X



【NJP】新日本フィルハーモニー交響楽団 15期目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0071名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/18(土) 07:14:04.38ID:B6CSb4Q3
>>70
それもそうだね
誘われたのが新日と日フィルだったら日フィル選ぶよな
0072名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/18(土) 21:56:23.95ID:iZNhQW37
>>69
酉江
だからな
0073名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/19(日) 00:20:33.47ID:gR5HTii8
あいつ押し付けられたんじゃん
実力ないのは織り込み済みでしょ?
0074名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/19(日) 09:15:58.53ID:C838shZT
西江さんと吉永さんとふじこさんで、ブラームスの三重奏を。
0075名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/20(月) 11:22:44.83ID:H1THtk0s
>>74
西江が入ったらぶち壊しだよ
0076名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/25(土) 12:02:12.48ID:9C5B4zPp
またバカな事言って、恥ずかしくないのか?
0077名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/25(土) 12:56:22.91ID:xvPi7tzk
西江はその内切られる運命だろ
0078名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/25(土) 19:02:14.19ID:d7gsgx4Z
なんなのこの私怨w
0079名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/25(土) 22:03:44.07ID:xvPi7tzk
下手と批判されたら私怨か?
0080名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/25(土) 23:04:02.83ID:7VNV+TFR
批判になって無いからでは
0081名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/27(月) 23:47:15.51ID:o0L41wfQ
西江は所詮ルックスだけの演奏家
0082名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/28(火) 00:11:44.76ID:vRd5UDF4
終演後、よく錦糸町駅前wのつばめグリルで美人ヴァイオリン奏者(楽器持ってたからそうなんだろう)とデートしてるな
0084名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/28(火) 16:12:48.76ID:FlfdEUel
俳優みたいだもんな 女が寄ってきて仕方ないだろ 女と一緒の所目撃されても仕方ないよ
0088名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/29(水) 11:38:19.10ID:rNUCZXdE
>>85
あの駅前にある日高屋で目撃されるより良いだろ!
0089名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/30(木) 06:52:56.65ID:KCfWJ97i
下世話な話いい加減でヤメロ!バカメ!!
0090名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/30(木) 07:23:10.22ID:pKdHe9TT
コープマンとのバッハはガラガラ地獄?
0091名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/01(土) 20:52:23.03ID:tHhfxoHU
>>74
吉永が破壊する
0092名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/03(月) 01:34:48.43ID:M6LQ54bb
ハーディングとメッツを入れたことが
長い凋落のキッカケになった感じがするんだよね。
0093名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/03(月) 05:25:52.19ID:4Z5Iur8M
凋落の原因はアルミンクだ
ハーディングはオケを鍛えず練習台としか見なかった
上岡さんになってやっと持ち直してきた
0094名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/03(月) 05:27:30.76ID:4NrMaoZD
10月のシベリウス行くべきか
0095名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/03(月) 07:14:46.33ID:M6LQ54bb
でも上岡さんになってから集客が・・・・
0096名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/03(月) 08:06:27.80ID:CRIMQKDi
アルミンクも8年目まではうまくいってたでしょ
311後の対応の拙さが現場にいたハーディングと対比されて批判されたり
原発推進派の理事長派閥に目の敵にされたりといった面で関係がギクシャクして以降おかしくなったけど
0097名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/03(月) 08:25:26.48ID:QeadeXlP
音楽的にはかなりよい。
昔とは比べもにならんでしょう。
ただ集客がな。
いまは他の桶も上手くなり、がんばっているからな。
0098名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/03(月) 09:08:26.40ID:M6LQ54bb
上岡さんのせいなのかはわからないが
チャンパの第九とか意味不明だったな
0100名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/03(月) 21:17:15.69ID:RVSwZZCP
鈴木里奈最高!
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0101名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/03(月) 22:44:24.90ID:gHUMk8kW
マジでメッツとダニエルはイミフだった。。
安江の責任は重い
0102名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/04(火) 08:32:21.57ID:WfQMC8mi
ハーディングはオケのメンバーには本当に好かれてたそうだが、技術レベルで全然合ってなかったな…
天才と言われてチヤホヤされてきたせいで、よほど上手いオケしか振ったこと無いのかと思った。
一方でメッツマッハーは当時評判が良かったように思ったけど。2人体制2年は謎だったが。

とはいえ、やはり地道に貢献してくれる人を必要としていたんだろうな。
上岡さん偉いんじゃない。ただ、ラインナップが地味になりすぎてしまったのは…元が派手だっただけになおさら。

アルミンクはなんであんなにこじれたんだろうな。
カンブルランみたいにこういう時だからこそ、と言って来てくれた人もいるが、
ポスト持ってても来なかったのは彼だけじゃなかったのに。
0103名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/04(火) 10:40:26.47ID:m/lq3Hgd
ハーディングは若い時から一流オケばっかり振ってたからそういうオケを更なる高みへ連れていく能力には長けてるけど
新日みたいな下手オケをビルドする能力は皆無だった
本人にもその気はなかったし

アルミンクは自分のところの定期を降りただけならそんなに揉めなかったんだろうけど
新国ピットに招聘されてたのを降りてしまったから
新日サイドとしてはアルミンク監督の成果を認めてせっかく呼んでくれた新国に対し大きな迷惑をかけるとことになり平身低頭せざるを得ない
加えて降りて空いた期間に呑気に他の代役受けてしまったこと(そのあたりお坊ちゃんなんだよなあ)でさらに新日サイドの怒りが大爆発という流れ
なんともタイミングが悪かった
0106名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/07(金) 01:03:16.46ID:wQ77KuqJ
アホか西江はむしろ
助けて応援してた側だろが、
嘘ばかり書いてんじゃねえ!
いいかげんにしろ
0107名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/07(金) 01:04:18.66ID:wQ77KuqJ
西江はむしろ
助けて応援してた側だろ
嘘ばかり書かないでほしい
0108名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/07(金) 08:22:11.11ID:6BROCeNT
朝比奈御大のようにオケを締めてくれる重鎮が欲しいな
0109名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/07(金) 10:44:12.20ID:rmwUHgib
もう一人のコンマスを上岡さんが採用しないのは、
やはり大問題だと思う。
0111名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/07(金) 16:06:52.19ID:3gcbLCf1
>>109
もう一人というか西江に出て行ってもらって代わりに誰か入れる形ね
昨日のバッハも西江で台無し
コープマンの日本のオケの実力はこんなものかとあきれてたと思うレベル
0112名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/07(金) 18:07:29.70ID:wQ77KuqJ
Krkrmgnbrms
0113名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/07(金) 18:11:43.17ID:7QadL9A+
西江さんはコンマスとして別に悪くないと思うけど、私怨ですかね?
0115名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/07(金) 21:54:49.33ID:cP0ER+4S
いっちゃんって元某オケのオーボエの人ですか?
0118名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/14(金) 22:01:06.76ID:81LPi1lp
今シーズンからアンコールないんだ
まあ定期でアンコールってどう? って思ってたので、別にいいけど。
ティルのホルンは良かったよ
0119名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/14(金) 23:13:05.52ID:wtgXSBcL
ホルンはN響で首席になれなかったから芸大准教授に転身した日高が客演してたがそれなりに良かったね
あれがもし吉永だったらと思うと今からでも恐怖で身の毛がよだつがw
0120名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/15(土) 06:39:00.38ID:QqRQguSB
なんだ 客演だったんだ
このオケ、ホルンをどうするつもりだ?
ここぞという時に客演使うことが多くないか?
0122名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/15(土) 11:48:14.03ID:494Qd9nN
日本は金管の人材が薄いからなあ
件のN響だって松崎(元新日)が定年退職してから
現在の福川が入るまで首席不在の時代がけっこうあった
0124名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/15(土) 18:33:09.61ID:L8UNCln8
管にかき消されてヴァイオリン軍苦戦だ。R.シュトラウスは「大管弦楽の為の交響詩」ヴァイオリン群は
少なくとも16型なのにケチって14型。このとこ編成もケチって来たけどどうしたの?まあ小編成でも
V群はもっと頑張ればもっと良くなるだろう。頑張ってほしい!!
0126名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/16(日) 08:22:26.20ID:X5Y6PckU
そろそろ次の監督の候補を絞っていかんと
0127名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/16(日) 09:20:48.89ID:9Achqxtx
下野さんに一票
0128名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/16(日) 19:58:11.19ID:96aw9CIv
あんまり新日聴いたことないけど、去年ウィーン、ベルリンの人たちと協奏曲で共演したのを聴いたら、ホルン下手くそすぎてまじめにやれと思った。やっぱり下手なの?
0130名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/16(日) 21:00:12.15ID:tDFrfJbD
下野なら定期会員やめる
0131名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/16(日) 21:23:25.92ID:yewvF+Wu
上岡→下野w
わかりやすすぎwww

コンコルド上岡、珍ポーコーが死んだら誰も褒めなくなったな。
0132名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/16(日) 22:21:59.81ID:X5Y6PckU
とにかく今は空気を入れ替えることが大事だろう。
短期で下野とかでも。
0135名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/23(日) 21:47:36.42ID:k9CcO+y1
今日の公演が評価されていることで報われてほしい人がもう一人。今期までのプログラム組んで指揮者たち呼んだ女性、今の新日に何が必要か本当に分かってた人なんだと今日の演奏を聴きながら改めて思った。そんな人が追い出されたなんて。これから先どうなるの?
0136名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/23(日) 21:54:04.08ID:6OV5IuaL
誰が追い出したか知りたい。
0138名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/24(月) 14:39:27.34ID:jMLlaSt8
我が祖国よかった
ただ、指揮者を正視できなかった
0139名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/24(月) 19:43:54.05ID:OYAvL8QF
なんで?
0140名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/24(月) 22:34:49.94ID:yFFpD6MD
動きがなんというか独特すぎて
帰り際カップルやグループの会話が聞こえてきたけどみんなまともに見たら笑ってしまうから出来るだけ指揮者を見ないようにしてたと聞こえてきて自分だけじゃないんだなと思った
動きを見ちゃうと笑いを禁じ得ないけど、でもいい指揮者だと思うよ
0141名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/25(火) 17:16:42.46ID:3ugbbFn4
我が祖国こんな感じだった
そうそう、ここにも書いてあるけど指揮しながら声で指示出ししてたのびっくりした
内容は良かった

https://ameblo.jp/baybay22/entry-12407060435.html
0142名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/27(木) 21:05:22.60ID:wRClSgW/
上向きに吐く息が荒いのか
前髪フワフワ動いてたね。
0143名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/28(金) 10:22:25.96ID:ukAaaJ87
よく見てんなー確かに前髪が動いてた。演奏は熱すぎとも感じたけど満足した。
0144名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/28(金) 16:48:47.83ID:kBIZdl9v
携帯での会員設定ができないのでチケット買えない。
PCだけで買えるようにできない?
0145名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/30(日) 01:00:16.53ID:Jgfa2kYp
>>135
そう思う。キースバークルスの代役がパスカルロフェっていう時点でそれが改めて証明されたよな。エリシュカの代役に彼女はプラッソンを呼べる人材だった。そりゃ損失は大きいだろ。
0147名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/30(日) 10:57:38.82ID:JIybi9DF
ロフェって「いかにもKAJIMOTOに相談しました」って人選だわw
0148名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/30(日) 11:17:39.79ID:YZjBvniw
罰ゲーム。

モーツァルトのピアノ協奏曲第23番。アーノンクールとグルダ。
禿げで、つまらない音楽だと笑われたから。

【気合い】ジャンプ魂で出た。
「モーツァルト交響曲第35番〜第4楽章
乃木坂46何度目の青空か?
モーツァルト交響曲第36番〜第4楽章
乃木坂46夏のフリー&イージー
モーツァルト交響曲第36番〜第2楽章
同第1楽章」

いつか挙げたやつを、逆に聴くだけだけど。
そう傾いたから。で、
夏のフリー&イージー、MV推奨。いやあ、面白いものが見れました。で
・ピアノ協奏曲のことは不問
・【誰とも契約しない】
・自分を振り返らない


      
0149名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/30(日) 13:17:10.04ID:2qNAQTpQ
>>147
自分たちでできなかったからだろ
今やその仕事、外注してるようなオケだからな
0150名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/30(日) 20:49:27.16ID:n3EcD7P7
なんでこんなオケになっちゃったの?
誰か采配能力はないのに力握ってる人がいるの?
0151名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/09/30(日) 21:35:07.21ID:rRjk0Vhv
チェさんじゃないんですか?
0152名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/02(火) 21:13:47.64ID:TMsiiaxZ
タイムインフライトって、どんな曲?
なんか情報ある?
0154名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/03(水) 10:59:43.56ID:84MoIo2m
俺は昨期で、会員辞めた。が、リントゥはおけぴで買ったからいぐ。
0155名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/05(金) 07:59:30.48ID:M5es41MU
今度のルビー、聴きに行こうと思っているのに、ホルンは吉永じゃないのかよw
つまらんw
0156名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/06(土) 09:03:54.54ID:+2fL6C4U
昨日、午後に新日聴いて、夜に東フィル聴いてみた。
正直オケの技術は 新日>東フィルだと思うんんだけど、
上岡さんも頑張ってはいるんだけど、チョンミュンフン/東フィルは出だしの
最初の一音からして違うんだよね。
なんていうか、指揮者の格の違いを見てしまった。
0157名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/06(土) 10:41:08.75ID:w4OpjAZ6
逆・教育勅語
1、親に孝養をつくしてはいけません
2、兄弟・姉妹は仲良くしてはいけません
3、夫婦は仲良くしてはいけません
4、友だちを信じて付き合ってはいけません
5、自分の言動を慎んではいけません
6、広く全ての人に愛の手をさしのべてはいけません
7、職業を身につけてはいけません
8、知識を養い才能を伸ばしてはいけません
9、人格の向上に努めてはいけません
10、社会のためになる仕事に励んではいけません
11、法律や規則を守り社会の秩序に従ってはいけません
12、勇気をもって国のため真心を尽くしてはいけません
0158名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/06(土) 22:36:46.04ID:/f68qNWp
ティンパニの川瀬さんって結婚されてるんですか?
ゲイですか?
0160名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/07(日) 02:23:45.88ID:yAWmtw2t
>>159
ありがとうございます。
あまりにかっこいいのでゲイだったら告白して付き合ってもらいたいと思っていました。
チンポ舐めたい。
0161名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/07(日) 07:48:15.05ID:MDzIOE2W
昨日聞いてきた。 
上岡さん、曲の最後の音を弱くして収めるのは、僕の趣味ではなかったなー
アンサンブルもちょっと雑然とした印象。ただ、それらが悪いかというと、そうでもない。

ホルンによっしーがいないのは寂しい。
ベト4の第二楽章に期待したのにw
0163名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/07(日) 20:18:36.80ID:5ITvByfP
昨日、錦糸町で聴いたけど、やっぱり上岡さんのベートーヴェンは変。
ピアノ協奏曲の方は、ああいう優美さ強調もありかと思ったけれど、
7番の第二楽章なんて、いきなりmfのマルカート!
個人的には、作曲家の指示に従わなくても説得力があればOKと考えているが、
ありゃやっぱただただヘンとしか思えない。
アンコールのメンデルスゾーンは、オケがすごくいい音出してて大満足したけれど、
当分上岡さんの指揮でベートーヴェンを聴きたいとは思わんなあ。
0164名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/08(月) 08:30:27.52ID:/3zUgwwd
だから、昨年で会員辞めた。
0166名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/08(月) 09:49:46.07ID:leBAkUT5
しかし、定期もN響止めた人は読響に移ってるんだろうなと何となく思う。
来期の読響は珍曲迷曲集だから止める人続出って噂だから、その去就も
気のなるところだが、新日の定期止めた人は、はて?どこに移るんだろうか?
0167名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/08(月) 10:29:04.87ID:mWmLDJ6z
>>166
知り合いは大体東響に移ってる。
0168名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/08(月) 16:38:50.48ID:h83X2bVF
N減らして今期から会員す
0169名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/12(金) 16:40:31.97ID:8EW0keBB
芸能人格付け番組でフルートA氏でてたがパウエルでわざと下手に吹いてたよね。騙されたけど、全部本気で吹いてくれないとゲームにならないんじゃない?
0170名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/12(金) 22:14:30.46ID:ZaIpO25l
あれは番組のディレクションにしっかり応える職人技を楽しむ部分でしょ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況