韓国より下になった。
どんどん落ちて行く日本、というか、小松左京さんの「日本沈没」が
現実化し始めた。経済も落ちるが、日本列島そのものが堕ち始めた。
太平洋に隠れる日も遠くない感じだ。
韓国が昇り始めているのに。 時の流れだ。
0978名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/10/18(月) 21:12:46.58ID:dCaEa/dT
電化製品から100均グッズまで中国製になってる有り様だからねえ。国力は衰退する一方。
0979名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/10/19(火) 14:23:18.40ID:HbexgsJg
日本列島が沈みだしたら、この人は欧州に住み替えるかね??
0980名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/10/19(火) 22:27:07.47ID:9lLZk85d
>>979
日本国内だからイキってるだけで名門大学の教授を
看板に金儲けも出来るけど、自発的に欧州に移住して、
現在の生活水準を維持できるわけないだろう・・・
難民認定されて、難民キャンプで余生を送るのが関の山。
0981名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/10/20(水) 03:53:21.98ID:OhbUqIJr
お人好しのバカな倭人w
0982名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/10/27(水) 08:31:58.44ID:PS3jOwMp
難民収容所のラジオでワグナーとか聴くのかね?
0983名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/10/28(木) 08:49:36.20ID:NHT1wDRT
この先生はわりと早熟で、ある種の異才なのです
しかし、どこかで成熟を放棄してしまったところがあるのです
「オレなりのこだわり」とか、「譲れないオレのスタイル」
というようなことをうるさく書きたてて、セルフイメージを
早々と固定化してしまったところがある

それはそれで面白いし、人気も獲得するのだが、
熱心なファンなら、この先生がずっとずっと同じことを
書いていることに気づいてしまうのです
イメージが固定化してしまっている

エッセイや雑文を読むたびに、ある時点から成長も変化もなく、
成熟もしていないことに気がついてしまう
もちろん、すべての人が成熟する必要はないわけです
そういう「変わらなさ」が魅力と言えばいえるわけで、
まさに、宇野功芳さんがそうでしたね
0984名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/02(火) 12:32:30.97ID:2wXArzFd
>チェリビダッケで忘我状態
>連載 許光俊の言いたい放題 第293回
>2021年10月18日 (月)
>
>時折、若い人に尋ねられる。チェリビダッケは、クライバーは
>そんなにすごかったのかと。そうだ、すごかったよ、
>君が想像もできないくらいすごかったよ。そう答えると、
>若者は黙り込むしかない。


 1.海外で聴いた
 2.日本で聴いても仕方ない
 3.チェリはクライバーはヴァントは凄かった
 4.でも、君らに言っても仕方ないわな
 5.ご愁傷様www

ブレないシンプルな主張と一貫性、
この変わらなさが、先生の魅力なのです
宇野さんも同じでしたね
0985名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/10(水) 20:38:15.62ID:umkHXwOL
名著
『韓国人の癇癪 日本人の微笑み』
  柳 舜夏【著】《ユ/スンハ》
  小学館、 2014年12月、

第1章 ムクゲと桜―日韓人物比較(
    品格 韓国の悪口と日本の悪口;
    性格 韓国人の癇癪と日本人の微笑み;
    詐欺 黄禹錫と藤村新一 ほか)

第2章 太極旗と日の丸―日韓歴史比較
   (承服 「オギ(やせ我慢)」と「まいった」
    交渉 “腕ずく”と“根回し”
    外交 鎖国政策と明治維新 ほか)

第3章 カヤグムと三味線―反日嫌韓比較
   (知日 韓国の日本研究と日本の韓国研究;
    親日 趙英男と池原衛;
    嫌韓 田麗玉と呉善花 ほか)

著者・柳舜夏[ユスンハ]氏、
1943年京都府生まれ。戦後、韓国に帰国。純文学の作家として長年にわたり
韓国文壇で活躍する
0986名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/10(水) 20:40:17.86ID:umkHXwOL
『悲しい歴史の国の韓国人』
  宮脇 淳子【著】
   \990(税込み)、徳間書店、 2020年7月、
  永遠にわかりあえない隣人の歴史とは ?

目  次
第1章 歴史の主役になったことのない朝鮮半島
第2章 高麗はモンゴル支配の国だった
第3章 李氏朝鮮は停滞の500年だった
第4章 日本がいなければ大韓帝国はなかった
第5章 日露戦争の原因を 作ったのも朝鮮だった
第6章 満洲事変の背景にも朝鮮人の存在があった
第7章 日本統治がなければ、いまの韓国の発展はなかった
第8章 南北に分断された朝鮮半島の悲劇
第9章 なぜ韓国人は日本を目の敵にするのか?
第10章 松本厚治『韓国「反日主義」の起源』に見る韓国人のアイデンティティ
0987名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/10(水) 21:02:24.03ID:BZ0vbHGp
時折、若い人に尋ねられる。
フルトヴェングラーは、トスカニーニはそんなにすごかったのかと。
そうだ、すごかったよ、君が想像もできないくらいすごかったよ。
そう答えると、若者は黙り込むしかない。
0988名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/10(水) 21:59:07.69ID:RBXXznWn
時折、若い人に尋ねられる。
ニキシュは、ハンス・ビューローはそんなにすごかったのかと。
そうだ、すごかったよ、君が想像もできないくらいすごかったよ。
そう答えると、若者は黙り込むしかない。
0989名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/10(水) 23:37:58.30ID:XoBJr8iy
時折、若い人に尋ねられる。
佐村河内はそんなにすごかったのかと。
そうだ、すごかったよ、君が想像もできないくらいすごかったよ。
そう答えると、若者は黙り込むしかない。
0990名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/11(木) 06:26:29.57ID:VoBlE6zX
時折、若い人に尋ねられる。
許光俊はそんなにすごかったのかと。
そうだ、すごかったよ、君が想像もできないくらいすごかったよ。
そう答えると、若者は失笑するしかない。
0992名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/16(火) 19:40:55.46ID:57Rv0oFS
和夫一家殺害事件は歴史の授業で知っていますね。 日本人は反省することです。

https://www.nicovideo.jp/watch/sm16593073
0993名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/19(金) 03:52:10.23ID:8H2KTGzZ
お人好しのバカな倭人w
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況