>>49
それはCDの時代が終焉を迎えつつあるからなのでは?
クラシックの存在価値はあると考えているが、
ごく少数の人の嗜好するものなのは、今も昔も変わっていないだろうな。
私もここ何年もCDを買っていないが、配信、ネットラジオ、YouTubeなど情報量は格段に増大しており、
スマホさえあれば、オーディオも要らなくなっている。
それだけ多くの人がクラシックに接する可能性は高くなっていると思うが、
聴き込んで行こうと思う人の数は減少し続けていると思う。