X



来日オーケストラ総合スレ 25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/07(土) 05:02:34.61ID:prvgSKDQ
毎年世界中からやって来る海外のオーケストラについて語りましょう。
●情報交換 ●演奏会の感想 ●雑談 などなど、ご自由にどうぞ。

前スレ
来日オーケストラ総合スレ 24
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1519684549/l50
0243名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/15(日) 08:59:21.15ID:yIxN+Elx
>>197
音楽の古さに比べたら同時代のコンサートの情報なんて新鮮だろ。
俺は、マーラーが実際にウィーンフィルを振った演奏の情報が聞きたいぐらいだわ。
0244名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/15(日) 09:13:04.61ID:qKj32IZ9
昔は良かったってのも身体がまだガタいってない頃の思い出補正が多いんだろうな。可聴範囲だって加齢と共に段々狭くなってるからな。
昔聞いて良かったと思うコンサートを今の自分の身体と心wの状態で聴いたら、なんだこの駄演とかなったりしてw
0246名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/15(日) 10:17:30.03ID:YvKRVRd3
>>244
刷り込みみたいなのもあるんじゃないかな
生演奏聴いて「CDと違う!」とか言ってこき下ろすバカと同じような感じ
0247名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/15(日) 10:22:51.47ID:R5SlQS0M
単なる思い出補正でしょ
先が短くなればそうなるんじゃね
0248名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/15(日) 10:25:21.92ID:kMrMeOi2
生演奏を聴いてないのにこき下ろすだけの貧民バカ荒ラシが多スギw
0249名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/15(日) 10:34:17.23ID:ke2Rshfy
なぜ痴呆要介護老人がそんなに簡単に生演奏を
聴きに行けると思うのかが不思議
ここで荒ぶる位しかできはしない
0251名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/15(日) 10:40:09.72ID:kMrMeOi2
>>249
↑ コイツもこき下ろすだけの貧民バカ荒らし
0255名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/15(日) 10:56:06.99ID:wIRMDiM5
外ヲケが来ないとイライラカリカリするのは一種の禁断症状だな
お前らシャブ中か?w
0256名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/15(日) 12:36:04.60ID:jN5grd7R
2時間聴いて32000も払うくらいなら
18000円のフランクフルト放送響に吉原ソープがいい
0257名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/15(日) 12:47:08.71ID:DYyN9w78
発売忘れてたけど今シベ5ねB席買えたw
0258名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/15(日) 12:48:07.57ID:1q+azCBa
>>255
小人閑居して不善をなす
0260名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/15(日) 13:00:15.51ID:wIRMDiM5
不善ですか
つまり今日は全国的に荒れ模様の天気なので、老いも若きも室内へ引きこもり、盛んにヲナニィに耽っているということですね
わかります
0263名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/15(日) 15:51:15.50ID:GZoatbl6
口の臭い冥土枠がガタガタうるせえな
さっさと死ねよ年金の無駄
0267名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/15(日) 16:48:23.56ID:szVJHI81
罵り合うだけのスレになったな
来日オケの情報なんてもうどこに行ったのやら
0268名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/15(日) 17:25:04.95ID:wIRMDiM5
オランウータンの弾くピアノがとにかく聴きたくてサドと一緒に来るオケのチケ買った
0269名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/15(日) 17:39:47.81ID:p1+xx9Nh
>>265
すごいな。
俺の頭にはその発想はなかったわ。
貧乏人ならではだなw
0273名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/15(日) 17:57:18.74ID:p1+xx9Nh
>>271
ニホンゴヨメマセンカw
0280名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/15(日) 18:58:23.66ID:35MAWEr5
ラトルのシベ5、B席買った。
ベルリンフィル以外のオケでラトルってなんか新鮮で楽しみ。
バーンスタインもちょっと気になるので、マラ9とセットの大阪公演行くか検討中。
0281名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/15(日) 19:19:17.95ID:+PW94IEZ
川崎。なんだろうな、ゼロハリバートンが倒れてパカッと口が開いたような音が2曲ともいいところで。。。
0282名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/15(日) 20:23:35.93ID:zue6c7an
>>226
リストは演奏時間が短くてコスパ悪いんだよな
純粋にバイエルンが聴きたい人には高い料金で納得できるかな
0283名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/15(日) 21:22:50.17ID:fyLp1jQJ
土手の伊勢屋って吊りなのかねえ。
おかげで殺伐とした流れになってるし。

マジレスすると負けなのかもしれないが、
あれが高級とか、美味いとか言ってるようじゃダメだろ。
大体下町真っ黒天丼が美味いか?
浅草ならまさるクラスじゃないと美味くないよ。

コンサートとの両立させるなら溜池の金子屋くらいかね。
夕方は空いてるしな。

みかわ、近藤、深町あたりじゃ、コンサートとの両立は不可能。
0284名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/15(日) 21:25:48.05ID:7Nr3+xwg
>>282
だよねー。
ブラームスとかラフマニノフの3番だとお得な感じ。
0287名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/15(日) 22:52:19.19ID:tIWl28aw
>>280
ドンドン聞かないと曲覚えられないから
お金あるなら交通費なんか気にしないで買っときな
0289名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/15(日) 23:14:49.67ID:9zWra+hU
>>282
これわかるなー
ランランがメータとの共演ではショパンでエッシェンバッハとはリストだった時、
それを感じたわ
0292名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/15(日) 23:40:28.77ID:4D1XQDeS
>>291
好きになるまで聴き続けることです。
0293名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/16(月) 01:13:15.47ID:4OC0pAWr
フランクフルト放送響、人気なのか
ヤフオクにもなかなか出ないな
0294名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/16(月) 01:23:45.59ID:S9n3gFM4
フランクフルトはチョ・ソンジン連れてくるしラフマニノフだしでそら人気よ
0295名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/16(月) 02:22:38.77ID:yGSdf/0n
辻井を付けてもアシュケナージ&アイスランド交響楽団のチケ売れてないね
0296名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/16(月) 02:38:56.99ID:wsl0wRXT
>>295
演奏が多すぎるもん。飽きちゃうよ。リヴァプールのCDも出るしさ。
アシュケと辻井はそれ聞いてから行きたい人は行けばいいじゃまいかなとおもう
0298名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/16(月) 07:12:33.35ID:agP9QT4p
バイエルン放送響のマラ7、ミューザでやればよかったのになぜ芸劇?
ヤンソンスの芸劇はお初ですよね?
0299名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/16(月) 07:43:59.12ID:lxGQErMD
ついに公開しました!

TwitterでもLINEでも2ch(5ch)でも
なんでもいいからファンもアンチも一気に広げて欲しい!

どうぞよろしくお願いいたします!!

https://youtu.be/vlfYUzsp5oA
0300名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/16(月) 14:14:59.84ID:R+xT8nsf
>>291
人生にアイロニーなアプローチしてると好きになれる
ハリウッド映画好きにはムリかも?
3番は長すぎだけど
0302名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/16(月) 23:03:14.36ID:onYE3wMI
その長いのが良くなってくる
フィナーレが近づくとさびしい
0304名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/16(月) 23:52:30.02ID:X0qSYvyt
>>301
いつも漏れそうになって、良く退場してるわけなの?
0305名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/17(火) 00:16:42.32ID:bWaTILJq
コンサートじゃないけどMETライブビューイングでしょっちゅう途中でトイレに行く人がウロチョロしてウザ
頻尿老人は来るな
0306名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/17(火) 07:21:20.98ID:U9uJTP1D
長さはシューマンくらいでちょうどいい
チャイコフスキーも長すぎ
マーラー、ブルックナーは論外
0308名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/17(火) 10:55:18.72ID:JONRotXf
来週末発売のVPO、行くのは迷うことなく20日のブラームス+モーツァルト。
平日、次の日も平日だけど、祝日・土曜の演目は魅力少ないし。
0309名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/17(火) 11:23:18.78ID:+GM+xVQZ
おれ、23日のブルックナーが一番だが、3公演全部行く。
0310名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/17(火) 12:12:44.13ID:JONRotXf
>>309  かなりのクラシックファンならそうでしょう。
人それぞれで、ちょっとクラシックが好きな人には308みたいなのが多いのでは。
0316名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/17(火) 20:55:44.90ID:2ais3zq4
メスト、クリーヴランドもウィーンフィルも両方行く。
0317名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/17(火) 21:25:48.92ID:FT1gi9NM
ウィーンは貧民席一択
もし買えなければ行かない
相撲や野球にも大枚叩いているのでしゃーないのだ
個人的には師走のパリ管に期待
色彩豊かで華やいだ田園が楽しみ
0322名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/18(水) 04:06:52.18ID:wbMOnWyW
>>317
おお、それ俺といっしょだわ
ウィーン・ピルなんて指名なしの最安でいいよな
パリ管のほうが付加価値あるわ
甲子園でピース!したほうがもっとも楽しいけどな ハハハハハwww
0332名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/20(金) 22:24:56.06ID:E40BXKRa
明日はフェスのVPO
0333名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/20(金) 23:17:55.99ID:G+UHmS5I
さよか
0337名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/21(土) 01:06:22.18ID:TgzzJNq5
チケット買えないからコンサート聞きにも行けない貧民バカが暴れまくってる
実際にオーケストラを生のコンサートで聞いたことが無い貧民がいつも常駐している糞スレ
0338名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/21(土) 01:26:56.04ID:5vHkf3mO
今朝、チケットぴあでフランクフルト放送響のリセールが2枚出てたが、速攻売れてやがんの
やっぱ価格最重視なんだな、18000円は奇跡的バリュープライスだし
0339名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/21(土) 03:21:52.59ID:hnZ9LZ9D
フランクフルトレベルのオケでS席2万円以下は有難いな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況