X



-都響-東京都交響楽団 33
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0853名無しの笛の踊り (ワッチョイ a2bf-B8u1)
垢版 |
2021/01/15(金) 15:19:42.03ID:8w6/+zq00
立ってた
カメラもあったで
Eテレか?
0854名無しの笛の踊り (オッペケ Srd1-EWnU)
垢版 |
2021/01/15(金) 15:22:54.82ID:pYGshUbmr
それは有り難い
0860名無しの笛の踊り (ササクッテロラ Sp03-jB1a)
垢版 |
2021/02/26(金) 13:16:42.19ID:LUliFhFRp
都響会員で、最近は単発しか行けないけど、都響の音が妙に荒っぽいのが気になる。
特に金管と打楽器。指揮者のせいもあるけど、音もデカ過ぎてバランスが悪群馬感じる。
0863名無しの笛の踊り (ササクッテロラ Sp03-jB1a)
垢版 |
2021/02/26(金) 17:39:58.55ID:LUliFhFRp
ごめんねー群馬県の皆さん!
変換ミスしました。
0868名無しの笛の踊り (ワッチョイ b39d-jB1a)
垢版 |
2021/02/27(土) 01:00:18.87ID:tjvUVCCA0
この前のインバルの時も荒っぽい感じがした。
士気が上がらんとは逆で、久々の実演で張り切り過ぎてる感じがする。
0869名無しの笛の踊り (ワッチョイ b39d-jB1a)
垢版 |
2021/02/27(土) 01:05:26.21ID:tjvUVCCA0
22日のマラ4聴いたが、打楽器がめっちゃうるさくて弦の音かき消してたし、元々大野氏のマーラーはダメダメ。
今更だけど東京文化は客が少ないと、結構響いていてちょっと見直した。
0870名無しの笛の踊り (ワッチョイ b39d-jB1a)
垢版 |
2021/02/27(土) 01:09:27.30ID:tjvUVCCA0
それとブラームスの藤村さんは圧倒的な存在感。
マーラーの中村さんも線は細いけど良かった!
2人が都響主催公演のデビューって意外だったかど。
0871名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8a61-RATT)
垢版 |
2021/02/27(土) 01:34:01.35ID:ebZceLRc0
都響は昔のN響のようになっていると感じる
0872名無しの笛の踊り (アウアウカー Sacb-yqhI)
垢版 |
2021/02/27(土) 02:10:13.35ID:xaCbFbLIa
まぁ、久々って言っても、再開した後でも、もう半年近く。定期全中止してるけど、コンサート自体は実質定期と同回数こなしてるからなぁ〜
0884名無しの笛の踊り (スップ Sd33-Z40K)
垢版 |
2021/03/20(土) 19:22:05.62ID:XvM0E35Ld
上白石なんとかがお〇ん〇ん連呼させられてたな
0890名無しの笛の踊り (ワッチョイ 499d-/Rr2)
垢版 |
2021/03/25(木) 22:23:54.57ID:49TCaVOb0
今日の公演、チェロのトップ向山佳絵子じゃなかった?死角でよくわからなかったけど。
トラで乗るくらいならN響辞めなきゃ良かったのに。
0891名無しの笛の踊り (ワッチョイ 499d-/Rr2)
垢版 |
2021/03/25(木) 22:35:29.19ID:49TCaVOb0
下野氏、今夜も手堅い安定感。ブラ1の早目のテンポは良かったけど、フィナーレのファンファーレだけ謎のリテヌート。オケもテンポ感が狂ってギクシャクした感が‥
0896名無しの笛の踊り (ワッチョイ 9fa5-tdH6)
垢版 |
2021/04/18(日) 07:34:33.69ID:QKEJ43mu0
111 自分:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2021/04/18(日) 07:32:36.48 ID:QKEJ43mu [2/2]
羽生結弦と巨乳ゆずきちゃん

どちらを撮りますか?

宇野元総理!
0897名無しの笛の踊り (ワッチョイ ff20-EnZ8)
垢版 |
2021/04/19(月) 21:22:56.10ID:PZrJAOYQ0
久しぶりに見にきたがまだ基地外いるのか
肺炎で死ねよ
0900名無しの笛の踊り (オッペケ Sr8b-AhQ7)
垢版 |
2021/04/20(火) 22:29:07.08ID:CI0+NjVTr
今日の演奏会でおねだりソロカーテンコールにうんざりってTwitterで見たけど意味分かる人いる?
0901名無しの笛の踊り (ワッチョイ ff20-EnZ8)
垢版 |
2021/04/20(火) 22:34:30.83ID:tBefU5zN0
アンコール乞食拍手じゃないの
知らんけど
0902名無しの笛の踊り (ワッチョイ ff20-EnZ8)
垢版 |
2021/04/20(火) 22:37:03.62ID:tBefU5zN0
つーか前半のソリストのアンコールって
聴きたいと思ったこと一度もない
0904名無しの笛の踊り (オッペケ Sr8b-AhQ7)
垢版 |
2021/04/21(水) 12:45:47.57ID:+/rN5K1Er
弦楽器の音に豊かさ、厚みが乏しいのは相変わらず
奏者が変わらないのだから、そう簡単に音が変わるわけはないが
都響の弦が美しいという人が結構多いが、なぜなんだろう
0906名無しの笛の踊り (ワッチョイ ff20-ISt+)
垢版 |
2021/04/21(水) 13:53:59.91ID:Ej8V3Ju40
都響弦の硬質さは
液晶画面が黄色いのを頑なに嫌う
国民性を反映してそう
0908名無しの笛の踊り (アウアウカー Saeb-mq3q)
垢版 |
2021/04/21(水) 16:52:41.26ID:oSAb7JDFa
朝鮮じゃ黄色は臆病者の色だって原子力発電所の技師が黄色の防護服着るの頑なに嫌がってるって話思い出した。
って、ホント〜に日本人?w
0909名無しの笛の踊り (ワッチョイ 179d-ISt+)
垢版 |
2021/04/21(水) 17:11:39.08ID:VpGHbjaI0
よく知らんけど映画の「北野ブルー」にも通じるのかな

日本人がみても「別に普通」だけど外国人が逆に面白がって評価してるんでしょあれ

ドイツのオケなんて弦も硬いイメージあるけど案外ソフトだよね
カラヤンBPOが例外なんだよね

都響の弦は北野ブルーのように海外でも評価されるのかな

オレは好きじゃないしスマホ画面も青よりは黄色い方がいいわ
0910名無しの笛の踊り (ワッチョイ 179d-ISt+)
垢版 |
2021/04/21(水) 17:15:12.50ID:VpGHbjaI0
もちろんカラヤンBPOは硬くて重厚なわけで
硬くてガラスのよう割れちゃいそうな都響と並べた訳ではない
0911名無しの笛の踊り (ワッチョイ b75d-ZxQx)
垢版 |
2021/04/21(水) 21:57:58.48ID:1ZY39cvz0
どうも、
大阪じゃ劇場の休業要請するとかしないとか言ってるうちに、東京もGW中の大型商業施設の
休業要請検討するとかしないとか、
今期の都響も、そろそろ聴き納めかな?
そういえば、次は大地の歌だっけ.........
ewig......ewig......
0912名無しの笛の踊り (オッペケ Sr8b-AhQ7)
垢版 |
2021/04/22(木) 08:21:17.14ID:4+I/DhBer
コンマスが山本の時のほうが都響はいい演奏をしてると思う。
0914名無しの笛の踊り (オッペケ Sr8b-AhQ7)
垢版 |
2021/04/22(木) 19:18:48.63ID:4+I/DhBer
アラン・ギルバートがコロナ陽性のニュースって話題になってないのね
あの体型じゃあ死にそうなんだけど
0919名無しの笛の踊り (ワッチョイ b931-T6Cp)
垢版 |
2021/04/23(金) 17:36:53.82ID:pp7ioBoY0
4/23に発出される緊急事態宣⾔及び都における緊急事態措置等により、以下主催3公演の開催を中⽌します。お客様には急なお知らせとなり誠に申し訳ございません。何卒ご理解頂きますようお願い申し上げます。
https://tmso.or.jp/j/news/13359/

対象公演
・4/25(日)都響SP
・4/26(月)定期B
・5/10(月)定期A
0924名無しの笛の踊り (ワッチョイ 8ae3-On6t)
垢版 |
2021/04/26(月) 00:05:50.62ID:9LX3tgvM0
演奏会の配信と見逃しのアーカイブの体制作ってておくべきだった
そうすれば会場替えて同一のプログラムを無観客配信できたのに
0927名無しの笛の踊り (ワッチョイ ffbe-FIoK)
垢版 |
2021/05/04(火) 21:33:42.45ID:Pb2k2gns0
Takayoshi Wanami
https://www.facebook.com/wanataka
中国共産党工作部 立場を利用して共産主義を浸透させている 反戦平和=中共利権 三権分立もわからない
拉致被害者家族代表であった横田滋さんの件無視 前提無視の誹謗中傷
香港・ウイグル・チベット・内モンゴル虐殺無視 北朝鮮日本侵略拉致事件無視
「安倍首相には、本当に困ってしまう。
辻元議員が、「4分の1の議員の要求があれば、憲法の規定によって内閣は国会を開くように定められている。今後4分の1の議員が要求した時は、国会を開いてくれますね。約束してください」と質問した。
首相は、「過程の質問にはコメントしない」と突っぱねた。こんなおかしな話があろうか?
「今度演奏会を開いたら、是非聴きに来てください」とお願いしたら、「過程のことにはコメントできない」と言うのだろうか。
 それでは、何の約束もできないではないか。子供が親に、「宿題をやったらお八つをください」と言って、「過程の約束はできません」と親が言ったら、どういうことになるだろうか。
子供だましにもならないような議論は、ぜひとも辞めて欲しい。こんな首相を放置しておく国民も、かなり困ったものである。戦後最大の、「手に負えない首相」だと言わねばならない。ああ、嘆かわしいことだ。」
0929名無しの笛の踊り (ワッチョイ 279d-5Kw/)
垢版 |
2021/05/06(木) 14:57:49.38ID:KfWjUIwG0
Apple Musicでインバル/都響のマラ全が聴けて
DLもしてたんだ全部消えてる…

まあ別にイイけどあまりにもセコい
0930名無しの笛の踊り (ササクッテロ Sp33-qIIi)
垢版 |
2021/05/07(金) 08:33:57.93ID:0eNXVcBUp
セコイとかセコくないというビジネスじゃないんだけど理解してる?
もしかしてタダで聴けていたものが聴けなくなってセコイ!って勘違いしてるのかな?
0931名無しの笛の踊り (ワッチョイ 239d-Y56X)
垢版 |
2021/05/07(金) 09:06:03.04ID:JSe3QutA0
そうだよ

あとビジネスっていうけど
あの演奏を試し聴きして
誰がCD買うと思ってるの?
0932名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6a9d-jjtP)
垢版 |
2021/05/07(金) 09:36:21.94ID:Ffo/6vji0
まぁ無駄だから止めたんだろ。タダのモノもカネかかってるわけだしなぁ〜
コロナでコンサートは出来ないし、親分の都もコロナ対策やオリンピックでカネ
使い過ぎて財政難必至、これから都響もどうなるか分らん。
今のうちにと無駄な事業からドンドコ撤退してるんだろうね。
0933名無しの笛の踊り (ササクッテロ Sp33-qIIi)
垢版 |
2021/05/07(金) 11:13:13.07ID:0eNXVcBUp
え、ほんとにわかってないんだ笑笑
Apple Musicで聞くと、料金が版権元に課金される仕組みなんだよw
Apple Musicで聞いてCD買うとかアホか?
頭悪いし日本人特有の「CD買う買わない」の発想がやばいww
0934名無しの笛の踊り (ワッチョイ 239d-Y56X)
垢版 |
2021/05/07(金) 12:00:49.89ID:HiNszJ1X0
版元のEXTONはCDの販促で期間限定開放したんじゃないの?

オレはちょっと聴いて気がすんだからどーでもいいけど
ちょい出しですぐ引っ込めるコンテンツなんてこれが初めてだから呆れてるだけだよ
0935名無しの笛の踊り (ワッチョイ 239d-Y56X)
垢版 |
2021/05/07(金) 12:01:34.83ID:HiNszJ1X0
というか確かめたらまだ数曲残ってるな
0936名無しの笛の踊り (ワッチョイ 239d-Y56X)
垢版 |
2021/05/07(金) 12:06:15.74ID:HiNszJ1X0
まあこれってコンサート聴いた記念品として買うもんだしな

実演の時の感動を期待すると大抵ガッカリする
0937名無しの笛の踊り (ササクッテロ Sp33-qIIi)
垢版 |
2021/05/07(金) 12:32:02.33ID:0eNXVcBUp
私の本業が広告屋ですが、CDの販促で期間限定開放とかありえないよ

マネタイズの仕組み考えてよ、、どんなジジイだよ
CDなんて買ってるの、日本のクラシックオタのジジイとアイドルオタのキモデブだけだっつーの
0938名無しの笛の踊り (ワッチョイ 6a9d-jjtP)
垢版 |
2021/05/07(金) 12:46:14.31ID:Ffo/6vji0
クラシックオタ爺の販促にはなってるって事じゃないかw
まぁ、クラシックオタ爺の購買力を舐めてはイケない、もう聴く暇がないくらい
買ってる爺がいて、この板にも専用スレが出来てるくらい(おまけに歴史はダントツに
古い)
0939名無しの笛の踊り (ワッチョイ 239d-Y56X)
垢版 |
2021/05/07(金) 13:20:28.06ID:PUcIt0aJ0
>>937
じゃあ正解書いてくれよ
0940名無しの笛の踊り (ワッチョイ 239d-Y56X)
垢版 |
2021/05/07(金) 13:28:07.18ID:Wb7RPZ4d0
ストリーミングにも乗せない(しても謎のチラ見せ)
ましてやCDなどジジイにしか売れないから
作っても採算とれるわけがない

だったら都響インバルとかって
本当にただの記念品として制作してるの?
0941名無しの笛の踊り (ワッチョイ 239d-Y56X)
垢版 |
2021/05/07(金) 13:32:21.24ID:Wb7RPZ4d0
あと考えられるのは支援者に対する
「活動してますよポーズ」かな

>>937のプロ広告屋さんが勿体ぶって正解書いてくれないから想像するしかないけど
0942名無しの笛の踊り (ワッチョイ 5b33-eexN)
垢版 |
2021/05/07(金) 13:55:02.37ID:wpYgf1p40
海外演奏家の新譜がタワーやHMVで2000円切って買えるこの時代に、わざわざ国内オケの演奏を3500円とか出して買う人の気が知れない。1枚くらい買ってみようかと思うけど、いつもあの値段見てバカバカしくなってやめるわ。
0951名無しの笛の踊り (ワッチョイ 7ea0-DjaX)
垢版 |
2021/05/09(日) 00:13:07.80ID:q+7Z3Qlz0
技術も、医療も最下位だからなw

経済大国3位だが、幸福度も最下位

コロナ後、自民党的日本を根本的に変えたほうがいい、チャンスか。
0952名無しの笛の踊り (ワッチョイ 239d-8kRG)
垢版 |
2021/05/09(日) 01:02:29.34ID:Z+XcWyOa0
おっと忘れちゃ困る

箱物の充実度はトップクラス
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況