X



◆題名のない音楽会-7◆ [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0885名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/30(木) 05:46:18.57ID:XMVLZUqC
佐渡さんや龍の時はスタジオ収録は手抜き感があったのに
石丸さんになったら面白く感じられるのは何故
0888名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/01(金) 16:07:56.30ID:HZq0zJ2U
佐渡さんの時のなんてったってシリーズの方が
断然面白かった
0889名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/02(土) 08:01:42.80ID:44zYS/0z
放送時間変えたのは打ち切るための布石作りらしいけどあと半年もつかねこの番組
0891名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/03(日) 00:46:32.64ID:80jpsD6/
先週のタイトルが〜ギター編〜だから、今週来週はハープ編マリンバ編とか3週やるかと思いきや
0892名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/03(日) 11:14:14.68ID:bIxlSmOw
>>890
テレ朝の看板番組だからな。
株主優待のひとつに公開収録ご招待があるくらいでl。
 
だが出光が創業家の手を離れたら打ち切りもありえる。
0894名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/03(日) 12:09:52.24ID:5cR+Cl4H
>>892
え!株主優待にご招待券あるの?
出光興産の社員だけだと思ってた
株買うわ
0897名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/06(水) 13:48:23.63ID:A4CPWpfG
山本直純みたいな司会も出来る若手の面白指揮者とかおらんのか?
0899名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/06(水) 17:56:46.39ID:BreBJidT
>>897
山本さんはあの時代だからできたの
しかもこの番組じゃなくてオーケストラがやってきただし
0903名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/07(木) 12:40:22.61ID:NFfia+U2
以前山本直純特集したよね
「こぶたぬきつねこ」とかやってた
0904名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/07(木) 13:06:30.78ID:Ejl0H4RC
山本直純は藝大指揮科卒
どちらかといえば指揮者が本業じゃね?
0906名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/07(木) 18:56:54.30ID:vD9BPG5z
山本直純さんは肩書きは作曲家で指揮者
芸大は作曲科に入学後指揮科に転科
0907名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/07(木) 22:39:39.65ID:zi65+Q0C
やっぱり黛敏郎レベルの司会者に出てきて貰わないと番組存続は厳しいな
0909名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/08(金) 13:49:57.26ID:zD6c3tdz
出光さんが続けると言うなら続けるし
やめると言えばやめる
全ては出光興産次第
0910名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/08(金) 13:58:33.05ID:SuzrkGS6
出光が降りても創業者一族が別法人作ってスポンサー続けるってさ
0913名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/08(金) 15:27:08.45ID:JOP2brtj
普段はテレビでテレビを見るだけだから、
なんとも思ってなかったけど、
観覧に初めていって、番組を作るのは大変だろうなと思った。
練習やリハーサルもしないといけないだろうし、
撮影もしないといけないし、観覧している人もいるから。
0916名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/09(土) 08:55:52.17ID:5Zu6Lray
>>910
嘘つくな。
創業者一族が降りたら終わりだ
赤字垂れ流し番組は
0919名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/09(土) 09:27:10.24ID:vlm9vp+s
東山の番組が?
1年と言わず今年度いっぱいで終了していいよ
ニチアサを取り戻そう
0921名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/09(土) 10:14:08.45ID:3fMFmKPM
別に誰も観てないんだし終わればいいんじゃね?
内容も素人が考えたようなお子さま向けクラシック教室みたいになってるんだし
0922名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/09(土) 10:37:08.46ID:RyR/xcBr
久しぶりにヴィヴァルディの冬、聴けて良かった

しかし、指揮者なしで、オケ全員が映像観ながら弾いたら合うんだろうか
一度実験してもらいたい
0924名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/09(土) 19:49:15.86ID:ccq7mXpv
客席のスケーターの後ろに映っていた、お上品なチョイブスは仕込み?
0925名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/09(土) 20:51:24.81ID:eusc/t1r
羽生に合わせて演奏するのが物凄く大変そうだった
曲も微妙
取り憑かれたみたいな顔もキモかった
0930名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/12(火) 18:31:19.33ID:1opedJTW
フィギュアスケートの音楽なら
毎年グランプリファイナルの宣伝だから仕方ない
0931名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/12(火) 19:25:13.70ID:ojjePVSc
黛さんは企画も舌鋒鋭さも秀逸だったな
A6→タバコ屋鉄ちゃんで、番組死滅のはずが
よく20年も続いたと思う
0933名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/13(水) 15:12:55.46ID:m85jSUNK
観覧ハガキ届いたんですが
行けなくなりました。友人にハガキ譲っても問題ないですか?当日は名前確認などするんですか?
0935名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/13(水) 15:54:21.81ID:J8oKRQLl
>>931
「折角黛さんが育てた番組をこのまま終わらせるのは勿体無い」
      ↓
「俺の責任で終わらせたくない」
0936名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/13(水) 16:07:15.07ID:pPK3ZRVJ
オレも武田鉄矢で一時期見なくなった。
あの人選ミスで終わると思ってた。
0937名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/13(水) 18:21:12.78ID:JJW9KUT8
金は出すが番組には干渉しないのか?出光創業者
人選に武田が上がったときクレームしなかったのか
0938名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/13(水) 18:31:27.13ID:GcBZpbpn
>>937
黛はフリーハンド
出光には出光のポリシーがあるんだろ
ビジネスパートナーよいうよりタニマチ的な
0940名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/13(水) 22:39:05.52ID:g/r400YD
ダラダラ続けるよりスッパリ終わらせた方が傷も浅くて済んだのにな
0941名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/13(水) 22:43:47.69ID:cf9BmM6x
N響に比べると音のショボいことショボいこと
編曲も素人かよって感じでこんなレベルの低い番組がダラダラ長期間続けたからギネスってもはやギネスに何の価値もないな
0942名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/14(木) 00:00:21.10ID:hou96ywe
ギネスなんて昔から価値ないだろ
他人のやらないことをやったら何でも載る糞認定
0943名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/14(木) 00:06:56.01ID:L8ya/+zr
そんなに視聴率低い?
こういう番組やらららみたいなの小中学生から観ないとクラシックファンの裾野が拡がらないよね。
0945名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/14(木) 11:38:34.58ID:wgvGZ6dH
やっぱり戦隊、ライダー、プリキュアのついでに見るのが一番この番組っぽい
0948名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/14(木) 20:19:27.47ID:wgvGZ6dH
新番組「題名のない音楽会がやってきた!ヤァ!ヤァ!ヤァ!」
0949名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/14(木) 20:58:04.20ID:vVpe8Mbe
>>946
だから
直純さんはこの番組ではなくてオーケストラがやってきた!
0951名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/15(金) 08:54:06.15ID:pcvWuMCF
救世主は松下奈緒
0953名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/15(金) 09:44:04.81ID:gIlpQLNz
子供がコンバインに巻き込まれて足首切断したけどくっついた、って話を特ダネ登場で見た気がする。
生々しい縫合写真も放送されていたような。
0954名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/15(金) 12:59:44.32ID:It0fJnEN
おっぱい出てきた男子高校生にはムラッときた思い出
0959名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/16(土) 11:37:34.26ID:1e73BVIu
この時収録行ったけどトークめっちゃ盛り上がったんだわ
石丸さんが専門的な音楽の話してるのはことごとくカットなんだね
0961名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/17(日) 03:15:38.57ID:7UhwWZOH
ささきいさおじゃなく、石丸が唄ったことにショック
やっぱもうささきいさおは歌ムリなのか
0962名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/17(日) 09:02:31.16ID:AOaapxHG
>>961
いさお様は健在よ
先日の阿久悠リスペクトコンサートで変わらぬ歌声披露されてたわ
いさお様までお呼びしたらギャラが足りないのでw石丸さん投入よ
0963名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/17(日) 09:16:02.98ID:9ucbGDeU
ギャラの問題より、隙あらば石丸に歌わせる方針なんだと思うよ。
石丸もノリノリで、ささきいさお風に歌ってたじゃんw
0964名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/17(日) 09:25:33.73ID:nDNMGNC7
>>958
宙明節も菊池俊輔節もハ短調が得意だが確かに菊池俊輔節バイオリンメインだね
0965名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/17(日) 10:38:52.46ID:AOaapxHG
>>963
逆よ
ギャラ発生しないで歌わせたり吹かせたりナレーションさせたりできるから
石丸さんが司会者に抜擢されたのよ
日本でしか活動してないのも予算に優しい
0970名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/18(月) 21:07:25.22ID:mbsmT/1H
>>967
あの短いラッパ、調べたけど出てこないなぁ…俺も気になってて…
ツイッターでも漁ってみるかな
0973名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/20(水) 01:34:38.93ID:FiTWRgJc
堀江美都子は、美声と美脚は健在で、パッと見変わってない、ように見えるけど、近くで映されると、
やはり、目の周りのシワが目立つ。目は特に年齢表すね・・・
0975名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/20(水) 05:54:16.10ID:tMd7yiVi
あの回をアニソン回と言う時点で音楽がわかっていない
渡辺宙明氏の音楽が何故聞く人を高揚させアニメや特撮の世界に引き込ませるのか
子ども向け番組の音楽でありながら大人をも惹きつけるのか
理論的に分析した回だよ
0977名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/20(水) 12:36:18.73ID:/5JL2NbH
昭和のアニソンは日本のクラシック、現代音楽の影響がちゃんと反映されてる分野だしな
0978名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/23(土) 01:40:36.20ID:Ki4D918C
ドラムスが元T-SQUAREの則竹さんだったなあ
0979名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/23(土) 01:42:31.27ID:Ki4D918C
>>958
タイガーマスクのオープニングのストリングスは秀逸だね
0982名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/23(土) 10:45:00.94ID:zR1jcF4j
最近も何も前から低いです
見た人が満足すればいいんです
>>980
スレ立てよろしく
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況