X



来日オペラ 総合スレ 19

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0802名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/22(火) 08:52:04.84ID:BGUh1Z/l
【CNN】新型コロナウイルスは空気を介して感染しうる
米CDCが確認
https://www.cnn.co.jp/usa/35159860.html
米疾病対策センター(CDC)が公式サイトに掲載しているガイダンスを改訂しコロナウイルスは一般的に呼吸等によって空気中に漂う飛沫や微粒子を通じて拡散し得ると指摘した。
「新型コロナウイルスを含む空気を浮遊するウイルスは特に感染力が強く簡単に拡散する」としている。

感染を防ぐ為の新たな対策としては「可能な限り他人から少なくとも6フィート以上離れる」よう呼び掛け引き続きマスクの着用や手洗い消毒の徹底を促した。
更に症状がある場合は外出せずに隔離措置を講じなければならないと述べ

屋内では浮遊菌を減らす為に
空気清浄機を使う事を勧告している。
0803名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/23(水) 01:10:23.88ID:tCOkdghT
みんな、どこのオペラハウスのストリーミング購入してるの?
無料が少なくなってきたし、1番お得なのはどこだろうか…
0804名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/23(水) 01:17:01.77ID:tCOkdghT
METのスレが立ってないんだな。
なんでだろ?オペラハウスとしては1番面白いのに。
0806名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/09(金) 02:10:32.17ID:h8mpEWwn
イタリア非常事態宣言1月まで延長!
屋外でのマスク着用義務化!
違反罰金12万円!!!
https://www.daily.co.jp/society/world/2020/10/08/0013765137.shtml

イタリアのコンテ首相は7日、
新型コロナウイルスを受けた非常事態宣言を
来年1月31日まで延長すると発表した。
今月15日に期限が切れる予定だった。

新規感染者が再び増加傾向にあるとして
屋外でのマスク着用を義務付ける事も新たに決めた。
これまで義務付けられていた外出時の屋内や
公共交通機関でのマスク着用に加え、
原則として路上などでも着用が義務となる。

違反した場合、最大千ユーロ(約12万円)の罰金が科される。
非常事態宣言は当初、7月で切れる予定だったが
10月まで延長されていた。

新規感染者はいったん減少したが、
バカンスシーズンに再び増加した。
0807名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/26(月) 07:36:15.52ID:kptMA+vu
イタリアの感染者1日1万9644人!
累計50万人超え最悪ペース死者151人
2020年10月25日

【ローマ共同】イタリア政府は24日、
新型コロナウイルスの感染者が
前日から1万9644人増え
累計50万人を超えたと発表した。

1日の新規感染者は4日連続で過去最多を更新し
最悪ペースで増加している。

新たな死者は151人累計約3万7千人に上った。
0808名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/26(月) 07:46:26.07ID:kptMA+vu
新型コロナ過去最悪を更新

ミラノがある北部ロンバルディア州等は
独自の制限措置を開始。
同州の23日発表の新規感染者は約4,900人に上った。

自治体の首長からは再び全土でのロックダウン
都市封鎖を実施すべきとの声も上がっている。
https://www.sankei.com/world/news/201024/wor2010240013-n1.html
0809名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/26(月) 08:00:18.96ID:UUTGeEuP
【スペイン非常事態宣言 夜間外出禁止令】

【スペイン新型コロナ感染者 本当は300万人超え】
スペインのペドロ・サンチェス首相は23日、
自国の新型コロナ感染者は本当は100万人では無く
300万人を超えているとテレビで明らかにした。
2020年10月23日 20:55 afpbb

【スペイン感染者100万人超す 欧州初】
英、伊も新規感染者最多に

新型コロナの感染再拡大が止まらないスペインでは、
これまでに確認された感染者の数が
西ヨーロッパで初めて100万人を超えました。
スペイン保健省は21日、
新型コロナの新規感染者が1万6973人だったと発表。
累計の感染者は100万5295人となりました。
感染者が100万人を超えるのは西ヨーロッパで初めて。

スペインは春に厳しい外出制限を敷きましたが
6月に非常事態宣言を解除したあと、
8月下旬から再び感染者が急速に増加し
累計感染者数は直近6週間で約倍になりました。
死者は3万4000人を超えました。
毎日の1日の死者数は約200人とハイペース
TBS News
0810名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/26(月) 08:19:16.44ID:kptMA+vu
【フランス】コロナ感染1日5万2010人過去最多
24時間で163人の死亡 5月中旬以降最多

【AFP=時事】フランス保健当局は25日、
1日の新型コロナウイルス新規感染者数が
初めて5万人を超えた事を発表した。

過去24時間に確認された新規感染者の数は
過去最多の5万2010人を記録。
24時間で116人が死亡し、
死者数の合計は3万4761人となった。
AFPBB News
0811名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/26(月) 08:19:31.31ID:zPXQuxHH
オペラなんか来なくてよい。高い金フンダクられ、外貨が目減りするだけだ。
オペラも芝居もソモソモは卑猥下劣な言葉で為政者や上流階級を愚弄、罵倒し
てゲラゲラ笑い転げるつつ留飲を下げるもの故、現語の市井スラングも理解出来なきゃ面白くも可笑しくもない。それなのにおかしな「文語」の字幕出されたってちっとも面白くないの当然、一部の虚栄心の塊野郎、似非インテリが喜
んでるふりしてるだけだよ。こんな物やめっちゃ江
0812名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/26(月) 08:20:00.78ID:kptMA+vu
>>811
さっさと死ね!!!貧乏人!
0813名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/26(月) 08:29:46.96ID:zPXQuxHH
話の筋だってわが大和民族には異質なものだらけ!ワグナーなんてあれ一体何だよ?
フィガロだってあれ一体筋分かる奴どれだけ居るの?ホントに笑うべきところシーン!
どうでもいい所の仕草で笑う、これ皆わかってない証拠だよww
0814名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/26(月) 08:37:21.45ID:zPXQuxHH
批判ばかりじゃダメだね。改善策を一つ、字幕だ。例えば、殿様が「初夜権」
行使の場面、「オマエラ結婚したきゃまず俺様にオマンコさせ味見させてから
だ!!」って書けば人気抜群、大入り確実だろうよ。
0815名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/07(土) 11:14:25.76ID:quvcUa48
えらい早くから来年のウィーン国立歌劇場の日程の発表ですな。
0816名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/08(日) 13:02:07.29ID:9zDwlJmX
「但し書き」の、指揮者や主役の歌手が公演不能の時でも、
代役を立てて公演を実現する、というのが気になる。
0819名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/13(金) 07:24:53.31ID:bj0vPECR
>>817
こんな演目、こんなキャストで誰が聴きたいんだろw

ムーティでコズィとかw
0820名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/13(金) 12:00:07.48ID:nRPUkCcS?2BP(1000)

>>817
セラフィン大好きよ!
0822名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/13(金) 21:30:22.22ID:HNkNiZpQ
まぁ来日オペラも、その役割を終えたね。
0823名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/14(土) 08:06:33.62ID:NZxWKWHp
日生劇場NISSAY OPERA 2020 特別編
オペラ『ルチア〜あるいはある花嫁の悲劇〜』
https://ebravo.jp/archives/69452
>さて、この日の森谷真理だが、
>90分出ずっぱり、観客の視線は自ずと
>森谷に投げ掛けられる過酷とも言える状況下で
>持ち前の強靭な喉と演技力で
>見事に「花嫁の悲劇」を歌い、演じた。
カーテンコール含め休憩無し90分に収める
合唱を使わずオーケストラ縮小編成
良いことだ

城宏憲 体調不良を言い訳に降板
吉田連が本番を歌う
※城宏憲はPCR検査の結果、陰性が確認
###########################
全1幕 原語[イタリア語]上演 日本語字幕付
原作:ガエターノ・ドニゼッティ作曲
オペラ『ランメルモールのルチア』
指揮:柴田 真郁 管弦楽:読売日本交響楽団
演出・翻案:田尾下 哲
【日 程】各14:00開演 (13:30開場)
【キャスト】11月14日(土)11月15日(日)
ルチア   高橋 維   森谷 真理
エドガルド 宮里 直樹  吉田 連 ※
エンリーコ 大沼 徹    加耒 徹
ライモンド 金子 慧一  妻屋 秀和
アルトゥーロ畠 伸吾  伊藤 達人
アリーサ  与田 朝子  藤井 麻美
ノルマンノ 布施 雅也  ※ 布施 雅也
0824名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/14(土) 09:34:42.11ID:k17KeDRn
>>823
スレ違い。
0825名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/14(土) 10:24:19.65ID:YRv//23C
ウィーンフィルの日本ツアーと
メト・オーケストラの困難
2020/11/12 06:21
http://blog.livedoor.jp/haydnphil/archives/52499270.html
covid-19のために世界中で文化イベントが中止になっているのに、
拡大しているヨーロッパからウィーンフィルが日本へのツアーを行っているという事実はさすがにヨーロッパでもニュースになる。
それもオーストリア放送ではなくて、バイエルン放送が音楽ニュースとして取り上げている。

この記事のタイトルは「隔離ツアー」
「ウィーンフィルが日本ツアーを実施できたのはオーストリアのクルツ首相が日本の菅首相に電話をしただけではない。」
というフロシャウアー団長の言葉を紹介している。
チャーター機で日本に到着後空港で検査をし、出発前から4日ごとに全員を検査している。
日本国内の移動は専用のバスまたは新幹線の貸し切り車両だし、ホテルでも食事は同じ部屋に全員集まる。
ホテルから数百メートルのサントリホールまでも集団で移動し、お客さんとの交流は無い。
それでもコンサートでは舞台上の配置は通常通りだし、2300席の客席も満杯だったとこの記事には書いてある。

ほとんどバブルの中に隔離されている状況で、とても窮屈なツアーらしい。
中学生の修学旅行よりも行動が制限されている。
残念ながらラーメンを食べるなどツアーを楽しむことはできないが、それでも演奏会が開けるのだから、他のオーケストラからはうらやましがられるだろう。

反対にニューヨークのメトロポリタンオペラの楽員たちは困窮して街角やテレビで演奏している。

メトロポリタンオペラは今年の3月から閉鎖されていて、楽団員は全員一時的に解雇された。
健康保険はオペラが支払っているものの、メト・オーケストラの団員たちは3月以降無給。

多くは街角に立って演奏したり、テレビ番組の収録で生活している。
中には家賃の高いニューヨークから引っ越した人もいて、コロナ危機が去って来年9月からシーズンを始められたとしても、楽団としての以前と同様の水準に保てるかは不明だ。

アメリカとヨーロッパを代表するオペラ・オーケストラなのに、ウィーンフィルとメト・オーケストラは大違い。
0826名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/11/14(土) 20:22:35.69ID:LfzCDtpG?2BP(1000)

>>820
>>821

ブリュンヒルデ見て惚れたわ
今、あの役歌う人で一番美人じゃないかしら?
0827名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/02/10(水) 21:51:19.82ID:xvJTSm/i
196 名無しの笛の踊り 2021/02/10(水) 18:02:21.07 ID:xvJTSm/i
菊池裕美子が脳出血で倒れたのは新国立劇場幹部にも責任がある
俺は11月に坂元恵海と合唱団員が毎晩のように飲み歩いて
問題があることを新国立劇場ホームページからメールを送って指摘している
問題を知りながら放置した、
コンプライアンスがまるで無い新国立劇場運営に問題がある

これで容態が急変して亡くなりでもしたら、
新国立劇場とこいつは遺族から訴えられるだろうな
指摘されても飲み歩いてたんだからな
コロナが蔓延してる12月もな

ちなみに、脳出血はコロナ感染者特有の症状だからな
稽古場に居た奴らは感染してる可能性が高いぞ
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=3282880571816273&;id=100002830882140
この場をお借りしてご報告させていただきます。
いつも菊池裕美子さんに大変お世話になっている坂元と申します。

昨日の午前中、菊池裕美子さんが日本オペラ振興会育成部の
修了公演の演出指導中に突然倒れました。
すぐに近くの病院に運ばれ、脳出血ということで
緊急手術を受け、一命を取り留めました。
現在はICUに入っていて、まだ意識は戻っていません。

病院でご家族にお会いして、お医者さんの診断で
しばらく仕事はできないだろうと言われたようです。
仕事の関係先に伝えてほしいと頼まれ、
昨日思いつく限り連絡いたしました。
すぐにご対応いただきました皆様ありがとうございます。
お伝えが行き届かなかった方もいらっしゃるかもしれませんので、
この場をお借りしてご報告させていただきました。
0828名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/03/09(火) 18:17:38.31ID:imHZrP7d
ウィーン国立歌劇場の来日中止の件、Twitter上でオペラ・フェスティバル会員あての
通知がツイートされているが、まだNBSのHPには出ていない。
ウィーン・フィルの来日はどうなるのだろうか?
0829名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/03/10(水) 01:26:46.70ID:T1FrrtNi
>>828
今年は厳しいだろうね。
館長がソリストになれば来るかもしれないけど。
0830名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/03/11(木) 06:31:36.96ID:cdByRmqO
【ウィーン国立歌劇場2021年日本公演 開催見合わせのお知らせ】
.
〈オペラ・フェスティバル2020−2021〉シリーズとして、本年10〜11月に予定しておりましたウィーン国立歌劇場日本公演は、世界的に長引くコロナ禍の影響を鑑み、ウィーン国立歌劇場と協議を重ねた結果、本年の日本公演を見合わせることになりましたことをここに謹んでお知らせ申し上げます。延期時期につきましては、歌劇場側と調整中のため、決まり次第あらためてお知らせいたします。

弊財団は昨年の春以来、これまでに数多くの公演が中止に追い込まれておりましたが、同歌劇場と今秋の開催をめざし連携しながら準備を進めてまいりました。しかしながら、現在もウィーン国立歌劇場の公演活動は停止したままであり、9月からの次シーズンも予定通り稼働できるかどうかもわからない状態が続いています。同歌劇場日本公演は総勢370名にもおよぶ大所帯になりますが、いまだ日本への入国規制解除の見通しも立っておらず、国内でのワクチン接種が進んでも10月の時点で安全が確保できているという保証もありません。歌劇場来日後に感染によって公演中止に追い込まれる可能性も否定できません。現状、すべて予測不能な状態のままです。公演には全国各地からたくさんのお客様にご来場いただくことを考えれば、今回はお客さまの安心・安全を第一に考えて今秋の実施は断念し、開催時期を改めるという結論に至りました。弊財団としても4年前から準備を重ねていただけに断腸の思いですが、本公演を心待ちにしてくださっていた多くのお客さまには大変申し訳なく、心よりお詫び申し上げます。

弊財団では皆さまが1日も早く安心して劇場を訪れ、オペラの醍醐味を満喫していただけるようこれからも力を尽くしてまいります。なにとぞご理解のうえ、引き続きご支援賜りますよう、心よりお願い申し上げます。

なお、第10回〈オペラ・フェスティバル〉特別鑑賞会 会員さまには別途ご案内をご郵送しております。
公益財団法人日本舞台芸術振興会

日本経済新聞社
0831名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/03/11(木) 10:02:55.35ID:Qz4kb0Pu
ウィーンフィルは来たのにねえ。
所帯の大きさが違うから仕方ないか。
0832名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/03/11(木) 10:51:21.57ID:n/lc+5pq?2BP(1000)

>>831
衣装に化粧、装置に照明、無理だろうね
0833名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/03/11(木) 22:00:47.05ID:pbm+1TQt
>>1
このニュースが海外にも知れ渡ったら外国人歌手は一切来日しなくなるな

福島第一原発、メルトダウンした2号、3号機
建物上部で7京ベクレルの激しい汚染が発覚
2021年3月10日 14時40分

原子力規制委員会は一昨年再開した東京電力福島第一原子力発電所の事故調査の報告書をまとめ原子炉建屋の上部で激しい汚染が見付かる等した事から今後の廃炉作業に付いて東京電力と検討を進めるとしています。

原子力規制委員会は放射線量が下がった場所を中心に2年前から事故調査を再開し、その結果を10日に報告書にまとめました。

それによりますと核燃料が溶け落ちるメルトダウンを起こした1号機から3号機の3基の原子炉にあった放射性物質の約1割に当たる、合わせて7京ベクレルが2号機と3号機の建屋上部にあるシールドプラグと呼ばれるコンクリートの蓋に付着している可能性がある事が新たに分かったと言う事です。

規制委員会は汚染が予想以上に激しく仮に廃炉に向けて蓋を取り外す場合、人が近寄って安全に作業する事が極めて困難になるとして被ばく対策を含めて今後の廃炉作業の方法に付いて東京電力と検討を進めるとしています。

この他、原子炉がある格納容器を守る為、中の気体を外に放出する「ベント」という操作を試みた1号機と3号機では気体の一部が配管を通じて建屋に逆流していた事も分かり、これにより建屋内の汚染を広げた可能性があると指摘しています。

また逆流した気体には水素も含まれていて水素爆発に繋がった恐れもあるとして今後、設備の検証等を進める必要があるとしています。

水素爆発に付いては映像を分析する等、初めて詳細な検証が行われ、3号機では最初の爆発に続き水素とは別の可燃性ガスも混ざった爆発的な燃焼が連続して起きていた可能性が高いとしました。

規制委員会は今後も調査を継続するとしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210310/k10012907351000.html
0834名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/04(水) 15:37:05.80ID:BTCa+nZD
>>1
小池百合子都知事はステイホーム推奨??
だったら東京都はなんでコロナ感染者が出た主催オペラ中止にしないの??

東京都の主催事業、感染者が出て1日目が中止になったにも関わらず5時間も掛かる、普通のコンサートの倍の時間上演するようなオペラを東京文化会館で有観客で実施しようとしてるんだけど、
完全に中止にするべきじゃない?

ワーグナーのオペラなんて、歌手、ソリスト、合唱、オーケストラと出演者がもっとも多いオペラなんだけど


関係者にコロナ陽性でマイスタージンガー4日の公演中止。
7日は今のところ開催予定
https://www.t-bunka.jp/stage/10110/

【8/4公演中止】オペラ夏の祭典2019-20 Japan⇔Tokyo⇔World『ニュルンベルクのマイスタージンガー』

本公演につきまして
公演関係者の新型コロナウイルス感染が確認され
公演の準備が整わない事から
8月4日(水)に予定していた公演を中止する事としましたのでお知らせします。

なお8月7日(土)公演は現時点におきまして開催を予定しております。
0835名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/24(火) 16:47:35.72ID:mUly1TsM
2021セイジ・オザワ 松本フェスティバル
全公演開催中止のお知らせ
2021年08月24日 OMFニュース
https://www.ozawa-festival.com/news/2021/08/24/140000.html
新型コロナウイルス感染状況を踏まえ、
8月28日(土)・29日(日)「オーケストラ コンサートAプログラム」、
9月3日(金)・5日(日)「オーケストラ コンサートBプログラム」、
9月4日(土)「ふれあいコンサートII」、
全オープンイベントの開催を中止致します。

これにより2021年のセイジ・オザワ 松本フェスティバル
全ての有料プログラムが開催中止となりました。
楽しみにして下さっていたお客様はもちろんの事、
開催に向けて準備を進めて下さっていた
関係各社の皆様には大変申し訳ございません。
0836名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/10/20(水) 03:07:05.59ID:7qFuL53Z
エディタ・グルベローヴァさん死去 

世界最高峰のソプラノ歌手

2021年10月19日 10時47分

 世界最高峰のソプラノ歌手、エディタ・グルベローヴァさんが18日、スイス・チューリヒで死去した。74歳だった。

 旧チェコスロバキア生まれ。1970年、ウィーン国立歌劇場でモーツァルト「魔笛」の夜の女王役を歌い、鮮やかな技巧と卓越した表現力で一躍、世界にその名を知られた。ドニゼッティやベッリーニなど、コロラトゥーラと呼ばれる声の技巧で繊細な感情を表現するイタリアオペラを得意とし、「ベルカント(「美しい歌」を意味するイタリアオペラの代表的な唱法)の女王」と呼ばれた。シリアスな役柄からコミカルな役柄まで幅広く演じ、メトロポリタン歌劇場など世界の歌劇場で活躍した。

 大の親日家で80年の初来日以降、15回を超える来日を重ねた。2011年、東日本大震災の年の秋にもバイエルン国立歌劇場公演で来日した。17年、70歳の時にハンガリー国立歌劇場来日公演で「ランメルモールのルチア」の題名役を歌ったのが日本での最後のオペラ出演だった。昨年、引退を宣言していた。

 ミラノ・スカラ座は「グルベローヴァの死を悼み、涙を流している。その音楽性に心を奪われた聴衆に愛され、共演者をそのコロラトゥーラの正確さと純真さで仰天させる、奇跡の才能を持った芸術家だった」とSNSで悼んだ。
0837名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/10/20(水) 18:24:37.18ID:YW3FO7dY
これは悲しい。
0838名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/10/27(水) 14:16:32.40ID:P7OHzNrf
「韓国人、中国人に完敗」オペラの本場で日本人が活躍できない根本的な理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/2253c3b64636c477cd6e7c89a5c651bc32333cf5

「韓国人、中国人に完敗」オペラの本場で日本人が活躍できない根本的な理由
日本人に共通する「骨格」以外の原因
https://president.jp/articles/-/50654
2021/10/22 15:00

実際、新国立劇場の2021/2022シーズン開幕公演、ロッシーニ『チェネレントラ』でヒロインを歌ったメゾソプラノの脇園彩のような例もある。ミラノに住み、イタリアでの舞台経験も豊富な彼女は、早くから世界レベルだったが、さらに磨かれていた。ここに記したさまざまな問題が克服されれば、日本人も世界で活躍できるのだ。


香原 斗志(かはら・とし)
歴史評論家、音楽評論家
神奈川県出身。早稲田大学教育学部社会科地理歴史専修卒業。小学校高学年から歴史に魅せられ、中学時代は中世から近世までの日本の城郭に傾倒。その後も日本各地を、歴史の痕跡を確認しながら歩いている。音楽、美術、建築などヨーロッパ文化にも精通し、オペラを中心としたクラシック音楽の評論活動も行っている。著書に『イタリアを旅する会話』(三修社)、『イタリア・オペラを疑え!』(アルテスパブリッシング)、 『カラー版 東京で見つける江戸』(平凡社新書)がある。
0839グルベローヴァに捧ぐ
垢版 |
2021/10/30(土) 08:20:35.74ID:PddPAT8D
グルベローヴァ,ナクソス島のアリアドネ
ツェルビネッタ(日本語字幕つき,アリアの前の五重奏から)
https://www.youtube.com/watch?v=C7vB2jErz7Y
0840名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/03(水) 21:00:47.00ID:qVTtoQEO
去年、コロナでストップがかかって以降
室内楽は除いて来日したオケはウィーン・フィルと
プラハ・フィルハーモニア管だけ

そして1年たってまたウィーン・フィルが来日
まあ去年よりは日本のコロナの状況はよくなって
いるから来て当然かもしれんが、東京五輪の時の
日本の状況でもウィーン・フィルなら来ていたように
思えてしまう
0842名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/05(金) 12:41:17.01ID:TfxMjt2q
14日間の隔離をしないと来日できない人とそうでない人との差はいったい
なんなんだろうか?
そういう関係で来日が無理と判断された場合、今でも代演ということで
指揮者や奏者がたいてい日本人に変更になることがある
0843名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/30(火) 14:44:33.75ID:VtKtkiqR
入国禁止になったけどこれが長引けば来日に影響するね
0844名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/30(火) 19:03:36.98ID:GaixmFii
dat落ちか?
0845名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/30(火) 19:03:57.88ID:GaixmFii
あぼーんか
0846名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/20(月) 17:41:10.05ID:Th69bpqI
来年6月のパレルモマッシモ、ドミンゴのシモンだそうな。
お相手はランカートレ。
来られるといいね。
0847名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/02/18(金) 20:37:59.67ID:17DwvR9G
延期
0849名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/02/19(土) 16:28:59.23ID:xLbQEE+Z
メトオケだけは来て欲しいです
0850名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/03/14(月) 09:18:36.24ID:+YPnM3Ry
「ロシア」ボイコットが日に日に増している。

 NY市、メトロポリタン歌劇場(MET)のピーター・ゲルブ総裁は3月3日、
現代最高峰の歌姫とも称されるアンナ・ネトレプコの降板を発表した。
 理由はロシア出身のネトレプコさんが、劇場側の再三の説得にも拘わらず、
プチン大統領批判を拒否したからとされる。
 MET劇場にとって「ドル箱」歌手を失うのは痛手だが「プーチンが罪の
ない人々を殺している現状では仕方がなかった」とゲルブ総裁は述べた。
0851名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/03/14(月) 09:23:36.69ID:+YPnM3Ry
日本は世界の楽界から締め出されたロシア系演奏家を、どんどん招へいしたら
いいですよね。
世界的な音楽家がわんさか、来日するでしょう。
中国は、今、それをやろうとしているとか。 国費を使って、ロシアや
ウクライナに住めにくい歌手や指揮者や器楽奏者が中国に集まる。

そういうことも起きるかもしれない時代よね。
0853名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/03/19(土) 21:57:16.34ID:a8hDWLEY
ゲルブは金儲けと保身だけの偽善者。
2011年の震災後の来日公演、指揮者含め主要キャストほぼキャンセルでコンサートは曲目を全て変更、にも関わらず払い戻しなし。 これは招聘のジャパンアーツが主犯なのか?
0854名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/04/05(火) 19:18:29.42ID:xzs3D73g
MET 中止です。あ〜ぁ〜、残念。
0855名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/04/06(水) 05:08:17.02ID:rxVkUyy3
予想してたけど残念
0856名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/04/23(土) 12:46:05.59ID:oy5DYah/
        ________
       /:.'`::::\/:::::\
      /::         .\
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●" |
   (⌒ヽ             |)
    ( __     ( ∩∩ )    |
      |  、_____  /    ウンコ漏れそう!
      ヽ   \____/  /      
       \        /
         \____/
0857名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/07/01(金) 22:40:03.57ID:ak+zo3Tg
ガランチャ 大阪でアンコール6回7曲
0858名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/07/04(月) 17:01:12.71ID:1eNA1APq
ドミンゴ、びわ湖ホールのリハーサル後、天ぷらコース、かき揚げ丼まで完食、シャンパンも。どこの天ぷら屋だ?
0859名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/07/27(水) 15:34:28.87ID:4Y7od4pQ
>>858
大津市内?
0860名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/08/11(木) 01:16:04.47ID:uwSTRdsl
フローレス来日中止?
0861名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/09/19(月) 23:53:23.90ID:c16koPyR
来日公演終了
0862名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/09/25(日) 23:32:18.77ID:VaQ3/TIC

 お
  ま
   ん
    こ 
     ♡
0863名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/09/29(木) 11:19:47.82ID:ieBdXf0Z
ハンガリー国立の引越し公演
昨日の朝日に広告打ってたけど
「魔笛」のキャストにパパゲーノがない

担当者はクラシック門外漢か、
それともパパゲーノ役が端にも棒にも掛からないような無名歌手なのかな
0866名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/01/04(水) 02:36:17.71ID:oqjh4rmg
今月のパヴァロッティに捧ぐのコンサート、高いけど奮発しようか迷ってる
御年考えると次実現するかな‥どうしよう
0869名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/01/08(日) 22:45:20.86ID:RszSXaAU
同じく今日いってきた
S席代ぶんの価値は十分に感じたかな
終わったあと椿姫の優先購入にめっちゃ並んでたね
0871名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/01/09(月) 00:19:38.48ID:MPDRY9yG
カルメン@大阪
着物の女性やスーツの人もそれなりにいたけど
男性は大人しめのカジュアルが多かった印象
シャツとセーター/ダウンみたいな年配の人がけっこう多い
とはいえ普通のクラシックコンサートやバレエとかよりはフォーマル度高めな感じがした
0872名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/01/09(月) 00:59:51.39ID:BK7bnX0M
ありがとう
女だけどワンピースくらいでまあいいか
0873名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/01/09(月) 01:24:27.18ID:bGoo+KYE
ちょっとキレイめで十二分だけど、派手目のドレス着ても浮かないチャンスでもある
0874名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/01/09(月) 04:41:22.08ID:BK7bnX0M
低身長で自分に自信ないからなあ‥
みすぼらしくなければいいかなくらい
0875名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/01/09(月) 10:20:20.79ID:bGoo+KYE
気にしなくて大丈夫、普段着ラインの人の方が多いよ

服装より公演中何度も前のめりになったりガサガサ動いて落ち着きのない人がいて困る
昨日前の席のカップルの女性の方がそうで迷惑だった。たぶん普段クラシックのコンサートとかは来たことなくて、飽きて退屈してた模様
オペラは長丁場だしずっと畏まって観ろとは言わないけど限度ってものがある
0876名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/01/09(月) 10:21:42.86ID:F0bEMJaM
ウクライナ国立歌劇場
自分は初日6日東京にみた。カルメンは映像で見ただけで生の舞台は初めて。カルメン役のイリーナ・ペトロヴァはやや声が低めなのかな?映像やCDできくハバネラより渋めな印象だった。初めは思ってたのとちょっと違うなーと感じたけど、芝居が進んでいくとカルメンにすごく合ってるように思えた
もう一回見に行きたいが無理かな
もう一人の人のカルメンとも聴き比べてみたい
0879名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/01/16(月) 14:03:17.15ID:R79kgSz2
>>878
エンドロールにUNITELの文字が入ってたから、ヨーロッパでも配信するのかな。
0881名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/01/16(月) 14:41:24.66ID:8NmEJe/q
意識高い系日本人オペラ通からは酷評の嵐だった演出だが歌舞伎風オリエンタル趣味な衣装は演じた歌手自身には好評だったようだし海外では受けそう
0882名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/03/01(水) 23:28:14.66ID:1CITruic
ロシアのソプラノ歌手、台湾公演中止
2023年3月1日 17:43
https://www.afpbb.com/articles/-/3453584?act=all
【3月1日 AFP】
台湾の国家交響楽団(NSO)は2月28日、
ロシアの有名ソプラノ歌手アンナ・ネトレプコ(Anna Netrebko)さんのコンサートを中止すると発表した。

NSOはコンサート中止の具体的な理由を明らかにしていないものの、「社会に懸念」があることから、ネトレプコさんの代理人と協議を行ったと述べた。


ネトレプコさんは昨年3月、米ニューヨークのメトロポリタン歌劇場(Metropolitan Opera)が、前月にウクライナ侵攻を開始したロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領を支持するアーティストとは仕事をしないと発表したことを受け、出演を取りやめた。

ネトレプコさんはその後、侵攻を非難していた。
ただ、台北で予定されていたコンサートには批判が集まっていた。

台湾では、ウクライナ侵攻を受け、中国が同様に台湾に侵攻するのではないかとの懸念が広がっており、市民はウクライナを支持している。

台湾文化部(文化省)は、NSOのコンサート中止を支援すると表明し、
中央通信社(CNA)に対し「ウクライナ侵攻に関して、台湾の姿勢に曖昧さの余地はない」と語った。
(c)AFP
0883名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/03/01(水) 23:39:08.49ID:HxKMUetB
正確にはオペラじゃないかもしれないが、ジャルスキーの「オルフェーオ」お客は
なかなか湧いていた。90年代前後のバロックオペラの公演と比べちゃいけない
かもしれないけど、なんとも期待はずれ。肩透かし。
0884名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/04/22(土) 11:36:28.31ID:1SDIteDD
【ジャパンアーツ】佐藤 しのぶ
(2019年9月29日逝去)Shinobu Sato
https://www.japanarts.co.jp/artist/shinobusato/

佐藤しのぶ SHINOBU SATO
DIVA FOREVER 永遠のディーバ展
https://yusakumizushima.com/shinobu-sato-diva-forever
本展はオペラ歌手としての佐藤しのぶの軌跡と
華麗な舞台衣装に焦点を当てた
初めての特別展です。

佐藤しのぶは世界的ファッションデザイナー
森 英恵さんによる
HANAE MORI PARIS HAUTE COUTURE
のドレスを纏い世界中のステージに立ちました。

80着に及ぶ HANAE MORI PARIS HAUTE COUTURE
の個人コレクションから選りすぐりの衣装に加え
オペラハウスの衣装デザイナーによる
オートクチュールドレスも
本人の映像やサウンドと共に公開されます。 

安藤忠雄氏が建築されたスタジオ
STUMP BASE(東京・南青山)にて開催致します。
佐藤の芸術への哲学とモードな美の世界との出会いを
是非お楽しみください。

会期 | 2023年5月27日 (土)~5月28日 (日)
会場 | STUMP BASE
住所 | 東京都港区南青山6-5-45
開場時間 | 27日 (土) 10:00~21:00 28日 (日) 10:00~18:00
観覧料 | 無料
0885名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/04/27(木) 00:22:25.23ID:aI+1FBFF
来年6月にパッパーノ指揮ロイヤルオペラの
リゴレットとトゥーランドットが来るとな
0887名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/04/27(木) 01:17:35.33ID:r5Ad6wgo
リゴレット、タイトルロール次第で行ってみたい。
0888名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/04/27(木) 03:22:39.69ID:IuXTgIYe
演出はスタンダードじゃなきゃ見る価値も無い

演出家のオナニー、読み変え演出は最悪
0889名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/04/27(木) 12:42:59.87ID:Xqc9zs4a
パッパーノROHの来日公演は前回も前々回も非常に良かったので
今回も素直に楽しみです。
0890名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/04/27(木) 21:04:37.90ID:vIxD4fHD
パッパーノは良いんだけどな
演出家と歌手次第だな
0891名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/04/29(土) 13:43:49.76ID:DuyWcp5g
>885
Good job!
情報源教えて下さい。
0892名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/04/29(土) 17:16:05.70ID:rhVty9PV
公式サイトのDeepL訳だと、

2024年6月、ロイヤル・オペラが2019年以来のツアーで日本に戻り、東京の文化会館劇場とNHKホール、横浜の神奈川県民ホールで公演を行うことを嬉しく思っています。アントニオ・パッパーノは、オリバー・ミアーズのダークでエレガントな演出によるヴェルディの『リゴレット』と、アンドレイ・ウエルバンのクラシックな演出によるプッチーニの『トゥーランドット』で、華やかなキャストを指揮する予定です。
0894名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/05/11(木) 17:24:46.11ID:qyv0V7eF
金持ちはちゃんと金持ってる

伊勢丹新宿本店、過去最高の売上高
ブランド品など高額消費が牽引
https://article.auone.jp/detail/1/3/6/16_6_r_20230509_1683624431712107
百貨店の伊勢丹新宿本店の2022年度の売上高が
3276億円で過去最高となった。

売上高が3千億円を超えるのは1991年度以来。
入店客数はコロナ前の8割までしか戻っていないが、
国内の富裕層を中心に時計や高級ブランド品など
高額消費が牽引した。
運営する三越伊勢丹ホールディングス(HD)が
9日発表した。

同社の2023年3月期決算の売上高は、
前年比16.5%増の4874億円だった。
営業利益が前年の約5倍となる296億円で、
コロナ前の2019年3月期を超えた。
純利益も前年比約2.6倍の323億円だった。
0895名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/05/14(日) 19:40:57.77ID:kHji/4bB
金持ちはちゃんと持ってる、のではなくて
広く国民に分散されてた富を一部に集中するようにした、のが安倍政権なので
きちんと結果は出せているということ
0896名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/05/14(日) 19:51:49.81ID:kHji/4bB
結局みんながちょっとずつ買うより一部がドカ買いする方が圧倒的に儲かるんだよ
演奏団体もそのようにするべきで東京のオペラ団体は新国のみ
オケはN響読響都響のみそれ以外は強制解散にすればレベルは格段に上がるはず
東フィルは給料倍増して新国専属化すればなお良い
0897名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/05/21(日) 12:21:41.20ID:k3Sec7UP
今年のローマとかボローニャとかパレルモマッシモってチケットは売れてんの?
0898名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/05/21(日) 15:23:10.96ID:jkOqOeoH
ボローニャはノルマだけ買った。
トスカはローマで行くから。
ところで、
ローマとボローニャのトスカ、
歌手陣はどちらが上?
ボローニャも結構良い顔触れだよね⁈
0899名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/05/21(日) 17:12:47.91ID:PLwz7oU6
パレルモマッシモは3年前に買ったチケットを順延扱いで両方行く
おれもローマはトスカ、ボローニャはノルマのみ
しかしローマ5F席で3万円はつらい…
0900名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/05/23(火) 01:51:43.90ID:QAiV/b0R
NY株、続落 2023/05/22
https://nordot.app/1033384369017307569
【ニューヨーク共同】週明け22日の
ニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は
続落して始まった。
午前10時現在は前週末比115.84ドル安の
3万3310.79ドルを付けた。
ハイテク株主体のナスダック総合指数は
49.83ポイント高の1万2707.73。

米国の債務上限引き上げ問題を巡る
先行き不透明感から売り注文が優勢となった。
22日に予定されているバイデン大統領と
共和党のマッカーシー下院議長による
交渉の行方を見極めようと様子見ムードもあった。
0901名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/06/10(土) 03:19:29.04ID:CejlHbnI
ヌッチの最終来日公演、来年2月か
行きたいなあ
行けるといいなあ
0902名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/06/15(木) 23:52:46.93ID:PnByoAi2
パレルモのボエーム最高だった!
久しぶりに本物のオペラ観た印象。
歌手はもちろんオケも。

ただ日本側スタッフがヘボ。
字幕のタイミングむちゃくちゃ。
まだアリア終わってないのに次のアリアの字幕出したり、
一旦出した字幕を元に戻したり。
オケの譜面台のライトつかないってんで、4幕開始が15分も遅れた。
公演そのものを台無しにした。
仕事に緊張感ない。しっかりしろ‼
0903名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/06/16(金) 00:03:14.27ID:v55bXFzg
567で休んでる2、3年の間に技術が失われたんじゃない?
0904名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/06/16(金) 00:54:17.58ID:E2nB6XIg
パレルモ、ガラガラかと思ったら、8分ぐらい入っててビックし。指揮者とオケがよかったわ。
しかし、2幕のカフェで最後軍隊が通るとこ、何人使うかと思ったら、旗手と兵隊1名づつ。笑えた。
0905名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/06/16(金) 15:50:32.72ID:qK2nXfnO
良い公演だった。
スカラ、ナポリと並ぶイタリア3大歌劇場との宣伝もまんざら嘘では無さそう。
料金も新国の1.5倍くらいやからコスパも良い⭕
0907名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/06/18(日) 19:37:39.60ID:UaxYJ0NW
>>902
ボエーム、俺の観に行った日は正直イマイチだったわ
今日行ってきた椿姫の方がはるかによかった
0908名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/06/18(日) 21:58:55.86ID:J5YXGACd
パレルモマッシモ、椿姫もラボエームも観たけど、わしも椿姫の方がいいと思う。
ま、どちらも良かったけど。
0909名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/06/18(日) 22:24:36.95ID:8sD6urqY
パレルモ椿姫よかった。
全般的によかったがメーリが最高だった。
0910名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/06/18(日) 23:23:50.38ID:UaxYJ0NW
ボエームはなんかオケがイマイチだった気がする
椿姫の方が手慣れている感じがしたな
上演回数多いんやろね
あと椿姫の時は合唱団が良かった
0911名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/06/18(日) 23:36:41.80ID:UaxYJ0NW
メーリはもう少し髪がフサフサなら文句ないんだがな…
髪が薄いアルフレードはいかがなものかと
0912名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/06/26(月) 13:11:04.39ID:dxQznYwh
パレルモ ボエーム
笛田さん、急遽の代役お疲れでした。
代役と思えないくらい頑張ってましたよ。
公演のできも良かった。
しかし平日ソワレのびわ湖ホールだったからか
ガラガラで演者が気の毒だった。
0913名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/06/27(火) 23:35:50.29ID:45xdVGGc
オペラなんて老人しか興味無いしな
しかも、その老人達ですら少数派
オペラ、クラシックは完全にオワコン
0914名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/07/21(金) 18:09:13.55ID:DdNqR9RP
歌手カルーソーの博物館開館
=生誕150年、オペラを世界に―イタリア
https://article.auone.jp/detail/1/4/8/217_8_r_20230720_1689834272626854
【ナポリAFP時事】
19世紀後半から20世紀前半にかけて活躍した
イタリアの著名テノール歌手、
エンリコ・カルーソー(1873〜1921年)を
テーマにした博物館が19日、南部ナポリに開館した。
生誕150年に合わせ、長く離れていた故郷への
凱旋を果たした形だ。
イタリアでは世界3大テノールに数えられた
ルチアーノ・パヴァロッティが有名だが、
その時代のかなり前に、イタリアのオペラを
世界に広めたのはカルーソーだった。
蓄音機普及を背景に、収録した多数の楽曲を通じて
大衆に音楽を広める先導役となった。
カルーソーについて、博物館の学芸員は
「世界にこれまで知られた最高のテノール歌手だ。
類いまれな才能と無類の声だけで無く、
ステージ上で自分自身を表現し歌う
新しいやり方を切り開いた」と指摘した。
0915名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/07/21(金) 19:17:32.49ID:Ot8PjgzH
>>914
ナポリかあ。治安が悪すぎて行けない。
0916名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/08/19(土) 14:36:55.91ID:6wVX+UsE
中条あやみ
“いい年したおじさま”のストーカー行為に苦言

つきまとい&盗撮に
「こういうのって気付いてるから!」
強い口調で抗議しています。

モデル・俳優の中条あやみさんが8月18日に
Instagramストーリーズを更新。

ストーカー被害を告白し怒りをあらわにしています。
0917名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/09/22(金) 09:43:37.62ID:Ev7m1HDc
ローマのトスカ行ってきた。
主役3人の声量が圧倒的。
ゼッフィレッリの舞台もさすが。
よくこんなの一日だけの神奈川に運んだな。
床傾き系の段ボール系なんかくそくらえ。
0918名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/09/22(金) 15:36:01.27ID:O6bam8iH
いちおうNBSの引越し公演中なのにこの書き込みの少なさ。終わったなオペラも。
0919名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/09/23(土) 09:03:30.81ID:gQF9vqrb
書き込みが少ないのはなんでだろうね。
席は満席だし、カーテンコールも盛り上がってた。
気合の入った奥様方の多いロビーも華やかだった。
0920名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/09/23(土) 09:17:41.02ID:CvBz6Z1N
客層がいいので5ちゃんなんてやってないのではないでしょうか
0921名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/09/23(土) 23:36:40.72ID:VvcvGbB8
ローマのトスカ見たけど、歌も演出も、ダメダメを確認しただけだった。

こんなので喜んでる客も甘い。
来日オペラは使命を終えました。
0922名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/09/25(月) 11:43:54.96ID:ezRIZHj4
>>918-919
専ブラが使えなくなったからここだけじゃなくて5ch全体の書き込みが減ってるよ

とはいえ最近は配信も多くなったし新型コロナもあって公演数自体少なくなったね
0923名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/09/26(火) 05:24:21.46ID:+lPm/+S8
>>921
音符が書けない読めないススキは駄目だね。
0924名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/09/26(火) 09:37:53.67ID:ctR49zMZ
この円安だしなあ。
海外からの招聘はきついよね。
0926名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/11/04(土) 19:46:43.56ID:1RSxDtZz
ボローニャ歌劇場、ガラガラだな
埋まってたの半分くらいか?
0927名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/11/04(土) 21:17:03.13ID:W0D+3kOt
チケット持っているも、ここのところ連日のコンサート通いで
くたびれて行かなかった。38000円を無駄にした。
まだまだ続くコンサート通い。ハー。
0929名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/12/16(土) 10:01:45.99ID:wNLImiZi
英国ロイヤルオペラ
さかんにパンフが送られてくるが、どうしたもんか。
少しだけ安いマチネに行こうか迷ってる。
しかし、来日の演目ってもう少しどうにかならんものか?
どこだったか忘れたが、数年前のファウストなんかすごくおもしろかった記憶。
0930929
垢版 |
2023/12/16(土) 14:45:22.33ID:wNLImiZi
げ。
ファウストは英国ロイヤルだった。
0931名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/12/19(火) 22:47:34.63ID:dWPFCebE
>>698
0932名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/01/27(土) 09:03:21.22ID:y4Jq4x9r
有給取れる時期なのでコヴェントガーデン神奈川平日マチネ買いました。
0933名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/05(月) 07:03:35.11ID:xMi7a9zu
ロイヤルオペラのリゴレット、
E席も売り切れてないみたいだけど大丈夫?
0934名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/08(木) 14:15:27.69ID:HSJnieNT
集客考えたら明らかに逆にすべきだよなあ
つーか御大亡くなったんだから新国に頭下げてハコ借りれば簡単な話なのに
キャパ的にも最適だし同時進行で複数演目できるし
でももう来日オペラの時代はとうに終わってるからこれが最後もしくはあと1回くらいシュターツオーパー呼ぶかもしれないけどそれで打ち止めじゃない?
最近歌手だけのリサイタル頻発してるけど今後はそれがメインなのでは
0935名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/29(金) 05:22:11.27ID:5dKdaIVu
  

  ドミンゴ 83歳2ヶ月

 A席 31000円

  老人のしゃがれた歌声

     なんだよ
 
0937名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/29(金) 16:22:24.12ID:r1LBWfeL
今年のヌッチは80超えでも見事な声だったけどドミンゴは…
0938名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/03/29(金) 18:26:41.62ID:jEinbABy
トゥーランドットはアルファーノ補筆部分全曲演奏なんかな
0939名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/29(月) 21:36:16.41ID:fldRiuPk
円安が悲しい😱
レスを投稿する

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況