X



クラシックのダウンロード販売 その2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/11/08(木) 19:32:57.05ID:/+OYDhKr
クラシック音楽のダウンロード販売について語るスレです
ハイレゾだけでなくCDクオリティの情報もOKです

前スレ
【ハイレゾ・PCM】クラシックのDL配信販売【DSD】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1489910591/

ストリーミングサービスはこちら
【applemusic】ストリーミングサービス【spotify】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1482796306/
0708名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/12(月) 01:58:44.38ID:GCT7V8b+
>>704
クラシック好きで実際Qobuzのハイレゾストリーミングプラン使ってるけど、新譜を直ぐに聴けるのは良い。あとは特定のお気に入りのアルバムを選んで聴くスタイルの人はストリーミングだけで充分なんじゃないかな〜
俺はクラシック特有のタグでスマートプレイリスト作って聴くからQobuzの今の機能だけでは厳しいね〜。自分のローカルでライブラリ管理しないと無理だから今のところストリーミングだけでは賄えない
0709名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/12(月) 04:34:17.56ID:kKnQVEg5
>>704
在米だけどTidalのMQAでベームのモーツァルト含めてDGなら24/192がストリーミングで聞ける。
2Lの最近の録音なら24/352.8まで。
圧縮してないダウンロードは持ってないから聴き比べできないけど
MQAで満足してるから正直比べたくない。
0711名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/12(月) 08:22:57.00ID:nk0rciJ+
オススメのVPN教えてください。
ダウンロードが安定しないのです。
0712名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/12(月) 08:35:37.93ID:vOiyA3yx
>>711
買うときはVPNも利用するけど、ダウンロードはVPN使わずできない?
0713名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/12(月) 09:14:24.09ID:Cv+yed9j
まーた古い録音か、と言われるかもしれないが、
S=イッセルシュテット/ウィーン・フィルのベト全、
Qobuzで2200円程度(17.49ポンド)で出てるんだな

44.1kHz/24bitということもあり、音質にこだわりたい人は
タワレコのSACDの方がいいかもしれんけど
0714名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/12(月) 09:24:55.87ID:jS9wP1QC
マルチ好きなおいらは音源限られててお値段高めなハイレゾ配信よりSACD買う比率が高くなってる
クアドロフォニックもハイレゾ配信してくれよ・・・
0715名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/12(月) 09:25:50.27ID:glsIS4k1
ポンドが下がり続けてるね
為替に確実はないけど、待てる人は月末ぎりぎりまで待つのも面白いかもね
0716名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/12(月) 10:38:09.75ID:nbPCPiKm
Bisから出てる鈴木雅明のバッハのオルガン集の新しいやつ
安いし録音良ければ欲しいけど試聴の音質はすこぶる良くないな…
これStudioQualityだと音質全然違ったりするのかな
誰か買った人いますか?
0718名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/12(月) 11:23:09.84ID:nbPCPiKm
ですよね
なんの為の試聴なんだろう…

vol.1は好きな音だったけどvol.2はあんまりだったので悩ましいな
0719名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/12(月) 12:57:42.11ID:Cv+yed9j
このスレの人たちはSpotifyとかサブスクは使わないの?
サイト上の試聴リンクよりはずっとまともな音で全曲試聴できる

音の傾向はある程度知れるし、
ましてや「どういう演奏?」なんていう時代錯誤な質問はしなくて済む

もちろん未収録の楽曲やレーベルもあるけど
0720名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/12(月) 13:22:51.27ID:glsIS4k1
どれもピンとこないな
劣化音質だろうと購入後の印象とはそこまで外したことないし
ストリーミングで扱いがないことも多いし
販売サイトで提供されている試聴でなんら不満ない
その演奏家であったりレーベルであったりの事前の自己評価を踏まえたうえで買うことの方が多いから試聴は最後に軽く背中を押す程度の役割でしかないのも大きいかな
0721名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/12(月) 14:13:29.02ID:pk9kcxrs
qobuzセールのギレリスのブラコンも安いな〜
ギレリス、別に好きじゃないけど迷う
>>715
素人質問なんだけど、決済の時の為替レートて
その時点のレートが反映されてるの?
0722名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/12(月) 14:26:12.14ID:glsIS4k1
>>721
そこはクレジットカード会社とか販売サイトとかで事情が異なるみたいね
まあ気分的な問題ということで悪しからずw
0723名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/12(月) 15:56:05.30ID:jS9wP1QC
BISの鈴木雅明のバッハ、ついでに2も安くなってるね
1の方が欲しかったがこちらは対象外のようだ
0724名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/12(月) 23:32:17.94ID:nbPCPiKm
>>719
AmazonMusic入ってるけどクラシックは聞かないなクラシックがあるのかも知らない
iPhone+fiioの1万くらいの有線イヤホンだけど音質はヒドイとしか言えない
もうクラシックとジャズ以外のCDを買うことは基本的にはないと思ってるから諦めて使ってる

自分は704だけどストリーミングでクラシック聴いてる人っているのかな?
Qobuzの年間300ドルのハイレゾストリーミングに惹かれつつも踏み切れない
0725名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/12(月) 23:54:27.71ID:Cv+yed9j
みんなあまり使ってないのね

自分はQobuzでセール中のベートーヴェンvnソナタ全集とvcソナタ全集、
フランソワ=フレデリック・ギィのピアノがSpotify試聴の結果駄目で見送った
(Pソナタ全集は良かったんだけど、デュオでは相手を立ててピアノの輪郭を不明瞭にしすぎる)

合わせて千円未満だしケチケチすんな、と言われそうだけど
0727名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/13(火) 00:29:24.46ID:P0rNEyCM
そうなんだよね
お金の問題というよりは「また聞かないもの買った」という徒労感がイヤで

話戻るけど鈴木雅明の新しいやつも試聴の音質なら絶対に買わないけど
音良ければ買ってもいいかな
でも買って音悪かったら結局聞かなくなるから…
で、延々ループ

リパッティとかケンプならいくら音悪くても我慢して聞くけど新譜で音悪いのはなんかヤダ
0728名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/13(火) 00:39:03.35ID:WlmMMPK0
QobuzのHi-Fiプラン入ってクラシックの購入前の試聴として使ってた。あと外でイヤホンでストリーミングするには音質的には十分だったね。この時はまだ音源買ってた
Spotifyプレミアムにも入ってたけどQobuzでCDクオリティで聴けるのにわざわざSpotifyでクラシックを聴くことはなかったな〜
でstudioプランが新しく出来てHi-Fiプランと金額的に大差なくなったからstudioプランに乗り換え。ハイレゾでそのまま聴けて音質も自宅のスピーカーで聴いても文句無い。studioプラン入って半年くらい経つけどそれ以来音源1つも買ってない
DSDは無いのでchannel classicsなんかをDSDで聴きたい人には微妙かもだけどうちの環境ではそれらの音源もQobuzの24/192で十分だね。余程気に入ったやつはDSD買うけど
あとは上でも書いたけどライブラリの管理の問題くらいだね。拘ったスマートプレイリストは作れない
ちなみにクラシックとそれ以外は欧州バンドやメジャーなアーティストがメインだからQobuz(nl垢)でほぼ賄えるので殆ど聴かなくなったSpotifyプレミアムは解約した
0729名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/13(火) 00:53:39.57ID:P0rNEyCM
半年音源買わずに済めば貯金が捗るだろうなぁ
自分の場合結局はユニオンで初期盤とか買ってそうだけどw

ストリーミングだと聞く時の「身銭を切ってる感」がなくなる気もするんだけどどうですか?
ケチくさい話で申し訳ないですがやっぱ高い海外オケとかコンサートで聞きに行くと高い金払ったんだしいい演奏だったに違いないっていうプラセボとかある気もするので
0730名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/13(火) 01:18:13.75ID:0lyZs4VI
ストリーミングはDSDに対応しないと、クラシックではどうしても弱いだろ
0731名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/13(火) 02:15:44.89ID:WlmMMPK0
CD買わずにDL音源買うようになった(手元に物理的なものが無い)時点で既に身銭切ってる感は俺の場合薄らいでたからストリーミングオンリーになってもあまり変わらないかな
今は音源買ってないけど、特別好きな演奏家のものはいずれSublime+に移行したら買おうと思ってる(Sublime+はハイレゾ音源をいつでもmp3価格で安く買えるのでね。ただCD品質の音源は安くならないという罠もあるw)
クラシックのリサイタルやコンサートも行くけど、高い金払った公演でもやっぱり内容が悪いといい公演だったとは思えないぞw
0732名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/13(火) 02:45:48.32ID:P0rNEyCM
まぁ確かにどっちかというと「高い金払ってこんなもんか」と思うことの方が多いですねw
貧乏くさい話で申し訳ないですが

身近にストリーミングでクラシック聴いてる人いないので大変参考になりました
ありがとうございました

ダウンロードスレなのにストリーミングの話ばかりしてすいませんでした
0733名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/13(火) 08:19:16.35ID:vLHwF/zB
ストリーミングスレがあるんだからそっちで聞けば?
0734名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/13(火) 10:01:05.00ID:gzwDgieL
横山幸雄のART_INFINIレーベルへの協奏曲録音2点、
https://www.e-onkyo.com/music/album/meco1049/
https://www.e-onkyo.com/music/album/meco1013/

DSF11.2MHzや352.8kHz/24bitが選べるのが売りではあるけれど、
192kHz/24bitで良ければQobuzで千円未満で買えるんだな
https://www.qobuz.com/gb-en/interpreter/yukio-yokoyama/download-streaming-albums
国内向けっぽいレーベルでも探すと結構出てくるから油断できない
0735名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/13(火) 12:23:19.51ID:AmQb31FR
DSDのストリーミングってベルリンフィル以外にもありますか?
0736名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/13(火) 18:47:53.37ID:gzwDgieL
国内レーベルでは、EXTONやDENONも、CD品質になってしまうが
Qobuzでかなり安く出てるのね

特にEXTONはCD品質を我慢しさえすれば、300円台から
インバル/都響、ノット/東響、ラザレフ/日フィル、
その他、山田和樹や上岡敏之、コバケンといったところの準新譜がゴロゴロ出てくる
0738名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/14(水) 12:06:06.85ID:PAehxOiq
HIGHRESAUDIOがSuper Saleというのをやってるけど
ディスカウントコード(SUPER)入力による12%からさらに10%割り引かれて計22%オフになるTopUp VoucherCardというのがよく分からん‥
クルレンティス のドン・ジョヴァンニとかタイトルによってはqobuzセールよりも安いね
https://i.imgur.com/HOVftlL.jpg
0740名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/14(水) 12:43:07.88ID:PAehxOiq
>>739
Thnx、なるほどこういう意味の10%なのね、要はうちでいっぱい買うつもりならお得ですよとw
0741名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/14(水) 13:29:42.31ID:sW3l/1ej
焼売ダウンロード販売で買えよ
0743名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/15(木) 23:22:59.77ID:fbsv5M4Y
>>742
ちょっとこれはやりすぎじゃね?w
Petantoneって俺の中ではかなりの名門レーベルなんですが‥
0744名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/15(木) 23:25:02.46ID:fbsv5M4Y
ごめんスペル間違えた
てかqobuzが深刻な財政危機で最後のあがきとかだったりして‥
0745名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/15(木) 23:40:18.31ID:fbsv5M4Y
連投すんません
PentatoneのセールはDSDは除外されてるんだね、一気に冷静になったw
0746名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/15(木) 23:55:15.88ID:pIlGiYIW
そもそもQobuzでDSDは売ってないでしょ
大半は96kHz/24bitて書いたのにどんだけ早とちりさんですか
0747名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/16(金) 00:24:01.79ID:8YYk6v4x
>>744
ストリーミング契約が増えて購入者が減っただけで財政難とはなってないんじゃないかと妄想
で、年に何回かこういうセールやってDL購入でも小銭を稼ぐ方針なんじゃないかな。今後はストリーミング契約からの収入が大半を占めるようになって行くのだろう
0748名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/16(金) 01:21:56.02ID:pU+HMgMd
>>742
ありがとう
早速評判良さげなプレトニョフのチャイコ買ってみました
0749名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/16(金) 08:07:56.77ID:GUNW87bG
Qobuzについて、質問させてください。
最初はフランスのQobuzに入って、そこからセールなどのキャンペーンのバナーに飛ぶと、英国のQobuzに行きませんか?
例えば、Qobuzのトップ画面に新譜の紹介があって、たまたまエルビス・プレスリーがあるので、そこをクリックすると、ユーロで金額出ます。
ところが、同じトップ画面のQobuz festを始めとしたセールのバナー先は、ポンドで金額出てるんですよね。
これ、私だけ?
0751名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/16(金) 08:39:29.81ID:8YYk6v4x
バナーで別の国のページに何故飛ばされるかはよくわからない。結構昔からQobuzはそんなこと多い
0752名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/16(金) 08:57:59.33ID:GUNW87bG
>>750
助かりました。ありがとうございました。
fr-frにしたら、フランスに行けました。
もう、ここのところ、ずっとこんな風に英国に飛んでたので悶々としてました。
0753名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/16(金) 09:32:51.38ID:AMnsbN4H
自分も購入ページだとgbからusに飛ばされちゃうんだけど最初にusで登録したからかな
ベームのトリスタン買いたいけどus36.49$になっちゃう

別のメールアドレスで再登録が必要?
0754名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/16(金) 10:53:45.36ID:8YYk6v4x
国毎に個別アカウント必要。ユーロとポンドとドルの国のアカウント3つ作っとくと買うだけなら便利。
購入音源のストリーミングしてる人はアカウントがバラバラになってしまうので注意(Qobuzはストリーミング契約しなくても購入音源はストリーミングで聴けるがの結構良かったりする)
実質ポンドとドルはUKとUSアカで、ユーロはお好きな欧州のお国で(一部スイスなんかはスイス・フランになるけど)
0755名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/16(金) 12:37:49.20ID:AMnsbN4H
>>754
やはり別アカで管理必要なんですねー
なかなかめんどくさいな

返信ありがとうございました
0756名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/17(土) 23:31:33.37ID:eV4f4gq8
モーツァルトのピアノ協奏曲の超高音質音源を探してたらHDTTでCurzon/BrittenのPure DSDがあったけどこれいいね、日本の方がレビューしてた

https://www.highdeftapetransfers.com/products/mozart-piano-concerto-no-20-no-27-sir-clifford-curzon-piano-pure-dsd?_pos=2&;_sid=e39d01213&_ss=r

ピアノ協奏曲は近年録音の超ハイレゾ音源が少ないよね
ほとんどはPentatoneとかのDSD64止まりで、より高レートなタイトルはNativeDSDでもほとんど見ないし、他で出てもごく稀という印象なので、古い録音の超ハイレゾ・デジタル化に求めてみた
交響曲、室内楽、ソロ、あたりは比較的安定して供給されてる印象、協奏曲もヴァイオリンはそこそこ見る
どういう背景があるのかしら?
0757名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/17(土) 23:48:34.85ID:OEXEoHAe
まだDSDやハイサンプリングレートPCMが高音質だと思ってる人いるんだね
フォーマットよりも録音とマスタリングの品質の方が余程音質への影響大きいと思うのだけど
0758名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/18(日) 00:24:47.61ID:6Fh6w8LO
それを言い出したらどちらも重要
良いオーディオを使えば使うほど、高レート音源の違いもよく分かる
0759名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/18(日) 01:10:01.97ID:1iOxBEg6
>>757
例えばDSD256録音のネイティヴフォーマットとして得られたDSD256音源の質はあなたにとって「フォーマット」の問題なのか?「録音」の問題なのか?まずは概念をきちんと整理する必要がありそうだな
0760名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/18(日) 01:22:47.96ID:l8Vo+3sf
既出の話題なのかもしれないが、
HDTTって、個人所有のオープンリールテープ(マスターではなくただの市販品)
からDSD起こしをしている、という認識でいいのかな?

権利的にまだPDになっていないものも含まれているようだけど、
その辺どうなっているんだろう

一応良心的な作業が行われているようではあるから
平林とかPragaあたりと一緒にしてはいけないんだろうけど
0761名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/18(日) 01:28:22.82ID:l8Vo+3sf
連投&横レスすまんね

そりゃ優秀なエンジニアが高品位フォーマットで録音すれば最高に決まってるっしょ

しかいいくら高品位フォーマットでもマイクセッティングひとつまともにできない
駄目エンジニアでは、出てくるのはクソ録音になる(残念ながらこれが結構ある)

それなら、CD品質であろうが、優秀なエンジニアの録音を聴いたほうがいい、
ということを>>757氏は言いたかったのでは?

まあ、高品位フォーマットに存在意義がないかのような書き方にも読めるけど
0762名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/18(日) 05:03:14.71ID:zw1yIhmh
優秀なエンジニアがどう頑張っても16bitは糞
0763名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/18(日) 13:02:07.89ID:+kXQJK4F
>>758
ボーナスでDACとスピーカーを各10万レベルアップしてみたが
CD音源の音質が良くなり、24/96音源と聞き分けが出来なくなった・・・

これ以上オーディオに投資しても、収穫はわずかなんだろうな
これからは音源に投資しよう
0764名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/18(日) 13:11:44.74ID:HYdIqnM9
>>763
聴き分けができないのは何処かに問題があるように思う
両方の音源が同様にレベルアップしないとおかしい
0766名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/18(日) 13:43:20.70ID:HYdIqnM9
>>765
アプコンとオリジナルが同じ音になるって事?
DACの型番は何? 俺も欲しい
0767名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/18(日) 13:45:36.76ID:6Fh6w8LO
いやそもそも24/96は純粋なフォーマットとしてはCDに毛が生えたようなもんだから、その時のコンディションとかで聴き分けできなくても別に驚かないよ
ハイレゾ化でリマスターされてなければなおさらね

ハイレゾの威力が圧倒的になるのはDSD128またはDXD以上という感じ
そこで違いが分からなければオーディオあるいは身体能力に問題がある
0768名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/18(日) 13:53:47.12ID:+kXQJK4F
24/96がというより、CDて結構いい音だったという驚きの方が大きかったかなと
まあ自分の収入と、再生環境と貧乏耳等考えると
この装置と24/96で満足したってこと
DSDとかはお金持ちにまかせるわ
0769名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/18(日) 14:23:58.13ID:6Fh6w8LO
いやDSDは取り入れた方がいいよ
特に最近の良質なDSD256録音は往年の名盤CDでは体感できないオケ総体や楽器の表現力に気づかされることも多い
別に過去の名演の価値がなくなるわけではないけど、そういった音質的側面を知ると物足りなさを感じるようになるのも事実だから
個人的にはクレンペラーとかオイストラフは永遠だけど、全体としては何十年前の古い録音よりもここ5年くらいの新しい録音を聴く方が多くなった
0770名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/18(日) 14:26:24.42ID:8FZfuBZP
>>768
そう、CDは本来それで全然問題のない規格だよ、充分にいい音だ
DSDは矩形波やインパルスの再生には向いてないんだけど、むしろそれがアナログの性質に近いので自然かつ心地よく聞こえて優秀と言える
ハイレゾの利点は別にチョーオンパが出せるということではなく、サンプリング周波数に余裕が出るので、可聴域限界付近の波形にうなりが混入するのを回避できることにある
チョーオンパはどうせ聴こえないんで全く関係ない
聴こえるギリギリのところまで精密に波形が再現できるから、そういうところまで録音時にきっちり収録された音源ではそこまで再生できる機器だと違いが感じられるようになる
しかし、大概の音源や再生機器ではCD品質でもほとんどが問題ない
貴方が感じた通り、ハイレゾは96/24bitで十分、それ以上は趣味
DSDは再現の精度とかとは少し毛色が違うんで、自分でCDからDSDにコンバートしてみるとちょっと面白いかもよ、容量バカ喰いだけどw
DSD録音そのままがDSDの理想ではあるけど、PCMから生成したDSDでもちょっとアナログ的な響きになる
0771名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/18(日) 16:08:06.02ID:9C0xwLTd
DSDはPCMに比べてレベルが-6dBだから同じ音量で聴いてるとDSDの音が若干小さいのを音が柔らかいだとかアナログ的だとか勘違いしてる人は多そう。DSDの時は+6dBした音量で聴かないとな〜
で、最近オーディオシステムを変更したことでDSDの違和感(悪い意味ではない)を少し感じるようになった。ただ柔らかいだとかアナログ的だとかという明らかな違いは感じない
相当高額なシステム(1000万以上)とかならもっと違いを感じられるんじゃないかな〜と思う今日この頃
0772名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/18(日) 16:12:35.53ID:9C0xwLTd
追記
PentatoneのDSDはどれもパッとしない。あれは製作過程に問題ありそう
0773名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/18(日) 18:26:06.46ID:l8Vo+3sf
スレ違い、板違いで申し訳ないが、
皆さんUSBケーブルはいいものを使っているのかな
(USBケーブル自体が不要なシステムの人もいるだろうけど)

オヤイデのメートル8千円クラスのに変えてみたら
自分の好みの音ではなくなってしまった
電源ケーブルやアナログケーブルにおけるオヤイデの個性がまんま出てるのな

本当にデジタルの世界もオーディオの世界もよくわからん
0775名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/18(日) 18:57:21.56ID:l8Vo+3sf
自分もずっとそう思っていてその辺に転がっていたケーブルを
最初は使っていたんだがな

まあケーブル関連の議論が色々ある中で、USBケーブルのオカルト感は
群を抜いているから、人前で話すのはやめたほうがよさそうだな
0776名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/18(日) 19:03:50.79ID:HYdIqnM9
>>774
もしかしてPC用の数百円のUSBケーブル使ってるの?
音が痩せてキンキンしないか
0777名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/18(日) 19:06:33.97ID:irxTh9pb
>>771
音量が抑えられたからアナログ的な音に勘違いするとかいう発想自体が意味不明すぎるんだが‥
0778名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/18(日) 20:36:37.90ID:8FZfuBZP
まあ普通は音量小さかったらすぐにボリューム上げるよねw

USBケーブルはそこから給電してる場合には影響はあると思うけど、単位長さあたりの価格なんかよりも純粋にケーブル長の方が効くと思う
まあある程度の高級品ならUSB給電なんざしないだろうけど
0779名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/18(日) 21:01:47.94ID:9C0xwLTd
伝わらなかったか。まあ伝わらなくても良いのだけど、DSDとPCMで録音レベルが違う事には気づいているのかな?
気づかずに聴いてるなら音量レベル揃えて聴き直してみてよ。+6dB上げて再生したら印象かなり違うと思うから
AudirvanaなどのPCのプレーヤーだとDSDを+6dBにしてくれる機能あるけどネットワークオーディオだとそういう機能を実現出来る方法は知らない(ネットワークプレーヤー自体が対応してたりするのかな?)
0780名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/18(日) 21:29:28.56ID:6I4ACRfy
>>779
PCMとDSDを比較したクラシックのタイトルは?経験値のなさが滲み出てるから具体的に聞いてみたい
0781名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/18(日) 21:36:14.13ID:3W61a3nY
MQA って、音質向上してる?
自分の持ってる DAP が、実は MQA に対応してることを知り、興味が湧いたんで
0782名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/18(日) 21:49:35.68ID:6Fh6w8LO
音質向上というのが何を意味するのか分からないけど
MQAをネイティブフォーマットとして録音されたものはまだ聴いたことないし、見たこともないから、そういう意味では向上の余地はあるかもね
特にオペラとかは収録時間が3時間を超えたりするので、FLACだとデータサイズが巨大になるが、MQAは半分以下になったりもするので個人的にはそれだけでも重宝してる
まあ音も不満ないけどクラシック関連は比較までしたことはないからはっきりしたことは言えない

MQAの話題は頭のおかしいアンチが湧きがちなのであらかじめご承知あれ
0783名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/18(日) 23:15:37.66ID:8FZfuBZP
>>779
気づいてるも何も、最初に自分でDSDを扱った時にそういう仕様だと知ったけど……
1bitΔΣはクリップ起こすと破綻するからねぇ
0784名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/18(日) 23:48:40.57ID:HYdIqnM9
>>780
TEAC Hi-Res EditorというPCソフトでDSDからPCMに変換できる
0785名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/18(日) 23:52:06.66ID:HYdIqnM9
>>781
コアデコードとフルデコードの2種類があり当然フルデコードの方が音質が良い
DAPだとコアデコードしかできないかも
0786名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/18(日) 23:59:32.65ID:6I4ACRfy
>>784
何が言いたいんだ?
0787名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/19(月) 00:01:33.59ID:pV2vOw9W
>>786
違いなら変換して聴けばいいのでは
0788名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/19(月) 00:11:11.61ID:uopSmq4/
>>787
どうでもいいから話を逸らすな
DSDの具体的なスペックもレーベルも明らかにならないと、どんなDSDのイメージで頓珍漢なことを言ってるのか分からない
0789名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/19(月) 00:15:11.68ID:qhBBZ8+C
【ハイレゾ・PCM】クラシックのDL配信販売【DSD】
このタイトルから今のものに変わったから
ハイレゾの知識が中途半端な人が混じりやすくなってるのかな?
0790名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/19(月) 01:20:38.16ID:qhBBZ8+C
>>785
SP1000というハイエンドDAPならMQAのフルデコーダー対応してる
音質も評判いいよ
0791名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/19(月) 02:01:34.73ID:M+uQXjxG
>>788
779です。その人違いますよw
しかしあなたも単発IDでばかりレスしてあまりいい感じがしないですね
それで自分が聴いたDSDはPentatoneのフィッシャーのアルバムを殆どと、Native DSDにあるポッジャーやリサ・ヤコブスのアルバムですね
経験値の無さとか頓珍漢なこと言ってるようですみません。是非ご教授頂きたいです(単発IDやめて下さいねw)
0792名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/19(月) 02:21:49.25ID:3fF6ibl8
>>791
単発IDの指摘こそ最大級に頓珍漢だなw
移動しながらレスしたら誰でもそうなるし、別に本人と分かるようにレスしてるわけだし、何が気持ち悪いのか?w

で、それを全部FLAC版と比較した感想が上で書かれた内容ということ?
ポッジャー(ちなみにDSD256?)もフィッシャーも私が良さを力説するまでもなく定評あるDSD音源だから興味深くはなったよ
0793名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/19(月) 02:31:18.98ID:3fF6ibl8
訂正、FLACではなく何かしらのPCM
0794名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/19(月) 04:14:15.90ID:M+uQXjxG
>>792
単発IDの件にそんなに弁解しなくても良いですよw(でも移動しながらもでそんなにID変わりますかね?)
まあその話はどうでも良いです。
DSD64やDSD256とQobuzで買ったPCMハイレゾ(フォーマットはAIFF)ですね。ポッジャーなら最近だとバッハのチェロ組曲、ヤコブスは24のカプリースとか。
いや〜ご教授願いたかったですが残念ですが仕方ないですね。PentatoneのDSD64なんか音質良いと思えないので教えて頂きたかったです(自分がクソ耳という事でw)
0795名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/19(月) 04:49:29.09ID:xIimiuOq
>>794
単発IDにしつこく言及したからまずその点にレスしたのにそれはないだろ?w
なんか誤解してきりあげようとしてるけど邪魔くさいのは事実だからまあそれでいいよw
世界中のクラシックリスナーがDSD市場を牽引する中で音量謎理論を引っ提げた超少数派アンチが極東に存在しても誰にも迷惑かけないと思うので頑張ってね〜
0796名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/19(月) 13:11:14.75ID:SOU9plGt
なんとなくだけど、ペンタトーンの音作りはマルチチャンネル向けな気がする
0797名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/19(月) 20:10:22.47ID:OOA7ye2b
Qobuz、naiveレーベルもセールで少し安くなってるが、元から安いものも多い

少し前に話題になったミンコフスキのハイドンとシューベルト、クリヴィヌのベト全

ハイドン・ロンドン交響曲集 (CD品質) £11.19
https://www.qobuz.com/gb-en/album/haydn-12-london-symphonies-franz-joseph-haydn/0822189015152

シューベルト・交響曲全集 (48kHz/24bit) £7.55
https://www.qobuz.com/gb-en/album/schubert-symphonies-integrale-les-musiciens-du-louvre-grenoble-marc-minkowski/0822189021870

ベートーヴェン・交響曲全集 (CD品質) £8.79
https://www.qobuz.com/gb-en/album/beethoven-complete-symphonies-live-la-chambre-philharmonique-emmanuel-krivine/c1xan2z7ibkqc
0801名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/19(月) 21:05:03.41ID:1gsmaaos
同じハイレゾでサブプライム付きてどういう意味すか?
0802名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/19(月) 21:05:37.37ID:OOA7ye2b
あ、すまん
環境によっては表示されないかもね
今度からはGBPと書くよ
0805名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/19(月) 22:51:36.04ID:2TcInNpe
サブプライム付きwwwwww
いや、でもよくそれがSublime+の事だと分かったねw
0806名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/19(月) 23:17:26.57ID:OOA7ye2b
最初読んだときは、内外価格差をウォッチして
音源を格安で入手してる俺らへの皮肉か何かかと思ったよ
日本のレコード会社にリーマンショックが来るぞ、的な

地域制限の対策をしてQobuzにアクセスしている人が
この程度のことが分からないなんて、ネタか? とも思ったけど
直リンを踏んで行くと例のisn't available画面は出ないんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況