X



NHK交響楽団 Part.87

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0730名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/16(火) 19:07:36.10ID:IIkm68t+
>>729
三流音大出ですみませんね
0731名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/16(火) 19:32:57.02ID:hybUKPdk
>>730
大阪芸大ですか?
0732名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/16(火) 20:57:16.04ID:IIkm68t+
>>731
恥ずかしいので内緒です。ピアノ科です。
0734名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/16(火) 21:12:57.80ID:mH5Ig9g0
オペラのサクラブラヴォー屋と混同しているのか?
大向こうかけて金貰えるなら俺も頑張って会に入るよ
あるいは金払って声を掛けさせる役者を教えてもらいたいw
0735名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/16(火) 22:14:22.45ID:b0cBTJ/e
NHKホール建て替えとなるとコンサートは他の会場に変更らしいが、会場費などは
またまた皆様の聴取料のお世話になるのかな。それならその間地方公演を主力
にしたらどうかな。ヨーロッパ遊楽旅はやめて、アジア諸国への公演を増やせと
言いたいね。それと楽員との契約はアメリカ式にして、人件費は削減しろ。
また役員にNHKからの定年退職者の天下りを禁止せよ。
0736名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/16(火) 22:26:11.06ID:iGoajccZ
武士道
クラシック道
0737名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/16(火) 22:30:31.26ID:+LqitqFX
サックスで淫乱さが表に出るNHKのオバサン井上あさひのニュースの時間が近いwwwwwwwwwwwwwww

井上あさひオバサンは、wwwwwwwwwwwwwww
サックスでwwwwwwwwwwwwwww
疑似セックスwwwwwwwwwwwwwww
ワックス使ってオナックスwwwwwwwwwwwwwww
快感、マックスwwwwwwwwwwwwwww

そして、クライマックスでイクックスwwwwwwwwwwwwwww

視聴者は、クスクスwwwwwwwwwwwwwww

オバサンのオナニーwwwwwwwwwwwwwww


そんばサックスの響きwwwwwwwwwwwwwww
0738名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/16(火) 22:32:39.16ID:iGoajccZ
>>735
他人に厳しく自分に甘いのが、この板の特徴だからなww
0739名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/16(火) 23:10:07.91ID:0lRlFKTz
まぁN響の地方ドサ周りはNHK受信料支払促進キャンペーンも兼ねてるから、
これを機にNHKのために粉骨砕身するのも良いかもねぇ〜
受信料あってのN響だからw
0740名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/17(水) 07:49:37.99ID:42QwTFMw
>>739
クラシックを聴かない大多数の視聴者からカネを取って、お大名の海外ツアーなんかしてるんだぞ。
もっともっと自分達で稼ぐ努力しないと、橋下徹みたいなNHK会長がきたら一刀両断にされてしまうぞ。
0742名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/17(水) 10:18:32.55ID:H1aWWf5e
まぁ関西は、もうちっと受信料の支払い率上げないとN響に相手にされんだろな。
大阪・京都・兵庫で万年ダントツ最下位争いしてちゃダメだw
0743名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/17(水) 10:19:44.50ID:A1uehgH8
いや、東京弁でニュース読むような放送局に金を払うことはない
関西キー局って関西弁でニュース読んでるんだろ、当然
0745名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/17(水) 11:48:49.27ID:42QwTFMw
>>743
関西の事知らなすぎ。関西豹柄、上沼恵美子みたいなオバハン、ヤクザ。道頓堀飛び込み。ミナミの帝王みんな東京のマスコミが捏造し、
東京の人は関西を避ける。
関西にだって立派なコンサートホールいっぱいあって、オケも頑張っている。
毎日何処かでクラシックコンサートが行われているのは、首都圏を除いては関西のみ。
都市圏も広がっており、オシャレな文化もたくさんあります。
皆さん関西に来られて、もっともっと関西の事を知って下さい。
柄が悪い人は首都圏にだってたくさんいますよ。
0746名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/17(水) 12:00:23.32ID:ehWbiHGI
別に避けてるわけではないけど、特に用もないんだよな
0747名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/17(水) 12:11:27.13ID:42QwTFMw
>>746
京都や奈良の観光地にも用は無い人は縁が無いかも知れないけど、大阪にビジネスで行く人は多いはず。
仕事だけで帰らず、フェスやシンフォニーホールでのコンサートに寄って帰るぐらいできそうなものだけどなあ。
関フィルの藤岡さんも東京一極集中を嘆いて関西で活躍されているけど、
大阪、京都、兵庫は同格で音楽文化も比較的根付いているんだけどなあ。
0748名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/17(水) 12:14:59.58ID:SUxFsxSE
いつもの
気違い
0749名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/17(水) 12:19:14.32ID:I39MJBPZ
ビジネスでも私用でも行くとは行くけど特に用もない
0750名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/17(水) 12:36:37.92ID:XhY6Lvo6
まずスレ違いを自覚できないクズ
センチュリーを評価できなかったことでわかるように音楽界のレベルも低いことを認識できないバカがしゃしゃりでてくるな
0751名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/17(水) 12:59:44.68ID:42QwTFMw
何で関西の音楽のことや文化の事を書くとキチガイ扱いされるのか分からない。
そもそもN響は東京のものだと思っているのが独善。N響は関西に限らず日本全国のものだ。
関西に縁がないからと言って、関西の話題をだせば捻り潰す神経がおかしい。
N響スレは多少スレ違いでも、関西以外の話題では叩くこともないのに、
知りもしないのに関西叩きをする。
N響スレはメジャースレだから、全国の人がスレ入れる。関西のオケのスレなら首都圏の人間は歯牙にもかけないから、見もしない。
だからN響スレを通じて関西の音楽シーンの事を発信していかないと、
誤解されっぱなしになるからだ。俺個人を叩くのはいいが、関西を鼻から馬鹿にするのはやめてくれ。
逆効果になるのが5ちゃんの常だが、一応述べておきたい。
0752名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/17(水) 13:00:00.30ID:VNAl2IgK
ウイーン国立歌劇場が国家予算を多く喰う、とオーストリアでも問題になったことが
ある。ウイーン以外の地方からの不満がでたらしい。例は悪いかも知れないがN響の
運営が聴取料にドップリ浸かった体質は問題だ。ましてや海外演奏会がNHK負担と
なると批判は出る。批判を回避するには積極的な国内地方演奏会の開催や、アジア
諸国への楽旅をやる、指揮者、楽員の給料公開などは不可欠だ。昨年は九州一円、
今年は北海道各地を回るのはささやかだけど進化、いやそうせざるを得ない状況だ。
なお、N響定期会員は聴取料支払いがなければ資格剥奪が決定されそうだ。
0753名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/17(水) 13:13:02.31ID:wtaLVpmv
>>751
>何で関西の音楽のことや文化の事を書くとキチガイ扱いされるのか分からない。

それはこのスレがN響のスレであって、スレ違いだから
0754名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/17(水) 13:35:18.74ID:f8oK5RRH
関フィルの藤岡さんねぇ〜
今期は日フィルの渡邉暁雄生誕100年記念コンサート振ったり、
東京シティ・フィルの定期に大分食い込んで来たり、東京進出に随分と
ご執心のご様子なんだけど。
大植さんも東京に軸足移してるっぽいし、何だかなぁ〜
0755名無し笛の踊り
垢版 |
2019/04/17(水) 13:46:19.86ID:Knj3Kg1d
クラリネットの加藤明久氏
何で退団したの?
0756名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/17(水) 15:34:32.72ID:42QwTFMw
>>749
来てないの丸わかりw
0757名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/17(水) 16:03:52.54ID:ehWbiHGI
>>756
最近行ってないけど、震災の前後約10年は毎週通ってたんですけどね。
震災も京都で遭って、移動中の阪急電車で東京やら仙台の親戚やらお客さんに安否の確認を取ってたけど、あのときの冷たい視線は忘れません。
0758名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/17(水) 16:04:32.38ID:ehWbiHGI
2005ー2015だから前後五年ずつと書いておけばヨカタ
0759名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/17(水) 16:10:03.43ID:42QwTFMw
>>757
阪急はお高くとまっているイメージあるけど、
京都線なら緊急時のTELに冷たい視線送る人なんていませんよ。
0760名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/17(水) 16:10:13.45ID:ehWbiHGI
>>755
こないだ乗ってたけど、トラ扱いなのか団友扱いなのかみたいっすね。
りさ様と最後まで譜面さらってたのは相変わらずだけど。
0761名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/17(水) 16:16:38.46ID:ehWbiHGI
>>759
まあ大宮から十三に向かう最中なんですがね。
デッキのついてる新幹線とかなら遠慮なく電話できたんですが特急含めて止まりましたしね。
まあまた嘘つき呼ばわりされるかもしれんしそもそもスレ違いなのでこの辺でやめて、
↓からは矢内さんが作った手芸品ベスト10について語るスレに戻ります
0762名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/17(水) 16:44:39.09ID:f8oK5RRH
しかし、根本的な問題、首都圏のモンが関西系のスレに行かないのは
興味ないからであって、そういう興味ないことを延々書かれても困るし、
反発もする。それに対応して、さらに過激になるのは、もはや逆効果だな。
0763名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/17(水) 18:15:56.91ID:42QwTFMw
>>762
クラシック音楽が首都圏だけのものと思っているのが日本だけの現象だから。
関心がないというのは大したことがないとおもっているからだ。
関西に限らずオーケストラは各地にあり、それぞれ有意義な活動をしていて、
私だって他の地方のオーケストラ聴きに行くことあるのに、首都圏の人は、わざわざ地方まで行って音楽聴く事がない。
私は今年も、福岡、名古屋、金沢と個人旅行、所用も含めて音楽会行くし、関心もある。
N響も東京にでかけていったら行くし、勿論関心もある。
僻みではなく、首都圏の人は移動しなくても事足りるものだから、地方には行かないし、
正直小馬鹿にしているのが見え見え。
グローバルな視野で日本全体の音楽の発展を願わないで、大阪のオケが橋下徹に潰されかけても対岸の火事ぐらいにしか思っていない。
中央も地方も一丸となって音楽の振興に努めなければ、
N響がいくら海外へ出かけていっても文化的な意味なんて無く、欧州ばかりに媚を売っても相手にされないんだ。
0764名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/17(水) 18:19:11.42ID:NKQtCZDu
矢内さんは美しい。

大阪フィルは安東文子が好きだったなー。
心を患ってしまって退団したのが残念。
0765名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/17(水) 18:24:03.19ID:42QwTFMw
>>764
女性の趣味すら合わない。あの時の矢内ヲタか!
俺は熟女好きだから青木調さんが好きと言って冗談言い合って、結構和やかだったのになあw
0766名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/17(水) 18:30:02.09ID:D2sS8MrW
ジジババって車内の電話で異常に声がデカかったりするしな

そんな目で見られたのは、そういう場違いな声だったのだろう

気づいてないのは本人だけ
0768名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/17(水) 18:32:49.16ID:D2sS8MrW
車内の電話は基本控えるべきだが、
どうしても必要な時は口元抑えてボソボソ声でも電話できるわけで

阪急の車内で誰も冷たい目でなんて見ませんよ?

アヅマ人の野蛮な声がうるさかったんでしょうね、目に見えるようですわ
0769名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/17(水) 18:33:34.48ID:NKQtCZDu
>>765
中村弓子さんも好き。
お世話になったこともあるので。

761さんとは別人です。
0770名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/17(水) 18:47:14.33ID:15/jfIoL
>>763
大概の事は東京で済むのに地方に目を向ける理由がない。
地元の供給が無いから外に目が行くのであって、首都圏もタマ不足になれば自然と考えるようになる。
よほどの暇人か、何かの都合で地方に行くタイミングでちょうどコンサートやってるとラッキーなぐらい。
立派なハコがあっても日程見ると特に何もやってないんだから、なかなかそういう機会もない。
0771名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/17(水) 19:04:12.67ID:ogf4bKqA
東京で済ませられることだけを選んで生きてるだけでしょ
0772名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/17(水) 19:07:12.36ID:4b3V22vQ
>>763
おまえらあの時何か具体的に反対運動したのかよ
運動中に劣勢だから加勢をたのむならまだしも、結果が出た後にスレ違いの愚痴を書き込むな
0773名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/17(水) 19:44:01.17ID:42QwTFMw
>>772
勿論反対運動は今でもしてるし、橋下一派のやることなんて野蛮で大嫌いだよ。
橋下徹自体元々東京人で関西にとってはよそ者でしかない。
関西でもクラシック聴く人が少数派なのは首都圏でも同様ではないか!
関西はヨシモトの方が文化だと言われても維新が正しいと言うヤツや野球はタイガースしか無く、オリックスはよそ者と排他的になってるヤツらが多数派なだけ。
俺はN響のことも嫌いではないが、コンマスのマロさんだって好きだ。
元々は九州の人だけどね。東京には縁のなかった人。
団員の大多数だって地方出身者が多数を占めているじゃないか。
たまたま技術のある人がN響に集まるだけ。待遇良いしね。
大阪フィルは大阪音大御用達のオケだが、それでも朝比奈存命中には東京でも大喝采を浴びていたじゃないか。
今は京都芸大閥の京響が関西の音楽シーンを牽引してるし、関西は自前で頑張ってる。
モノとカネを東京に集中する事を是正しようとする維新の考えが文化には及ばない貧困さが、
ますます中央集権を強める事になり、
N響も全国の視聴者のものなのに、東京のものと勝手に決め込んでいる首都圏人は驕り高ぶっているのではないかと思う。
0774名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/17(水) 19:59:10.86ID:ytjGVDz6
福川氏のツイッターみた
マナー検定みつけられなかったとは、
どういう意味の隠語?
0775名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/17(水) 20:30:22.40ID:42QwTFMw
YouTubeで良いから朝比奈のブル8、N響と大フィル(サントリーホールライヴ)比較して聴いてみて。
0776名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/17(水) 20:35:07.64ID:GBeFzZ6B
>>773
東京は東フィルも都響も潰さずに改革した
センチュリーも大フィルもシンフォニーホールもきちんと解決できない大阪人が偉そうに口を出す必要はない
まず大阪をきちんとしてから出直してこい
0777名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/17(水) 20:37:46.77ID:42QwTFMw
>>776
N響スレに来ている関西人をも集結して、
私が音頭取りになり、近々アクションを起こす。
0778名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/17(水) 20:44:21.25ID:YvbLyXvs
なんだよ、スレ伸びてると思ったら矢内さんの手芸品の話はなしかよ
0779名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/17(水) 20:50:38.75ID:mi+vgE9M
>>750
ほんとそれ
なんでN響スレで関西絶賛する必要があるのか
該当スレないなら作りなよ
0781名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/17(水) 20:55:44.92ID:FxFErVq1
コンバスの◯内さんのことを「気の良いデブ」だと思って慕ってる一般人がよくいるけど
残念ながら、あの人が「感じの悪いデブ」だということはオケマンの中では周知の事実
ドン引き間違いなしの数々のエピを語ってあげたいわ
0783名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/17(水) 21:20:51.75ID:mi+vgE9M
>>773
だーかーらー
京芸にも京響にも1ミリも興味ない
上手くて需要があれば東京来るでしょ
下手で誰も聴きたがらないから来ないだけ
京芸の下手くそ軍団ガチで知ってるから言ってんの
都落ちの先生に就いて井の中の蛙になっててみっともない
0784名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/17(水) 21:25:26.72ID:42QwTFMw
>>783
また元関西の弾き専さんか。
自分の故郷悪く言うの良くないよ。
0785名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/17(水) 21:56:54.56ID:NKQtCZDu
まだでぶ専の方がいいよなあ。
新日本フィルから田島さんを呼ぶべき。
0786名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/17(水) 22:36:53.05ID:H1aWWf5e
しかし、首都圏に居てもN響の自慢してる人には、お目にかかったことも無いけど、
地方に、こんなに思い入れの強い人がいるんなら、これから地方のクラヲタに会った
ときは、ひとくさりN響の自慢から始めた方が良いんですかの?
0788名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/17(水) 22:54:57.80ID:H1aWWf5e
そうすっと、何が、そんなに羨ましくも妬ましいのか分かりませんなw
0789名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/17(水) 23:08:38.59ID:42QwTFMw
>>786
N響愛。大歓迎です。
0790名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/18(木) 01:27:19.40ID:OQp8bpVM
>>786
スレには時々N響が世界的オケみたいに書く人いるけど、実際に自慢してる人いないの?
否定している人が多数いると言うこと?
0791名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/18(木) 01:37:34.33ID:gCRP2abg
自慢気に話してる人に会ったことがない。
君は、リアルで、そんな人に会ったことあるのかね?
0792名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/18(木) 01:40:57.85ID:OQp8bpVM
>>791
俺は東海地方だけど、そんな人いないわな。
東京ではどうなのかと思っただけ。
0793名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/18(木) 06:12:41.80ID:FAJCcoa0
昌子さん、臨太郎に色目使うかな
メガネかけない方が素敵なのにな
0794名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/18(木) 06:18:46.11ID:f5o+pEEY
臨くんは、団員の中でモテモテなんですか?
0795名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/18(木) 06:32:05.08ID:lmIulzSL
>>791>>792
内容が肯定でも否定でも、ここだからN響の話をするのであって、日常的にN響の話をして歩く人がいたら狂人でしょ

ここでも世界的なんて言ってる人は1人ぐらい
下手と言われれば、下手ではないよと反論したくなるだけ
FMの生中継に耐え得るオケは国内では多くないと思うので
0797名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/18(木) 06:50:05.49ID:FAJCcoa0
また、間違えてしまいました
責任を取って辞職いたします(実際はクビ)
0798名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/18(木) 07:15:57.99ID:OQp8bpVM
>>795
音楽仲間でも取り立ててN響の事取り上げる人いない。露出の多いオケだからN響自体の事は言うやつがいてもいいはずだが、指揮者の解釈の話は出ることあるが、N絶賛するやついない。
0799名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/18(木) 07:20:23.98ID:EH2uOpav
東京は都響、東響、日フィル、新日フィル、東フィル、読響で充分
N響は不要、聴取料という訳のわからん金におんぶにだっこ、廃止で
何も困らない。その分民間オケへの援助に回せば良い。地方オケも含めて
テレビで放映、放映料を払う、日本人の出ない大リーグ、ゴルフ中継に
ばからしいほど高額な中継料を払うのを止める。
とにかくN響は廃止、解散だ。自民の反NHK議員に働きかけよう。
0800名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/18(木) 07:23:47.94ID:OQp8bpVM
>>799
また関西の人?
0801名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/18(木) 07:28:50.21ID:gCRP2abg
このスレの人で、リアルで日常的にN響の事を熱く語ってる人の一人だねw
>>799
0803名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/18(木) 08:47:05.48ID:K0kqB+JU
パーヴォ・ヤルビは何が得意なの?
ロシアもの。それと北欧やポーランドの作品かな?

ドイツ古典派は苦手みたい。
0804名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/18(木) 08:53:18.94ID:vSRbJE1/
パーヴォはすごい名曲を素晴らしく聞かせるっとは今一つだな

みんなが知らない曲、仕上げるのがむじかしい難曲を無難にまとめるのがうまいって気がする
0805名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/18(木) 09:14:45.03ID:DXDt4pii
オペラシティでDKPBとやったシューマンチクルスやブラームスチクルスは素晴らしかった
0806名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/18(木) 13:39:10.59ID:UBYzLLor
ヤルヴィはフランスものが得意だからどんどんやれ
0807名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/18(木) 15:07:21.01ID:jUhZZ19U
>>798
大声で言うまでもなくNは上手いからでしょうな
必死に上手い上手いと言っておだててやるべきオケを応援しよう
0808名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/18(木) 15:15:15.79ID:jUhZZ19U
>>799
ひとつ教えて欲しい
貴殿は受信料が月々100円でも同じテンションで騒ぐのかい
0809名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/18(木) 16:57:37.85ID:j//HURbR
NHKのオンナアナウンサーって、ほんと、しょーも無いの多いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

上原?とかいアゴがデカいアナウンサー、バスケ選手にチンコ入れられてるらしいじゃねえかwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかも、ケツ揉まれながら歩いてるらしいじゃねえかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


そういうオンナが公共放送でニュース読んでもなーー信用できんわwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0810名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/18(木) 19:17:55.21ID:Ib+GkNVa
NHK文化センターの「N響を100倍楽しむ」
リハ見学+講座+定期公演
行ったことある方いらっしゃいますか?
経験者でなくてもリハーサル見学楽しめますか?
0813名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/18(木) 20:21:44.42ID:EH2uOpav
>>808馬鹿なことを言っちゃいけないよ、何処に聴取料が100円なの、BSを含めたら
毎月2500円もするじゃないか。馬鹿なことを言うな。おまえはNHKの職員かよ。
0814名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/18(木) 20:50:30.07ID:j//HURbR
ま、しょーも無い女子アナウンサーは、NHKだけじゃねえかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

民放も多数だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

だってさ、オンナってセックスしたくてしたくてたまんねえんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
女の欲求は、食欲と性欲と睡眠欲wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

特に、性欲wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
だから、とにかくセックスが大好きwwwwwwwwwwwwwwwwwww

NHKのブスとかオバサン、みんなセックス好きそうな顔してるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うあわわ、お前らがニュース読んでも信頼性がねえんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0815名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/18(木) 20:59:52.87ID:eUvk/hnu
パーヴォ・ヤルヴィ&N響 9月の地方公演

9/5 三重県文化会館
9/6 豊田市コンサートホール
9/7 ハーモニーホールふくい
9/8 オーバードホール(富山)

チャイコフスキー/幻想曲「フランチェスカ・ダ・リミニ」作品32
ブルッフ/ヴァイオリン協奏曲第1番ト短調作品26
チャイコフスキー/交響曲第2番ハ短調作品17「小ロシア」

Vn:川久保賜紀

パーヴォ指揮の定期では、演奏していない曲ばかりでしょうか?
0816名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/18(木) 21:29:07.40ID:jUhZZ19U
>>813
いやいや、日本語通じないタイプかよ
例えば100円であっても激おこなのか?と聞いた
で、貴殿は受信料100円なら怒らないんだね
ということはN響がどうのというより、衛星放送無しの2500円が貴殿にはキツいんだよ
大変だねぇ
0819名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/18(木) 22:21:54.12ID:OQp8bpVM
>>813
身体障害者手帳や精神障害者手帳持ってる人はタダだって聞いたけど、
一般の割引ってあるの?調べてみるけど、家計は家内に任せっきりなんでよく知らない。
でもこの頃はBS当たり前だから高いと思うよ。
0820名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/19(金) 00:21:48.35ID:1ZzeAGeq
>>803
パーヴォのベートーヴェン評価されてるじゃん
どこがどうダメだから苦手という評価なの?
日本にこういう指揮者が来てくれるのはいい事だと思うが
0821名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/19(金) 01:44:41.79ID:laSg7O+6
オーケストラの運営はドイツあたりでも大変そう。N響の団員さんの報酬も高額ではないと思うものの国内では断然良いから入団も難関だと思われ。

一方、受信料は、全世帯からの上に、ホテル・営業車まで個別訪問で契約の義務化??このシステムだと反感かって当たり前で、その公共放送が、数あるオーケストラの中でN響だけをPR込みで支援していたら国立一強と同じ構造になり、長い目で見ると不健全な気がするって話。
0822名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/19(金) 02:40:48.14ID:HC5Vi1jH
N響ファンだからN響の番組しか見てないからアレかもしれんが、
名曲アルバムとか、他のクラシック番組見てると、NHKは、むしろ
東フィル推し何じゃないかと思ったり。
それとも関西はN響の番組しか放送してないのかな?
0823名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/19(金) 05:53:22.96ID:pdKBq7Pk
>>822
東フィルはNHKと放送契約をしてるから。
0824名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/19(金) 09:37:38.52ID:i4bOcHXz
徴収された金の流れに殊更に文句言う人は存在するよね
国立大学の学生に俺の税金で学ばせてやってるのだから偉そうにするなと怒りまくる人間もいるし
そういう人間が大半を占める国では学問も文化も発展しない
芸術なんて衣食足りてこそ
0825名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/19(金) 10:13:28.23ID:4z0oF4P2
午後7:00 - 9:10(130分)
ベストオブクラシック ▽N響第1910回定期公演
大林奈津子 【解説】舩木篤也

「交響詩曲「砧」」 平尾貴四男・作曲
(管弦楽)NHK交響楽団 (指揮)山田和樹

「ピアノ協奏曲」 矢代秋雄・作曲
(管弦楽)NHK交響楽団 (指揮)山田和樹 (ピアノ)河村尚子

「交響詩「ペレアスとメリザンド」作品5」シェーンベルク作曲
(管弦楽)NHK交響楽団 (指揮)山田和樹

〜NHKホールから中継〜
0826名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/19(金) 10:23:12.32ID:5he0bgc0
ヤマカズ21もメンドクサイ曲ばっかり振らされて気の毒だな
0828名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/04/19(金) 13:43:30.48ID:XC8sLpb6
>>825
ライブ中継は良いね。
あの臨場感は、なんともいえない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況