X



いま聴いている曲を書き込んでみるスレ その119

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0692名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/29(水) 23:35:05.40ID:3fTaTJo/
ラヴェル「ダフニスとクロエ」全曲盤
ラトルとバーミンガム
0693名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/29(水) 23:37:58.71ID:uBFdilVy
ベートーヴェン
 交響曲第3番変ホ長調「英雄(エロイカ)」 Op.55

 ブルーノ・ワルター コロンビア交響楽団
 1958年1月20_25日録音
0694名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/30(木) 00:03:01.07ID:JIakysnz
ベートーヴェン
 ヴァイオリンソナタ第1番ニ長調 Op.12-1

 アルテュール・グリュミオー
 クララ・ハスキル
1957年1月録音
0695名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/30(木) 00:03:51.97ID:BxbYcPTH
ベートーヴェン/弦楽四重奏曲第3番二長調op.18-3
ゲヴァントハウス四重奏団
0696名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/30(木) 00:34:38.77ID:vn7Sv7kH
シベリウススレにも書いたが
ベルグルンド/ボーンマスの1番
0697名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/30(木) 00:39:16.03ID:BxbYcPTH
ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ第4番変ホ長調op.7
スティーヴン・コヴァセヴィッチ(p)
0698名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/30(木) 00:57:36.14ID:8UfTzqpK
カラヤン ヤノヴィッツ 4つの最後の歌
0699名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/30(木) 01:03:49.10ID:NBbD0v29
ブルックナー/交響曲第00番ヘ短調「習作」
エリアクム・シャッピラ指揮 ロンドン交響楽団

1972年録音。
第一楽章聴き終わった感想として、抑制の取れたバランスのいい演奏だと思う。
もしかすると、この曲の理想的な演奏内容かもしれない。
インバルのしゃっちょこばった堅い演奏や、スクロヴァチェフスキの大雑把な演奏に比べたら。
オケが器用なロンドン響っていうポジションもプラスに働いてるのかもしれないな。
0700名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/30(木) 01:20:04.55ID:vn7Sv7kH
オーマンディとフィラデルフィア
ベートーヴェン2番
いい演奏だ
0701名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/30(木) 01:22:38.01ID:BxbYcPTH
アルバン・ベルク/抒情組曲
ラサール弦楽四重奏団
0702名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/30(木) 01:57:33.64ID:BxbYcPTH
ドビュッシー/交響詩「海」
ピエール・ブーレーズ指揮クリーブランド管弦楽団
0703名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/30(木) 02:23:15.67ID:BxbYcPTH
ラフマニノフ/パガニーニの主題による狂詩曲
アルトゥール・ルービンシュタイン(p)
フリッツ・ライナー指揮シカゴ交響楽団
0704名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/30(木) 03:20:40.01ID:ykUPfNu0
ベートーヴェン 交響曲第6番「田園」
シェイナ/チェコフィル
0705名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/30(木) 16:01:17.06ID:49lLKGzC
バーンスタイン「ウエストサイド物語」より
マンボ!

サントラから
0706名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/30(木) 19:47:44.10ID:T5i9xxiU
ヴィヴァルディ 四季
 アンネ=ゾフィー・ムター ヴァイオリン、
 ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
0707名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/30(木) 21:16:25.09ID:4oFPRQwP
デュティユー : 交響曲第1番
ダニエル・バレンボイム(cond)/パリ管弦楽団
Erato
0708名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/30(木) 22:25:35.21ID:T5i9xxiU
ショスタコーヴィチ 交響曲第4番
 ヴラディーミル・アシュケナージ指揮、NHK交響楽団
0709名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/30(木) 22:28:19.22ID:laUfh7Ol
ヴェルディ
アイーダ 第4幕
ウィーン・フィル ムーティ ネトレプコ
ザルツブルク音楽祭
0710名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/30(木) 23:12:23.27ID:HZmIK0oN
ヘンデル
メサイヤ 抜粋

バーンスタイン指揮ニューヨークフィル
ウエストミンスター合唱団
その他

本屋で370円、カーシュインとの妙な組み合わせだがなかなかいい
0711名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/01(金) 05:34:35.93ID:BNOM/3CE
チャイコフスキー ピアノ協奏曲第一番
ヴァン・クラーバーン(Piano) キリルコンドラシン指揮 RCA交響楽団
0712名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/01(金) 07:44:36.02ID:BNOM/3CE
バッハ 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ&パルティータ 第一番、第二番
若松夏美(ヴァイオリン)
0713名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/01(金) 12:42:13.10ID:MiQ6TKdF
>>712
ソナタ1,2
パルティータ1,2
合計4曲聴いてるの?

ベト 交響曲第9番 合唱
アバド ベルリンフィル

年末ですな(●´ω`●)
0714名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/01(金) 17:28:26.31ID:3GZcAUQp
シューベルト:弦楽五重奏曲
ロストロポーヴィチ(vc)、エマーソンQ
0715名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/01(金) 17:29:10.15ID:n163pbvA
ストラヴィンスキー 春の祭典
 ルネ・レイボヴィッツ指揮、ロンドン祝祭管弦楽団
0716名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/01(金) 18:11:08.63ID:n163pbvA
ストラヴィンスキー 火の鳥(1919年組曲版)
 ヴラディーミル・アシュケナージ指揮、アイスランド交響楽団
0717名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/01(金) 18:32:53.86ID:n163pbvA
ストラヴィンスキー プルチネルラ(1949年組曲版)
 ヴラディーミル・アシュケナージ指揮、アイスランド交響楽団
0718名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/01(金) 18:54:04.04ID:n163pbvA
ストラヴィンスキー 春の祭典
 ヴラディーミル・アシュケナージ指揮、アイスランド交響楽団
0719名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/01(金) 19:21:11.91ID:ZtmyXMqF
ヴュータン : ヴィオラ・ソナタ 変ロ長調 op.36
ロベルト・ディアス(va)/ロベルト・ケーニヒ(pf)
Naxos
0720名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/01(金) 20:19:05.82ID:n163pbvA
ブリテン ヴァイオリン協奏曲
 ジェイムズ・エーネス ヴァイオリン、
 キリル・カラビッツ指揮、ボーンマス交響楽団
0721名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/01(金) 20:31:43.52ID:ZtmyXMqF
チャイコフスキー : 交響曲第2番ハ短調op.17
ヘルベルト・フォン・カラヤン(cond)/ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
Deutsche Grammophon
0722名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/01(金) 20:49:38.25ID:n163pbvA
ショスタコーヴィチ ヴァイオリン協奏曲第1番
 ジェイムズ・エーネス ヴァイオリン、
 キリル・カラビッツ指揮、ボーンマス交響楽団
0723名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/01(金) 21:10:33.57ID:ZtmyXMqF
ステンハンマル : 弦楽四重奏曲第5番ハ長調op.29
ステンハンマル四重奏団
BIS
0724名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/01(金) 21:43:06.93ID:n163pbvA
ストラヴィンスキー 春の祭典
 ピエール・モントゥー指揮、パリ音楽院管弦楽団
0725名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/01(金) 21:44:00.25ID:ZtmyXMqF
ショスタコーヴィチ : バレエ組曲第3番
ネーメ・ヤルヴィ(cond)/ロイヤル・スコティッシュ・ナショナル管
Chandos
0726名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/01(金) 22:21:19.89ID:n163pbvA
マーラー 交響曲第6番「悲劇的」
 ユッカ=ペッカ・サラステ指揮、オスロ・フィルハーモニー管弦楽団
0727名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/01(金) 23:48:48.49ID:n163pbvA
林光ソング集 魚のいない水族館
 藍川由美 ソプラノ、林光 ピアノ
0728名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/01(金) 23:55:43.94ID:7LR4o4pm
バッハ/パルティータ第4番二長調BWV.828
アンドラーシュ・シフ(p)
0729名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/02(土) 00:15:52.13ID:FpKqy4UQ
ワーグナー ローエングリン
ケンペ指揮 バイロイト祝祭管弦楽団ほか
1967年ライヴ

こんな音質の良い音源放出ありがたい。
spotifyで高額支出不要でさらにありがたい。
0730名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/02(土) 08:38:06.72ID:58NMAWqO
マーラー交響曲第8番
バーンスタイン
ウィーンフィル
0731名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/02(土) 10:09:35.08ID:cFCvQ6lA
ブラームス:交響曲第2番ニ長調
カラヤン指揮ベルリンフィル70年代全集より

年末にかけて一ヵ所ごとに部屋掃除
ちと休憩中
0732名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/02(土) 10:31:08.82ID:oPVU0U+G
ブラームス交響曲1番
カラヤン指揮ベルリン・フィル
1988年、逝去前年の来日公演ライブ

カラヤンは必ずしも好きな指揮者じゃないけど
このブラ1は文句なしに凄いの一言
0733名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/02(土) 10:58:08.75ID:cFCvQ6lA
わしもつられて、
ブラームス:交響曲第1番ハ短調
カラヤン指揮ベルリンフィル
1988年ロンドンライブ
 音質あまりよくないがこれも凄い。
0735名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/02(土) 14:05:46.71ID:z0xYneNL
M・グールド/Formations for Marching Band
M・グールド指揮ナイツブリッジ・シンフォニック・バンド
0736名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/02(土) 16:32:25.62ID:xjliarPA
ストラヴィンスキー/バレエ音楽『ミューズの神を率いるアポロ』
イーゴリ・マルケヴィッチ指揮 ロンドン交響楽団

寒いのぉ・・・飼い猫が膝上から離れてくれん。
ブランケット掛けてあげたら「ニャ〜♪」と鳴いて感謝してくれた。
いや、足が冷たかったから掛けただけなんだw
0737名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/02(土) 17:01:17.74ID:cFCvQ6lA
↑なんて可愛い
うちの猫くんも時々一緒に聴いている。
 
ガーシュイン
ラプソディ イン ブルー
バーンスタイン指揮ピアノ
コロンビア響
0738名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/02(土) 17:22:13.30ID:58NMAWqO
チャイコフスキー作曲「くるみ割り人形」第2幕から
パドゥドゥ

ソーファ#ミーレドシラソー(^^♪
0739名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/02(土) 17:34:30.05ID:xjliarPA
グリーグ/弦楽四重奏曲第1番ト短調
(sq)コペンハーゲン弦楽四重奏団

膝上の飼い猫がトイレに行ったスキに体勢を立て直して寝転がったら
戻ってきた飼い猫が「ニャ〜ニャ〜」と文句を言ってきた。
お前を載せてると足が辛いんだよ、勘弁してくれ・・・・
そのくせ自分は床に敷いたブランケットの上に寝転がったらゴロゴロ言いだした。
結局どっちでもいいんじゃねぇか!今はボールで一人遊びに夢中。
0740名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/02(土) 18:31:14.65ID:oPVU0U+G
>>738
あー、そういや12月だな
くるみ割り人形のBDでも観るか(マリインスキー)
0741名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/02(土) 19:00:33.41ID:z0xYneNL
ワルトトイフェル/ワルツ「女学生」
ルディ・アプフェル(p)
0742名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/02(土) 20:44:41.55ID:z0xYneNL
ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ第28番イ長調op.101
アントン・クエルティ(p)

全集を聴いてみたい
0743名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/02(土) 21:28:55.14ID:z0xYneNL
ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ第12番変イ長調op.26
アンドレ・デ・フローテ(p)
0744名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/02(土) 21:29:43.95ID:xjliarPA
ドホナーニ/ヴァイオリン協奏曲第1番ニ短調
(vn)マイケル・ルドヴィック
ジョアン・ファレッタ指揮 ロイヤル・スコティッシュ・ナショナル管弦楽団

そろそろ晩酌始めようかな・・・今夜はジムビームのロックで。
0745名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/02(土) 21:59:17.39ID:z0xYneNL
ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ第12番変イ長調op.26
アンネ・エランド(p)
0746名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/02(土) 22:12:52.90ID:4juHkpX1
アントニオ・ヴィヴァルディ - Antonio Vivaldi (1678-1741)
ファゴット協奏曲 ト長調 RV 492
Bassoon Concerto in G Major, RV 492
セルジオ・アッツォリーニ - Sergio Azzolini (ファゴット)
L'Onda Armonica
http://www.youtube.com/watch?v=2sdWsvxqSLI
異様な盛り上がりを見せる第1楽章が好き
0748名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/02(土) 22:56:13.45ID:QVm7OmJ1
ディーリアス:フェニモアとゲルダ
メレディス・デイヴィス指揮 デンマーク放送交響楽団・合唱団、他
0749名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/02(土) 23:16:50.12ID:4juHkpX1
アントニオ・ヴィヴァルディ - Antonio Vivaldi (1678-1741)
ファゴット協奏曲 変ホ長調 RV 483
Bassoon Concerto in E-Flat Major, RV 483
セルジオ・アッツォリーニ - Sergio Azzolini (ファゴット)
ラウラ・ソアーヴェ・クレモナ - L'Aura Soave Cremona
ディエゴ・カンタルピ - Diego Cantalupi (指揮)
http://www.youtube.com/watch?v=2sIuk0Xot8E
第1楽章はオペラか何かのアリアそのもの
0750名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/02(土) 23:23:19.59ID:HlGxZQel
オーマンディ/フィラデルフィアの第九
素晴らしい演奏だ
0751名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/02(土) 23:24:56.36ID:Y/ObfPFV
ストラヴィンスキー 交響曲変ホ長調
 ダリア・アトラス指揮、ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団
0752名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/02(土) 23:54:15.54ID:xX29GTBu
バッハ
 イタリア協奏曲ヘ長調 BWV.971

 グレン・グールド
 1959年6月22-26日録音
0753名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/03(日) 00:01:46.53ID:nZ349ECb
>>747
ブラームス/3つの間奏曲op.17
アントン・クエルティ(p)

最近はitunesばかりで。
analektaは好きなレーベルでもあるのだが.....
0754名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/03(日) 00:28:04.98ID:p9E32lIo
フランツ・ヨーゼフ・ハイドン - Franz Joseph Haydn (1732-1809)
管楽器のためのディヴェルティメント集 3/4
Divertimentos for Wind Instruments 3/4
コンソルティウム・クラシクム - Consortium Classicum
http://www.youtube.com/watch?v=utKta3ajEtk
「ハイドンの主題」として有名なあの曲を含む
0755名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/03(日) 00:49:41.32ID:XAid7U7J
モーツァルト戴冠ミサ
グシュルバウアー指揮グルベンキアン管
0756名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/03(日) 10:36:30.66ID:N56KDufG
モーツァルト、ピアノ協奏曲9番「ジュノム」
内田光子、テイト指揮イギリス室内管

先週のクラシック音楽館のそれに触発されて聴いた
ちなみに古楽器演奏のは持ってないし詳しくもない
買うなら誰のがいいだろう?
0757名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/03(日) 14:15:06.30ID:yrqWVcQc
チャイコフスキー/交響曲第3番ニ長調『ポーランド』
コンスタンティン・シルヴェストリ指揮 ボーンマス交響楽団

1967年7月ライヴ録音。
さっき、午前に干した布団を取り込んで部屋に広げておいたら
飼い猫がちゃっかりド真ん中に陣取って毛づくろい始めていた・・・・
あの、さっき干したばかりなんで・・・どいて(涙目
0758名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/03(日) 14:43:54.84ID:ctBm//2H
モーツァルト
 ピアノ協奏曲第9番変ホ長調 K.271『ジュノム』

 マルコム・ビルソン(フォルテピアノ)
 ジョン・エリオット・ガーディナー イングリッシュ・バロック・ソロイスツ
0759名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/03(日) 15:19:40.53ID:YMQEgdyy
シューベルト:弦楽五重奏曲
シフ(vc)、アルバン・ベルクQ
0760名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/03(日) 15:51:40.48ID:CV/W+JB2
シベリウス:交響曲第5番
インキネン指揮日本フィル

今朝、犬の散歩で近くの森の神社でお参り。
すると白鳥の群れが。
そのうちの一羽が群れから離れ、私のいる神社を上空一周して群れに戻っていった。
一生のうち、一度だけだろうなこの体験
0762名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/03(日) 18:06:58.47ID:7/HVuJXb
伊福部昭 SF交響ファンタジー第1番
 本名徹次指揮、日本フィルハーモニー交響楽団

猫の話飽きたわ
0763名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/03(日) 18:12:12.04ID:Ub/d2/lw
https://www.youtube.com/watch?v=mNCn_LDWXLo
シベリウス ヴァイオリン協奏曲
独奏:ユー
指揮:ヴァンスカ
管弦楽:アイスランド交響楽団

人口34万人弱、旭川市や高知市と同じくらいの規模の小さな国が、
これほど素晴らしいオーケストラを持っているとは……
オーケストラを含めたクラシック音楽界がこの先生きのこるために、
この楽団から学べることはたくさんあると思う
0764名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/03(日) 18:16:27.59ID:7/HVuJXb
伊福部昭 「わんぱく王子の大蛇退治」“アメノウズメの舞”
 本名徹次指揮、日本フィルハーモニー交響楽団
0765名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/03(日) 18:20:10.16ID:7/HVuJXb
伊福部昭 特撮大行進曲
 本名徹次指揮、日本フィルハーモニー交響楽団
0766名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/03(日) 18:46:57.68ID:Ub/d2/lw
ヴァンスカつながりで
ttps://www.youtube.com/watch?v=2oapA0WT32Q
ニールセン 交響曲第5番
指揮:ヴァンスカ
管弦楽:サンパウロ交響楽団(オールソップがGMDをつとめているオーケストラ)

いい演奏だけど、説明に素人による海賊盤とあるように、
隠し撮りなのでそのような行為を許せないという方はリンクを踏まないでくだしあ
0767名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/03(日) 18:54:53.48ID:55nRplWc
ブラームス 交響曲第3番
ザンデルリンク/ベルリン響
0768名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/03(日) 18:59:04.01ID:Ub/d2/lw
https://www.youtube.com/watch?v=L_yxolaffpo
マーラー 交響曲第5番
指揮:ヴァンスカ
管弦楽:香港フィル

ヴァンスカ、こんなところにも
ここもいいオーケストラ
無事定年を迎えたら、世界のいろいろなオーケストラをめぐる旅をしたい
0769名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/03(日) 19:02:22.58ID:yrqWVcQc
ヤナーチェク/弦楽四重奏曲第2番『内緒の手紙』
(SQ)ハーゲン弦楽四重奏団

飼い主も飼い猫も、お互い晩ご飯を食べ終わってまったりくつろぎタイム。
ヨギボーに座って本読んでると、ヨギボーの余白部分に寝そべって「撫でろ」の催促。
おい、お前のくつろぎタイムは食後1時間後と決めてあるだろ?(食後すぐは吐くんで基本構わない)
とりあえずトイレでウ○コしてこい、話はそれからだ。
0770名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/03(日) 19:03:05.17ID:Ub/d2/lw
0771名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/03(日) 20:14:32.12ID:7/HVuJXb
伊福部昭 シンフォニア・タプカーラ(1979年改訂版)
 本名徹次指揮、日本フィルハーモニー交響楽団
0772名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/03(日) 20:49:22.99ID:7/HVuJXb
ストラヴィンスキー 春の祭典
 ヴァシリー・ペトレンコ指揮、ロイヤル・リヴァプール・フィルハーモニー管弦楽団
0773名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/03(日) 20:58:22.21ID:nZ349ECb
ブラームス/ピアノ三重奏曲第3番ハ短調op.101
スーク・トリオ
0774名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/03(日) 21:24:42.05ID:7/HVuJXb
ストラヴィンスキー 火の鳥(1919年組曲版)
 ダリア・アトラス指揮、ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団
0775名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/03(日) 21:48:45.29ID:nZ349ECb
ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ第27番ホ短調op.
ジェラール・ウィレム(p)
0776名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/03(日) 22:03:18.65ID:nZ349ECb
ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ第29番変ロ長調op.106
児玉マリ(p)
0777名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/03(日) 23:29:21.89ID:KmA7ZRrd
荒井由実「卒業写真」
0779名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/04(月) 18:55:19.61ID:2Im6zfcf
玉置浩二、安全地帯の過去の動画をYouTubeでこの3日ほど止まらん。
0780名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/04(月) 19:02:46.02ID:9hHRvEEK
バッハ/パルティータ第1番変ロ長調BWV.825
ウラディーミル・フェルツマン(p)
0781名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/04(月) 19:05:35.67ID:D4Fz44eF
ベートーヴェン
交響曲第9番ニ短調作品125
ヴァーツラフ ノイマン指揮
チェコフィルハーモニー1976年ライブ

こんな名演生で聴いた人々は羨ましい
0782名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/04(月) 19:33:17.01ID:9hHRvEEK
シューベルト/ピアノ・ソナタ第7番変ホ長調D.568
ウラディーミル・フェルツマン(p)
0783名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/04(月) 21:01:16.40ID:qTc3nQYL
マリア・カラス
ハンブルグコンサート1959
北ドイツ交響楽団
0784名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/04(月) 23:05:16.68ID:zDPNqjfr
スタンフォード : 交響曲第6番変ホ長調op.94「G. F. ワッツを讃えて」
デイヴィッド・ロイド=ジョーンズ(cond)/ボーンマス交響楽団
Naxos
0785名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/04(月) 23:26:29.34ID:zDPNqjfr
ショスタコーヴィチ : 弦楽四重奏曲第11番ヘ短調op.122
エマーソン弦楽四重奏団
Deutsche Grammophon
0786名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/05(火) 01:19:19.55ID:DKz74I1J
シューマン
メアリースチュアート

白井@ようつべ

https://www.youtube.com/watch?v=22J7y-t1SgI

アメドラのメアリースチュアート見てるんで、そのついで。
こういう曲をちゃんと録音している白井はさすがというほかない。
0787名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/05(火) 01:21:22.38ID:DKz74I1J
>>786
シューマンの精神病院のカルテを見つけてきたのも白井だと聞いた記憶が。

当然、梅毒による精神疾患。
クララとの結婚は不幸でしかなかった。
0788名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/05(火) 01:31:55.39ID:DKz74I1J
ドニゼッティのオペラは当然CDもDVDも持ってる。

題材にうってつけのキャラクターなのね。
0790名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/05(火) 01:42:01.54ID:DKz74I1J
ついでに言っとくと、
チューダーズにはタリスが出てくるが、
彼が同性愛者だとは知らなかった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況