X



いま聴いている曲を書き込んでみるスレ その121
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0043名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/08(木) 21:12:31.64ID:5MktMqAo
バッハ 無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第3番
ヨーゼフ・スーク(Vn)
0044名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/08(木) 21:24:23.77ID:WUJHQE4p
もったいない本舗で買った。
新品同様の綺麗さで84円!

チャイコフスキー
ピアノ協奏曲第1番
キーシン ピアノ
カラヤン指揮ベルリンフィル
奥の深い演奏なこと、、
0045名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/08(木) 22:26:09.15ID:o4/tCdkl
ベートーヴェン
ピアノ・ソナタ 第31番 変イ長調
マツーエフ
0046名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/08(木) 22:28:01.43ID:MY9s77NK
伊福部昭 シンフォニア・タプカーラ(1979年改訂版)
 石井眞木指揮、新交響楽団
0047名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/08(木) 23:37:37.98ID:yh8rXluA
ヴァルキューレ
クレメンス・クラウス バイロイト祝祭管弦楽団

活力に満ちた素晴らしい演奏 歌手の粒ぞろいではおそらくNo.1
自分的にはファースト・チョイスとは言わないまでも絶対に手放したくない演奏の一つ
クナより遥かに好き
0048名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/09(金) 12:05:22.07ID:GINiqVMr
ストラヴィンスキー 春の祭典
 レナード・バーンスタイン指揮、イスラエル・フィルハーモニー管弦楽団
0049名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/09(金) 12:42:04.54ID:GINiqVMr
ストラヴィンスキー 火の鳥(1919年組曲版)
 レナード・バーンスタイン指揮、イスラエル・フィルハーモニー管弦楽団
0050名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/09(金) 22:24:47.89ID:MdHusLrK
ベートーヴェン ピアノソナタ第8番 Op.13
バックハウス
0051名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/09(金) 23:10:25.60ID:7tEBCA+a
シューマン 交響曲No3「ライン」&No4

ドホナーニ(C) クリーヴランド管弦楽団

ドホナーニ、まだ元気に指揮してるかな
0052名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/09(金) 23:21:10.34ID:UsZPOjz1
シベリウス タピオラ op.112
カラヤン(指揮)/ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
0053名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/09(金) 23:31:58.79ID:I0wBgUbL
フォルクマール・アンドレーエ : オーボエと管弦楽のためのコンチェルティーノ op.42
ジョン・アンダーソン(ob)/マルク・アンドレーエ(cond)/ボーンマス交響楽団
Guild
0054名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/10(土) 00:35:08.73ID:A9ZzDtdZ
バッハ ヴァイオリンとチェンバロのためのソナタ No.1 ロ短調 BWV1014
アルテュール・グリュミオー(vn),クリスティーヌ・ジャコッテ(cemb)
0055名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/10(土) 03:51:00.18ID:3alnT2uK
ガエターノ・ヴァレーリ - Gaetano Valeri (1760-1822)
シンフォニア集 & オルガン協奏曲集
Sinfonias & Organ Concertos
ルカ・スカンダーリ - Luca Scandali (オルガン)
ヘルマンス・コンソート - Hermans Consort
ファブリツィオ・アメット - Fabrizio Ammetto (指揮)
http://www.youtube.com/watch?v=koXWIdeT8cU

この曲を聴きながら据え置き型オナホールにガンガン突くと非常に気持ちいい
むろん抱き枕を設置することも忘れてはならないのは言うまでもない
0056名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/10(土) 06:17:50.34ID:DsIcD37Q
ヤン・ラディスラフ・ドゥシーク - - Jan Ladislav Dussek (1760-1812)
2台のピアノのための協奏曲 変ロ長調 Op. 63
Concerto for 2 Pianos in B-Flat Major, Op. 63
イゴル・アルダシェフ - Igor Ardasev (ピアノ)
Renata Ardasevova (ピアノ)
パルドビツェ管弦楽団 - Pardubice Orchestra
http://www.youtube.com/watch?v=k_u28yanjFs

>>55
なりすましのつもり?
youtube貼るのが複数いるのは別にかまわんがそれはいただけない
0057名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/10(土) 14:32:46.54ID:J1roldLS
ブラームス/ハイドンの主題による変奏曲
ニコラス・アーノンクール指揮 ベルリン・フィルハーモニー

96年12月、ライヴ録音。
この人は当たりハズレが多いから聴かず嫌いなところあったけど、
これに関しては「お、なかなか・・・」と感心せざるをえない。
0058名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/10(土) 15:58:35.67ID:MK/CTyCZ
ラフマニノフ:ピアノ三重奏曲第2番
モスクワ・トリオ
0059名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/10(土) 16:23:20.28ID:J1roldLS
R・シュトラウス/ブルレスケ
(p)マルタ・アルゲリッチ
クラウディオ・アバド指揮 ベルリン・フィルハーモニー

92年12月、ライヴ録音。
正直、この曲は聴かず嫌いだった。今日、その認識を改めたわ。
何て面白い曲なんだ、これは。今まで邪険にしててスマンかった・・・
もっと身を入れて聴く事にするよ、ブルレスケ。
0061名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/10(土) 18:31:05.41ID:TsoTr/ZH
グリーグ ピアノ協奏曲
ツィマーマン(ピアノ)/カラヤン(指揮)/ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
0062名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/10(土) 18:54:15.31ID:tyiZnIaR
チャイコフスキー ピアノ協奏曲第1番
キーシン(ピアノ)/カラヤン指揮/ベルリンフィル
0063名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/10(土) 19:09:10.71ID:J1roldLS
ブラームス/交響曲第1番ハ短調
クラウディオ・アバド指揮 ベルリン・フィルハーモニー

1990年9月、ライヴ録音。
アバドとこの曲ってそこまで相性いいとは思ってなかった。
けど、この演奏はどうだ・・・なんだ、いいじゃん。
0064名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/10(土) 19:10:23.73ID:Lr46i4zY
ストラヴィンスキー 春の祭典(1913年自筆稿)
 デイヴィッド・ジンマン指揮、チューリヒ・トーンハレ管弦楽団
0065名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/10(土) 19:15:04.90ID:M5JsVXmv
シューマン/クライスレリアーナop.16
ジョナサン・ビス(p)
0066名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/10(土) 19:16:24.89ID:tyiZnIaR
チャイコフスキー 交響曲第6番「悲愴」
ベルリンフィルハーモニー1988年ライブ
ヘルベルト フォン カラヤン指揮
今夜も冷える、薪ストーブに薪入れよう
0067名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/10(土) 19:20:25.84ID:VwJF2Gxx
プロコフィエフ ピアノソナタ第二番
プレトニョフ
0068名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/10(土) 19:41:20.86ID:Lr46i4zY
ストラヴィンスキー 火の鳥(1910年全曲版)
 ユッカ=ペッカ・サラステ指揮、ケルン放送交響楽団
0069名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/10(土) 20:30:52.14ID:Lr46i4zY
ストラヴィンスキー プルチネルラ(1949年組曲版)
 ヤープ・ファン・ズヴェーデン指揮、オランダ放送フィルハーモニー管弦楽団
0070名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/10(土) 20:53:39.17ID:Lr46i4zY
ストラヴィンスキー ロシア風スケルツォ
 ミハイル・プレトニェフ指揮、ロシア・ナショナル管弦楽団
0071名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/10(土) 21:00:59.01ID:Lr46i4zY
ストラヴィンスキー 交響曲変ホ長調
 ミハイル・プレトニェフ指揮、ロシア・ナショナル管弦楽団
0072名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/10(土) 22:22:09.22ID:Lr46i4zY
ストラヴィンスキー ヴァイオリン協奏曲
 パトリシア・コパチンスカヤ ヴァイオリン、
 ウラディーミル・ユロフスキ指揮、ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団
0073名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/10(土) 22:52:22.06ID:Lr46i4zY
ストラヴィンスキー 兵士の物語
 観世栄夫&観世寿夫 ナレーション、
 岩城宏之指揮、NHK交響楽団メンバー
0074名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/10(土) 23:53:07.26ID:Lr46i4zY
ストラヴィンスキー 11の楽器のためのラグタイム
 エサ=ペッカ・サロネン指揮、ロンドン・シンフォニエッタ
0075名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/10(土) 23:57:02.49ID:Lr46i4zY
ストラヴィンスキー きつね
 エサ=ペッカ・サロネン指揮、ロンドン・シンフォニエッタ
0076名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/11(日) 09:17:45.41ID:cZwaDV+Y
ハイドン/交響曲第102番変ロ長調
ニコラウス・アーノンクール指揮ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団
0077名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/11(日) 09:55:10.30ID:cZwaDV+Y
チマローザ/歌劇「宮廷楽師長」からBravi!Bravissimi!
ジョヴァンニ・アントニー二指揮イル・ジャルディーノ・アルモニコ
リッカルド・ノヴァーロ(Br)
0078名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/11(日) 10:05:10.75ID:AnY0Nifo
フランツ・ヨーゼフ・ハイドン - Franz Joseph Haydn (1732-1809)
十字架上のキリストの最後の七つの言葉 Op. 51, Hob.III:50-56 (弦楽四重奏版)
Die 7 letzten Worte unseres Erlosers am Kreuze (The 7 Last Words), Op. 51, Hob.III:50-56 (version for string quartet)
モザイク・クァルテット - Quatuor Mosaiques
http://www.youtube.com/watch?v=pcmF2z_Z3_c

裏でこの曲を流しつつ無修正トイレ盗撮動画を鑑賞していたのだが
つるまんでフィニッシュするつもりがタイミングずれて
尻の穴からでかいのひり出してるところで抜いてしまったのが悔やまれる
0079名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/11(日) 10:11:38.07ID:cZwaDV+Y
ドビュッシー/伝説曲op.59
イヴァン・フィッシャー指揮ブダペスト祝祭管弦楽団
0080名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/11(日) 11:01:54.76ID:cZwaDV+Y
>>79
ドヴォルザーク

ハイドン/弦楽四重奏曲第60番ト長調op.76-1
アルバン・ベルク四重奏団
0082名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/11(日) 12:31:48.31ID:9BodhZ2g
チャイコフスキー : 四季 op.37b
ヴラディーミル・トロップ(pf)
DENON
0083名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/11(日) 12:44:57.22ID:9TQE6pyl
アントニオ・ヴィヴァルディ - Antonio Vivaldi (1678-1741)
カンタータ「愛よ、お前の勝ちだ」 RV 651
Amor, hai vinto, RV 651
エマ・カークビー - Emma Kirkby (ソプラノ)
エンシェント室内管弦楽団 - Academy of Ancient Music
クリストファー・ホグウッド - Christopher Hogwood (指揮)
http://www.youtube.com/watch?v=7Tq-_0Q44eY

>>78
>>55と同じ人か
youtube貼るのが複数いるのは別にかまわないが同一と思われるのは心外なのでもうちょっと工夫してね
0084名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/11(日) 13:35:15.34ID:pdJoebbZ
ブラームス 交響曲第3番
カラヤン(指揮)/ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
0085名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/11(日) 13:55:51.35ID:pdJoebbZ
ブラームス 交響曲第4番
カラヤン(指揮)/ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
0087名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/11(日) 14:28:37.30ID:U4cBTZLH
モーツァルト ピアノ協奏曲第20番
クララ ハスキル(ピアノ)
マルケヴィッチ指揮ラムルー管
0088名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/11(日) 14:51:07.03ID:PhJzKGOh
シューベルト ミサ曲5番 リリング
0089名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/11(日) 15:03:26.55ID:9TQE6pyl
アンジェロ・ラガッツィ - Angelo Ragazzi (1680-1750)
4声のソナタ集
Sonatas a 4
アカデミア・ペル・ムジカ - Accademia per Musica
クリストフ・ティンペ - Christoph Timpe (指揮)
http://www.youtube.com/watch?v=4z8dFe_PZYQ

ここにも以前書いたと思うしかつて無名音楽スレでも書いた
好きな曲の一つ
0090名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/11(日) 15:27:26.07ID:U4cBTZLH
さっきのハスキルの弾くモーツァルトには、
思わず涙した。同じくハスキルとマルケヴィッチで、ショパン コンチェルト2番
0091名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/11(日) 15:37:42.86ID:Bq03qKyM
シベリウス:ポホヨラの娘
オーマンディ指揮 フィラデルフィア管弦楽団
0092名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/11(日) 15:56:14.12ID:RhvoyaWw
ストラヴィンスキー ペトルーシュカ(1911年版)
 ピエール・ブーレーズ指揮、クリーヴランド管弦楽団
>>83
何か困ることがあるんですか?
0093名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/11(日) 16:28:57.68ID:RhvoyaWw
ストラヴィンスキー 春の祭典
 ピエール・ブーレーズ指揮、クリーヴランド管弦楽団
0094名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/11(日) 16:29:09.91ID:Bq03qKyM
シベリウス:交響曲第4番
オーマンディ指揮 フィラデルフィア管弦楽団
0096名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/11(日) 17:03:22.49ID:RhvoyaWw
伊福部昭 日本狂詩曲
 高関健指揮、札幌交響楽団
0098名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/11(日) 17:14:39.16ID:RhvoyaWw
伊福部昭 シンフォニア・タプカーラ(1979年改訂版)
 高関健指揮、札幌交響楽団
0099名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/11(日) 18:01:24.02ID:Bq03qKyM
チャイコフスキー:白鳥の湖(抜粋)
オーマンディ指揮 フィラデルフィア管弦楽団
0100名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/11(日) 18:25:01.08ID:XMNArIbC
パスカル・ベントイウ : 交響曲第2番op.20
イオシフ・コンタ(cond)/ルーマニア国立放送交響楽団
Electrecord
0101名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/11(日) 19:03:47.08ID:RhvoyaWw
ショスタコーヴィチ ピアノ協奏曲第1番
 デニス・マツーエフ ピアノ、
 ヴァレリー・ゲルギエフ指揮、マリインスキー劇場管弦楽団
0102名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/11(日) 19:23:52.20ID:0slXXbU/
ベートーヴェン 交響曲No9

イッセルシュテット(C) ウィーンフィル
0103名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/11(日) 19:40:40.55ID:cZwaDV+Y
ベートーヴェン/幻想曲op.77
ジョナサン・ビス(p)
0104名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/11(日) 19:48:43.23ID:RhvoyaWw
サティ パラード
 ジェローム・カルタンバック指揮、ナンシー歌劇場交響楽団
0105名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/11(日) 19:50:11.98ID:RhvoyaWw
ショスタコーヴィチ ピアノ協奏曲第2番
 デニス・マツーエフ ピアノ、
 ヴァレリー・ゲルギエフ指揮、マリインスキー劇場管弦楽団
0106名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/11(日) 20:15:33.14ID:GrlHJqFo
プロコフィエフ 交響曲第五番
小澤征爾/ベルリンフィル
0107名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/11(日) 20:16:20.71ID:RhvoyaWw
サティ シネマ
 ジェローム・カルタンバック指揮、ナンシー歌劇場交響楽団
0108名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/11(日) 20:17:24.20ID:GrlHJqFo
シベリウス 交響曲第七番
バーンスタイン/ウィーンフィル
0109名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/11(日) 20:53:32.07ID:RhvoyaWw
レスピーギ ローマの噴水
 ヤン・パスカル・トルトゥリエ指揮、フィルハーモニア管弦楽団
0110名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/11(日) 21:07:52.40ID:RhvoyaWw
レスピーギ ローマの松
 ヤン・パスカル・トルトゥリエ指揮、フィルハーモニア管弦楽団
0111名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/11(日) 21:35:15.99ID:RhvoyaWw
レスピーギ ローマの祭
 ヤン・パスカル・トルトゥリエ指揮、フィルハーモニア管弦楽団
0112名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/11(日) 21:58:20.39ID:cZwaDV+Y
サミュエル・アドラー/ピアノ・トリオハ長調op7
ローリンズ・ピアノ・トリオ.
0114名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/11(日) 22:57:07.37ID:Bq03qKyM
プロコフィエフ:ピアノ協奏曲第3番
アレクシス・ワイセンベルク
小澤征爾指揮 パリ管弦楽団
0116名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/11(日) 23:56:06.74ID:cZwaDV+Y
ハイドン/弦楽四重奏曲第60番op.76-1
ドーリック弦楽四重奏団
0117名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/12(月) 02:14:56.33ID:zzyE9vy7
バッハ 無伴奏チェロ組曲第6番
ミッシャ・マイスキー

一番の難曲だと思う そして一番の輝かしい曲集
第5曲のガヴォットは畢生の名演
0119名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/12(月) 12:06:00.62ID:wStOWcj+
ストラヴィンスキー ペトルーシュカ(1947年版)
 ダニエレ・ガッティ指揮、フランス国立管弦楽団
0120名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/12(月) 12:41:45.67ID:RxyHEaT+
マーラー 交響曲第5番
M・ヤンソンス/コンセルトヘボウ
0121名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/12(月) 15:23:09.43ID:wStOWcj+
ストラヴィンスキー 春の祭典
 ダニエレ・ガッティ指揮、フランス国立管弦楽団
0122名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/12(月) 15:56:53.92ID:wStOWcj+
ストラヴィンスキー サーカス・ポルカ
 ダニエレ・ガッティ指揮、フランス国立管弦楽団
0123名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/12(月) 16:15:32.27ID:7oNyKLLz
ベートーヴェン:交響曲第6番「田園」
ヘルベルト ブロムシュテット指揮
ライプツィヒゲヴァントハウス管弦楽団

蒼い空をながめながら、、
0124名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/12(月) 16:17:08.96ID:5Bot362P
ヒンデミット : ピアノと弦楽のための主題と変奏「四つの気質」
ハンス・オッテ(pf)/ハンス・ギーゼラー(solo vn)/作曲者(cond)/ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
Deutsche Grammophon
0125名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/12(月) 17:30:09.53ID:5Bot362P
ヨーゼフ・スーク : 交響詩「人生の実り」op.34
イルジー・ビエロフラーヴェク(cond)/BBC交響楽団/ニュー・ロンドン室内合唱団
Chandos
0126名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/12(月) 17:36:16.85ID:7oNyKLLz
チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番
エフゲニー キーシンのピアノ
ヘルベルト フォン カラヤン指揮
ベルリンフィル
こういう情緒豊かな演奏が冬の日には沁みる
0127名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/12(月) 18:10:05.58ID:7oNyKLLz
チャイコフスキー
交響曲第1番「冬の日の幻想」
カラヤン指揮ベルリンフィル
お風呂沸かして入るわ
0128名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/12(月) 18:25:15.36ID:wStOWcj+
ストラヴィンスキー 結婚
 ヴァレリー・ゲルギエフ指揮、マリインスキー劇場合唱団&管弦楽団
0130名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/12(月) 19:00:43.91ID:wStOWcj+
ストラヴィンスキー エディプス王
 ヴァレリー・ゲルギエフ指揮、マリインスキー劇場合唱団&管弦楽団
0131名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/12(月) 19:16:31.49ID:R4cSwg2Y
チャイコフスキー 交響曲第3番「ポーランド」
カラヤン(指揮)/ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
0132名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/12(月) 19:16:40.76ID:7oNyKLLz
チャイコフスキー
交響曲第6番ロ短調「悲愴」
ヴァチャスラフ オフチニコフ指揮
モスクワ放送交響楽団
すげっ!爆演 そして繊細
フェドセーエフのオケと同じなんて思えない
0133名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/12(月) 19:48:59.99ID:wStOWcj+
シネマ・セレナーデ
 イツァーク・パールマン ヴァイオリン、
 ジョン・ウィリアムズ指揮、ピッツバーグ交響楽団
0134名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/12(月) 20:20:37.42ID:wStOWcj+
外山雄三 管弦楽のためのラプソディ
 外山雄三指揮、日本フィルハーモニー交響楽団
0135名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/12(月) 20:26:00.37ID:5Bot362P
フェルッチョ・ブゾーニ : 管弦楽組曲第2番 「武装した組曲」op.34a
ネーメ・ヤルヴィ(cond)/BBCフィルハーモニック
Chandos
0136名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/12(月) 20:27:49.93ID:wStOWcj+
外山雄三 沖縄民謡によるラプソディ
 外山雄三指揮、仙台フィルハーモニー管弦楽団
0138名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/12(月) 20:54:46.33ID:CZdJQrp1
ルクー ヴァイオリン・ソナタ 礒絵里子
0139名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/12(月) 21:18:55.52ID:nCQbLrHt
モーツァルト
ディヴェルティメント第17番
  ウィーン室内合奏団
0140名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/12(月) 21:21:47.88ID:jPtmIUkl
メンデルスゾーン:弦楽四重奏曲第3番
ターリヒ弦楽四重奏団
0141名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/12(月) 21:37:31.34ID:q9QTyVSv
ハイドン/弦楽四重奏曲第67番op.64-5
イタリア四重奏団
0142名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/12(月) 23:01:38.52ID:q9QTyVSv
ハイドン/弦楽四重奏曲第1番 変ロ長調op.1-1
ハーゲン四重奏団
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況